• 締切済み

気軽にできる筋力トレーニング

最近、体力を付けるためと、健康を維持するため、なにかトレーニングをしようと考えています。 ただ、私の場合言い訳に過ぎませんが、飽きやすい性格と仕事の忙しさから、なかなか続きません。それに太っているわけでも病弱なわけでもないので、モチベーションがあがらないのも原因です。 今まではきちんと計画を立てみっちりトレーニングしなくては!と思っていましたが、発想を変えて、毎日できる範囲でコツコツとやっていこうと思いました。 まずは継続することを重視し、その後にペースを上げていこうかと思っております。 みなさんは毎日どんなトレーニングをしていますか? また、なにか気軽に始められるトレーニングはありませんでしょうか? ヒントをいただければと思います。

みんなの回答

  • psyfo
  • ベストアンサー率26% (45/172)
回答No.3

同じ事をし続けていれば誰でも飽きます。 毎日毎食同じ物を食べ続けてますか?答えはNOですよね。でも何か食べなければいけない。そこで別の物を食べるわけです。別の物を食べたとて、それが栄養に結びつかないって事は無いですよね。 これは運動でもそうです。ジムではマッチョな方々をよく見かけます。あんなに筋肉がつくようになるまで同じ事を何ヶ月も何年もかけてやったのだろうとは思ってはいませんか? 中にはそういう人もいるかもしれません。しかし、筋トレでも違う方法で同じような効果を得る事はできます。食事と同じです。ウォーキング、ジョギング、水泳、何れも若干の違いこそありますが、有酸素運動には変わりないです。 このようにモチベーションが続かなければ方法を変えればいいのです。 私は平日毎日終電なので平日にはほとんど運動できません。たまたま、終電時間ともなると会社~最寄駅(徒歩20分)のバスが終わってしまっているので仕方なくスーツのままこの距離を走ってます。(大体7,8分) 休日には夕方までしたい事をし、夜にジムへ行きます。日によっては逆に午前中に運動、午後にしたい事をするといった事もあります。 ジムに通い始めて6年近くになります。当初は、プールのあるジムに通っていたため、水泳もよくやりましたし、ウォーキング、ジョギング、はたまた別の有酸素運動のマシンも多く利用しました。 筋トレも俗に言う10RM*3setで1週間かけて満遍なく行えるようにしました。(とはいえ超回復の時期に何もしてないわけですから現状維持が精一杯なわけですが) 2年前に地元にジムが出来たので移籍したのですがここではプールが無かったのでジョギングか有酸素マシンかのどちらかを行っていました。 その時に有酸素運動の一環としてエアロビを始めた事がきっかけで、その面白さに惹かれここ1年半ほど、時間があればジムに行きレッスンに出るようにしています。 ■きっかけ ジムに通い始めたきっかけは、学生時代に偏った生活のツケが体重として表れ、それが標準体重のラインを超えた時に今の生活ではまずいと感じ、ウォーキングから運動習慣をつけるようにしました。 ■計画性 私は前以って、明日はこれしよう、何km走ろうとは今まで一切考えた事が無いです。その場その場で決めたり変えたりしてます。 例えば、とりあえず30分走ろうと走り出し30分近くまで来た時、まだ調子がいいなと思ったらスピードを上げたり、時間を増やしたりします。また、時間が丁度よくなっても、km表示が中途半端だからキリのいい数値まではがんばろうと自分に言い聞かせ走り続けます。 筋トレにおいては常にメモを取っているので前回これくらいできたから今回は1setの回数を2回ずつ増やしてみようとか1setだけ重さを一段階上げてみようとかその場その場で決めてやる事が多いです。 ■モチベーション 上記で書いたように同じ目的のために違う事をして見ましょう。ただし、目的というのは痩せる事ではありません。痩せたというのはあくまで結果の後についてくる、グリコのおまけみたいなもので目的はキャラメル(結果)の方です。 ここで言う結果とは前回より長く走れたといった抽象的な事でもいいです。 こうやれば体重は確実に何kgになる、体脂肪率は何%になる、なんて都合のいい公式は長い人類の歴史の中にも未だに解明しつくされていません。 自分で分かる事は、前回よりも長時間走れた事、それが過去と比べて調子が良くなっている事だけです。 いつまでも体重ばかりに固執していないで、そこまでに達するまでの経過に大注目してみましょう。

