• ベストアンサー

お年玉は何歳まで?

今年のお正月に帰省した時に、いとこの子が昨年二十歳になっているのを忘れていとこに渡してしまった後、二十歳だと分かり成人祝いも渡しました。(本人が大学生なのですがバイトを理由に来ないので) お年玉は大学卒業まで渡すものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiko0112
  • ベストアンサー率32% (32/99)
回答No.3

私は今年成人式を迎えましたが、お年玉と成人のお祝いをいただきました。 私の親戚間では、学生である期間は、お年玉をいただけることになっています。 これを知ったバイト先の社員さんは、「成人してんのにもらってんじゃねぇよ」と苦笑してました。 私としては、お年玉をいただけると大変ありがたいですが、別になくてもいいのじゃないかと思います。成人したのに、まだ金銭面で依存してるのか、と、申し訳なく感じてしまいます。 アルバイトをされているのなら、お金もまったくないわけではないですよね?別にあげなきゃいけないとは、私は思わないです。

komatutasan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます あげる側はは親戚などのしがらみなどを考えてしまうのですが、貰う側のアドバイスが聞けてとっても良かったです とっても参考になり気持ちが晴れました 回答してくださって本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.7

人それぞれでしょう。 私(長男)は、成人まででした 成人祝いが実質最後のお年玉。 当時は学生で収入も無かったけど、 そういうもんだと思ってました。 末の妹は、もう20代後半ですが 未だに(私からも)もらっています。 収入を考えたら、まぁ仕方が無いか、と 言うところですが。

komatutasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます バイトが忙しく挨拶にも来ないのに渡すのは今年で止めにしようと思います。 アドバイス参考になりましたありがとうございました。

  • site_uma
  • ベストアンサー率30% (109/359)
回答No.6

私の親戚うちでは、学生の間はずっとお年玉を渡していました。 ただ、大学入学後は品物(主に財布やハンカチなどの小物)になることが多いです。 現金渡し?は高校卒業か二十歳までが多いです。 とてもセンスのいい伯母がいて、彼女からもらう「お年玉」は結構重宝しました。 逆に、従姉からサイズの合わない靴下をもらったときはどうしようかと・・・(^^; あくまでうちの親戚うちの話なので、参考までに。 親戚うちで合わせると角が立たなくていいと思います。

komatutasan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 挨拶にも来ないのに渡すのは今年で止めます。 アドバイス参考になりましたありがとうございました。

回答No.5

私もhiramatsuさんと同じで18歳(高校卒業)まででいいと思うのでそうしています。 去年お年玉をあげる時に18歳(高校卒業)の子が二人いて、一人は社会人もう一人は学生でした。 同い年なのに学生の子にだけあげるのはおかしいと思ったので・・・ でも私の姉は学生の子の方には卒業するまであげてましたけど。 周りの他の親戚の人達に聞いて合わせるのがいいかな。

komatutasan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 今年は渡してしまったので… 成人した甥っ子の兄弟が成人してるのにお年玉貰えるの?の質問に「学生の内はも貰えるのよ!」と私のいとこが申しておりましたので… アドバイス参考になりましたありがとうございました。

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.4

>お年玉は大学卒業まで渡すものなのでしょうか? 私は渡しません。 高校卒業の年にお年玉を上げて4月頃に卒業祝いを上げてハイ終わり・・ 大学に行くも就職するもその人の自由です。あげる必要はありません。 近頃の子供は結構お金持ちですからね。 今年の正月に知人の子供(中学生)が自分の部屋でゲームするのにテレビ が欲しいってプラズマTVの広告を真剣に見ているのにはビビリました。

komatutasan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 今年は渡してしまったし… 「学生のうちはも貰えるのよ!」と私のいとこが申しておりましたので悩んでいました プラズマTVの広告を真剣に見ているなんてすごいですね*-* 上には上がいるものですね!私もびっくりしました アドバイス参考になりましたありがとうございました

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.2

自分で稼げる(アルバイトも含めて)ようになったらお年玉は卒業でも良いと思います。 今回の場合は成人祝いがある意味最後のお年玉ということでいいのでは!

komatutasan
質問者

お礼

早速の回答感謝です 私も本心では最後のお年玉にしたいと思っていてのでG500さんからの回答を見てスッキリしました! ありがとうございました。

noname#131812
noname#131812
回答No.1

18歳まで(高校生まで)でいいと思います。 20歳で成人ですから。 18歳で働き始めるかたもたくさんいます。精神年齢からすると18歳には大人的な感覚になっていて欲しいと願う意味で・・・。 (中学卒業後働いていれば、もう渡す必要はありません。りっぱに働いているのですから、大人と同等に扱うことが相手に対しては礼儀かなと思います)

komatutasan
質問者

補足

今年は渡してしまったので… 成人した甥っ子の兄弟が成人してるのにお年玉貰えるの?の質問に学生の内はも貰えるのよとおわたしのいとこが申しておりましたが、来年はどうすれば良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • お年玉について

    こんにちわ 私は22歳OLです。 20歳で短大を卒業し働いています。 私には、1月に成人式を迎えるいとこ(3月生まれなので19歳)と、中学2年生のいとこと、小学校4年生の妹がいます。 今年のお正月には、19歳の子に5000円、中学生の子に3000円、妹に2000円上げたのですが、今年も19歳の子にあげるべきなのでしょうか? 成人式代はもらった人が返すものだとおばぁちゃんが言うのですが、私の親が成人式のお祝いをあげるというので私も親も二人してあげる必要はないのでは・・ と思うのですがこの考えは非常識でしょうか・・・ 19歳の子はフリーターで、お正月にも来ないので全く関わりがありません。 私も20歳の時には成人式のお祝いをいとこの親から頂いているし、それまでずっとお年玉を頂いていたので失礼のないようにしたいのですが、どうするべきなのでしょうか? 中学生の子に3000円は少ないのでしょうか・・? 結婚しているわけではないし、私の親もおばぁちゃんも5000円ずつ上げているので私は3000円でいいかな・・と思ったのですが・・。

  • あげるばかりのお年玉

    私の周りには親戚が多く正月にもなれば家の前に住んでいる伯母の家にいとこが家族で遊びに来たり、いとこの子が家へ遊びに来たりとお年玉を渡さなければいけません。高校生の子大学生中学生小学生・・・・。結局10万ほど出て行きます。毎年大変です。だからといって、でかけたとしても、正月休みの間はしばらく泊まっているし。 10万円ぐらいは平均なのでしょうか?お年玉で出て行く平均ってこんなものですか?

  • お年玉について

    ちょっと時期はずれなんですが・・・ 去年の11月に私達に初めての子どもが生まれました。 夫の両親にとっては初孫です。 次の年のお正月は夫の実家が遠い事もあって、帰省しませんでした。 そしたら、お年玉を頂けなかったんですね。(それにクリスマスプレゼントもありませんでした。) 3月に少し遅れて宮参りをした時にはお祝いをくれたのですが・・・ 夫は「お年玉は行かなきゃくれない」と言います。 それもそうなんですが、これからは私の仕事の関係上なかなか帰省出来そうにもないんですね。(夫は海外に単身赴任だし) ということは、ずっと頂けないわけ? お金で愛を量るわけではありませんが周りをみているとお年玉をわざわざ送ったり、送ってきたりしているのでなんだか我が子が可哀想になりました。 これってどうなんでしょう?

  • お年玉について…

    22歳の女です。今年入籍をしたのですが 旦那の親戚へのお年玉の事について聞いて頂きたいです… 先日旦那とお年玉について話しをしていて、私の考えでは私の弟(12歳)と旦那の弟(14歳)のみと考えていました。[他の兄弟は皆成人しており、姪や甥はいません] しかし、三が日中に旦那の祖母の家へ行く話になったのですが、そこには叔父夫婦が近くに住んでおり、その息子【旦那の従兄弟にあたる大学生・高校生が3人】いるそうなのです…。 旦那はその従兄弟達にもお年玉をあげるつもりらしく、又,もしかしたら義母の他の兄弟も来るとの事でした。 旦那の従兄弟達はまだ学生のみだそうです…。そこで、前者の従兄弟にお年玉をあげるとなると、他の叔父や叔母の子供達 最低でも9人の大学生やら高校生の従兄弟にあげる事になってしまい、非常に頭が痛いです…… そこでお聞きしたいのですが、 1) 常識では従兄弟にまでお年玉はあげるべきなのでしょうか? 2) 学生でも大学生にまでお年玉をあげるものなのですか? 私の考えでは双方あげなくても良いのでは…と思ってしまいます。 今年は色々と出費が重なり、正直毎月節約している様な生活です。 あげるとなっても、最低限にとなってしまうし、かと言って1000円2000円とも行きませんし…… 回答よろしくお願いします。

  • お年玉について教えて下さい

    こんにちは、32歳の主婦です。夫は34歳で共働き、子供はいません。先日夫両親と4人で食事をする機会があったのですが、その時に夫が「姪(夫の兄の子)のお年玉って幾らくらいがいいかな?」と夫両親に聞いたんです。ちなみに姪は今年から小学生です。義両親は「5千円くらいでいいんじゃないか」と。それは自分も夫も納得して、じゃあそれでいいねとなったんです。が、問題はその後です。夫両親と夫が、夫の従兄弟にもあげないと、と言い出しました。その従兄弟のお父様、つまり夫の叔父さんなのですが、その方から昔、夫も夫のお兄さんもたくさんお年玉をもらったし、その息子達である従兄弟にもお年玉をあげるべきだ、と。それも大学生と高校生の男の子二人に1万円ずつ、計2万円です。ちなみに私は結婚して5年になりますが、その男の子達に会ったことがあるのは結婚式の時と夫側の法事の時、2~3回です。普段は夫も私もお正月すら会うことはありません。実は去年も夫から同じことを言われたのですが、お正月にすら会うこともない夫の従兄弟に1万円ずつあげるのは少しあげすぎではないかと私が言い、(夫はあまり納得していなかったようですが)5千円ずつ、計1万円をお正月に夫両親に預けて去年はそれで終わりました。ですが今年は夫両親にも目の前で言われたので、1万円ずつあげないわけにはいかなくなってしまいました(正直その場で顔がひきつってしまいました…)。だいたい、夫が昔たくさんもらっていたと言っても、その従兄弟の男の子達だって夫両親から同じくらいもらっていただろうし、それでおあいこだと思うのですが…。夫は大学の時までもらっていたので、その子達が大学を卒業するまであげないといけない、と言います。今年だけなら仕方ない、と思えるのですが、あと何年も続くと思うと、しかも夫両親に面と向かって嫌だということもやはりできませんので、正直かなりストレスです。夫両親にはお世話になっているし、気持ちよく出してあげたい、親戚付き合いだから仕方ないとは思うのですが、金額が金額ですのでやはりどうしても納得いきません。夫には正直に話しましたが、「兄貴もそうしているからこちらもあわせないといけない、そこはケチケチしないで出してほしい」と言われました。共働きとはいえ、家のローンもあるので、お金に困っているわけではありませんが余裕があるわけでもありません。 長文申し訳ありませんでした。

  • お年玉はいつまでもらうべきか

    今年になってからの回答を見てみて、まだ内容なので質問させていただきます。 正月3が日も終わりました。 全国の子供たちは今年もお年玉をたくさん貰ったことでしょう。景気も回復傾向なので、金額も少し上がったのではないでしょうか。 そこで質問ですが (1)みなさんはいつまでお年玉を貰っていましたか? (2)また、お年玉はいつまで貰ってもいいと思いますか? 私の考えでは二十歳まではいいのではないかと思うのですが。 実際に自分もそうでした。

