• ベストアンサー

留学中の英語の上達について

八月末から留学をしている高校生です。最初と比べるとマシだけど、英語があまり聞き取れないし、しゃべれません。思い当たるのはホストファミリーと話す時間はどうしてもとれなくて放課後(3時~)はほとんどしゃべってないこと、友達もいっぱいいるけどほとんどがESLの子、つまりネイティブじゃない(でも私よりずっと英語上手ですよ)ことなんですが、留学しててこんなんじゃ情けなくて日本に帰れません・・。アメリカ人の友達やホストと話す時間も一日に少しはあるし、ESLの子達とはいっぱいしゃべってます。授業ももちろん全部英語、家でもなるべくテレビをみたりラジオや洋楽を聴いて英語漬けの生活で、日本人・日本語にはこうやって時々コンピュータをする以外まったく関わってません。家族にさえ2回しか電話してないし日本の曲も聴いてません。 なるべく気にしないようにしていたんだけど、このことで何度も悔しいとか、悲しい思いをしています。しかもちょっといろんなことがあってへこんでます(;_;)どうしたら聞き取れる&話せるようになりますか? いっぱい聞く、話すしかないかもしれないけど、それは出来る限り実行しているつもりです。発音を真似ようとして何度も言ってもらったり口や舌の動きを教えてもらってもうまく言えないんです・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshmd
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

留学して英語を身につけ、見識を広げようというお志が立派と思います。留学して語学の壁にぶつかるのは、ほとんどの留学経験者が語ることです。壁にぶつかって、安易に日本人同士でかたまってしまう人たちもいることを知っていますが、お手紙で判断する限り、そのような道にはまらず努力を続けておられるのは心強い限りです。さて、9年間米国で仕事をして今も外国人と英語を使って仕事をしている小生の経験からいくつかお勧めいたします。 1。毎日勉強を継続する ローマは一日にして成らずです。辞書をまめに引く。毎日少しずつ新しい単語や表現を覚える。単語や表現を覚えたら使ってみる。作文をしたらNativeにチェックしてもらう。発音がおかしかったら直してもらう。こういう、いつでもできること、当たり前のことをどれだけ継続できるか、に実力がのびるかどうかがかかっています。多分文法は学校で習って十分身に付けておられるでしょう。語彙力は語学力の重要な柱です。単語は一つ一つ用例や連語と一緒に丹念に覚えて下さい。それを続けて下さい。 2。辞書を選ぶ 英語の実力をつけるためには、いい辞書がかかせません。用例の多い、英英辞書を中心に、英和は補助的に使うことをお勧めします。 3。Nativeと話す ESLの人たちと話すのもいいですが、できるだけNativeの人と話すように心掛けて下さい。ESLの人だと、あなたの英語を理解してくれても、表現の微妙なニュアンスの違いとか、表現の適不適については教えてくれないし、発音を直してくれることはできない、と思います。(それができるようであればESLのクラスには来ない?)よく分からない時は、"I'm sorry, but I am not following you. Could you speak more slowly?"などと、はっきり言うと、分かりやすくゆっくり喋ってくれます。よくわからないまま、曖昧にするのは、お互いのためになりません。また、大事なことは、"Is it all right to understand that....?"と確かめることで、大きな間違いをさけ、自分の理解度を相手に伝えるのに役立ちます。 4。勉強法の工夫 よくご存じでしょうが、勉強には集中、適度な休息、くり返しが大事です。 集中のためには早起きをお勧めします。夜寝る前に覚えたことを朝確認する、2、3日たった後くり返して覚える、一週間たった後くり返して覚えると記憶の定着がいいようです。 5。読書の二刀流 読む本を選ぶ時、自分の実力に合った、あるいは少し上の難度の本を精読するのと、辞書を余り引かなくても読める本を速読、多読する、という二刀流が読書力をつけるのに有効です。 6。英語で考える お手紙を読む限りでは、英語づけの生活ですから、多分英語で考える習慣はついている、と思います。これを続けて下さい。 7。自己表現、自己主張をする訓練 小生を含め、多くの日本人の苦手なところですが、自己表現、自己主張をうまくやっていくことが外国で暮らして行く上で大事です。これも少しずつ練習するしかないのですが、できることからやってみて下さい。 最後に本題とはちょっとずれますが、ご両親には時々元気な声を電話で聞かせてあげて下さい。ご健闘を祈ります。