  • mimikuro
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.2

A:運動を始める理由を「なんとなく」ではなく、「はっきりした目的がある方が」継続しやすいです。 結果そちらのほうがモチベーションが下がりません。 方法として、次のステップ(1)~(3)順番で検討してみてはいかがでしょうか? ・ステップ(1)  運動が必要な理由を具体的に明確にしましょう。  「おなか周りを5Cm細くしたい」「●●山に登りたい」  「隣の駅まで?分で歩きたい」「会社から家まで歩いて帰る」  のように具体的にしましょう   (私の場合は「腰痛を治すため」でした) ステップ(2)  トレーニング方法を選びます。  ステップ(1)の目的を達成するためにトレーニング方法を選びます  外でしかできないもの、仲間が必要なもの、専門設備があるか  加味します。  アドバイス:近所目あり屋外は・・の場合はスポーツクラブ  という手もあります。   (私の場合は「スポーツクラブ」を使用しています) ステップ(3)  ・・継続すること・・  トレーニングはじめると、同じような目的の仲間が近くにいたり  「体を動かすことが」結構楽しいものとわかってくると思います。  【近くに仲間がいるの例として】  常連の山登りは見ず知らずの人に挨拶したり  スポーツクラブでは、重量の数値目標に取り組む世界、  インストラクタとの会話、スタジオでの他の客との  コミュニケーションを楽しんだり などなど)  【アドバイス】  上記以外も大切ですが、数値目標があったほうがいいです。  たとえば走破タイム、万歩計、使用重量などできるだけ  細かいほうがいいでしょう。  (私の場合、腰には腹筋が効果的なので、アブドリミナルという機械で「重さ」または「反復回数」を月単位で上げれるようにする。そのためにキントレ日誌を作成し結果を記録して体調とつき合わせて運動する。) 私はこんな方法で5年継続しています。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • 筋力の維持に付いて

    お世話になります。 減量のために食事制限と運動をしています。 モチベーションが高いのでほぼ毎日ジムでトレーニングをしています。 トレーニングとしては、ストレッチ+筋トレ30分+有酸素運動60分+水泳です。 毎日ジム通いをしていると、毎日行かないと筋力が衰えそうで不安です。 しかしながら、実際にはどれくらいの頻度でトレーニングをしておれば筋力は維持できるでしょうか? 水泳は別として、筋トレと有酸素運動(ウォーキングやスロージョギング)について教えてください。 厳密なことじゃなくても結構です。 リバウンド防止のために、最低レベルの頻度(週1とか週2)が知りたいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 今年で32歳、筋力低下を感じています。

    今年で32歳、筋力低下を感じています。 最近、体が重たいというのか、だるくて困っています。 とは言っても、病気とかその類の倦怠感ではなく、明らかな運動不足によるものだと思います。 例えば、日々の仕事で重たい物を持つのも、今までではサクッと持ててたのですが、 今では、いわゆる「よっこらしょ」と言う感じです。 動きも、きびきびとはいかなくなってきました。 それに子供を抱っこするのもしんどく、長時間はかんべんしてって感じです。 まだまだ若いとおもってはいましたが、体力低下を認めざる得ないのが現状です。 十数年前まではラグビー、ボクシングとスポーツをやっておりましたので ある程度は筋トレの仕方はわかっているつもりですが、今、そのころの筋トレをやってしまうと 体が悲鳴をあげそうで恐ろしいです。 とは言っても、早急に体力の回復をはかりたいと思っています。 このような場合、どういった順序でどのようなトレーニングをしていくのがよいのでしょうか? ちなみに、しばらくはきついトレーニングでも頑張って、筋力、体力の回復を早急にしたいです。 その後は、その維持の為に継続してできるようなトレーニングに切り替えれればと思っています。 どうか、詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 ちなみに、体はカチカチに固くなってしまっています。脂肪もついてはきていますが、それほどではないと思います。 どうか、宜しくお願いします。

