• ベストアンサー

じゃがいもの元肥と追肥の化成肥料について

じゃがいもの種芋を2月頃に植えたいので、土つくりを考えています。 現在はバーク堆肥のみを庭の土と混ぜ合わせ、放っておいています。 取り敢えず、まだ先ですが、数週間前に元肥を施行しますが、その元肥となる化成肥料についてお聞かせ下さい。 色々調べて、種芋の下部ではなく、全面施行にしようと考えています。 で、じゃがいもに合っている化成肥料に、3-10-10が良いとありましたが、2キロ以上の商品しか販売してないので、800グラムの6-8-13の有機質入化成肥料にしようと考えています。 これは元肥として使いますが、追肥する時は、同じ肥料でも良いのですか? 例えば、元肥を8-8-8、追肥を6-8-13というように使い分けた方が良いのでしょうか?。

noname#171534
noname#171534

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ジャガ芋は救耕作物と言われ、栽培が簡単で良く育つ作物です 事前に堆肥を入れたならば日本ならばチッ素肥料はそれで充分になるはずです なのでアルカリ性を保持するためのリン酸石灰と草木灰を1袋ずつ購入して 元肥と追肥に使えば良いと思います 草木灰は殺菌にもなるので種芋に直接まぶして植え付けるといいでしょう リン酸は根や芋に直接触れないように

noname#171534
質問者

補足

石灰系って、追肥にもなるんですか? 草木灰も検討したのですが、何かのサイトに草木灰をつけるのは、種芋を切ったすぐ後に植える場合で、実際は、小さい種芋ならわざと小さな傷をつけ、大きな種芋なら切り、同じくそのまま乾燥させておいた方が良いとあったので、そうしようと考えたのです。

その他の回答 (1)

回答No.1

秋じゃが、作りました。 >例えば、元肥を8-8-8、追肥を6-8-13というように使い分けた方が良いのでしょうか?。 当方、元肥は8-8-8で利用しています。 >色々調べて、種芋の下部ではなく、全面施行にしようと考えています。 全面施行ということですが、種芋にはあまり触れないようにしたほうが、いいと思います。 当方、等間隔で種芋をおいて、その中間に堆肥と化成肥料を置いて土をかけてます >これは元肥として使いますが、追肥する時は、同じ肥料でも良いのですか? 追肥は、土の状態がどうなのかわかりませんが、様子をみてください。 8-8-8でもいいかなと思いますが。

noname#171534
質問者

補足

慣れてないので、8-8-8にしようかなあ。 最初は、化成肥料を間や、下部にして、種芋に当たらないようにと考えたのですが、1、2週間前あたりに施行しておけば、全面にしても、馴染んで薄くなってくるので、種芋に当たっても問題ないと言われました。 追肥は土の状態を見てですか…。私には判断つかなさそうな気がするんですよね(^^ゞ

関連するQ&A

  • ジャガイモの元肥

    化成肥料を使うと土が固まってしまうので、有機肥料でジャガイモを栽培したいです。元肥には何を使えばいいのでしょうか。

  • ジャガイモ栽培の元肥について

    2年目の素人がジャガイモ作りの準備を始めたところですが、教えてくださ置いたい。 種まきの際の元肥として、手抜きのやり方かも知れませんが、種芋と種芋の間に置き肥として、100%「有機肥料」と以前使った「141414の高度化成肥料」が残っているので、一緒に混ぜて使ってみようかと思っています。 有機肥料と高度化成肥料の混ぜる割合、そして、一ヶ所に置く全体量について、一握りとか、一つまみとか、分かりやすい表現で教えてもらえたら有難いです。 よろしくお願いします。

  • 庭の畑の土作りと肥料について

    野菜作り初心者ですが、春に向けて土作りをしようとものの本を借りてきては勉強中です。そこで、疑問が出てきたので教えていただけますでしょうか? 1)本には「土作り:堆肥をすき込み・・・」とありますが、この堆肥が元肥の役目をするのでしょうか?それとも、花をプランターに植える時の要領で、化成肥料などが別に必要なのでしょうか? 2)堆肥とはバーク堆肥のことですか?牛ふん・油かすなどの有機物は堆肥とは呼ばないのですか?堆肥にバーク以外に牛ふんなども含まれるのならば、それぞれの成分の違いを生かして野菜の種類(葉物・実物)によって使い分けるのでしょうか? 3)追肥には、化成肥料のほうがよいのでしょうか?有機肥料ではダメなのでしょうか? どうも、専門用語が分かりにくく、難しいです。堆肥は土壌改良剤と考えて花壇にはバークと腐葉土を使ったりしていますが、自己流ですので、野菜の本などを読むと混乱してしまいました。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 元肥を入れ忘れました

    この春ベランダ菜園を始めました。 コマツナとミズナをプランターに植え、双葉が出揃ってきました。 今になって気付いたのですが、使っている土は「園芸の土」と言う商品でした。 パッケージによると、有機質の肥料成分は入っているようですが、 元肥は別に施してください、と書いてありました。 すっかり培養土だと思っていたので、元肥を混ぜてありません。 追肥をする時期はまだ先のようですが、このままでも大丈夫なのでしょうか? 早めに化成肥料をあげるなど対策があったら教えてください。

  • バーク堆肥の上に追肥、オルトランはOKか?

