• ベストアンサー

家族にばれずに仕事を辞めることは可能ですか?

よろしくお願い致します。 今非常にピンチな状態に陥っています。 会社を辞めさせられそうな状況です。 今まで就職しても数ヶ月で退職したり、フリーターになったり、 家族に心配かけていました。 今の会社はだいぶん続いたのですが、人間関係が上手くいかず退職の可能性もあります。 なんとかまだ勤めれるように会社の中の他の部署に異動の希望を出しています。 もしダメならば退職が決定のように思います。 他の就職先がすぐに見付かれば、国民健康保険に加入せず、新しい職場の健康保険に入る方法もあると思いますが。 国民健康保険に加入すると、自宅にいろいろな郵便物が送られてきて、 絶対にバレると思います。 役場と郵便局にお願いして、この郵便物は局留めにしてほしいという希望は通るのでしょうか? 正直に家族に話すのが一番だと諭されそうですが、 ここは隠して乗り切る知恵を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おそらく出来ません。 もし「局留め」が出来てしまえば「不正取得」が容易になってしまいます。 そうしたことを防ぐ意味でも「住民登録地に郵送される」となっているのだと思います。 仮に今隠したところで再就職先が変わればいずれ発覚するでしょう。 正職員として採用されたなら「人間関係がうまくいかない」だけで退職を勧告されることはないと思うのですが.....。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

はい。すぐバレます。

rhgdp5481
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

 家族・・・多分両親兄弟の事だろうと思いますが、どうして仕事を止める事(止めた事)を隠す必要があるのか、分りません。  色々質問者さんなりに事情があって、どうしても知られたくなければ、家族とは一定距離を置いた所へ、別居(一人住まい)すべきでしょう。  大変失礼な言い方ですが、質問者さんは甘えん坊で、堪え性の無い方のように思えますので、おそらく別居しても3~4ヶ月で、実家に戻ると思います。  口幅ったい言い方ですが、そろそろ世間に耐える力を付けられれば、職場を短期間で変えることも、変えられることもなくなり、家族に詰まらない隠し事をする事も、無くなると思います。  頑張ってください。

rhgdp5481
質問者

お礼

本当のことを言うと、親は悲しみます。 またか、という失望をさせてしまい、惨めになると思います。 しょうがないよと励ましてくれる訳にはいきません。 ご意見ありがとうございました。 頑張っていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の扶養家族になる場合の保険料

    こんにちは。 私(妻)は会社勤めで、社会保険加入者です。 夫は国民健康保険加入者です。 現在、育児休暇中なのですが子育てに専念したく、退職を希望しています。 退職すれば、夫の扶養家族という扱いになると思うのですが、そうなった場合、夫の国民健康保険料が上がったりするのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険の扶養家族について

    ご質問があります。 私は現在無職で国民健康保険に加入しております。今月中旬より就職することに決まったのですが、その就職する会社で保険は国民健康保険でお願いしているといわれました。 そこで質問なのですが、この場合私の分は保険料を支払うのはわかるのですが、妻の分や子供の分も払うのでしょうか?それとも妻や子は扶養に入っているという扱いになり、保険料を払わなくてもよいのでしょうか? 今まで勤めていた会社では、健康保険組合があり、妻と子は扶養扱いでした。これからも国民保険に家族3人加入して保険料を払うとなるとその時と比べると結構な負担になると思うのですが。 参考までに状況を下記に記しておきます。 1)私は先月末に今まで勤めていた会社をやめ、現在は無職です。 2)現在は、私・妻・子供で国民健康保険に加入している。   (まだ保険料は請求が来ていないので払っていませんが市役所で手続きはしました) 3)妻はパートで年収70万円前後、子供は小学3年生一人です。 4)家族はみんな同居しています。 よろしくお願い致します。

  • 扶養家族

    昨年9月に会社を退職し、現在無職の状態の34歳独身です。 退職後は親の扶養家族として、国民健康保険、国民年金に移行しました。 国民年金を一年分前納しようかと考えていますが、現在お付き合いしている方と結婚の話が出ていて、結婚後彼の姓になった場合、ややこしくなりますか? 結婚後も仕事は考えておりますが、年収130万以上になると扶養家族にはならないと聞き、その場合は旦那様とは別で、健康保険、年金等加入することになりますか。

  • 健康保険ー保険料を安く収める方法はありませんか?

    1月末づけで退職しました。 いずれ再就職をするつもりですが、それまでの間、加入する健康保険で悩んでいます。 退職時に会社から受けた説明では、 1、国民健康保険に加入する 2、今まで加入していた健康保険組合へ任意継続する 3、ご主人の被扶養者になる の3択でした。 1、2、の保険料を算出したところ、月々2~4万円もかかってしまい、独身のため3も選択できません。 そこで、父の扶養に入ることで出費を抑えられないものかと考えております。 就職の際に父の扶養から外れ、10年以上経っていますが、 今さら父の扶養家族として改めて国民健康保険に加入することは可能なのでしょうか?(父はすでに年金受給者で、国民健康保険に加入しています。) その場合、私の前年の年収というのは、影響するのでしょうか? このほか、保険料を安く済ませる方法がありましたら、教えていただきたく、お願いいたします。

  • 国民健康保険料を収めているのに医療費全額自己負担?

    去年10月5日~今年1月14日まで、契約社員で働き、会社の健康保険に加入していました。 勤務期間が3ヶ月程だったので、てっきり健康保険には加入していないと思い、国民健康保険料も収めて、病院には国民健康保険証を提示していました。 その後、会社を退職後もそのまま国民健康保険を使い続けていました。 4月11日に用事があって、役場へ行ったところ、国民健康保険と会社の社会保険に2重に加入しており、もったいないので手続きをしてくださいと言われ、言われるまま手続きをしました。 働いていた時の医療費は返還し、会社の健康保険へ請求してくださいと言われました。 ところが、1月15日から4月10日までの医療費は、国民健康保険では対応できないので全額返還してくださいとの事。金額は92000円程になります。 その間の国民健康保険料はきちんと収めてます。 役場の人が言うには、手続きを1月14日退職後にすぐしなかったので、そうなる、国民健康保険証の有効期間は4月11日からと言う事です。 92000円は返還しましたが、国民健康保険料を支払っているのに、手続きをしたのが遅かったと言う理由で国民健康保険の対象にならないと言う事があるのでしょうか。 役場の担当の女性も最初は、92000円は戻すと言っていたのですが、上司と話をして法律的に無理だと言う事になったそうです。

  • 国民健康保険について。

    国民健康保険について。 今年3月末付けで会社を退職し、会社で入っていた健康保険を継続せず、国民健康保険に加入したのですが、区役所から「(現住所の)区の国民健康保険をやめたことにより保険料額が変わりましたので、通知します」という内容のものが送られてきました。 区の健康保険証も手元にありますし、まだ再就職もしてないので、国民健康保険をやめて他の保険に加入してもいないのに、これはどういう意味なのでしょうか? 去年からずっと病院に通い詰めなので、この保険が使えませんといわれるのではないかと不安なのですが・・。

  • 任意保険脱退と扶養家族

    6月26日に会社を退職し任意保険の手続きに行き後日、保険証と保険料支払納付書をもらったのですが、(1ヶ月18000円程度)思ったより高く、国民健康保険だと幾らかどうかを市町村に電話して国民健康保険に切替えたら場合の金額を聞いたら保険料が1ヶ月10000円程度でした。 任意保険料を支払わなければ自動的に保険喪失してその後国民健康保険加入すれば大丈夫なんでしょうか?ちなみに私は結婚してなく、父がなくなったので国民健康保険に加入して無職なら母親の扶養家族となるのでしょうか? 母親は働いているので国民健康保険ではありません。

  • 社会保険の扶養家族加入について

    教えてください。 今月末日をもって退職するので、母の扶養家族に入る つもりだったのですが、母の会社に手続きを確認した ところ、母より父のが年収が多いのであれば加入は不可 との事でした。 父は自営業を営んでおり、国民健康保険に加入しています。国民健康保険に扶養制度はないので、母の扶養に入れないという事であれば国民健康保険に加入するという事になりますが(保険所は一世帯に1枚なので保険証は父と同じものになりますが)、それでも母の扶養家族に入る事は出来ないのでしょうか? 父が社会保険であれば分かる話なのですが、父の扶養家族となるわけではないのに、母より父の方が年収が多いという事が、母の社会保険の扶養に加入出来ないという事になるのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    この度、会社を退職しました。 ●国民健康保険は多額になる為、加入したくないのですが  請求書などが送られてきてしまうのでしょうか。  以前退職した際は、国民健康保険も国民年金も加入しませんでし たが何も請求書は送られてきませんでした。  再度就職した際に、社会保険・厚生年金に加入しました。 ●国民健康保険に加入するには、セットで国民年金にも加入しなく てはならないのでしょうか。 どうぞご教授おねがい致します。

  • 国民健康保険と社会保険

    初めまして、私は2003年の10月から退職し今まで国民健康保険に加入していませんでした(今までは貯金で暮らしていましたので退職後、現在まで収入は0円) しかし、2005年の4月から就職が決まり、その会社で社会保険に加入する事になるのですが、この場合今まで支払っていなかった国民健康保険は何か影響ありますか? また、国民健康保険に加入していなかった場合、年金のように将来になにか影響が出る事があるのでしょうか? 場合によっては急いで手続きをしなければなりませんので、早い回答をお待ちしております