• ベストアンサー

こんな場合も労災(通勤災害)になりますか?

朝、出勤の為、アパートの部屋を出てエレベーターに乗り、1階で降り、ロビーを通り過ぎ、建物と敷地の段差(階段で2段)の所で足を踏み外し、転倒し、その弾みで両手を突いてしまいましした。あまりの痛さで病院に行き、右手小指の腫れが酷く固定されました。 病院では、労災にしますか?と聞かれましたが、会社で聞くと住宅の敷地内なので労災扱いにはならないと聞きました。 どうなんでしょうか。教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.5

#1です。 ちょっと専門的に戸建てとマンション(アパート)の違いに ついて。 マンションなどは玄関から内側(部屋)がその個人の契約している 部分になり廊下などは共用部といいマンションの住民全員のものです。 なので自宅を出ているという判断になります。 ところが戸建てですと土地を購入して戸建て住宅を建てますね。 ということは門扉の中はご自身のもの。なので敷地内ということです。 だからマンションなどは玄関を出たら通勤災害。 戸建てなら門扉を出たら通勤災害なんです。 もし会社が違うというようでしたら、専門機関に確認してみますね~と軽く担当者に言っちゃいましょう。 対応が変わるかもしれないです。

その他の回答 (4)

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.4

アパートの場合自室の玄関を出ればアパート内であっても既に通勤途中であるとみなされます。 会社にもう一度確認してください。

  • haruezo
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.3

>会社で聞くと住宅の敷地内なので労災扱いにはならないと聞きました それは一戸建てのケースです。 一戸建ては敷地内での通勤中のケガは労災にはなりませんが、 アパート、マンションの場合は玄関のドアから出たところで通勤扱いとなるようです。

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.2

労災になる可能性は比較的高いと思われます。 会社の判断に納得いかなければさっさと労基署に相談してください。 本来労災か否かを判断するのは労基署ですから。

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.1

以前聞いたことがあるのは マンションなら玄関を出たら通勤災害 一軒家なら門扉を出たら通勤災害 なので家をでるさいに転びそうになったら外にむかって転ぶと いいですよ ^^; ときいたことがあるので、 steppy2さんの例ですと通勤災害になると思います。

steppy2
質問者

お礼

ありがとう御座います。それに、よいアドバイスも付けていただき。 さっそく会社に対応してもらいます。

関連するQ&A

  • (労災)相手が逃げた 第三者行為災害・・・?

    労災について質問です。 デパートに勤務している者です。 従業員用の階段を下りていたところ、下から(階段右側から)人が駆け上ってきました。 すれ違い肩がかする程度ぶつかったが、ぶつかった衝撃で転落したのではなく、反射的に左によけようと体をひねったところバランスを崩し、左上半身から前へ倒れる体勢になった。足をつこうとしたが、階段の段差にヒールのかかとがひっかかり、階段からうつぶせ気味に左半身を下にして7段目(8段中)から転落。 駆け上がってきた相手はすれ違うときも同じ速度。肩はぶつかったか、ぶつからないかの程度だったので、当事者が転落したことには気付かずそのままのスピードで階段の残り1段を上り終えていった。相手についてはまったく不明。 階段は幅110センチとせまく、通常でもぶつかりそうになることがある。(なので、相手もまったく気付かなかったと思います。) この場合、相手が見つかりません。 デパート内の従業員であることは間違いないのですが、女性ということしか覚えていません。 労災と認められるのでしょうか?

  • 通勤途中の骨折、労災で認定されないこともあるんでしょうか?

    先日、通勤途中に職場の最寄り駅の階段で足首の骨を骨折しました。 理由としては、自分の後ろからものすごい勢いで 階段を駆け下りてきた人がいて、 その人の勢いにあおられてよろけた拍子に 階段を2段ほど踏み外してしまい、 足首をひねった状態で着地したために骨折してしまった、という お粗末なものなのですが。 勤務先が病院なので、すぐに診察してもらい、骨折と診断されました。 労災の申請用紙をもらってその日は早退し、 次回出勤時に提出するよう所属長に言われました。 そんなにひどい骨折ではなかったので1週間休んで復帰し、 所属長に労災の申請書類を提出したのですが、 所属長いわく、書類はとりあえず預かって、 後は部長が労災になるかどうか判断するから、と言います。 ということは、このケースで労災認定がされないことも あるのでしょうか? 家族や友人は、通勤途上のけがなんだから労災になるのが常識だよ、と 言っているのですが、 昔からけっこういい加減な感じの職場だったので、 あながちありかも?と心配です…(>_<) こういったケースにお詳しい方の ご助言をいただけましたら幸いです…。

  • 労災の申請について

    労働災害について質問です。 会社内の段差で転倒し、怪我をした従業員がいます。労災になるので、書類を書き、本人に持って行ってもらったところ、 「これでは、状況は書いてあるが、原因は書かれていないと言われた(病院から?)。書き直して欲しい」 と言われました。 実質、原因は書いてあるのですが、本人にしてみると次の点が書かれていないということが問題のようです。 ・危険な場所であるにも関わらず、注意喚起がなかった ・薄暗い場所で明るさが足りなかった ただ、確かに段差はありますが、視界の狭い場所ではなく、それが危険ならあらゆる階段が危険というレベルの話になってしまいます。また、明るさも、足りないという明るさではありません。 なので、確かに注意喚起できたらよりよい職場環境ではあるかもしれませんが、ただ、当人の転倒も不注意の範疇では?というレベルです。 ちなみに、書類は事前に見てもらって了解も得ているのですが…。 また、当人は、当初その原因は訴えていませんでした。 不注意でも労災にはなりますので、労災を拒否したいのではありません。ただ、次の点が気になっておりますので、ご教示いただければと思います。 ・労災の書類を書き直すということはありなのでしょうか?その場合、何か気をつけなければならないことはありますか。 ・当人が言う原因がやや行き過ぎていると感じる場合、それを書くことを拒否することはできるのでしょうか? ・拒否した場合、労働基準監督署から何か調査が入るなどのことはありますか。あるいは、当人の言い分をそのまま書いたほうが良いのでしょうか。 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • 通勤災害、経路が少しでも違えばダメですか?

    今朝自転車での出勤時、避けきれず電柱に右手を強打しました! 何時間経っても痛かったので、病院に行く事にしました。 仕事の帰り際に「通勤時にぶつけたと病院で言っても良いか?」確認しOKをもらい行きました!(上司と社長) ○通勤災害になるようですが、「申告した経路」で無ければいけないようですが、申告したかも覚えていません。(2年以上前) ※もし申告していて少しでも違った場合は労災は下りず、今日実費で払った病院代は戻って来ないのでしょうか?(病院1万円薬局1740円)  この質問だけのご回答でも「よろしくお願いします!」 下記は良ければ、よろしくお願いします! ○労災用紙と休業補償は、セットですか? ○休業補償が必要なければ、診断書は必要ありませんか? ○1日でも休んだら、休業補償は必要ですか? ○報告書を書くようですが、ちゃんとした印鑑は必要でしょうか?(どんな事を書くのでしょうか?)

  • 通勤中のケガ治療費・労災になりますか?

    私は居酒屋のバイトで朝10時半~昼14時までの勤務で夜の夕方6時~夜11時のシフトには一切でていません。つまり、営業時間の3分の1ほどしかバイトに出ていません。 でもこのシフトで勤めて1年以上経ちます。 先日・通勤中、自分の不注意で駅の階段から転び、頭強打+出血で救急車に運ばれ、レントゲンやCT治療を受け¥7000程度の出費がありました。 翌日には出勤でき、病状や病院にかかったことを店長に話したのですが店長からは「労災」の話は一切出てきませんでした。自分からは言いにくい上、こんなので労災が適用されるのかも不明なので悩んでいます。 これは、自分からきちんと申し出た方が良いのでしょうか?

  • 年末短期バイトでの労災と休業補償給付

    長くなりそうなので要点だけ書きます。 冷凍倉庫で作業をしてたら右手の小指が軽度の凍傷になってしまい病院に行きました。労災に関しては会社側の判断待ち(労災隠しをしようとしている可能性あり)でいちおう医療費は自分で立替ました。ちなみに医師は明らかに労災だと認めました。 契約書では大晦日までの契約です。(実質だと29日まで) この場合のケースだと、どうなるのですか?

