• ベストアンサー

庭の畑の土作りと肥料について

野菜作り初心者ですが、春に向けて土作りをしようとものの本を借りてきては勉強中です。そこで、疑問が出てきたので教えていただけますでしょうか? 1)本には「土作り:堆肥をすき込み・・・」とありますが、この堆肥が元肥の役目をするのでしょうか?それとも、花をプランターに植える時の要領で、化成肥料などが別に必要なのでしょうか? 2)堆肥とはバーク堆肥のことですか?牛ふん・油かすなどの有機物は堆肥とは呼ばないのですか?堆肥にバーク以外に牛ふんなども含まれるのならば、それぞれの成分の違いを生かして野菜の種類(葉物・実物)によって使い分けるのでしょうか? 3)追肥には、化成肥料のほうがよいのでしょうか?有機肥料ではダメなのでしょうか? どうも、専門用語が分かりにくく、難しいです。堆肥は土壌改良剤と考えて花壇にはバークと腐葉土を使ったりしていますが、自己流ですので、野菜の本などを読むと混乱してしまいました。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

堆肥は物理性の改良に使います。堆肥の原料により肥料分が違います。よく売られている堆肥はバーク堆肥ですが樹皮を発酵させたもので肥料分がほとんど有りません。牛糞堆肥は窒素分が約0,3パーセント含まれます。 豚糞堆肥や鶏糞堆肥は発酵の仕方により違いますが窒素分が高く多いときには3パーセント近く窒素分が有りますから肥料的に使います。 有機肥料は窒素分は分解され硝酸態でなければ作物は吸収出来ないので分解させる必要が有ります。有機肥料の油かすや米ぬかを肥料にするときは寒肥といって今頃に畑に入れて土に混ぜておくと春の定植時期に良く効きます。 有機肥料は一度に大量に入れると分解するときガスが発生し作物に障害が起きることが有りますから注意が必要です特に油かすはガスが発生しやすいので植え付け直前に施す時は1坪当たり200グラムいかにしてください。直前の施用なら発酵油かすの方がむいています。 堆肥は分解される有機物の料から坪当たり10キロ程度で充分だとされています。大量の堆肥施用は燐酸が土壌に蓄積され有害になると言われます。毎年施要した方が効果的です。 追肥は化学肥料の方が速効性です。硫安、尿素が適しています。市販の液肥は尿素が配合されています。他にはカリ分を補給するため塩化カリが多いです。尿素を200倍程度に薄め葉面散布も効果的です。

その他の回答 (2)

  • hokkori
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

堆肥は発酵させた有機物であり、未発酵のものは堆肥と呼びません。 堆肥は土壌改良、そして養分供給の目的で使用されます。 育てる植物にもよりますが、多くの場合、堆肥だけでは養分が足りないので、他の肥料と併用します。 化成肥料は即効性がある反面、効果が長続きせず、追肥に適しています。(一部、長続きする元肥用もあります) 遅効である反面、効果が長い有機肥料が元肥に適しています。 しかし、有機肥料を発酵が未熟なまま使用すると、植物に害があるため、事前に土にすき込み、発酵させます。 有機肥料を追肥に使用することも可能ですが、充分発酵したものを使用する必要がある上、効果が現れるまでに時間がかかる為、追肥には化成肥料の方が便利です。

  • takatuka
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.1

たくさんの項目があり過ぎ、答えに窮します。すべてがわかったら1冊の本でしょうか。 わかる範囲で簡単に、 1)本には「土作り:堆肥をすき込み・・・」とありますが、この堆肥が元肥の役目をするのでしょうか?   、化成肥料などが別に必要なのでしょうか?  少しは元肥になります。しかし、化成肥料も必要です。理想は堆肥だけ(昔はこうでした。だから、害虫、病気も少なかったといわれています)。現実には、大量の堆肥は無理です。わたしは農協で買います。安いと思います。 2)堆肥とはバーク堆肥のことですか?牛ふん・油かすなどの有機物は・・・・堆肥にバーク以外に牛ふんなども含まれるのならば、それぞれの成分の違いを生かして野菜の種類(葉物・実物)によって使い分けるのでしょうか?  堆肥は雑草、落ち葉など有機物すべてを言うと思います。ただ、油粕や米ぬかなどは肥料成分も比較的多いので堆肥とは言わないようです。 どちらにしても、米ぬかや油粕はさほど即効性がないので化学肥料の力が必要です。ちなみにわたしは、一切の化学肥料を使わないつもりでいましたが、出来が思わしくないので、少し使います。明治までの日本がすべて有機栽培ですから、出来るはずではありますが、、 3)追肥には、化成肥料のほうがよいのでしょうか?有機肥料ではダメなのでしょうか?  化成は簡単即効です。有機は一般に面倒で遅効性です。有機でも即効性のものはあります。安いのは油粕の腐熟液です。手間がかかるので、今年はサカタのタネで売っている有機の液肥(恐らく18L)くらいでしょうか、購入予定です。  まとめとしては、堆肥が土壌改良であることは間違いありません。そのうちで、いくらか肥料分が多くて使いやすいのが油粕、そのフジュク液が即効性、でも足りないから化成肥料との併用でしょうか。  すべてがわかれば名人クラスだと思います。  素人の生意気なアドバイスでした。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう