• ベストアンサー

Ave Mariaについていろいろ知りたい

Ave Mariaがすごく好きです。 手当たり次第にCDを借りたり、買ったり、ダウンロードもしました。 Ave Mariaと題名は同じでも色んなメロディあるみたいで色々と知りたくなりました。 1番好きなのがセリーヌ・ディオンが彼女のクリスマスのアルバムの中で歌っていた物です。メロディも歌い方も1番好みです。 (同じメロディの物をIl Divoも歌っていたと思います。) そのAve Mariaは誰の作曲の物でしょうか? また、他にはどのくらい種類があるのでしょうか? それぞれ歌詞は違うのでしょうか? 歌い手については色々集めましたので、できれば曲自体について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pyratus
  • ベストアンサー率58% (60/103)
回答No.4

「アヴェ・マリア」には大きく分けて、聖書をテキストとした聖歌と、聖母マリアを思慕する自由詩によるものとがあります。よく知られるシューベルトの「アヴェ・マリア」はドイツ語の自由詩に作曲したもので、グノーが作曲したのはラテン語聖歌の方です(バッハの平均律第1巻ハ長調のプレリュードを下敷きにしています)。 この聖歌の歌詞は、新約聖書のルカ伝第1章28節にある大天使ガブリエルのマリアへの、そして第1章42節の聖エリザベトのマリアへの祝辞をもとに、14世紀か15世紀に歌詞が追加され、それが末尾に入っています。 「アヴェ・マリア」はグレゴリオ聖歌を初めとして、多くの作曲家を触発してきました。有名どころを挙げるだけでも、オケゲム、イザーク、ド・ラ・リュー、パレストリーナ、バード、ヴィクトリア、ジェズアルド、シュッツ、ハイドン、モーツァルト、ロッシーニ、シューベルト、メンデルスゾーン、ヴェルディ、フランク、ブルックナー、ブラームス、サン=サーンス、ビゼー、フォーレ、ショーソン、エルガー、ラフマニノフ、ストラヴィンスキー、et al. と20人を超えてしまいます。 また、余談になりますが、ヨーロッパ中世、特に南欧ではマリア信仰が高まりを見せ、イベリア半島では400曲以上の「聖母マリアのカンティガ」(民衆が愛唱した聖母マリアの奇跡歌)が残されています。これらは「アヴェ・マリア」と直接の関連はありませんが、マリア信仰と音楽が関わった見逃せない音楽的史実と言えるでしょう。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごく興味があった部分ですので大変面白いです。 マリア信仰にも興味が出てきました。

その他の回答 (5)

noname#44623
noname#44623
回答No.6

n.3です。 なんか、バカなこと書いてますねぇ。何を血迷ったか。 >シューベルトの方はバッハ平均率1巻の1番-プレリュードが下敷きになっています。 ....違います。グノーです。(恥!) お詫びにシューベルトの歌詞のイタリア語版(著作権は切れているはずですので)を載せておきます。 シューベルトのものは原語はドイツ語ですが、パヴァロッティなどはイタリア語で歌っていますね。(彼のドイツ語、聞いたことないです) Ave Maria Vergin del ciel Sovrana di grazie e madre pia Che accogli ognor la fervente Preghiera Non negar a questo straziato mio cuor Tregua al sua dolor Sperduta l'almamia si prosta a te E pien di speme si prosta ai tuoi pie` T'invoca e attende chu tu le dia La pace che solo tu puoi donar Ave Maria

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。パヴァロッティのも持ってますのでこれを見ながら聞きます。 イタリア語は分からないのですが、「grazie」だけは歌詞を見なくても聞き取れました(笑)