  • 10ヶ月の子へのお年玉

    いとこの子で10ヶ月になる男の子がいるのですが、お年玉ってあげたほうがいいですか? 私も来年出産予定なので、今年私がお年玉をあげると、いとこのほうも来年からうちの子に くれないわけにいかなくなりますよね。 いとこといっても年が10歳以上離れているので、高校卒業までは、いとこにも普通にお年玉をあげていました。 あげるとしたら金額はいくらぐらいが妥当だと思いますか? 夫は、まだ赤ちゃんなんだからお年玉なんて必要ない!と言っています。

  • いとこへのお年玉

    娘は結婚をしている25歳で子供が1歳の子がいます。 毎年元旦に私の実家で集まります。 今年は私の弟(娘からすると叔父)から1才の子供にお年玉をもらいました。 弟の子供は高1、中2、小6、5歳の子供(娘からするといとこ)がいます。 来年のお正月には娘たちからこの子達にお年玉をあげるように私の母から言われました。 娘に言ったところ、いとこ同士だし今まであげたこともなかったしこれだけの人数にあげるのも経済的に無理ということです。 私もいとこ同士だしどうかな?と思ってます。 私からは毎年あげています。 詳しい方いらっしゃったらよろしくお願いします。

  • お年玉のあげる範囲

    今後の参考にしたいので、ご意見お聞かせ下さい。 高校生までは、上げるつもりです。 その後です。 親戚が多く、高卒で働く子もいれば、大学院まで通う子もいます。 まあ、働いているこはいいとして、大学生の場合、成人してもあげるべきか、悩んでいます。 一応、大学生でも、成人式の年に、成人式のお祝いと、お年玉を抱き合わせて、最後にしようと思うのですが、皆様は、いかがでしょう? もらうときは、何にも思わなかったけど、あげる立場になると、兄弟でも、子供がいない(造らない)、4人等、バラエティに富んでいます。額も迷うんですよね。

  • お年玉について教えてくだい。

    先日、別のカテゴリーで質問したのですがあまり回答が頂けなかったのでもう一度こちらで質問させていただきます。 お年玉についてですが皆さんは従兄弟にお年玉をあげますか?主人の母方の従兄弟で弟(18歳)兄(19歳)に毎年お年玉をあげているのですが兄の方は高校を卒業し、専門学校生になりましたが今年もお年玉をあげるべきでしょうか?主人(25歳)は18歳の時に就職してから親に言われてあげているようです。ちなみに主人の実家は毎年、母方の実家に兄弟、子供と集まるみたいなのですが主人は毎年、正月も仕事なので両親にことずけています。私としては正直、従兄弟にお年玉をあげる事を疑問に感じるのですが・・・私の方は従兄弟も多いですが従兄弟からもらったこともあげた事もありません。友達も同じ意見でした。従兄弟というのはお互い同じ立場だと思ってしまうのですが・・・しかも直接会うのだったらまだしも両親にことずけてまであげなくてもって思います。しかも、従兄弟からお礼の電話も一切ありません。主人は一人につき1万円ずつあげてきたみたいですが正直キツイです。かと言って、主人が独身の時からあげているのに急にあげないって訳にもいかず・・・まーお年玉も一生あげるわけじゃないから、仕方ないかと諦めています。話がそれてしまい愚痴っぽくなってしまいすいません。ちなみに従兄弟と主人の関係ですが最後に会ったのが小学生の時だったらしくまったく疎遠です。それと、私たちに子供(1歳)がいるのですが去年は子供が産まれた初めての年だったのでその集まりに私だけ行ったのですがその時に子供にと叔母がお年玉をくれました。その時は受け取ったのですが次回以降はその集まりに行かないつもりです。それで、もし行かないのに子供にお年玉をもらった場合は受け取らない方がいいですか?乱文になり申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう