• 締切済み

自作サーバーについて

FudaKejiの回答

  • FudaKeji
  • ベストアンサー率73% (58/79)
回答No.2

固定IP契約はされていますか?(用語の意味が分からなければしていないと考えてよいと思います)。 契約しているなら、ルータが[内部]→[インターネット]→[内部]のルールを拒否している可能性があります。 ※私の家のルータは初期設定で不可になっていました。 契約していないなら「ダイナミックDNS」「DDNS」というキーワードを調べてみてください。

関連するQ&A

  • Windows2000serverでwebサーバを立ち上げたのですが…

    Windows2000serverでwebサーバを立ち上げたのですが、そこで公開したページがPCからだと何も表示されません。 どのOSを使おうが出来ません。 サーバー側にアクセスしてもネットワークランプすら反応しないので通信すら確立していません。 そのページはi-mode用に作成してあり(ただサイズと容量をi-modeサイズに合わせただけなのでPCで確実に表示できるはずのページ)、i-modeだとページが表示できます。どうすればPCでも観覧できるようになるのでしょうか? 試してみたこと 1.同じLAN上にあるPCより、i-modeでアクセスするのと同じURLでサーバにアクセス。 結果:i-mode端末では表示できるがPCでは不可。 2.ノートパソコンに通信カードを挿入し、LANから独立させた状態で上記と同じURLにアクセス。 結果:こちらも表示できず。 この試しに使ったサーバ機以外の2機種はいずれもインターネットも出来、サーバとのファイル共有も出来ます。 プロバイダは『ぷらら』。回線はフレッツADSL。 ぷららのダイレクトDNSサービスというものに入っており、DNS設定やドメインの設定をすることなく、webサーバだけを立ち上げれば公開できるシステムでwebを公開している。

  • 自宅サーバーを構築するには・・・

    linuxマシンを自宅サーバーとして自宅内でLANを構築したいと考えております。その際サーバーマシンには、ドメインを別に取得してメーラーやHPをのせたいと考えています。プロバイダによっては自宅サーバーを規制しているところがあると聞きました。実際にはどうなのでしょうか? 回線はBフレッツのファミリータイプです。 Bフレッツもプロバイダが限られているようですし、プロバイダに関して詳しい方よろしくおねがいします。 自宅サーバーが構築できるプロバイダと料金が安いという観点からお願いします。

  • Linuxサーバの全ユーザが公開しているWebページ内に特定の表示を出したいのですが可能でしょうか?

    2週間ほど調べてみたのですが有効な解決方法が分からず、質問させていただきます。よろしくお願いします。 Linuxサーバ内の全ユーザが公開しているWebページ(/home/[ユーザ名]/public_html/ 等のディレクトリ配下に作成するコンテンツ)内に特定の表示を出す方法を知りたいのですが設定方法が分かず悩んでいます。 イメージとしては、「無料レンタルサーバなどを利用してHPを公開したときに自動的にページ上部に表示されるバナー広告」がまさにそれ、です。 OSは FedoraCore4、WebサーバはApache2.0です。 Apacheで設定できるのか、または別の仕組みが必要なのか、ご教示いただければ幸いです。 用語等についてはある程度分かります。 よろしくお願いいたします。

  • ocnでのサーバー公開について

    現在ocnのBフレッツ(光)with マンションでインターネットに接続しています。 linux系で自宅サーバーを構築しようとしているのですが、ocnでは自宅サーバー公開に対して許可しているのでしょうか?

  • LinuxサーバーのLAN内で動作するWindowsサーバーは可能でしょうか?

    WindowsでファイルメーカーWEBサーバー立ち上げようとしているのですが、 既存のLinuxサーバーはそのままに、Linuxのバーチャルホスト(Apache)でLAN内にあるWindowsサーバーとして 設定して、外部からWEBサーバーとして使えるようにしたいです。 インターネット | [既存のLinuxサーバー] | [HUB] |-------LAN内 192.168.1.2 |-------Windows ファイルメーカーサーバー 192.168.1.3:591 |-------LAN内 192.168.1.4 |-------LAN内 192.168.1.5 市販のルーターなどはこの機能がありそうですが、Linuxでも可能でしょうか?

  • 外部からサーバー機へ接続できない。

    FedoraCore2でLinuxを立ち上げています。 自宅のADSLから友人のFTTHへ移行するため、現在移転作業を行っていますが、どうも正常に移転が完了しません。 ルータのポートはあけてありますし、LANアドレスでサーバーに接続すると正常にページが表示されます。 しかし、プロクシサーバーなどを使って外部からアクセスすると正常に表示されません。 こちらのサービスを利用して自IPにpingを打ってもlossとなってしまいます。 ttp://www.cman.jp/network/ 現在原因を特定できずにいるのですが、どなたか分かる方、ご教授いただければ幸いです。 プロバイダはDION BフレッツのマンションタイプVDSLです。 補足などもどんどん要求していただければと思います。

  • プロキシサーバー

    こんにちは。いつもお世話になってます。 早速なのですが、プロキシサーバーを経由するにはどうやったらできるのでしょうか? ちなみに回線はNTTのBフレッツ、プロバイダはOCNです。

  • Windows2000server でWebサーバを立ち上げたのですが…

    再度質問いたします。 Windows2000server でWebサーバを立ち上げたのですが、ファイル(htmlやgifやjpeg等)が不思議なことにiモード端末でしか観覧できません。 PCから自分のサーバにアクセスしても応答がないので、ダメ元でiモード端末でアクセスしてみたところページが表示できました。 IISをインストールしてほとんど設定は変えていません。 DNSサーバなのですが、家の回線が動的IPアドレスなもんでプロバイダが提供しているダイナミックDNSを利用しています。 よって私のパソコン自体にはDNSサーバ自体はインストールしておりません。 LAN上では『http://サーバのプライベートIPアドレス/目的のファイル名』でLAN上の全PCより表示できるのですが、 インターネット経由の接続(IISのWEBサーバを利用)では『http://サーバのドメイン名、あるいはWAN側IPアドレス/目的のファイル名』と言う形で打ても全PCが表示できなくなってしまいます。 しかし不思議なことにiモードからはそのアドレスで見ることが出来るのです。 iモードからは観覧できるのでDNSサーバや回線などは問題ないと思うのですが、なぜPCからは表示できないのでしょうか? PCからアクセスしたときの症状ですが、URLを入力し接続すると一瞬で『ページが表示できません』の画面になります。 わかって頂けたでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自宅(自作)サーバーについていくつか質問があります。

    当方HPを3つほど運営しておりまして、 現在さくらレンタルサーバーで300MBを使っています. 新たにHPをつくるにあたりFlash動画を多様したHPをつくりたいと思っております. そこで、容量が多くなっていきこれからも生涯いろいろなものをネット上でつくっていきたいと思っておりますので、 最近気になってきました自宅サーバーについていくつか質問があります。 素人の質問でお気を悪くされるかもしれませんがよろしくお願い足しますm(_ _)m 1.お金はどのくらいかかるのか (容量は600MB~1GBくらいを考えております。 ネット回線は現在フレッツ光の100Gコースです。) 2.つくる難易度など(HDD交換やメモリー交換やOSインストールなどはできます。) 3.セキュリティ面(パソコンの方ではフレッツ光のセキュリティを使っています.) 4.HPを見てくれる人の快適度など 以上になります. 現在月300円程で300mbコースのレンタルサーバーを使っているのですが、はたして自宅サーバーにした方がメリットがあるのかどうかが知りたく思います. お詳しい方どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • LAN内のPCからサーバーに接続する方法について

    自宅でサーバーを稼動させております。 サーバーはLINUXでおなじLAN内にWindowsのPCが3台ルーターを介して接続しています。 また、サーバーはDiCEとDDNSで運用しております。 この環境で、WindowsPCからサーバーのWebページを 見るときに127.0.0.1で見れるのはわかるのですが、 できれば、DiCEとDDNSが正常に動作しているか知りたいので、 http://xxx.xxxのようなアドレスでWebページを 見たいのです。 このような設定をする方法はないのでしょうか? ご存知の方がおられましたらご教示お願いします。 なにぶんLINUXビギナーな者で乱文にて失礼いたします。