• ベストアンサー

3営業所間でネットワークを組みたいのですが

現在、東京、神奈川、栃木の3拠点にWindowsパソコンがあります。 東京にあるサーバーに、サイボウズのDBメーカーを入れています。 (Webベースのデータベースです) このデータを神奈川や栃木でも見たり編集したく思います。 それぞれの営業所にはISDN回線があり、 ヤマハのダイアルアップルーターRTA50iがあります。 ただ、これらは、FAX回線と共用になっています。 神奈川と栃木はインターネット接続はしておらず RTA50iは、DSU+TAという役目だけに使っています。 東京の拠点はフレッツISDNで契約しています。 使用するパソコンは、東京に4台、他は各1台です。 使用頻度は、ほぼ毎日データの更新と閲覧を行います。 サイボウズDBメーカーは、公開サーバーでの運用は控えるようにと メーカーのサイトにありました。 またセキュリティの観点から、公開ネットワークではなく、 ISDN回線経由のイントラネットがいいのかな、と思っています。 上記のような状況で、どのように営業所間を繋いだら良いでしょうか? また、月額費用はどの程度になるのでしょうか? こーいう話は、どこに相談に行ったら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.6

IP-VPNを使うときのルータの設定例を紹介します。 基本的に全てのパケットをIP-VPN網内のルータへ流せばOKです。ルーティングはIP-VPN網内で自動的に行ってくれます。ルーティング先はIP-VPNを申し込む時に申請します。 また網内のルータのアドレスも自分で決めることが可能です。IP-VPN申し込み時にアドレスも申請します。 【ヤマハルータ設定例】・・・RT103iルータの設定例ですが基本的にRTA50iでも同じだと思います。 # pp line l64 ・・・64k専用線を使用する # ip lan address 192.168.10.1/24 ・・・ルータのLAN側アドレス(=Gateway) # pp select leased ・・・接続先情報を選択 leased# ip pp local address 172.16.10.2 ・・・ルータのWAN側アドレス leased# ip pp netmask 24 ・・・WAN側アドレスのサブネットマスク leased# ip pp remote address 172.16.10.1 ・・・IP-VPN網側ルータのアドレス leased# ip pp route add net default 1 ・・・全てのパケットをWAN側(IP-VPN網内)へ流す leased# pp enable leased leased# save leased# restart ※この設定は電話の設定やインターネットの設定を省いてます。 とりあえずISDNダイヤルアップでネットワークを構築して数ヶ月様子を見て通話料が高いようならIP-VPNに移行したらどうでしょうか? ここまでくるとある程度知識がないとできませんので、SIベンダー(NTTコミュニケーションズ含む)に相談したほうがいいかもしれませんね。 karakenさんの会社に出入りしてるSIベンダーはありませんか?ビジネスホンの関係等でNTT東西の法人営業担当者が出入りしてるならその方に相談すると良いですよ。(NTT東西の法人営業部やソリューション営業部はSI業務を行っています) もしかしたらNTT東西ではなく、NTTサービスやNTTマーケティングアクトという名前の会社が出入りしてるかもしれません。(5月から中規模以下の企業は上記の2社が担当することになったそうです) ちなみにもっと安く仕上げたいならインターネットを利用する方法もあります。 IP-Secというセキュリティー技術を使ってインターネットを利用するのです。 パケットを暗号化するので他の人は見ることができません。 ただし固定IPアドレスを取得する必要があり、またルータがIP-Sec(PPTP等)に対応している必要があります。

karaken
質問者

お礼

すばらしい解説をありがとうございます。 うちの会社は小さいのでPCの機種選定からLAN敷設、設定なども 全部自分でやっています。 別件でNTTコミュニケーションとコンタクトを取っていましたので 早速問い合わせてみます。 色々とありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.5

ヤマハルータは親切な説明書が添付されてますので、設定例をみれば大体わかると思います。 インターネットに接続するのではなく、相手先拠点へ直接ダイヤルアップする方法を選択します。「LAN間接続」ってやつですね。 さて料金面から考えるとISDNダイヤルアップで問題ありませんか? 本社のサーバへのアクセスの頻度はどの程度でしょうか?1日に数回?それとも1日に何時間も接続しますか? 数回程度ならダイヤルアップ接続でもいいのですが、数時間にも及ぶとなれば専用線などを契約したほうが安上がりになります。 ヤマハの50iを使うとのことですのでNTTコミュニケーションズの「IP-VPN」がいいですね。 http://www.ntt.com/dnws/ip-vpn/ アクセスライン(収容局~営業所間)は64k専用線(STMエコノミー)を使うとして、1拠点あたり月額31,000円程度で使いたい放題です。 事業所間の距離が短いなら直接専用線デジタルリーチ64(DR64)で接続しても安くなるかもしれません。 フレームリレー(FR)でもいいのですが、RTA50iだと対応してなかったような気もします。 全拠点が同一県内でしたら、NTT東西の「フレッツオフィス」が安上がりだったんですけどねぇ・・・(フレッツオフィスだと県間通信ができません)

参考URL:
http://www.ntt.com/dnws/ip-vpn/
karaken
質問者

お礼

詳しい料金関係の解説をありがとうござまいます! そうなんです、実はISDNダイヤルアップでは料金が心配でした。 ただ、利用頻度が読めないので、悩んでいました。 IP-VPN!これがいいです!早速見積もってみます。 フレッツオフィスのプレスリリースを見つけたときは、一瞬喜んだのですが よーく読んだら県内同士だったのでガッカリでした。 ありがとうございました!

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

YAMAHAのサポートページにおいてある「設定例集(クィックスタートガイド) 」に3拠点を結ぶための設定例が載っていますよ。 PDFファイルで実質ページ29ページ(目次では22ページ)にあります

参考URL:
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTA50i/manual.html
karaken
質問者

お礼

早速PDFを見てみました。 その設定でやってみたのですが、 着信させる回線番号でiナンバーを使っていたので余計設定が混乱して、 サブアドレスを使えばいいかなー、なんて頑張っています。 (回線番号はFAXの着番で、パソコンEBの発番でもあって  iナンバーのひとつは、通信カラオケの着番です) これって設定が完了した時からパケットが通るようですが、 ということは接続しっぱなしになるという事かな。 社内にISDN回線が3本来ているので、色々と試しています。 どうもありがとうございました。

  • etosetora
  • ベストアンサー率22% (39/175)
回答No.3

すいません 記述に誤りがありました AからBへ接続するばあい の登録 接続先のネットワークアドレス に 192.168.10.0 読み返してきずきました。 くれぐれも このアドレスを間違えてしまうとネットボランチがハングアップします その時は、RESET 初期化 して 全部最初から設定し直しです。

karaken
質問者

お礼

僕もボランチファンです! 職場で50iが5個、自宅では52iが1個、60wが1個あります。 オークションで1台2千円で買えちゃうので、余計ファンに・・・。 アドレスの設定は難しいですね。 昨日も何度も書き換えていたのですが、 コマンドを打った瞬間から変わってしまうので、 その後5分(タイムアウト)は、コーヒー飲んで待っていました。 どうもありがとうございました。

  • etosetora
  • ベストアンサー率22% (39/175)
回答No.2

ネットボランチは大好きです ただ52iは良く知ってますが50iはよく判りませんが。 まず3拠点の接続については、ヤマハネットボランチ52iの設定マニュアルをHPからダウンロードして解読すればいいです。 概略の接続方法は、ダイヤルアップ接続によるLAN間接続となります。 お互いの認証はパスワード認証もありますが、お互いの電話番号が確定しているので、パスワードは不要です。 とりあえず、インターネット接続をしていないことを前提に説明しますが 拠点Aのネットワークアドレス 192.168.0.0 ルータ 192.168.0.1 拠点Bはネットワークアドレス 192.168.10.0 ルータ 192.168.10.1 とします AからBへ接続する場合は、接続先電話番号 に B拠点の電話番号を入れ ゲートウエイアドレス を 192.168.0.1 にします。 (先にインターネット接続の設定をしてしまうとデフォルトゲートウエイが192.168.0.1で重なってしまい設定できません 最悪ネットボランチがハングアップしてしまいます) AからBへアクセスする たとえば ping192.168.10.3とした場合 最初に192.168.0.1→192.168.10.1→192.168.10.3の順に信号が伝わります ただし、Windowsの名前解決が出来ませんのでエキスプローラでは見えません そこで Lmhosts の ファイルを作っておくと 晴れて、名前解決できます。 BからAは全くこの逆です つまり 接続先が増える毎に相手先の登録をしてゲートウエイアドレスを追加すればいいだけです。 Pingが通る ということと 名前解決ができるということは別です。 本当はルータのパケットフィルタリングでNetBIOSのリジェクトを無くせばいいのですが、Win95のパソコンが悪さをして むやみに ダイヤルをかけてしまう ことを防止するためです。

  • gold8
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.1

ISDN で拠点間を接続する場合、IPアドレスの設計をしなければならないので、機器の相談だけしては、接続できなくなります。 ネットワークを構築する専門の業者にネットワーク再構築し直したほうがよろしいかと思います。 また、サイボウズDBを閲覧するためには、PCのブラウザを使用します。ISDN では一定額になりませんので、NTT 他の電話会社が提供しているフレームリレーを採用したほうが、金額が一定になるので、予算も組みやすくなります。 NTTコミュニケーションズ:http://www.ntt.com/world/21/main.html

karaken
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 実は、さっきまで、社内にある2回線のISDN回線と、RTA50iと 参考書片手にIPアドレス振って接続テストをやっていたんです。 でも、iナンバーの時の扱いとか、けっこー面倒で、めげました。 また、接続料金の問題も出てきて、質問した次第です。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • RTA54iについて

    現在RTA54iを使っています。回線はISDNです(2回線きてます)。 このうち1回線をADSL化したいのですが、RTA54はISDN・ADSLの併用は可能ですか? また、ADSL回線をRTA54で使用するとき、準備するものを教えてください。 ちなみにRTA54にはWindows2000サーバーを使用しています。

  • RTA54iでのLAN間接続

    こんにちは。ジャンル違いでしたら申し訳ありません. 会社でRTA54iをイジっております。この度、ADSL導入にあたり、RTA54iをISDN・ADSL2本立てで接続させることにしました。ADSL接続は問題なく終了し、インターネットも快適に見られます。 問題は「ISDN回線によるLAN間接続」についてです。業務都合上、他のLANに入って特定のデータを更新する・という業務を行っているのですが、この設定がうまくいきません。というのは、ルータ同士(RTA54iとRTA52i)は接続できているのですが、RTA54iに接続してあるサーバ・パソコンからRTA52iのLANに接続できないのです。この現象、説明がうまくできなくて伝わるかどうか自信もないのですが、解る方、どうか対処法を御教授下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ネットワーク(LAN)が壊れる理由??

    お世話になります。 今YAMAHA RTA54IをTAにしてCABLE回線でインターネット(FAXはISDN回線)をして約5台のPCを接続しています。 OSは2000が3台にXPが2台です。 そこで質問なんですが,以前まで何の問題も無くネットワークに接続していたのですが、 最近CABLE回線に変更後も問題はなかったのですが、今日PC同士が見れなくなってしまったのです。 以前にアクセスしたファイルには(画面上に残っている)アクセスできるのですが、ネットワークに他のPCが出でこなくなったのです。 自分で思い当たるには、何も大きな変更(インストール等)していないのですが、、 インターネットにも残像ファイルにもアクセルできるのに、PCが見えなくなる原因を教えいただきたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ブロードバンドルーターを買い換えたい

    現在6台のPC、リコーイマジオネオ353(FAXコピー複合機),を1000Baseスイッチングハブに1000Baseケーブルで繋いでヤマハRTA54iにつなげ、フレッツ光でインターネットに。りそな銀行の専用電話回線をPCからヤマハRTA54Iのモジュラーポートにつなげています。電話回線はFAXと銀行専用回線ですので、ヤマハRTA54IのISDNでつなげています。 その中のヤマハRTA54Iが10Base対応なので、光の性能が十分に出ません。ヤマハに確認したところRT58iが現行機種らしく、TAがついてないそうです。 このヤマハのRTA54Iを買い換えたいのですが、セキュリティや使いやすさなどを考慮してお勧めのルーターを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネットワークカメラのシステム構成など教えて!