    泥はね、土壌改良もかねて、植わっている苗の周りにバーク堆肥を施しました。あまり肥料分がないということで、緩効性の固形肥料(化成肥料又は油粕)を追肥しようと思っています。バーク堆肥の上に置いてもいいですか?それともバーク堆肥をよけて、土に直接置いた方がいいですか?オルトランなどの顆粒タイプの農薬等についても同様です。

  • 花壇の土作りとプランターの元肥

    苦土石灰 油粕 堆肥 元肥として有機化成肥料があるんですが 出来れば耕すのを二回までにしたいので 植え付け何日前に、これとこれ入れて耕す その何日後に、これとこれを入れて耕すなど教えてほしいです。 あとプランターに土を入れる前に 土と有機化成肥料を混ぜるって書いてるんですが 混ぜてプランターに入れて そこに種や、苗を入れたとき 丁度そこに肥料が当たる可能性もあるとおもうんですが大丈夫なんですか?

  • 野菜づくりの元肥と追肥について

    初心者です。野菜の栽培を適当にやっていますが、元肥の肥料について教えてください。 2週間ほど前、畑に苦土石灰を撒き、耕耘しました。  そろそろ、苗や種蒔きをしようかと思い、元肥に発酵油かすと発酵鶏糞を混ぜて使ってみようかと思っているところです。 化学肥料に比べ、どちらも比較的安価のようだし、有機肥料ということで元肥に良いとか。化学肥料は追肥使ってみようか考えています。 質問です。 Q1 この二つの肥料の混合割合を教えてください。 Q2 発酵油かすと発酵鶏糞を土に混ぜ込んだ後、すぐに苗を植えたり、種蒔きは可能ですか。 Q3 化学肥料を追肥する場合、植え付け後、あるいは発芽後、野菜にもよるでしょうが、どのくら     い経過してからが良いでしょうか。 Q4 色々な肥料があって混乱しますが、他に野菜づくりにお勧めの元肥に向いた肥料がありました   ら、紹介、使い方の注意点などについても教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • HOW TO じゃがいもマルチ栽培

    じゃがいもマルチ栽培について多々教えて下さい。 種芋の入手が、最適な植え時よりも2ヶ月前に、手に入りそうです。 品種は、インカのめざめで春作用です。 植える時期が早まる場合、マルチとトンネルの両方が必要になりますか? マルチは今迄使用した経験がなく、大体しか知識がありません。 マルチをすると、土寄せと追肥が出来ないので、そのような場合、種芋を深めに植えても問題ないのですか? 現在、バーク堆肥と土を混ぜて放置しているのですが、肥料を全面全層施肥にし、植付けまで土をマルチで覆っておいても、肥料の効果は維持できるものですか? 肥料の説明を読むと、何もしていない状態で、植付け二週間前までには施肥して下さいとあります。 マルチをすると、施肥の期間は変わるものでしょうか?二週間前よりも早くて大丈夫とか。 マルチ栽培をするなら、全面全層施肥ではなく、違う施肥法がいいのでしょうか? 多々質問して申し訳ありません。じゃがいもとマルチは初なので、宜しくお願いします。

  • じゃがいもの種イモの植え付け方について

    このたび、初めてじゃがいもを植えようと思いますが 植え付けの際の肥料のやり方について教えてください。 ネットや書物等で見ていると (1)土作りの際に、堆肥と肥料を全面に鋤き込む。 (2)植え付けの際に、株間に堆肥と肥料を施す。 以上の2パターンのやり方がありました。 種イモは、直接肥料に触れると、腐れやすいと聞いたことがあります。 (2)の株間に肥料をやるのが、良いと勝手に思っていますが (1)にしても問題ないのでしょうか?。 なぜ、肥料のやり方が違うことが書いてあるのでしょうか?。 回答よろしくお願いします。

  • イチゴの元肥はどちらがいいでしょう?

    イチゴの元肥で、油粕とバットグアノ(花と実がいっぱいつく)という有機肥料・・・どちらにしようか迷ってます。ちなみに、もう購入しているのですが土作りはこれからです。バットグアノは追肥にも使用でき、石灰をまく必要がないそうです。