• ベストアンサー

磁気テープの圧縮、非圧縮の違い

磁気テープの圧縮と非圧縮について教えてください。圧縮した方が、記憶容量も転送スピードも倍になるのは製品規格を見てわかりました。 そこで、疑問です。圧縮した方がいいことばかりみたいですが、圧縮することによるデメリットはないのでしょうか? 御教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

>圧縮することによるデメリットはないのでしょうか? 最大記憶容量の予想が付かない。 データーの一部に欠損を生じたとき、欠損部分のデータだけでなく、それ以降のデータを読めなくなる危険がある。

kaituyo
質問者

お礼

という事は、非圧縮だと欠損部分以外はデータが読めるんですね。知りませんでした。御回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

あ~, カタログ上の「圧縮時の容量やスピード」は数値だけだと思ってください. 現実的な意味は考えない方がよいです. 実際には, 圧縮しない場合の容量やスピードに適当な倍率 (通常は 2 だけど AIX のように 2.6 のときもある) を掛けてるだけです. この「2」も「普通このくらいには圧縮できるはず」という数字ですから, 外すときもあります.

kaituyo
質問者

お礼

それで、最初に回答頂いている人は、バックアップできる容量の予想が出来ないと言っていたんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DATテープの圧縮方法

    よろしくお願い致します。 HP社のSurestore DAT40(DDS40)を利用しているのですが、テープの記憶容量(24GB)を超える程、保存するデータ量が増えてきています。 圧縮することにより、容量が倍(48GB)になると聞いたのですが、この圧縮はどのように行うのでしょうか? DATドライブ側での設定なのでしょうか?それとも、バックアップソフト(Windows標準のバックアップソフトを利用しています)で設定するのでしょうか? 初心者で申し訳ありませんが、ご存知の方はご回答お願い致します。 以上、よろしくお願い致します。

  • 磁気テープを冷蔵

    磁気テープ(カセットテープやVHS)を冷蔵庫で保存すると、どうなりますか。 乾電池・瞬着だと長持ちするようですが、テープには悪影響があるでしょうか。 湿度・温度が低いからカビが生えにくくなるんじゃないかな・・・という思いつきなのですが、デメリットのほうが大きいようならご教示ください。 (Yahoo知恵袋に、「冷蔵したら切断してしまった」という回答があったことは承知しています。)

  • よくよく、通帳の磁気テープが壊れます。何故?

    もう今年で4度目になりますが、またまた通帳の磁気テープが壊れ、ATMに入らなくなりました。 何故なのか分かりません。 長い間使わないと磁気が弱まるとのことで、1、2週に1度は通帳記帳しています。 当方、ネットオークションを頻繁に使ってるので、記帳する機会は多い方でしょう。 ケースに入れてればある程度ガード出来るとのことから、しっかり貰ったケースに入れています。 テレビやレンジなど、電磁波を発する物の近くに置くと弱まるとのことですが、そんなところには置いていません。 大体カバンの中。そのカバンは電気製品が置いてないところに、いつも置いてあります。 因みに、壊れるのはゆうちょ銀行の通帳です。 ゆうちょばかりなのですが、コレは何か関係あるでしょうか? 何でも構いません。何故こんなに壊れるのか分からないのです。 今年になってからです。今までそんなことはありませんでした。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • serverのバックアップテープ空き容量がなくなった場合

    はじめまして。 下記の内容につきましてご存知の方がいらっしゃいましたら 恐れ入りますが御教授頂けますでしょうか。 とても基本的な疑問なのですが、 現在、windows server2003のバックアップ運用を行っており、 バックアップテープ(LTO)を使用しています。 しかし、バックアップテープの空き容量が把握できないため、 バックアップがテープ空き容量無しで失敗してから 別のテープへ入れ替えるという方法で行っております。 そこで、バックアップテープの空き容量が把握できないとは思うのですが、 もしできるのであればその方法を、あるいは現在運用されている方々は このような場合はどのように運用されているか御教授頂けますでしょうか。 ちなみにバックアップテープの圧縮時、非圧縮時の書き込み可能容量も 把握できておりません。 初心者且つ初歩的な質問で恐縮ですが、現在運用中のため、 なるべく早期に御返答戴けましたら幸いですので、 宜しくお願い致します。

  • 磁気テープ材料のサイズ

    今とある調べ物をしてまして,気になることが出てきたので質問させていただきます. 磁気テープの記録密度を上げるためには,(1)磁性材を微細化する,(2)膜を薄く均一にすることが大切だそうです. 容量もテラバイト級に達すると予測されているのですが,磁性材のサイズと,記録密度の関係(たとえば100nmで100GB/in2とか)をご存知の方おられませんか? よろしくお願いします.

  • 今の技術でDVテープを作ったら1Gbps可能?

    業界最高※1の面記録密度201Gbit/inch2を達成した磁気テープストレージ技術を開発 従来比※220倍の密度により330テラバイト※3の大容量記録を実現 https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201708/17-070/ これでビデオカメラやハンディカムを作ったら4k60pをフレーム間圧縮形式ではなくモーションJPEG。MP4(H264/265hevc)ではなく無圧縮で記録できますか? SDカードやXQDカードから再びテープに回帰する動きはないのでしょうか?

  • 圧縮形式のzipとは何ですか?

    圧縮形式のzipとは何ですか? 単純に、画像や動画をはじめとしたファイルの容量を小さくして記憶媒体に保存したいときに利用するものだと考えていました。 しかし、zipに圧縮してもそれほどファイルの大きさが変わらない場合があるので、よくわかりません。 どのようなときにzipに圧縮するのが有効的な使い方なのでしょう? 詳しい方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • テープドライブの速度

    例えば、DAT 160、DAT 72、DDS-4、8mmヘリカルスキャン http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF06b/12169-304612-3446234-3446234-3446234-63890-3612033.html データ転送速度 49.3GB/時、 最大(2:1データ圧縮時) とありますが、この場合は 1時間に非圧縮で約25GB転送できると解釈すれば良いのでしょうか? http://www1.jp.dell.com/jp/ja/business/pvaul_lto4-120/pd.aspx?refid=pvaul_lto4-120&s=bsd&cs=jpbsd1 なら、432GB/時となっていまして、20倍以上も早いのですが、 これも正しいのでしょうか? 専門の書籍で勉強したいのですが、 圧縮・非圧縮はテープドライブ側でする仕組みなのでしょうか? テープドライブについて詳しい方教えてください。

  • 外付HDD 圧縮

    プロパティに「このドライブを圧縮してディスク容量を空ける」とあるのですが、 圧縮するメリットは容量が空く以外に何かあるのでしょうか。 また、デメリットのほうもご教示頂けませんでしょうか。 CドライブやDドライブにも同じものがあるのですが、それらのメリット、デメリットもお教え願えませんでしょうか。

  • 磁気ディスクの問題

    「磁気ディスク装置の仕様が1トラック当たりの最大記憶容量が21000バイト/トラックでブロック間隔が200バイトで、記録するデータが レコード長600バイト、ブロック化因数8 のとき1トラックには最大何件のレコードが記録できるか。1つのブロックを複数のトラックにまたがって記録することはできない。」 というような問題なのですが、解答を見るとブロック間隔が4800から引いてありました。 なぜ足してはいけないのでしょうか?磁気テープの問題ならIBGも足すので混乱しています・・。 あと、公式みたいななものはあるのでしょうか?