minami93
質問者

お礼

こんにちは!う~ん、単語練習、毎日やってます。辞書も暇さえあれば眺めています。が、英和&和英です。やっぱり英英がいいみたいですね。3はちょっと足りないと思います。一番大事なんだろうけど・・。4は、私は思いっきり朝型(早寝早起き!)だけど朝確認するってことはしていなかったので早速明日からやってみます。読書は、ハリーポッター読んでます。来年受験なので、読解の練習も兼ねて。今2冊目がもうすぐ終わるとこだけど、辞書は全然使わないで読んでます。文は簡単なんだけど、やっぱりわからない単語が結構あって完璧には理解してないけど・・。6の英語で考えるっていうのは、実はできてないと思います。自己主張も。こうやって挙げてみると、何が必要なのかわかってきました。できることからやってみます。こんなにたくさんのアドバイス、嬉しいです。どうもありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • kuro_73
  • ベストアンサー率28% (33/117)
回答No.6

私自身は留学経験もなく、英語も人並みな人間ですが、留学経験もあり英語もぺらぺらな人の体験談を聞いたことがあります。 留学中、テレビのニュースでしゃべっていることを意味もわからない、聞き取りもほとんど出来ないなりに、耳に入ってきたのをそのまま口に出して反復してみるのだそうです。これはかなり強力らしく、はじめは全然まともな英語にならないのですが、毎日毎日続けていると、聞き取れるようになってきたと言ってました。 このやりかたは、脳の構造を考えてもとても効率的に思えます。 (聞いたこと、読んだことを頭の中で反復することで、脳は内容を理解するという構造。この反復の速度が気づかないくらい早くなれば、聞いたことをそのまま理解できるという状態になっているということです) だまされたと思って試してみてください。 テレビ相手だったらはずかしいことないですもんね?

minami93
質問者

お礼

シャドーイングというやつですね!?なんだか説得力があって聞き取れるようになりそうな気がします。早速やってみます。毎日続けるようガンバリマス。 ありがとうございました!!

  • junjun24
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.5

他の方が、楽しい事からの勉強法を提言しているので、あえて、つまらなそうな事を。 英語付けは、日本人にとって、憧れの環境ですが、「わかったつもり」になって、聞く事はできるけど、同じセンテンスを自分では表現できないということになることが多いと思います。 多分、会話には、省略が多い。つまり相手との言葉のキャッチボールの中で、あえて言わなくてもいいことが多いため、文法的に省かれていることが多いようです。 それゆえ、体系的に組み立てたものが体の底に残っていない為に、再構築する事が難しい。結果として、自分自身の発言に生かせない。→ 思うことが言えない。 リスニングも、今更嫌だろうけど、ディクテーションをちょっとしてみて、文法的にどうなっているのか、考えてみたら? 高校生で、ここまで来れたのですから、乗り越えられると思います。 後は、「自信!」です。

minami93
質問者

お礼

省略、そういえば多いですよね、日本語でも英語でもいえることだけど。皆さんからのアドバイスは全部実行してみるつもりです。 どうもありがとうございました!!

  • nak205
  • ベストアンサー率60% (40/66)
回答No.4

私は大学に留学しました。 1年の短期留学の予定でした。 TOEFLは当時503です。 でも、ネイティブの言っていることがほとんど分かるようになったのが、9ヶ月め、自分の言いたいことがほぼ全て伝えられるようになるまで1年半かかりました。(ただし、ど田舎だったので日本人とはほとんど話をする機会はないでしたが。) 個人差はありますし、留学前の知識の差もあるので一概には言えません。 ただ、1年は短すぎます。 結局私は4年間フルに居座りました。 高校生はまだまだ若いです。 その悔しさがあったら、また戻ってくるつもりでこれから頑張ってください。でもそのときは他の日本人に嫌われても日本人を避けるぐらいの覚悟も必要です。 この1年も全く無意味ではなかったハズです。それは日本に帰ってから気づくと思います。 まだまだこれからです。

minami93
質問者

お礼

わかるまで9カ月・・・早い人は本当に早いんだけどこればっかりは個人差ですね。一年は短すぎるっていうのは実感しています。 大学はこっちの戻ってくることも考えたけど、やっぱり日本の大学に行くつもりです。アドバイスありがとうございました!!!

  • ragnarok
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

こんにちは、大学一年のragnarokです。俺も、高校1年の夏から高2までイギリスに1年間留学しました。当然、向こうの私立学校に通いました。 ただ俺の学校の場合は寮生活だったんで、24時間友達と一緒でしたね。 さて、英語の上達についてですよね。 まず、話す機会が無いのならば今以上にテレビなどを積極的に見ましょう。例えば、俺は、長い休みはホームステイしてたんだけどさ、「フレンズ」知っているよね? ビデオ買ってさ、何度も見たよ。 それこそ1日に同じ所4,5回くらい。 そうするとちょっとした事でちょっとしたフレーズを覚えたり。 (coludn`t be better 最高!!)なんてのは、映画とかから覚えた。分らないフレーズは積極的ホストに聞いたし。 いろんな映画を通して、ホストとの話題が増えたし。でも、最初のころ俺もどうしても自分の部屋にずっと居るみたいな感じがあったけど、やっぱりそれじゃ行けないって思って、寝るまでリビングに居るようにしたよ。用も無いのにリビングにいたし。 本を読むのも、音楽を聴くのもリビングでしていたよ。それから、発音のことだけど、話を聞いている限りでは、それ以前に、まず会話度胸をつけないとなぁ~、って思うな。発音とかを気にする前に英語をもっと喋らないと、発音とかは喋っていくうちに自然に身に付いていくよ。でもさ、俺もwoodとか上手く言えなくて何度も直された。全然掴めなくて、悔しかったけど、前向きに言ったよ。それが出来ないならば、他で補う。もっとフレーズを覚え様ってね。 覚えた単語とかなるべくすぐ使ったし。  ホストと話す機会が少ししかないならば、その時間を作る事はできないの? 例えば、家に帰ってきたらI`m home!!って言ったりするじゃん、そこから、今日あったことを、些細な事でも話す。テレビも一緒にみる。 CMの間に感想をちょっと言ったり。That was great! でもいいし、紅茶を入れるけど飲む?とかさ、やっぱり時間は作るものなんじゃないのかな。

minami93
質問者

お礼

こんにちは。はい、テレビいっぱい見るようにします!!こうやってインターネットなんてやってる暇があったら少しでも長くテレビ見る方がいいですね。私のホストは忙しくて土日さえほとんど顔をあわせることもないんです。平日は話すどころじゃないぐらい本当に疲れていて、とにかくご飯食べてさっさと寝るって感じで。(食事もみんな別々です)最初の頃はホストチェンジも考えたんだけど・・。 やっぱり度胸もたりないと思います。まあまあ仲のいい子には何回も聞き返したり、わかるまで言ったりできるけど(でもなぜかそういう子には私の英語も通じる)、そうでもない子には必要以上にしゃべってない気がします。もっともっと度胸つけて、あと一ヵ月半しかないけど、絶対もっとしゃべれるようになります!! どうもありがとうございました!!

回答No.1

留学とは、語学留学でしょうか?それとも高校の留学なのでしょうか? 語学留学だと、どうしてもまわりにネイティブがいないし辛いものがありますね。 高校だったとしても、ちょっと話にくいのかなあ? まずは、度胸。外人を見ても落ち着いて、何を言いたいのか考えられる冷静さが いります。次に、語学力。英語の知識が必要です。 それには、やはり友達と遊びまくるのが一番でしょう。気の合う奴らと 遊びまくって、度胸と英語の感覚を身につけましょう。あなたがよっぽど 賢くない限り、勉強のグループにイキナリはいるのは難しいと思います。 自分は、無宗教なのですが、ある宗教(ここでは言いませんが)の人達は、 とても親切で、遊びにもよく行ったし、その中で気のあったやつとは ずっと、宿題も一緒だったし、遊びにも行ったし、結婚式にも行きましたよ。 無理してでも、遊ぶこと。たとえ会話が難しくても、ついていこうと してください。どんなに悔しくても、どんなに悲しくても諦めずに。 勉強もしっかりしながらね。今年の8月には、うまくなったなーって 言われるようにね。 根性のある人ほど、伸びます。 3年ちょいアメリカの大学院に行ってたものより。

minami93
質問者

お礼

こんにちは。私はたった10ヶ月の留学、つまりあと一月半で帰らなきゃいけないのですごく焦っているます。いっぱい遊ぶこと、大切ですよね。でも一緒に遊ぶような子はやっぱりESLで・・。今日あまりしゃべったことのない台湾出身だけどアメリカ生まれ、つまりほぼネイティブの子と出かけたんですけど、なぜか私の言うこと全然わからなかったみたいでかなりショックでした。しかも、すっごく英語下手だねーって普通に言われて、悲しいというよりも本当に悔しくて、絶対もっと上達して帰ろう!と決意して、質問したんです。 根性、あります!もっと頑張ります!!どうもありがとうございました!

関連するQ&A