• ベストアンサー

急ぐ!潮見へ行きたい!

 学校から帰宅してから潮見駅へ行きたいのですが、 ・最も所要時間が短いルート ・最も運賃が安いルート この2つを教えて下さい。 条件 ・学校からの帰宅は午後4時くらいで、予算は往復1000円。 ・自宅最寄り駅は都営線の瑞江駅、目的地はJR京葉線の潮見駅です。 ・自宅から瑞江駅の改札まで自転車で15分 ・潮見駅到着を急ぎます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.1

そのくらいは乗り換えサイト使って自分で調べましょう。 「安いルート」 「早いルート」もちゃんと選べますよ。 http://ekitan.com/

参考URL:
http://ekitan.com/
aikofanMan
質問者

お礼

リンク先を使ってみました。今まで使っていたのがどちらかが欠けるサイトや正しく出ないサイトばかりだったので助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

瑞江のどのあたりにお住まいなのか? にもよりますが、駅前から新浦安行きのバスに乗り、新浦安駅へ出る。 そこから京葉線に乗る。 というのが早そうです。

aikofanMan
質問者

お礼

 京成バスですね。バスの時刻表に合わせて行けば早く行けそうです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JR目黒駅から京葉線の潮見駅までの行き方なのですが、

    JR目黒駅から京葉線の潮見駅までの行き方なのですが、 目黒から山手線で東京駅へ→ 京葉線に乗り換えて潮見駅下車 これが一番安いでしょうか? 所要時間乗り換え含めて30分ほど見ていれば大丈夫でしょうか。

  • 乗り越してしまった時の精算

    先日、最寄駅から2駅ほど寝過ごしてしまいました。 それで最寄駅まで戻ったあとに2駅分の往復の運賃を支払おうと 駅員さんに申告したら「いらないよ」って言われました。 乗り越してしまって戻ってきたときは 何事もなかったように自動改札で出てしまっていいものなのでしょうか? それともその都度、申告はするべきなのでしょうか?

  • 東京観光 どこに行けばいいかわかりません。

    こんばんわ。 アドバイスをお願いいたします。  8月9日に東京に一人でライブに行く予定です。名古屋から行きます。 1日目は、午前と午後の部があり両方参加したいので、1日目はライブだけで終わります。 午後の部が終わるのが結構遅い時間になりそうで、日帰りは難しいので一泊しようかと思っています。 十年ぶりくらいに東京へいくので、二日目はせっかくなら観光もしたいと思います。 ですが、一体どこを観光したらいいのか見当もつきません。 買い物よりは見て楽しむのを好みます。 人が多すぎるところは好みません。(※東京で人が少ないところと言っても難しいかもしれませんが。。。) ゆっくりと静かに楽しめるところがあればいいなと思います。 ライブ会場の最寄り駅は都営地下鉄新宿線「瑞江駅」 どこを観光していいのかわからないので、ホテルとかもまだ予約していません。 ライブ会場最寄りの駅(瑞江駅)からホテルまでアクセスしやすく、翌日も便利な場所(拠点)など、どこがいいか教えていただけませんでしょうか? 不明点等あるかと思いますが、どうぞアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • JR舞浜駅で待ち合わせをするのですが、西船橋から京葉線に乗れますか?

    明日の朝、JR舞浜駅で待ち合わせをします。 待ち合わせ場所は決めてあるのですが、私は舞浜駅へ行くのが初めてで駅構内の様子などもよくわからないし ディズニーランドがあるから人も多くて、わかりにくいから気をつけて・・・と言われました。 (と言われても、何に気をつければ良いのやら^^;) 自宅最寄駅から総武線で西船橋まで行き、そこで乗り換えるのですが 西船橋から京葉線には乗れるのでしょうか? 路線図を見ても今ひとつよくわかりません・・・西船橋からだと武蔵野線しか乗れないのでしょうか? 路線図だと、どこまでが武蔵野線でどこからが京葉線なのかわからないのです。西船が境目ですか? 待ち合わせが京葉線の舞浜駅の改札を出た近くの場所なので、 西船から京葉線に乗って行けるのなら、なんとなく行けるかも?なのですが 武蔵野線に乗っていくと武蔵野線→京葉線の改札へ移動がわかるかな?と不安です。 今イチ京葉線と武蔵野線の関係?がわからないので、もしかしたら的外れな質問かもしれませんが 西船橋駅から京葉線の舞浜駅の改札までの行き方を教えてください!

  • 学割について、2~3問

    この夏、埼玉県から福島まで鉄道で出かけます。その際、学校で学校学生生徒旅客運賃割引証を発行してもらって行くつもりなのですが、初めてなので2~3質問させてください。 1、往路も復路も区間的に新幹線を利用予定ですが、学割は適用されますよね? 2、往路と復路でルートが異なる場合、学割は適用されなくなってしまうのですか?(※どちらのルートも101Km以上あります。往復割引とは根本的に違うことは理解しています) もし適用されるなら、学割証は経由に従って1枚ずつ、計2枚必要になるのですか? 3、自宅の最寄り駅はJR線ではなく私鉄線(JR連絡運輸適用線)です。往路はJRの駅まで直行できる手はずになりそうなのですが、復路は最寄駅からの帰宅になりそうです。この場合、福島からJR(新幹線&在来線)で戻ってきて、私鉄線に乗り換えて最寄り駅に至るルートでの乗車券は、一葉で学割発行してもらえるでしょうか? まぁ、乗換駅で私鉄の切符を買いなおせばいいだけの話ではあるのですが・・・・・ よろしくおねがいします

  • JR 回数券 定期券について

    JRの運賃等について教えてください。 電車通学をしている娘を、毎日迎えに行く予定です。 自宅最寄駅Aから学校の最寄駅Bまで行き、子どもと合流して、B駅からA駅に戻ります。 回数券にするか、定期を購入するか検討してますが、どちらにしても一度改札を出ないといけないでしょうか? 上り、下りとも向かえあわせのホームですので、時間的なこともあり、ホームで合流できればと思うのですが、。 定期券の場合でも、改札を出ない場合 入場と出場が同じA駅になるので自動改札は通れないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 電車賃の謎

    3年ぐらい前の話なのですが、いまだに謎が解けていなかったので質問させて下さい。 わかりやすいよう記号化します。 学校の最寄りがA駅→自宅の最寄りがB駅→終点がC駅 学校帰り、友人を見送るために、A駅~B駅区間の定期券を使用して、B駅で下りずにC駅まで行きました。 C駅で下りて友人を見送りそのままB駅に向かいました(C駅で改札は通っていません) そうしたらB駅の改札で引っ掛かってしまったのです。 駅員さんに「どこまで行った?」と聞かれたので「C駅まで行って改札通らず戻ってきました」と言うと、C駅~B駅の電車賃をとられてしまいました。 当時の私は「???」という感じで理解できないまま運賃を払ったのですが、どうして改札を通っていないのにB駅で止められてしまったんですか? ・何故いけないのか ・いつも通りA駅改札を入りB駅改札を出ているのに何故止められるのか を教えてください。 ひょっとしたらすごく恥ずかしい質問をしてるかもしれません… 当たり前の事なのですかね? どうしても理解できないので、どなたかわかりやすく説明お願いしますorz

  • 新幹線・東京駅までの路線変更

    こんにちは!質問させてください。 明日帰省するために、自宅最寄駅~東京~新幹線地元駅の往復券を買いました。 その際、自宅から東京駅までの使用路線として 【外房線~蘇我で乗換え京葉線】 で東京駅と選択したのですが 【外房線~千葉で乗換え総武本線快速】 の方が当日は都合が良いようです。 料金も変わらず、改札も途中駅では抜けず同じJRを使用するので特に変更手続き等は不要という認識でよろしいでしょうか。 新幹線はなかなか利用しませんのでお詳しい方、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 都営交通無料乗車券の使い方

     ある特別な事情で都営交通無料乗車券を所有しています。これは都電・都バス・都営地下鉄を無料で利用できるというものなのですが、よく分からない事があります。  都営新宿線船堀駅から住吉接続で錦糸町へ行った場合、普通運賃は300円。接続割引が適用されますが、無料券を使った場合は場合は住吉~錦糸町の営団地下鉄の運賃を接続を気にしないで買うという方法で合っているのでしょうか?  改札こそ通りませんが、京急線の泉岳寺接続も同様に、割引運賃を無視して泉岳寺からの京急線運賃を支払うのでしょうか。  船堀駅から東大島駅へ行き、忘れ物に気付いて船堀に戻った場合、170円の往復分を支払わないとキセルになりますが、無料券では改札を通らずに引き返しても良いのでしょうか?  いままで普通運賃で利用していたため、接続時の運賃計算がよく分かりません。回答お願いします。  

  • 九段下のメトロ、都営壁撤去について

    九段下駅において、東京メトロ半蔵門線と都営新宿線を 隔てていた壁の撤去工事が始まったらしいですが、 これが撤去されると九段下駅では都営、メトロは改札を 通らずに乗換えができるということになるのでしょうか? それとも中間改札が新たにできるのでしょうか? 改札がなくなるとSuicaやPASMOなどの運賃計算に 支障が出るような気がしますが。