  • Pyratus
  • ベストアンサー率58% (60/103)
回答No.5

No.4です。 セリーヌ・ディオンが "These Are Special Times"で歌っている「アヴェ・マリア」はシューベルト作曲のものです。ただし、歌詞は英語版ですね。

noname#44623
noname#44623
回答No.3

この様なものがありました。http://www.panamusica.co.jp/ja/product/5552/ ディオンのものは聞いていないので誰のものなのか分かりませんが、通常Ave Mariaというと思い浮かぶのがシューベルトとグノーです。 シューベルトの方はバッハ平均率1巻の1番-プレリュードが下敷きになっています。 他に今思い浮かぶのはロッシーニと、ヴェルディのオペラ「オテッロ」で歌われるものです。 Ave Mariaというのは祈祷文(仏教で言えばお経)の一部ですから歌詞は多少ヴァージンがあるにしても、内容は同じです。(ラテン語からの翻訳の仕方が色々、ということでしょう。) WIKIPEDIA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2 に、各国の祈祷文が載っていますし、そこから各国語版の方へ行くと、イタリア語、フランス語、ドイツ語なども見つかりますよ。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 西本願寺と東本願寺でお経の節が違うようなかんじですね。 何種類かのAve Mariaを聞いていると、 歌詞が同じようで、メロディがちょっと違ったり、 メロディが違うのに歌詞が似てたりして不思議な感じでしたが、 メロディと各国語の組み合わせで複雑になってるのですね。 WIKIPEDIAも面白かったです。

  • supsupsup
  • ベストアンサー率15% (7/45)
回答No.2

たとえば「クラシック作品名辞典」をみると4種類の曲が載っています。 これはいまに伝わっている有名なものだけなので、たとえばルネッサンス時代など、もっとあったとしておかしくないと思いますね。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 今伝わってるのは4種類ぐらいなんですか。

noname#69788
noname#69788
回答No.1

シューベルト作曲だとおもいます。カトリック教会では別の作曲者のものが使われているかもしれませんが。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 宗派によっても違うのでしょうか?

関連するQ&A

  • クリスマスと子守唄の関係

    セリーヌ・ディオンやケニー・ジーのクリスマス・アルバムに ブラームスの子守歌が入ってますが、この子守唄と クリスマスの関係。あれば 教えてください。 ついでに、グリーンスリーブスとクリスマスの関係も 分かれば 教えてください。

  • 仙台の放送局で

    局の放送が終わる時、各局いろんな音楽を流すじゃないですか? 数年前仙台のどこか忘れましたがある放送局でセリーヌ・ディオンの曲を使っていたんです。 それがと~ってもいい曲なのですが、題名がわかりません。 どなたか知っている方いませんか?曲名と入っているアルバム名が知りたいんです。 よろしくお願いします。

  • ビートルズのマネージャー

    ビートルズの元マネージャーの名前を教えて下さい。 確かジョージ何とかだと思います。(ゲイだったと思います。) その人がプロデュースしたアルバムでロビンウイリアムスやセリーヌディオンがビートルズの歌をカバーした物が欲しいのですが名前が思い出せないので是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • しあわせはだれかがきっと・・・

    古いアルバムの中に、・・・ 大人の階段登る君はまだシンデレラさ しあわせはだれかがきっと・・・ 上記、歌詞の歌い手と題名が思い出せません。有名な曲と思います。 徳永英明でないと記憶しています。

  • Ave mariaのAve

    Ave mariaのAveに相当する英単語を教えてください!

  • 長くつきあえる女性アーティスト おすすめを教えて下さい

    皆さんに教えていただきたいのですが…。私は普段クラシックをよく聴いていて、ほかに洋楽だとビートルズやレオン・ラッセル、邦楽ではオリジナルラヴをよく聴きます。好きなアーティストの傾向としては、 ・シンガーソングライター(作詞作曲が本人)で、 ・何年も聴き飽きないスタンダードな曲風 が好きなようです。しかし聴く曲がどうしても男性に偏ってしまい、女性ヴォーカルも探してみるのですがなかなかしっくりきません。カーペンターズは物足りず、アバは飽きてしまい…マライア・キャリーやセリーヌ・ディオンは仰々しくて…。最近評判のノラ・ジョーンズなどよりもうちょっとメロディアスな物が好みです。 注文が多くて恐縮ですが、もしおすすめなどがあれば、邦楽・洋楽問わず教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 『80~90年』ディスコソング

