• 締切済み

子供の変な寝相

tomato429の回答

  • tomato429
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

子供ではなく私なのですが(^_^;) gogokenta26さんと同じく正座した状態で上半身を後ろに倒して寝てました。ちょうど足先がお尻にあったって、足の冷えを防いでくれたのでこの寝方になったんだと思います。でも、時々こむら返りになるのでやめました。男の人には信じられない寝相らしいですが、仲間がいて嬉しいです。 で、我が家の娘なのですが、寝るときは川の字で寝ていますが、朝起きるとHの字になってます。頭を主人のおなかに、足を私のおなかに乗せて。何で私は足なの!と思いますが。 あと、お布団かけてる顔の横から足が出てる!とか。 子供って、どんな寝相で寝ていても可愛いですよね(^O^)。

gogokenta26
質問者

お礼

>我が家の娘なのですが、寝るときは川の字で寝ていますが、朝起きるとHの字になってます ありがちですね~ ウチも気づいたら私を飛び越えて反対側にいたとか、しょっちゅうです(^^; 起きている間だけでは足りないのか寝ている時まで元気なようです。 ホントこんな姿を見れるのもあと数年ですよね。 今のうちにいっぱい見ておこっと♪ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 5ヶ月児の寝方

    いつもお世話になっております。 最近5ヶ月を迎えたばかりの息子が、寝るときにいつもうつぶせに近い状態で寝るようになりました。 下半身はほぼうつぶせ状態、上半身は横向きの状態で下になる腕がつぶされて血の流れが悪くなっていそうな感じ、顔は下になっているほっぺがギューッとなってかなり下向きに近い状態です。 突然こんな寝方をするようになりました。 うつぶせ寝は突然死の可能性を高くすると聞きますが、この寝方もうつぶせに近いのであまりよくないのではないかと思ってしまうのですが・・・。 なぜ急にこんな寝方になってしまったのかもわかりません。 最近寝返りするようになったのですが、それが関係あるのでしょうか。 本人が好んでやっている寝方ならそのままにしておいてよいのでしょうか。 同じような寝方をするお子さんをお持ちの方、どうされていますか?

  • 子供の友人関係

    はじめまして。じつは子供の友人関係に困ったことがありまして、今後どのように対処すべきか教えて頂ければと思いまして・・・。ウチの息子(小学2年)ですが、A君(小学3年)と言う友達?がいます。なんとそのA君はウチの子が自宅で別の友達と遊んでいると友達を横取りしてしまうのです・・・。突然家にやって来て、友達だけに「ちょっと話があるんだ」といって玄関前に連れ出し2~3分話するとA君だけ先に帰って行くんですが友達も必ず5分もすると「オレ帰る」って帰っちゃうんです。しかもその後その子とA君がすぐ遊んでいるんです。ウチの子はそれを見ていつも悔しそうに泣いています・・・。「一緒に遊んできたら」って促す場合もあるのですが、どうも気が引けるようで・・・。A君に直接「一緒に遊んでね」って言っても効果は有りません。ウチの子が悔しがっているのを喜んでるようにも思えます。何かみんな仲良く遊べる方法は有りませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • ** 正座ができません **

     私は 20代女性です。実は正座ができないのです。頑張って5分もつかもたないかくらいなんです。 小学生の頃も、剣道をはじめたのですが、正座をしなくてはならず辞めました。お姉さん座りも苦痛で、よく女の子が座る女の子座り?(ハの字に足をおる座りかた)これは小さい頃からチャレンジしても一度もできませんでした。。。 来年結婚する予定ですが、なにかと まだ 正座をする機会などは多いとおもいます。こんなとき、脚を投げ出してるのも失礼かとはおもうのですが、今の私には、アグラをかくのが一番楽なんです。 これは自慢でもなんでもないのですが、小学生のころから今現在に至るまでず~っと 脚が長いとはいわれております。いわゆる外人体型ともいわれ、上半身はさておき、脚だけはほめられることが多いです。得に、膝から下が長いそうなんですが、これが原因なのか、それとも骨盤が原因なのか・・・自ら進んで正座をしようとは思いませんが、まだまだ、正座をしなくてはならない場所というものもあるかとおもいますので、その時はどうしたらいいのかとおもい、よろしければアドバイスお願いします。

  • うちのワンコの寝ている姿・・・ちょっと変??