  • 筋肉トレーニングについて

    例えば、自重トレーニングをゆっくりやるのではなく、一秒一回くらいのペースで30回程度やったとします 30回程度ではほとんどきつくもないですし、じっくり目的の筋肉に効かせているわけでもないので、筋肥大目的にはまったく叶っていないでしょう しかし、仮にも筋肉に負荷を与えている以上、やる前と何も変わらないことはないと思うのですが、この程度のトレーニングを毎日続けても速筋への影響は完全にゼロなんでしょうか 少なくとも徐々に遅筋は鍛えられていくと思うのですが、それも維持以上の意味はなくなってしまうんでしょうか 鍛えられるスピードが物凄く遅く効率が最悪なだけで速筋、遅筋ともにじわじわと鍛えられていったりするんでしょうか

  • ジョギングのトレーニングについて

    ジョギングで基礎体力の向上を目指した場合、トレーニング方法 として、一定の頻度で(例えば週3回)毎回の一定の距離を一定 のペースで走る、といったやり方で効果あるでしょうか? それとも、頻度を増やしたり、距離を伸ばしたり、ペースを アップしないと、体力の伸びは一定レベルで止まってしまうでしょうか? 筋トレの場合は、オーバーロードの原則があって、筋力の向上に 伴って負荷を徐々に上げていかないと、継続的に向上しないという 理論がありますが、ジョギングでも同様のことが言えるでしょうか? 一方で、マフェトン理論によると、過負荷をかけなくても一定範囲の 心拍数でトレーニングすれば、心肺機能を強化できるとも聞きましたが本当でしょうか。

  • ジョギングを続けるには

    38歳男性です。 1年ほど前から、健康のためにと思いジョギングを始めました。 平日は仕事で帰宅が毎日21時を超えるので、土日のみ10km~走り、月間100km程走っています。 現在、1km5分のペースで走っていますが、それ以上早く走るのはお腹が痛くなるで走れません。 お腹が痛くなりますので早く走れないですし、そのぶん長めに20kmを走ろうにもその時間が退屈で仕方がありません。音楽が好きというわけでもないので、ただ考え事をしながら10kmを走るのさえ退屈です。 走るペースが上がらないので、大会に出る気にもなかなかなれません。 BMIは17.5で体力も、筋力もないと思います。 特に目標がなく走っている私に、モチベーションがあがるようなトレーニングやアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 初めて1週間トレーニングを休んだ

    大学生の男です。 半年前から週に3~4日、1回30~1時間のトレーニングを半年間続けて体重と体脂肪とともに落とすことに成功しました。 落としてからも、維持のために同じく週に3~4日、1回30~1時間トレーニングをコツコツと今まで通り続けていたのですが、ここ1週間忙しくてトレーニングをする時間がありませんでした。 ただし、ずっと家でゴロゴロしていたわけでなく、食べ過ぎているわけでもありません。通学や買い物、その他の用事などで1週間ほぼ毎日、疲れるぐらい歩き回ったりしました。 それでもやはり1週間もトレーニングしないと今まで鍛えた筋肉は落ちてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 体力もない筋力もないうつでひきこもってた者です

    体力もない筋力もないうつでひきこもってた者です 打開したいと思いとりあえず今は自転車で毎日夕方ママチャリですが走ってます。もちろんこんなことで体力が戻るわけなどないのですが 絶望してひきこもってブクブク太った自分をやぶりすてたくなりました。 家族は協力してくれてます。父がノルディックウォーキングとやらをすすめてくれました。いろいろ調べてみましたがこんな自分でもなんだかやれそうな気がしたのでやってみようかと計画中です。 しかし持病のヘルニアが気がかりですまた、急に体重がふえたせいか内腿にたっぷりの肉がつきつねにまたづれ状態、お腹は下っ腹が鏡餅のようにベロンと突き出ています。 こんな私でも運動してもいいですか?走ってたりヒーヒーいいながらトレーニングしてるのってはた目にみっともなくないですか? なんだかいろいろ気になってしまったので質問させていただきました。 ちなみに運動の目的はダイエットいじょうに体力つけたいのと持病と仲良くやっていけるメンタルを整えたいです。 コンナわたしになんでもいいのでアドバイスお願いします!!

  • ダイエット筋力アップには?

    健康のためダイエットや筋力アップのトレーニングとして自転車を選ぶ場合、 当然ある程度負荷があったほうがいいですよね? 軽いアルミで細いスリックタイヤの自転車などよりは、 重いスチールで太いブロックタイヤの自転車に乗って、 毎日丘超え15~20kmなどという継続的な運動をするほうが効果的でしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康のための運動を継続する方法

    女性、30代前半です。 病気をして以来健康に気遣うようになりました。 又、たまにロードバイクによるサイクリングをするのですが、 ライディングのみで鍛えられる程の時間が取れないため他で基礎体力をつけようと、 週3回、1回につき20分ほどのエアロバイクと30分のランニング(平均心拍135~140くらい)を 1年程続けてきました。 ところが最近モチベーションが下がってしまい、ジムから2週間ほど遠ざかっています。 自転車の筋肉は自転車でしか鍛えられないとも聞いたこともあるので 平日も自転車に乗れるといいのですが通勤では事情により乗れません。 健康維持のための運動習慣。一生続けるためのモチベーション維持のため、皆様は何をしていますか? あわよくば、気が向いた時にする50~100kmサイクリングが少しでも楽になるような、普段のトレーニング方法があればそれがモチベーションになると思うのですが、その為のトレーニングで何かいい方法がありますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • トレーニングを行うペースについて

    半月程度前から、ダイエットのため、筋力トレーニングを始めました。 だいたい7~8分で1セットのトレーニングを3セット(約30分)、1~2日置きに行っています。 大分慣れてきて、筋肉痛もしなくなってきたので、今度ジョギングを新たに始めようと思っています。 そこで質問です。 筋力トレーニングは、「Tarzan」を参考にメニューを組み立ててるのですが、「壊れた細胞が回復する前にトレーニングをしてしまうと、筋肥大の最大効果が得られない場合がある」と記載されていました。 また、上述の理由から、筋力トレーニングは、週に2~3回程度のペースで行った方がいいとも記載されていました。 現在の筋力トレーニングに加えて、ジョギングを導入する場合、どういったペースでトレーニングすれば良いのでしょうか 「ジョギング→筋トレ→ジョギング→筋トレ」といった感じで、日替わりでトレーニングメニューを変えれば良いのでしょうか? それとも、「ジョギング+筋トレ」を一回としたメニューを、週3回程度こなすのが良いのでしょうか? また、脂肪を燃焼させるためには、ジョギングなどの有酸素運動を、最低40分程度行う必要があるとも聞きましたが、実際はどの程度行うのが理想でしょうか。 個人的には、筋肉を付けることももちろんなのですが、第一目標としては、理想の体型を作るためのトレーニングと考えています。  ※太ももや、腹部の肉をなんとかしたいのです。 また、第一目標が達成できたら、体型を維持するために、今後も継続的にトレーニングを行っていきたいと考えています。 脂肪を燃焼させるためのトレーニングと、筋肉をつけるトレーニングは、別ものと考えた方が良いでしょうか。 お手数ですが、以上の点について、アドバイスをお願いします。