    最近発売された「DISCO R35」の中に、探してた物が 大分入ってたんですが、いまだに見つからない物が あります。 聞いてたのが小学6年生~中学1年位の為、 題名すら合っているか分からないです。 かなり、稚拙にしか歌詞が思い出せないのですが 1.多分題名が「passion」女性   歌詞:マイドゥマ♪マイドゥマ♪パッション♪ 2.多分題名が「Mr.Boom Boom」女性   歌詞:ノンノンノン♪ミスターブンブンブン♪ 3.題名不明 男性   歌詞:ブンブンブン・マリファニダラー♪ この曲が入っているアルバムを教えてください。 (MIXアルバムでも、構いません) 1曲でもご存知の方、回答お願いします。

  • 音を拾って曲にしたい

    メロディや歌詞自体は良いのに歌い手が駄目で、 『もしかしたら、(自らもバンドボーカルやったり歌ったりする)作曲・編曲提供者が歌えば名作になるかも』って曲結構ありますよね??(歌い手がアイドル系や経験不足な若い人に多いイメージです) そこで、素人考えながらフリーソフトやらパソコン技術やらを駆使して作曲・編曲提供者の声を一音一音拾って繋げて提供曲を歌ってるみたいに聞こえさせる事は出来ないんでしょうか? あるなら詳しい方法を教えてください。 イメージというか似てるのは?ニコニコなどでよく見る初音ミクの声で全く関係ない曲を歌ってる感じなんです。 また、こういう事をするのは犯罪・違法になってしまうんでしょうか? 個人で楽しむだけでネットで公開したり販売するつもりは全くありません。

  • 昔ラジオ番組?で流れていた歌の題名を知りたい

    昭和30年代中頃だったと思うのですが、記憶は曖昧で歌詞のすべてが分からないし、メロディー自体が表現できないので甚だ抽象的ですが、多分ラジオドラマの主題歌?歌詞は「あかね色した夕べの空に、浮かぶ 夜明けの山見ていたら、そよ風春風祈りを込めて、 そっと君の名呼んでみる」です、部分かもしれませんし、歌詞が一番か二番かも不明です、題名と作詞・作曲者、できれば歌っていた歌手も知りたいのですが..

  • Ave Mariaの歌詞

    シューベルトのエレンの歌第3番は通称「アベ・マリア」として超有名です。 この歌詞はもともと英語の歌詞をドイツ語に訳したものだそうです。 以下Wikipediaに紹介されている歌詞です。 Storck's translation used by Schubert Ave Maria! Jungfrau mild, Erhöre einer Jungfrau Flehen, Aus diesem Felsen starr und wild Soll mein Gebet zu dir hinwehen. Wir schlafen sicher bis zum Morgen, Ob Menschen noch so grausam sind. O Jungfrau, sieh der Jungfrau Sorgen, O Mutter, hör ein bittend Kind! Ave Maria! Ave Maria! Unbefleckt! Wenn wir auf diesen Fels hinsinken Zum Schlaf, und uns dein Schutz bedeckt Wird weich der harte Fels uns dünken. Du lächelst, Rosendüfte wehen In dieser dumpfen Felsenkluft, O Mutter, höre Kindes Flehen, O Jungfrau, eine Jungfrau ruft! Ave Maria! Ave Maria! Reine Magd! Der Erde und der Luft Dämonen, Von deines Auges Huld verjagt, Sie können hier nicht bei uns wohnen, Wir woll'n uns still dem Schicksal beugen, Da uns dein heil'ger Trost anweht; Der Jungfrau wolle hold dich neigen, Dem Kind, das für den Vater fleht. Ave Maria! ところが、Youtubeで発見したHelena Fischerの歌では、別の歌詞がうたわれています。 https://www.youtube.com/watch?v=IjmK2E_WJbw どなたか、このHelena Fischerのうたうアベマリアの歌詞が書かれている所をごぞんじでしたらご教示ください。

専門家に質問してみよう