    うちのワンコの寝ている姿・・・ちょっと変?? 9月なのに毎日こう暑いと、バテぎみになりますよね。 我が家で、一番元気なのは4歳のワンコ(Mダックス)だけです。 でもこの子、ちょっと変わった寝方をするんです。特にお昼ねの時。 リビングや、廊下などの風の通りがいい所で寝てますが 仰向けになって、後ろ足だけ壁に上げて・・・逆立ちの逆バージョンみたいな姿です。 疲れたり、体の筋がおかしくならないのかな??って、いつも思うんですが ワンコはぐ~すり熟睡してるので、快適なんだと思います。 皆さんのワンコはどんな寝姿ですか?

    • ベストアンサー
  • 変な名前で呼ばれて困っています。

    変な名前で呼ばれて困っています。 大学1年生の女子です。 小学五年生の時から、今もずっと自分の名字を使った変なあだ名をつけられ続けています。 小学生のような悩みですが、 その名前で呼ばれるのが嫌で、頭が痛いです。 そのあだ名は、目立つ名前だし、「からかって下さい」みたいな感じがします。 他の子は下の名前で呼ばれているのに、 自分だけ変なあだ名で呼ばれます。 こんな変なあだ名がついていたら大学ではみんな避けると思うし、友達もひいてしまって仲良くなれません。 他のクラスメイトも対等に扱ってくれません。 下の名前で呼んでと言ってもなかなか呼んでくれません。どうすればよいでしょうか。

  • 子供(小5男子)の走り方

    うちの子は、父母が仕事を持っているため、小さい頃から祖父母に過保護で育てられました。その結果下半身が非常に弱い子供で幼稚園、小学低学年を育ってきました。でも5年ともなれば多少やんちゃになりましたが、どうも走り方が変なのです。運動会でもどこにいるか分からなくても、走ればすぐに分かります。どこが悪いとなかなか指導できないのですが、どうもべたっと足を踏み出すからか、家にいてもバタバタと足音がうるさいのです。ひざもしっかり上がっていないように思います。他の質問もいろいろ見ましたが、大きい子向けで小学生にわかるように、また私が説明出来るように指導してもらえないでしょうか。 それと、以前テレビで見たのですがロードランナーのような器具(巨人の星の強制ギブスの様な感じ)で走ると、次の走ったときには、あら不思議!キレイにフォームが直っている。というのをやっていたのですが、どこへいけばそのマシーンに出会えるのか。ご存知の方あればヨロシクお願いします。

  • おもしろ・かわいい、変な行動。

    昨日、「お食い初め」の宴をしてもらった女児の新米母です★  ウチの子は母乳を飲む時、手を頭の両脇にし、 親指だけをまげ、「4」の手のひら状態をします。  これって、乳を一生懸命吸うために力が入ってなってるのでしょかね? 大抵、乳を飲み出すとこの「4の手の万歳ポーズ」になるのが おかしく、かわいいです。  皆さんも、「ウチの子のおもしろ、かわいい、変な行動」ありますか?

  • 左半身の感覚が

    数日前からなのですが、 左半身の皮膚感覚が鈍い?ような感じがあります。 特に後頭部を触った時に、右半分はちゃんと「触った」という感じがするのに対し、 左半分は皮膚を直接触っているような感じがしないのです。 一番近いので言えば、正座をして足がしびれたとき、 足の甲を触っているのにその感じが体の内面に伝わってこない… あの感じに近いです。 痛みなどはありません。 この症状の原因はなんでしょうか? 肩こりなどから来ているのかな?とも思いますが…

  • 頭痛

    10日前頃に軽く風邪をひいて薬を飲んで治ったように思いましたが5日くらい前から、痛みに強い自分にしては結構耐えがたい頭痛がするようになりました。 1日のうち時々です。2日間ほど我慢してから鎮痛剤を1日2回ほど飲んで、飲んだら30分後にはすっかり治ります。 薬が切れたら、少しキューっと前半分が痛くなったりします。 そこまでは、風邪のせいかなと思えます。 でも昔から、正座をしたりしゃがんだあと立ちあがったりすると、足で止まっていた血が一気に頭に帰ってきてザザーッと音がして立ちくらみがします。 それで、今回の頭痛になってから、このような正座後などに血が戻ってきたときに、ドクンドクンと脳が脈打つ感じで頭の前半分くらいがとても痛く、少し気が遠くなるというか、脈打ちが止まるまでの15秒くらいはボーっとします。 血圧はかなり低く<上55-75、下38-50くらい>、平熱はいつも高い<36.8-37.4>です。 今日などは正座やしゃがみ体勢のあとにだけ起こるので薬を飲むほどではありません。 こういう症状は普通なんでしょうか? 人前で正座して立つことが多く、このままの状態では不安なんですが、仕方ないものでしょうか?

  • 近所付き合いについて(子供のこと)

    ちょうど一年前に20戸ある新興住宅に引っ越してきました。 そこでの近所付き合いが最近になってつらくなってきました。というかどうしていいか分からなくなってきました。。。。 我が家にはかなりわんぱくな4歳(現在保育所に通ってます)の男の子がいます。主人も私も共働きで保育所に行ってます。 そして、近所には子供たちもかなり多く、赤ちゃんから小学生、中学生の子供たちがいます。 もちろん子供が居ない家庭、もしくは子供がもう成人になっている家庭もあり、(4世帯くらい)その家の方はあまり近所付き合いもしてないみたいです。 我が家の子はかなりわんぱくで、うるさい子供です(汗) そして、いつも保育所の帰り(毎日6時くらいです)車で帰ってくると、道路(家と家に挟まれた私道です)で、小学生の子供たちがみんなで遊んでいるので、ウチの子もすかさず、「行ってくる!!!」といい車を飛び出して行ってしまいます。 引っ越して来たときは、みんな元気でいいなぁ、ウチの子も楽しそうだし。。。と思っていましたが。 ウチの真隣の子供(小1、小2の男の子)たちがどうやら近所の子供たちのボス?的な感じらしく、ウチの子はとにかくやんちゃで動きも激しく、いつも叫んでいるような感じで遊んでいるので、うるさいと思ったのか、「こっちくんなよ!」とか私にも「○○くん(ウチの子)悪いことしたらすぐ言うから!」言ってきたりして、どうやらウチの子と遊びたくないようなんです。 他の子もそれに促されたのかウチの子が近寄ると逃げる(?)ようにして、「きゃ~こっちこないで~」とか言ってます。 親としては子供の関係に口出ししたくないので、ほっといてますが。 確かにウチの子、すごくうるさくってすぐに飛びつくし危なっかしいとこもありますが、なんか嫌煙されてるようで親としては、とても寂しく思ってきました。 また、周りはみんな専業主婦の方ばかりで、フルタイムで働いているのはかなり少ないです。 そんな専業主婦の方たちは頻繁に近所付き合いもしてるのか、毎朝小学生の送りのときに井戸端していて、夕方も井戸端してます。みんな同じ小学校なのでそうなるとは思いますが。 私も、みなさんと仲良くなりたいのでうが、会う時間もなく挨拶程度。 はっきり言って寂しいし、ウチの子が仲間外れになってしまうのではないかと、すごく心配です。今もちょっとそんな感じなので。 しかも反対側の真隣の方には同じ4歳の子がいるのですが、すご~~~~くいい子でおとなしく、近所の小学生の子にとても人気。ウチの子とは正反対です。 そんな子を見てると、いいなぁ。とも思ったりします。 ウチの子はなんで、こんなに手がかかるんだ?!と。 最近は子供にも「あんまりうるさくしてると、ほんとにみんな遊んでくれなくなるよ。」と言ってしまいます(汗) しかも、今日、たったいま、また私道でみんな集まっているので、何かなぁ~と思ったら、「花火をやる」と。みなさん食事まで持ち寄ってました。 ウチの子が行ってしまったので、私も参加させてもらいましたが、誘われてなかったので、すごく入りづらかったです(汗) もうほんとに近所付き合いもどうしていいか分からなくなりました。 どうかアドバイスをいただきたく。 ほんとに長くなり分かりづらい文章ですみません。 同じような境遇の方、どう近所付き合いしてますか?

専門家に質問してみよう