- ベストアンサー
どちらがいいでしょうか?
間口11.6m 奥行き20mの土地があります。 南側に道路(道路の反対側には高層ビル)、東側に分譲マンション、北側にオフィスビルA、西側にオフィスビルAの通用口(幅5mくらい)をあけてオフィスビルBが建っています。 この土地に家を建てようという話が上がっています。防火地区なので、新しく建てる場合は防火建築しか建てられません。 現在は、南東部分に幅3間奥行き6間の鉄骨の家があり、ここに父が住んでいます。 南西部分は駐車場になっています。北側には木造が建っています。 (1)全部壊して、南に建て直す。北側に駐車場を作る。 メリット ・日当たりが良くなる(真南にビルがあるのですが、9~11:00くらいまでと13:30~16:00くらいなら日差しが入ってくる。)。 ・建築の設計は比較的自由にできる。 デメリット ・建築中は引っ越さないといけない。 (2)北側の木造を壊してそこ(間口11.6m、奥行き9m)に新しく建てて、その後南の鉄骨を壊して駐車場(3~4台分)にする。 メリット ・建築中に引越しをしないで済む。 デメリット ・日当たりが悪くなる(11:00くらいまでと13:30くらいからの日差しは東のマンションと西のオフィスビルBによりさえぎられてしまい、駐車場部分には入ってきますが、建物にはほとんど当らない)。 ・建築スペースの関係で建物の設計に制約を受ける。 父は(2)の方がいいように言っていますが、(1)と(2)どちらがいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
建築士です。 周りが高層では大変でしょう。5階建て以上でしょうか。天窓は是非有効に利用して欲しいところです。一見通用口5mから奥の敷地に採光が有効に取れるのかなとも思いましたが、西日ばかりがあたるのでは建物の熱効率は悪いですのであまりすすめられません。けれど冬場は温かいですね。 新築がたった後鉄骨解体すると振動埃が発生します。形状も制約を受けるとなると十分な建築計画が出来ず残念な思いが残りかねません。まずは、全部解体する計画でおつくりになったらいかがでしょう。 なので(1)なのですが、その後日射をシュミレーションで検討してくれる建築士に依頼して出来るだけ確実な採光計画をお奨めします。 建てる場所はその結果で決めた方がいいでしょう。 ただ、お父様の年齢が心配です。お年寄りも高齢になると環境の変化についていけず・・という事に成りがちです。健康状態や精神状態をよく考えて差し上げて計画されるのが良いと思います。
その他の回答 (3)
(2)にしたとして、天窓から光を入れるような設計で造れるのなら(2)でも構わないのかな~と思いましたが、建築スペースの設計にも制約を受けるなら意味がないですよね? 面倒だとしても、新しいお家へ必要最低限のものを厳選するいい機会でもありますよね、引越し作業って。私だったら(1)ですね。今から何十年暮らす家ですもん、焦らずじっくり頑張りましょうよ!
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
絶対に日差しを取ったほうがいいです。 以前住んでいた家のリビングが一日中日が差し込まなかったために週末の昼間はあまり居心地がよくありませんでした。 建て替えの際には、どうすれば日差しを取り込めるかを一番検討しました。 一生付いてくることですので、十分に検討してください。
- toki3093
- ベストアンサー率26% (25/95)
一時の引越し費用よりも、これから先の長い時間の日当たりを取ります。 日当たりが悪いとこれから先カビとか人体への影響が気になります。
お礼
ありがとうございます。 >新築がたった後鉄骨解体すると振動埃が発生します。 そこまでは考えていませんでした。 実は、鉄骨には厄介なものが付着していて、鉄骨を壊すときには 飛散しないように厳重に覆わなければいけないのです。 埃が発生するとまずいですね。やっぱり(1)の方がいいのかな? >5階建て以上でしょうか。 自宅だけなら3階建てです。 賃貸マンション兼自宅という案もあるのですが(この場合は完全に取り壊して建てる必要があります)、 部屋数を多くすると駐車場付置義務数が確保できない。 部屋数を減らすと、自宅分の割合が増えるので、建築費と家賃収入から 考えるとちょっと厳しいかな?という感じがしています。