• ベストアンサー

男性の方に質問。女性にこれだけは言われたくない台詞。

sukekenの回答

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 30代後半♂既婚です。 「生理的に、受け付けない…。」 なんか、根底から否定された気がします。 でわ!

DeeAnna
質問者

お礼

ひ、酷いっ!確かに根っから否定されたような気がしますね。 でも男性でこれを言う人はいないような・・・女性からは数回・・・うう、やはり口では女の方が酷い生き物なのか。回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 男性より女性の方がしっかりしている、幼稚でない、現実的だと思う方に質問

    上記のように仮定すると今の男女不平等社会というのは、女性が男性より思惑的な行動ができるはずだから、自ら望んで不平等にしたのですか?

  • 女性に兵役がないのは男性差別だと思いませんか?

    女性には兵役がなく遊んでいられるのはおかしいと思いませんか? せめて行かない人には税金をかけて行く人をサポートするなどするべきだと思うのですが 理想は志願制にすることだと思います フェミニストが女性の利権しか主張しないことをもっと大々的に責めるべきだと思います この様な差別を放置して平等を主張しても男性の意識は変わりにくいと思います ご意見をお寄せください

  • 男性の方教えてください;;

    女性から夜の生活を誘いすぎると男性はやる気が失せるとか、そそられないとか聞きます。 男性が自ら誘うのが理想的、、みたいな。 それとは関係ないかもしれないけど 夜中寝てる時に女性に襲われるのってどうなんでしょう? 変な質問ですみません!!

  • 男性にしつもんです

    片思いの女性 好意を抱いている女性に対し なんらかの想像・妄想などしますか? それは意識的でしょうか? それとも恋がゆえ 嫌でも頭に浮かぶものなんでしょうか・・・ 私は今大好きな男性がいるのですが 今すべきものに集中するべきなのに考えてしまって 生活に支障がでたりします・・・ 男性にもこんなことあるのでしょうか まとめます 1、男性の方恋煩いの経験はありますか? 2、好きな女性のことを無意識、意識的にかんがえたりしますか? 3、どのような想像をするのでしょうか? ただの個人的な興味です。 暇なときに気楽にお答え願います。

  • 女性の方限定に質問します。

    女性の方限定に質問します。 心休まる彼女がほしいです。でも・・・ 私の立場は今こんな立場です。 ・2年半前に会社を倒産させ、それに伴って自らも自己破産している ・×1で子供1人あり。養育費支払い中。 ・15年程前から鬱病を患っており、現在は改善に向かっているが、一生薬は手放せない ・現在、病気の為に職にも就けず生活保護で生活している ・どこも雇ってくれないのなら・・・と逆に燃えて、現在小さな工房をアパートの部屋に開いた ・工房を開いて10ケ月、順調に稼動している ・年齢42歳 こんな私でも彼女が出来ると思いますか?

  • なぜ男性がおごるのか?

    なぜ男性がおごるのでしょうか? 年収が高いから、その格差是正の為に奢るというのなら理解できます。 しかし、女性も社会に出る機会が増え、男性よりも高収入な方は多いはずです。そんな方や、親の仕送りを頂いている学生の身分では折半は当然だと思うのですが。 仮に「男らしさ」が奢る理由とすれば、女性が自ら男女平等を放棄しているようにしか思えないのですが。 男性も「女らしさ」を求めることを許す訳ですよね。 しかし、女らしくなんて言った日には今日ではセクハラ扱いですよね? 男性が奢るのが当然という態度を女性がとればセクハラ扱いして良いのですか? 男女平等は格差・個体差の社会的差別の是正を目指しているのだと考えいるのですが。その辺も踏まえてご意見いただけませんか。

  • 男性は女性に甘えられるとうれしい?

     男性って女性に甘えられる・頼られるとうれしいものでしょうか?    特別好きな女性じゃなくても・・。    好きな・気になっている女性から甘えられるとうれしいでしょうが、ぜんぜん恋愛対象として意識していなくても、頼りにされていると感じたら、「よし!応えてやろう!!」という気になりますか?  また、あんまり気になっていなかった女性から頼られるうちに、この女性を意識するようになった、ということはあるんでしょうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   なぜこのような質問をしたかといいますと・・    多くの男性は、自分の範囲内しか忙しいから仕事をしないし・できないし、範囲外のことを聞かれても「(あいまいなまま処理しちゃったら困るから、正しいことがわかるまで)そのままにしておいて」というんです。それが、私の職場ではベストな・普通の対応です。    なのに、ある男性は違う反応を示しました。(優しかったし、「頼れる!!(忙しいのに、そんなこと請け負っちゃっていいの??大丈夫かな・・)」と思いました。)  自分の担当以外仕事をしない男性たちと同じ状況にあるのに(私は、彼も忙しくて自分の担当の仕事以外できないのがわかっているから彼に「このままにしておいたほうがいいですよね?」と言ったのに)、「いいや、俺、今日調べてくるから!」と請け負ってくれたのは、頼られたのがうれしかったからでしょうか?  そして、頼りがいのある男に見られたかったのかなぁ、と・・。    

  • 再び男性の方に質問です!

    再び男性の方に質問です! 昨日、片想いの彼と、飲み会で隣同士の席に座れました(やっと!) 私はうれしいのと緊張するのとで、なかなか会話がうまくできませんでした。 彼も、特に話題を振ってくるわけでもなく…。 そうすると、当然のように二人の間に沈黙の時間が流れ…。 彼は楽しくないのだろうか…、と思ったのですが、 時々、沈黙が流れると私の目をチラッと見て、 アイコンタクトをとるのです。 隣同士に座っているので、 意識的にじゃないと見れない角度…。 …彼の気持ちがよくわからないのです。 話しは盛り上がらないのに、 あんな風に見られたら (もしかしたら…)と勘違いしてしまいます。 男性が女性をこのように意識的に見る、という時の気持ちを教えてください! (ただし話しは盛り上がらない) 今日はそればかり考えていてパソコン入力のミスが多いです…。 よろしくお願いします!

  • 男性を意識しなくていい、女性を意識しなくていい

    皆さんは、異性を意識したことがありますか?常に意識していますか? オシャレな服装や髪型をしたり、合コンでノリがよかったり、ダイエットをしたり、お化粧をしたり・・・そういう日常的にやっていることは、きっとどこかで異性がいるから、異性の目を意識しているから・気にしているからだと思います。 若かりし青春時代は、意識しまくりだったと思います。 結婚してからも、お互いを意識している・・・たぶんそうですね。 そこで、 女性が、男性を意識しなくてもいい生活だったら・・・ 男性が、女性を意識しなくてもいい生活だったら・・・ 世の中は、どんな風になると思いますか?皆さんは、どんな生活になりそうですか? 男子がいない女子高はすごい!と聞きますがそうなのでしょうか?

  • 男性が女性を支配したら

    ポリコレや多様性などのワードをよく聞くようになってから、フェミニストとアンチフェミの戦い(というか罵り合い?)も激しくなっているように感じます。 私は女性で、フェミニスト寄りの意見にはなってしまいますが。 ネットで「インフラを整えたのは男!医者も自衛隊も消防士も警察官もほぼ全員が男!国は男のおかげで成り立っている。だから女は男に従え!」と声高に叫ぶ人がいます。 そこで「その国を支えている男を産んだのは女でしょ」と反論したところで、「女は産むしか価値がないことを認めたな!じゃあ強姦させろ!」と言われるので話し合いになりません。 ネット上だからこうやってやり合うことも出来ますが、実際に面と向かえば力では勝てません。ネット上でも、「これ以上は向かうなら、仲間を連れてお前を強姦するぞ」と言われれば、女性は恐怖を感じるでしょう。脅迫だけではなかなか警察は動いてくれないので難しいです。 一部の人は「日本が衰退したのは、女に権利なんて与えたからだ。女が奴隷として従えば、日本はもっと栄えていた」と唱えますが、そうなると思いますか? 世界中を探せば、男尊女卑どころか、女性の権利が全くないような国もあるでしょう。しかしその国が先進国として栄えているとは聞いたことがありません。 それを言えば、彼らは「他国のフェミニストが邪魔をするからだ!」と言いますが。確かに世界的には男女同権という考え方が多数派。女性を奴隷の如く扱っていれば、国際社会からは非難されるでしょう。 女性から権利を奪って男性の言いなりとなったとして、その国は栄えるのでしょうか? 因みに彼らが女に権利は要らないと言う理由は「女は男に比べて体力・知力共に低く、毎月生理もあって役に立たない。また感情的で論理的な思考が出来ないため、政治にも関わらせるべきでないから」とのことです。