• ベストアンサー

格安を探しています。

nken914の回答

  • nken914
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.2

月々2000円程度の接続費用を納得しない様な会社の社長の下では大変ですね、と言うより将来は?????? So-netかniftyの12M限定が安心でしょう。

Qunyco
質問者

お礼

そうなんですよ。社長はネットに全く興味がないと言うか、分からないので理解しようと言う姿勢が見えなくて、説得する方も汗をかく始末です。これからの時代に添ったシステムの構築を勧めてるんですけどね。月2000円は十分安いですよね。私も懸命に探しましたが、プロバイダの数が多過ぎて迷ってました。これで何とかこの辺りの価格帯で説得してみます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 顧客訪問って

    取引先の会社に仕事を直接依頼している人(内勤)と営業(外勤)の方がいますが、内勤の方でも顧客訪問することがあるのですか? 内勤の方なのですが、仕事の用で電話をしたら顧客訪問で外出していることがあり、思い起こせば月に1度ほど顧客訪問しているようです。ただ一得意先である我が社に寄ることもなく帰社あるいは直帰しているので、いずれかは営業に異動するのかなとちょっと疑問に思いました。

  • ADSLプロバイダー乗り換えですぐ使えてるんですが??

    2月末でADSL(1)プロバイダーを解約し2月末に(2)プロバイダーとADSL契約しました。 通常ADSLを使えるには2~3週間後と思っていたのでネット出来ないと思っていたのですが今使えています。(ADSLかどうかわかりません) ADSLモデムが(1)プロバイダーと契約したときに無料でもらっています。現在もADSLモデムは取り付けたままです。 アウトルックエクスプレスは(1)プロバイダーの設定になっていてエラーになっているので解約はできているみたいです。 ここで質問なのですが 現在ネットしている環境、(2)プロバイダーを利用してできているんでしょうか。 もし(2)プロバイダーなら料金は発生するのでしょうか? (2)プロバイダーの特典として開通間1ヶ月無料、開通後1ヶ月無料です。この開通前ならダイアルアップ接続みたいですが現在ダイアルアップ接続になっているのでしょうか。 となると接続中は電話料金が発生するのでしょうか。 希望としてはこのまま無料でネットが利用できるなら利用し対と思っています。 また電話接続代金がとられるならADSL開通後まで我慢するつもりです。 いったいなぜ利用できるのでしょうか。教えてください。

  • ADSL と従来のダイヤルアップは共存できますか?

    過去ログを色々探したのですが、どうもピッタリくるのがなかったので、質問します。 従来、ダイヤルアップでプロバイダと会社に繋いでいたのですが(当然接続設定は別々)、今 ADSL を導入しようとしているところです。(コンサルは既に終わり、工事待ちです。) プロバイダの方は ADSL に変わるわけですが、会社(RAS)への接続の方は当然 ADSL は使えないので、ダイヤルアップ接続することになります。 また、プロバイダの方も、ADSL が不調になった時の非常用として、ダイヤルアップ接続の設定も残そうと思っています。 で、こういう状態(ADSL が生きている状態)でダイヤルアップ接続しようとした場合、単に従来通り接続すれば良いのでしょうか? その場合、ADSL の方は何らかの手段で接続を切っておかないと、干渉?したりしてうまくいかないのでしょうか? 色々な資料を見ても、ここのところがイマイチよくわからないので、よろしくお願いします。

  • ADSL、プロバイダの契約について

    自宅でADSLでネットをしています 自宅のADSLのプロバイダを共有して、会社で使う事はできますか? ダイヤルアップならプロバイダを他の場所でも使えますよね? できるのなら、会社の電話回線をADSLにしなければならないと思うんですが、どのようにすればいいですか?

  • 無料ADSL接続ってありますか?

    ほんの1週間だけ現在使っているADSLが使用できなくなるため、そのLANケーブルを使ってこの1週間ネット接続が出来ないかと無料プロバイダを探しました。無料プロバイダの接続は見た限りダイアルアップばかりですが、既存のラインを使って無料のADSL接続って出来るのでしょうか?

  • ダイヤルアップ接続とADSL

    素人ですが 今はDIONを使っているのですが、プロバイダーを変える場合に、DIONの1番安い例えば300円のダイアルアップ接続にして、プロバイダーをアサヒネットのADSL、例えば2000円に変えてもそのまま継続してDIONのメールアドレスを使えるのがわかったのですが、DIONのダイアルアップ接続をつなげてメールをすると料金が無制限にかかるのでしょうか。 ダイアルアップ接続を切断している状態でもアサヒネットのADSLを使っていればDIONのメールは使え、且つ定額(合計で2300円)でメールも使えるのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 不安なので

    ネット初心者で皆さんにお聞きするのも恥ずかしいのですが、今現在フレッツADSLとそれに対応したプロバイダで接続しているのですが、きちんとADSLで接続できているのか確かめたいのです。ネットにつなぐときにいつもダイヤルアップ接続・・と出るので・・接続の設定を自分でマニュアルをみながらですがしたもので。恥ずかしいですが少々不安なもので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • いまさらですが、ダイヤルアップ(大至急)

    プロバイダーの変更をお願いしていたのですが、地震の影響でNTTの工事が遅れていてめどが立たないと連絡がありました。 今使っているプロバイダーに延長を申し出ましたが、無理といわれてしまいました。 自宅で会社を経営しているため、最低限メールが見れないと仕事のなりません。 山奥にあるため、イーモバイルもエリア外です。 今出来ることはダイアルアップを使ってのネット接続しか思いつきません。 パソコンはPCV-HX50Bを使っています。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-hx50b.html 電話線のジャックを入れる場所はあります。パソコン自体にダイアルアップの機能がついていないと利用できないと聞いていますがどこを見たらいいのかわかりません。 3月末までは今のプロバイダーでADSLを利用できます。 とりあえず、ダイアルアップでのテストをしたいのですが、ADSLとダイアルアップを切り替えることは可能ですか?(電話回線は同じものです) それはコントロールパネルのネットワーク接続を切り替え、電話回線を切り替えるだけの作業でしょうか?

  • ADSL接続にするには

    プロバイダにはADSLで申し込んでいて モデムもADSLモデムを使っているのですが なぜかインターネットへの接続はダイヤルアップで行われています  ADSLでインターネットに接続したいと思っているのですが、こういったことに知識があまりなく、 自分なりに努力したのですがダイヤルアップで接続されてしまいます もしかしてADSLで接続するにはまだなにか必要なものがあるのでしょうか? それとも僕のやり方が間違っているのでしょうか? よろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • コース変更について

    現在エアエッジでネットに接続しています。 来週ADSLに変更予定でプロバイダは変えずDIONで「ダイヤルアップコース」から「フレッツADSLコース」へ DIONのホームページから変更しますが エアエッジでネットに接続しコース変更してからADSLの接続設定などをすれば良いのでしょうか? それともADSLでネットに接続してからコース変更をすれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL