• ベストアンサー

英語上達するため

こんにちは。 えーと、よく聞くのが、留学して英語がうまくなりたいなら日本人とつるむなと聞きます。僕もそう思いますが、ネイティブ以外の自分と同レベルの英語力の人とつるむのはOKですか?それとも無理してネイティブとつるんだほうがいいのですか? 教えてください。

  • KB618
  • お礼率7% (24/313)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K_butler
  • ベストアンサー率37% (198/530)
回答No.5

もちろん、ネイティブ以外のひとと一緒に行動するのはOKですよ。 まず、ネイティブのひとと一緒にいたからといって、100%、英語がうまくなるとういうことはありません。ネイティブと一緒にいても、間違えた英語を話し続けるひとはいますし、また、ネイティブのひとも、外国人の英語を直すひとでなかったら、外国人の英語上達にはつながりません。外国人は、ネイティブの英語を聞いて、上達するといっても、特に、最初の頃は、聞き取ることなんてあまり出来ませんので、変な風に聞き取った英語=間違った英語を正しい英語と勘違いしてしまって、その英語をずっと話してしまうことってあるんです(実際に、そういった英語を5年間もしゃべり続けてたひと知ってます)。だから、ネイティブと一緒にいたからといっても、英語の文法などを自分なりにきちんと勉強して、間違いを直さずにやっていたら、上達はしません。 また、日本人同士で一緒にいても、英語が上達する人は、もちろんいます。例えば、よく聞くとは思いますけど、アメリカにきて、日本人同士が恋人になり、アパートに一緒に住むという事がありますよね。だから、アパートにいる間は、日本語ばっかりになります。けど、そういった日本語を話していても、英語の教科書を読み、語彙を増やし、また、きちんと英語を勉強している人は、たとえ、日本人同士でいても、それなりに英語を話せる人はいるんです(私もこういった日本人は英語が上達しないと思ってましたけど、でも、実際に、アメリカ人と一緒に遊んでたひとよりも、はるかにすばらしい英語をしゃべってた人いましたよ)。でも、そういうのは確かに、少数派ではあるかもしれませんけど、実際に、そういうひとはいます。 また、日本人同士と一緒、または、同じ英語レベルのひとと一緒にいるということは、精神面では、とてもプラスになります。というのは、お互い、外国語を習うことの難しさが理解することが出来ますので、たとえ、英語を話しているときに、言葉がでてこなくても、相手は、待っててくれるでしょう。けど、相手がアメリカ人である場合は、そういう面では、かなり異様な雰囲気になってしまう可能性が大です。ですので、精神面では、特に、日本人や同じ英語レベルのひとと一緒にいることはプラスになります。 さて、私がいいたいのは、無理して、ネイティブとだけとか、同じ英語レベルのひとだけとか、そういった極端なことはする必要ないということです。。留学というのは、確かに英語を上達することにありますけど、でも、精神面がきちんとしていなければ、上達の妨げになることもありますのでね。 けど、ネイティブと一緒に遊ぶことは、もちろん、大切です。というのは、同じ英語レベルの外国人と一緒にいすぎてしまうと、ネイティブと話すときに、安心感よりも、怖さのほうが強くでてしまうことがありますので、そういう意味で、ネイティブとも、英語を一緒に話せるようにすることは大切です。けど、ネイティブといっても、もちろん、外国人を相手にしてくれるひとを探してみてください。日本でもそうなように、外国人と話すのが怖いネイティブのひとはたくさんいますのでね。ですので、外国人と一緒に英語を話してくれるネイティブを探してみてくださいね。それで、また、安心感をもてる友達として、外国人学生と一緒に遊んでみてください。

その他の回答 (5)

  • ja8091
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

僕は最初の一年は他の国から来た学生と主に話をし、二年目以降はネイティブと話していましたが、やはりネイティブとの会話をしていた時の方が表現、発音、イントネーション等々において上達が早かったです。 もちろん、彼らはかなり内容の濃い話をしてくるので、ついていくのはかなり大変です。だから私のように、最初は他の国から来た同じレベルの英語力の人と話をして、自信をつけてからネイティブとの難しい会話に挑んではどうでしょう。

回答No.4

ネイティヴ並に上手くなりたいのなら、ネイティブとつるんだ方がいいです。 自分はこんなにできないのか!と焦りがでてきて、1つでも、一言でも多くを吸収してやろうと、奮起できます。彼らと対等になりたい一心にどんなささいな会話からも、常に学ぼうという意識がみにつきます。 私はそうやって、覚えました。最初は半ば、ノイローゼぎみにもなりました。でも、言葉ってかんたんじゃないですよ。それに、ネイティブの友達を見つけたいなら、自分から話し掛けないとだめです。 ネイティヴでない人とは確かに、気は楽にお互いが不慣れな為、時間も、余裕もとりながら話ができるでしょう。 ただ、それだけで終わることが多いと思います。 それに居心地のよさを感じて、ずるずる居ると、ネイティヴに話をして通じない部分がでてきたときに、すぐに慌てふためいてしまいます。 結局はあなたがどれだけ、英語を上達したいのかに最終的にはかかってくる問題だと思います。 基本は上手くなりたいのなら、自分よりも上手い人と一緒にいることです。辛いですが、一番の近道です。

noname#171433
noname#171433
回答No.3

日本人がいない様な所に行くのがベストでしょう。 (移民とか、年がいって移民してきた人は訛りが  ひどい事が多いし。非英語圏の人の英語も  その母国語訛りがひどいと、よくないと思います) 世の中、自分に都合のいい人ばっか、早々いる訳がない。 それは、邦人同士でも同じです。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

イギリス系文化(アメリカ、オーストラリアを含む)では、一方的に自分の主張を言い放つだけの人が多く、言い返せるだけの英語力がない場合、良心的な少数派ネイティブを探すか、同等レベルのノン・ネイティブと話すかが安全だと思います。 これがドイツ人のように、相手の話を聞くという意識の強い民族なら楽なのですが。ただし、安易にいい加減なセリフを出すと、即効で「なんで?」と聞き返されます。

  • Middy
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.1

現時点での英語のレベルにもよりますが、私自身の経験から言うとネイティブ以外の 自分より英語レベルが少し上の人とつるむのが一番効果的です。 お互いネイティブでは無いのでちょっとくらい発音や言い回しが変でも通じるので、 ネイティブ相手よりかなり気楽に英語で会話することに慣れることができます。 ただそこから徐々にネイティブの人と話す機会を増やしていかないと いつまで経っても外国人が話す英語のままです。 以前ヨーロッパの専門学校(非英語圏にありますが校内での公用語は英語)で学んだ時、 アジア系の友人(結構英語は流暢)といつもつるんでいたので彼らの英語に慣れ切ってしまい、 そこからイギリスに移った時はちょっと苦労しました。

関連するQ&A

  • 英語の上達

    私は今交換留学生としてアメリカで生活しています。(高校一年生女子です) 私は、今年のschool yearしかアメリカに要られません。 そして、来てからもう二ヶ月が経ち帰国まで、八ヶ月しか残っていません。 私がアメリカに留学しに来た理由は、native speaker並に普通に話せるようになるためです。 私はもともとアジアないですが海外に住んでおり、一年半だけinternational schoolに通っていました。 なので、英検2級はたいして難しくないのですが、準1級はあと20点くらい必要という感じです。(これくれいの、英語のレベルです) もともと、英語が全く出来ないわけではありません。 今私が心配してるのは、最初に言ったように、native speaker並に普通に話せるようになるのかと言う事です。 アメリカに来てから、二ヶ月も経ったのに未だに同学年の子達の会話が聞き取れません。私に向かって話すのならば、聞き取れるのですが、(なので、授業は、あまり問題ないです。)友達同士が話していると、その会話が聞き取れません。会話が聞き取れないと、輪になかなか入っていけず、消極的になってしまいます。 今はhost familyと住んでいて、もう一人他の交換留学生と部屋をシェアしているので、家に帰ってきてからも英語では結構話します。学校には、私以外一人も日本人はいないと思います。なので、日本語を使う機会はほとんどありません。 あと八ヶ月しか残っていないのにこのlisteningの力は本当に伸びるのでしょうか? 自分の英語力が友達、host familyいわく伸びていると言っているのですが、自分ではあまり感じられません。 留学したことのある方、どれくらいで英語が伸びたと実感できますか? ちなみに、よくクリスマスあたりに、英語力は大分伸びていると、聞きます。ですが、後もう二月もありません。 残り八ヶ月(八ヶ月もないです)内に友達同士の会話が聞き取れるようになるのでしょうか?また、聞き取れるようになるためには、どのようなことをすればいいでしょうか? 英語力が伸びないのではないかとすごく、あせっています。 回答よろしくお願いします。

  • 留学中の英語の上達について

    八月末から留学をしている高校生です。最初と比べるとマシだけど、英語があまり聞き取れないし、しゃべれません。思い当たるのはホストファミリーと話す時間はどうしてもとれなくて放課後(3時~)はほとんどしゃべってないこと、友達もいっぱいいるけどほとんどがESLの子、つまりネイティブじゃない(でも私よりずっと英語上手ですよ)ことなんですが、留学しててこんなんじゃ情けなくて日本に帰れません・・。アメリカ人の友達やホストと話す時間も一日に少しはあるし、ESLの子達とはいっぱいしゃべってます。授業ももちろん全部英語、家でもなるべくテレビをみたりラジオや洋楽を聴いて英語漬けの生活で、日本人・日本語にはこうやって時々コンピュータをする以外まったく関わってません。家族にさえ2回しか電話してないし日本の曲も聴いてません。 なるべく気にしないようにしていたんだけど、このことで何度も悔しいとか、悲しい思いをしています。しかもちょっといろんなことがあってへこんでます(;_;)どうしたら聞き取れる&話せるようになりますか? いっぱい聞く、話すしかないかもしれないけど、それは出来る限り実行しているつもりです。発音を真似ようとして何度も言ってもらったり口や舌の動きを教えてもらってもうまく言えないんです・・

  • 英語圏に住んでいる英語が大得意な方

    日本生まれ日本育ちの方で、今は英語圏に長年在住の方に質問です。 英語が伸びるよう、どのように、どのくらい頑張られましたか? ご自身の英語はご自身の配偶者(ネイティブの方と結婚されている場合)と比べてどうですか? 自分の日本語と同レベルくらいの英語力をつけることは可能だと思いますか? 英国に住んで、結構長くなってきました。少しづつ学習はしてきたので、英語試験なんかの結果から言えば最終レベルまで達成したはずなのですが、自分の配偶者をはじめ他の周りのネイティブさん達にはあと10年経っても及ばないだろうなと感じてます。 それなりに頑張っているつもりですが、どうもセンスがないようなので上達は本当に遅いし、自分の英語力にいつも不満です。。。ネイティブと比べること自体間違ってますかね。 でもノンネイティブレベルとしても、基本的な間違いはまだまだ沢山するし、自然じゃないし、全然ダメだなと感じます。。。 今更ですが、英語力(特に会話力)を伸ばすためのアドバイス、これは効果的だったというようなものがもありましたら、それも教えていただけると助かります!

  • かっこつけて英語を話す人?

    長年アメリカに留学していましたが、どこかしらに日本人はいるもので、その人達が英語を話す時に、流暢に英語を話そうとかっこつけて喋る人と、ネイティブ並にキレイな発音で英語を話す人がいます。 どういう話し方が、かっこつけて喋っているのかって聞かれると上手く表現できないんですが、かっこつけて喋る人って、やっぱり聞いていてよけいにかっこ悪いと思ってしまいます。 アメリカ人もネイティブの人じゃないって分かっているんだから、無理に流暢に話そうとしないくてもいいのにと思ってしまいますが、なぜかっこつけてしゃべろうとするんでしょうかね?

  • 留学しているのに英語が上達しません。

    今ロンドンに留学中です。 英会話ができるようになりたいのと海外生活に憧れていたので大学に入ってから自力でお金を貯め、やっと留学できたのですが、たいして伸びを感じません。 正直大学を休学してまで留学しているのにあまり英語の伸びを感じずに焦っています。 目標はネイティブ・または異国の人たちと普通に会話できるようになりたいのですがいまだに何回か聞き返したり言い直したりしてもらってます。 現在8か月目で残りあと2か月くらいです。 語学学校も半数が日本人で、授業も会話というより英語で英文法を教えてもらっている感じで正直退屈です。 私の1日の生活は 1午前 語学学校 2午後 会話中心の語学学校(Callan) 3自主学習  Callanの復習・シャドーイング  午前の学校の復習・新しい単語を覚える  宿題をする  次の授業の予習  発音の練習 4Language Exchangeの友達とカフェに行くか、日本人以外の友達と飲みに行ったりしています。 休みの日は自主学習+友達と観光に行ったりしています。 家はホームスティが条件が合わなかったので1人で住んでいます 語学学校のクラスは一般英語の一番上のクラスです。内容は理解できるのですが会話(とくにリスニング)ができず結局相手が何を言っているかわからないので自分も何も言えないということが多いです。 TOEICは留学前で600程度、文法は一通り理解しています。 今は発音に重点をおいて学習しています。 つねに頭でも英語で考える、部屋ではBBCか洋楽を聞くようにしています。 とくにリスニングができません。 先生が言っていることはわかるのですが、友達と普段話していると早すぎて聞き取れません。 英会話初心者の子の言っていることは逆にゆっくりでわかるのですが、ネイティブやイギリスにずっと住んでいる外国人の英語がはっきり理解できません。 こっちにきてまだ3か月くらいの韓国人の友達でも、聞けていたりするので正直へこみます。 留学生活を最大限に利用して英語を伸ばす方法をご存知の方がおらっしゃったら教えていただきたいです。

  • 留学中の英語の上達について

    こんにちは、現在、英国の大学に交換留学中の大学生です。こちらに来て、もう半年くらい経つのですが、思っていたほど英語が伸びず、焦っています。私はテストは得意なので、TOEICやTOEFLではかなり高得点が出るのですが、やはり現実はテストとは比例せず、なかなか言いたいことが出てこなかったり、うまく表現できなかったりすることや、ネイティブの友達の発音が聞き取れなかったりすることが多く、いつも悔しい思いをしています。こちらでもアメリカのドラマなどはよく放送されていて、それらはかなり聞き取れるのに、実際に友達と話すときは聴き取りにくいというのは、イギリス特有の発音のせいかとも思いましたが、半年も経ってこの状況は情けないと感じています。リーディングやライティングも、慣れはしましたが、本当に上達しているのかしていないのかよくわかりません。 自分ではけっこう努力していると思うのに、このような状況なのは、私が完全に日本語を排除していないのが原因でしょうか?短時間でも一日に一回以上は絶対にネイティブの友達と話しますが、日本人と会うことも少なからずあり、その場合、英語で話したり、日本語で話したりというかんじです。また、授業の予習、宿題の際、まずは日本語で背景知識を入れてから、英文テキストを読み始めるというのが習慣になってしまいました。また、レポートも、英文テキストを何冊も読むと細かい内容を忘れるので、日本語でメモをして、それから英文で本文を書くようになって(日本語で何を書こうか簡単に考えて、それを英語で書くという意味です。日本語で原稿を書いて英訳しているわけではないです)しまっているのですが、やはり、これらが英語の上達を妨げているのでしょうか?英語の夢もほとんど見ないし…。 日本に帰ったら、友達や家族から英語ペラペラになっただろうと思われることは目に見えているし、その時に返答に苦しむことにはなりたくないので、どうしたらいいかアドバイスとお願いします。あと2~3ヶ月で留学も終わりなのですが、その間、何をするのが一番効果的かも教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 英語がうまい人

    知り合いの人で英語がものすごくうまい人がいます。 普通に聞いていればネイティブみたいに聞こえ、そしてネイティブも そう思ってしまうくらいです。といっても元は日本人なのでやはりネイティブほど 流暢でなないのですが、ともかく話している時のサウンドが日本人が話す英語とは 全く違っていて、ほんとうに英語圏の人が話しているみたいなんです。 しかも面白いことに、彼はアクセントをわざと変えて、あるときはBritish Englishに、 あるときはAmerican Englishと、(今はAmerican Englishにハマっているみたいですが) 外国人にどこで英語を勉強したのかわざと予測させるためにそんな遊びもしています。 彼の英語勉強歴は大学生時代に英語圏に1年間留学した以外はまあ、普通の日本人が中学校から大学まで勉強する英語勉強量と同じくらいです。 海外の大学や大学院まで行った人、いや、海外に現行で住んでいる日本人よりも全然うまい英語を話せています。 なんでこの人はここまで流暢に、ネイティブみたいに話せてしまうんでしょうか? 不思議でなりません。 誰か教えてください。

  • ネイティブでない人との英語上達速度

    わたしは、外国の方(英語圏)とお話またはメールをして英語力を上げたいと思っています。 japan guide で友達を募集したところネイティブでない人から返事がありました。 そこで、お聞きしたいことがあります。 ネイティブでない人とコミュニケーションすることは、ネイティブの人とするよりあまり上達しないのでしょうか? ネイティブでない方の間違った文章を、自分がそれを正しいものだと勘違いして覚え、かえって遠回するような気がします。。 ちなみに、わたしは英語初心者です。 ぜひ、意見をお願いします。

  • ネイティブの人はこの英語にどんな印象持ちますか?

    英語を長年、自分で勉強して来た者です。ネイティブの方のような流暢な英語は話せないと思います。 you tube で、向井千秋さんの英語を見ました。 https://www.youtube.com/watch?v=FwA363TKOPg (10分15秒目くらいから向井さんが話されます。) 彼女くらいの英語(発音、スピード)ならば、自分もあと少し練習したら喋れるようになるかと思います。 そこで質問なのですが、 ・ネイティブの方は、彼女の英語(スピード、発音)に、率直にどのような印象を持たれるでしょうか? (私もそうですが、純粋に日本で育って来た人が話す英語としては、これで十分という印象を持たれるのでしょうか?) ・向井さんの英語は、例えば「ゾマホン=ルフィンの日本語」<「ビビアンスーの日本語」<「パックンマックンのパックンの日本語」<「ピーター=バラカンの日本語」で言うところの、どの程度のレベルと感じますか?(これ以外の方の名前を挙げていただいてももちろんOKです。) ※ ちなみに私は『君について行こう』を読んで以来、向井千秋さんのことは大好きです。 (・▽・)

  • 英語の上達

    私は中3で受験を控えています。 高校に行ったら1年間くらい交換または私費留学をしてみたいなと思うのですが、どのくらい外国(英語圏)で生活すれば英語が話せるようになるのでしょうか?もちろんネイティブ並みとは言わずに、通常会話がある程度スラスラと喋れるぐらいにです。 ちなみに私の今の英語力は、英検3級、実力テストで90点、定期テストでも100点近くで、学年では毎回1位は取れてます。とはいってもそんなに頭のいい中学校ではありませんが。 このくらいの英語力でスタートしたら、最低それくらいの期間が必要でしょうか?