    現在西日本NTTエリアで1拠点にOCNの固定IP1のサービスを利用してサーバーを公開しています。 従ってNAT設定は80番ポートです。 因みに回線は地域的な制限でISDNです。 この度ネットワークカメラ(例:パナソニックBL-C31相当)1台を設置しようと企画中です。 そこでネットワークカメラにローカルIPアドレスを設定して、NAT設定をすれば遠隔よりIEで見えると思うのですが自信がありません。 ISDNという回線速度も不安ですが、NAT設定は何番にすればいいのかも併せて教えてください。 またURLはどのようになりますか?(経験者の方優先でお願いします)

  • RTA55i のアナログポートでダイヤルイン

    現在ISDN回線でYAMAHA RTA52iを使用しています。 もうすぐADSL回線へ変更するので、YAMAHA RTA55iの購入を考えています。 そこでADSLに変わった場合、利用しているダイヤルイン機能が RTA55iで使用できるか知りたいと思っています。 現時点でアナログのダイヤルイン番号(i・ナンバーではありません)を使用していて、 それをアナログポートに振り分けて使用しています。 ADSL回線に変わった場合、RTA55iのアナログポートでダイヤルイン番号が使用できるか、 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。m(__)m

  • 拠点間をネットワーク接続したい

    拠点A(Bフレッツ)と拠点B(ADSL)を接続したいです。 用途は拠点Aにあるサーバー内の共有ファイルを拠点Bから閲覧したいのです。 現在は拠点BがISDN回線なのですが、PPTPで拠点Aに接続しています。拠点BがADSLになることによって、より早い速度で共有ファイルを閲覧する方法を探しています。 ネットで調べたところVPNルーターを入れる、フレッツグループに入るという方法があるようですが、VPNルーターを入れる場合の導入コストはどのぐらいになりますか?

  • VPNとインターネット回線について

    教えてください。 10拠点の支部を持つ会社で支部には5台ほどPCがあります。 本部には10台ほどのPCがあります。 フレッツVPNで拠点を結びます。 全PCは本部を通ってインターネット回線から外へ出るという環境を用意しなければなりません。まず1点目教えていただきたいのは、 インターネットへのアクセスは、Proxyサーバを通ってインターネットにアクセスするのですが、 そのプロキシサーバは公開サーバなどがあるDMZゾーンに置くべきなのでしょうか? それともLAN内に置くべきなのでしょうか? その前にそもそも分からない基本的な質問があります。 今回本部には、支部を結ぶVPNと公開サーバ用のインターネット回線の2回線あります。 普通PCからのインターネットアクセスは公開サーバの回線を通って出て行くべきものでしょうか?それとも本部のVPN回線の方を通って外へ出ていけるのでしょうか? VPNは閉域網と言われると思うのですが、どのように外へ出て行けるか根本的に分かりません。 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大至急おねがいします

    YAMAHA ISDN リモートルータ RTA50i というのを手に入れようと思っています。 当分はパソコン2台でISDNを利用しようと思います。 でも、うちはOCNのフレッツISDNで4ケタの電話番号!?で繋いでインターネットしています。OCN以外のでフレッツISDNしている人もやはり4ケタの番号ですか? それとも普通の家の電話番号と同じような電話番号ですか?(例えば東京なら 03-123-4567みたいなのですか?) 以前同じ質問してそのときは納得できたのですけどまたあらたに質問してます。 もしOCNのフレッツISDNでルーターを利用してLANするとき 常時接続の関係等でルーターによって適合不適合みたいなのありますか? YAMAHA ISDN リモートルータ RTA50iなら大丈夫ですか?

  • TAからルータに変えたら電話が使えなくなりました

     もともとNTTのTAでISDNのダイアルアップ接続で インターネットへの接続環境ができておりました。  ISDN回線 -- TA --(S/T)電話               --(USB)PC  そこへYAMAHAのRTA55Iを購入し 下記のような環境にしました  ISDN回線 --RTA55I--HUB -- PC                       -- PC  すると問題なく、各PCからインターネットへの 接続環境は実現できたのですが、下記のように電話を 接続するとインターネットへも接続できず、 電話も使用できない状況です。  ISDN回線 --RTA55I--HUB -- PC                       -- PC                 --(S/T)電話  RTA55Iの設定は    DSU 使う 使わない    TERM  0,1,2  いろいろ試してみたのですが、すべて駄目でした。 ------------------------------------------  もともとNTTのTAのS/Tに接続されていた電話を YAMAHAのルーターに変更してS/Tに接続した だけで、こんな現象が起こるなんて、いったい何故なの でしょうか?不思議です。  どなたか、従来通り電話も使用できるように、良き アドバイスをお願いいたします。