  • 労災が適用するのか。

    こんにちは。 労災についてお訪ねします。  私は9月中旬に勤務中転倒し病院で右肩鎖関節捻挫と診断されました。 病院からは湿布薬を沢山頂きました。  医師からは10月に入っても傷みが残る場合は右肩腱板損傷も疑いがあるので 大きな病院を紹介するのでそこでMRIで検査して貰った方がいい。との事でした。 転倒後は4日程有給休暇で休んだ後は傷みを我慢しながら出勤しています。 現在は表面的な傷みはとれた物の、関節の中(みたいな)が傷みが残っています。 しかし現場に迷惑をかけられないので出勤しています。  医師から言われた10月に入っていますが、  1/高額なMRIの検査をして何かメリットがあるのでしょうか?日にち薬って言われるなら検査しなくても我慢して過ごすしかない様な気がして検査に行っていません。  2/またこの様な状態で会社に労災を申請して、何かメリットはあるのでしょうか?本社からは「大丈夫か?」の一言もなく無視されているのかどうかわかりません。2回分の診察代も自腹で払っています。  他の質問を探しても該当の類似がなかったので詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 労災だと思っていたけれど、病名がなかった。

    バイトが原因だと考えられる怪我をしました。質問中に書いてあるように、労災の疑いも考えています。 http://okwave.jp/qa/q8885180.html http://okwave.jp/qa/q8885482_2.html?by=agree#answer 5日経った今も、特に左膝が痛みます。階段は普通にのぼれなくて、歩きたての幼児がのぼるように片足ずつ一段一段のぼっています。おりるときはさらに痛みが増すので、時間がかかります。 昨日病院に行ったのですが、レントゲンを撮られた後、「骨は折れてないですね。一時的に痛いだけだと思われるので、10日ほど様子をみましょう。」と言われました。 つまり、なにか特に病名が言われたわけではありませんでした。 4日経って痛みがひかずどこか傷つけたと思って病院に行ったので、正直言うと少し拍子抜けしました。 労災の疑いがある場合は保険が適用されず、とりあえずは自費で払うようなので、昨日は病院で12000円を払いました。 そこで質問なのですが、このようにきちんとした病名がない場合は、労災は出ないですか? あの日バイトであんなふうに働かされていなければ膝は痛まなかったはずで、病名にも行かなかったはずです。なにもなければお金を払うことはなかったんです。 これで労災を要求するのはわがままなんですかね…

  • 労災の範囲

    労災について、ネットで調べたのですが一部分からなかったので教えてください&確認させてください。 ・アルバイトで、休業日数が4日間の場合、休業補償はもらえますか? ・病院に行くのにかかる交通費(タクシー代)は含まれますか? ・経緯・ 就業後3カ月強のアルバイト。 仕事からの帰宅途中に転倒し、足首を負傷。 三連休初日だったため病院に行けず、二日間休み、火曜日はどうしても代わりが見つからないとして杖をついて出勤、勤務。 捻挫と思われるが、一人暮らしで普段の足はバイク。病院には送迎制度なし。 会社は「労災おります」とは言ってくれたものの、「労災が出る範囲と、病院でとってくるべき書類や手続きを教えてください」と伝えてから返事がない状態です。 勤務中か、忘れてると思います(労災おりるかの確認も、土曜日の時点で「三連休明けに確認します!」と言ってくれたのに連絡がなく、「どうでしたか?」と確認したらようやく追って連絡くれました)。

  • 労災について

    労災について教えてください。 私の会社では毎年と言っていいほど、業務中に怪我人が出ます。 近年では、 耳が裂けるほどの怪我 膝の皿にヒビ 骨折 通勤途中に転倒(打撲) カッターで手を切る(10針以上縫った) 荷物の下敷きによる腰の打撲 等々 しかし、一度たりとも労災は使用していません。 病院に行こうとすると、会社から、 「仕事中のケガではなく、プライベートでのケガにしなさい  医療費は会社が払うし、休む時は出勤扱いにするから。」 と連絡が来ます。 調べたところ、労災を使用(申請)しないと、もし後遺症がでたとき 補償はなく、また自分の保険証を使用するのも 罪にあたると書いてありました。 今回、会社を退職するに当たりこの辺を監督署に相談しようと 思っていますが、問題ないでしょうか?時効とかもあるのであしょうか? また、監督署に相談(通報)しても、結局は動いてくれないかもしれない、 と聞いたことがあるのでそのへんも不安です。 以上、宜しくお願いします。