• ベストアンサー

バイク用ETCと車用ETCのちがい

先日バイク用のETCを高額で購入し取り付けたのですが、取り付け後に友人と話していて以下の疑問が生まれました。 (1)車用のETCをバイクに取り付けることは出来なかったのか。 (2)同じ車種なら今のところETC本体の使い回しができるらしいが、同じ料金枠である軽自動車でセットアップしたETCを取り付けて使用することができるのか。 以上の2つの疑問ですが出来たとしても恐らく違法だと思うので怖いし、既に取り付けましたので実際することはないのですが、気になったので質問してみました。ご存知の方、お教えください。

  • OK_OK
  • お礼率26% (25/94)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

違法というわけでもないようです。 こちらの回答も参考にしてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3088508.html

その他の回答 (4)

  • basoo
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

No.3 No.2の方のご意見にバイクのデータでセットアップをしなおすとありましたが、できません。 車用のETCにバイクのデータを入れてくれるショップはありませんし、事実できませんのでバイクのデータを入れるならば専用のバイク用ETCを購入するしか現状手はありません。 ちなみに他の方も仰っていますが、軽四輪のデータでセットアップした車用ETCをバイクで使用する事は可能です。(もちろん区分違いの問題があります) ツアーパックなどの密閉されたBOX内に取り付ければ、防水も問題ありませんし私はもう1年以上使っていますが簡単な構造の機械なので振動で壊れる事もまずありません。(ハーレーで大丈夫ですから、国産ならなおさら) アンテナの位置も案外アバウトです。テールBOX内に設置でも全く問題ありませんでした。 もちろん自己責任においてです 推奨はしません。 しかし本当に問題なのは、四輪においてのみ優遇措置(割引やETCゲート利用による利便性)がありながら長期間二輪がその恩恵から除外されていた事です。 しかも軽四輪と同じ料金を支払っているにもかかわらず、こうも冷遇されてきた事には怒りさえ感じますね。 いまさらポイント付加サービスでごまかすなんてくだらないとさえ思います。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

(1)大きな違いは防水処理の有無です。 雨ざらしになるような場所に、ETC車載機を取り付けるとすぐに壊れます。 (車用のETC車載機は防水処理を一切していない。) 車載機をぬれない場所に設置して、アンテナを決められた角度に取り付けられるならば取り付けられます。 (2)これ自体はNGです。 区分が違うもので登録し、それを使い通行している車は定期的に確認され罰則等があります。 支払っている料金は同じでも、登録区分の違いにより罰則等掛けられる可能性もあります。 バイク用としてセットアップしなおせばいいだけなので行ったほうが良いですよ。 (車用として登録してあっても、再セットアップの料金は3000円程度、時間は30分程度で終わります)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

(1) 防水等の対候性、耐震性(バイクは振動が大きい)等、の違いが有る (2) (1)を別にすれば、セットアップの出来る店で、バイク用のデーターをセットしてもらえば、問題無いと思います (料金が同じだからと、軽4輪のセットアップで使うのはアウトです)

回答No.1

 私のバイク仲間はすでに軽登録で車用のETCをつけてる人は何人(何台)もいます。ですので、車用でも問題ないようです。(料金は払っているので)  ですが、車用のものは防水加工などがなされていませんので、雨ざらしになるバイクだと防水が大変で、仲間内でもいろいろみんなDIYで試行錯誤です。  

関連するQ&A

  • ETCについて

    はじめまして。 知り合いからこんな質問をされ、私ではわかりませんので こちらで質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 軽自動車登録済みの自動車用中古ETCがオークションにチラホラ 出てますが結構人気です。これをバイクに装着するととても便利です。 バイクと軽自動車の高速料金は同じですので、軽自動車登録でも今の ところ料金上は問題ないようです。 しかし、ここでセットアップ済みの中古ETCを購入し 例えば高速料金が軽より高くなる 普通自動車や大型トラックにこれを装着してゲートを通行したら これは詐欺行為になりますよね。 ゲートには、登録された車種と実車を照合するシステムが あるのでしょうか? やがてこれが問題になって 照合システムが導入されるようなことがあると 将来4輪用(軽自動車)ETCはバイクに使えなくなって本来の あの野暮ったい2輪用ETCしか 使えないようになってしまうのでしょうかね?

  • バイクにETCを付けたいと思います。

    自動車用のETC車載器をカー用品店で購入して、バイクに使用できますか。 アンテナ別体タイプで、本体をタンクバッグに入れてアンテナは防水対策をしてタンクバッグの上につけるとか、フロントブレーキオイルタンクの蓋に付けるとか、 ETCのセットアップはバイク用ETCセットアップ店を利用するとか、、 バイク用ETCは高価なので、自動車用を利用出来ないでしょうか。

  • バイク用ETC

    車に取り付け用のETCを、軽自動車の情報にセットして、バイクに取り付ける事は可能ですか??(殆どの高速道路はバイク料金は無く、軽自動車と同じ料金になっている。)

  • バイク用ETCについて

    バイク用のETCの製造メーカーは現在1社しかなく、そのためバイク用ETCは5万円程かかりますが、バイクの高速道路料金は、軽自動車と同じ値段でありバイク用ETCでなくても、軽自動車の設定で車用のETCであれば非常に安価で取り付けできると思いますが、バイク用は何処がちがうのでしょうか。 もし雨天時対策の防水ならば、サドルバッグ内に設置すると解決すると思います。

  • バイクのETCのことで困っています

    友人に、バイクのETCを買うのには、車の証明書(車両?)が必用だといわれましたが、本当でしょうか? しかも、普通車のものではなく、軽自動車の証明の方がよいので、家族の車で軽自動車のものを、提出した方がいいと言われました。 でも、家族のものを使って買えるものなのでしょうか? それにバイクのETCに、何故、車の証明書が必要なのでしょうか? また、料金や、何か問題が発生した時、家族(車の持ち主)に迷惑がかからないのでしょうか? もし迷惑がかかるなら、ETC買うのやめたいので、ご存じの方、詳しく教えてください。

  • 車用ETC車載器をバイクに取り付けたいがいいのでしょうか?

    ロングツーリングで高速によく乗るんですが、1000円にもなったことだしいいかげんETC車載器を取り付けないと損だなと思ってたところ、 最近はハードが品薄でバイク用はヤフオクでも5、6万円してます。 そこで耐久性とかは無視して軽自動車用を流用しようかと思ったのですが普通のショップでセットアップしてくれるんでしょうか? また軽自動車とバイクは料金一緒なので流用自体は詐欺には該当しないと思いますがどうなんでしょう? 詳しい方教えていただけないでしょうか。 旧道路公団なんて、ETC化を推進しながらバイク用は暫く発売せず発売したと思ったらJRC一社で競争原理も働かず高止まり。おまけに品薄。いい加減頭来てるんで、法律違反でなければ是非付けたいのですが。(言い過ぎ?)

  • ETCについて

    今、高速がETCついていたら休日1000円になります。そこでバイク(CB400SF)にETCを取り付けたいのですが、バイク用はずいぶんと高いと聞きました。実際バイク用のETCはいくらくらいするものなのでしょうか? あと、軽自動車の高速料金とバイクの高速料金は同じなので軽自動車用のETCをバイクに取り付けられると書いてあるのをこのサイトで見ました。しかし、自分はバイクしか持ってません。それでも軽自動車用のETCを購入可能でしょうか?(ETCのカードだけとか)

  • バイク用ETCの譲渡

    友人がバイクを降りることになり、その友人のバイクについているETCを譲ってもらえることになりました。 そこで皆様にお聞きしたのですが二輪用ETCの個人譲渡の場合はどのようにしてETCのセットアップを行えばよいのでしょうか? 車の場合はセットアップができる店に本体と車検証を持ち込めば大丈夫ですが二輪の場合はそもそもの取り付けが専門店でないとできないことになっているのでどうすればいいのでしょうか? バイクと本体をお店に持っていけばセットアップしてもらえるのでしょうか?また、工賃もそれなりにかかるので整備士の友人に取り付けてもらい、その後お店にセットアップをお願いすることはやはり出来ないでしょうか? 些細なことでもかまいませんのでアドバイスをお願いします。

  • 軽自動車用ETCのバイク転用は黙認されてる?

    軽自動車用ETCのバイク転用は黙認されてるでしょうか? ETCの主目的は、料金を正確に手間をかけずにスムーズに徴収する事にあるとの理由から 二輪車と同料金である軽自動車でセットアップ済みのETCをバイクに装着で使っているという いわゆる【自主運用】なる言葉で定着しつつある裏技的な使い方ですが、まだETC運用会社 から大型車両を軽登録ETCでの料金を誤魔化した時のように検挙された話は見聞きした事が ありません。 “突然使用お断り”されたなんてニュースもまだありません。 ということは料金さえ正しければ車両の登録情報の違いはとやかく言わないとみて大丈夫なん でしょうか? この手の質問には 「運用違反だ」  「万一バーガ開かないなど事故にあわれた場合保証がない」 なんて杓子定規に法律論を書く人も多いのですが、法律論ではなく【実情】でおしえてください。

  • 軽四用ETCのバイク転用は実際のところ黙認?

    軽自動車用ETCのバイク転用は黙認されてるでしょうか? ETCの主目的は、料金を正確に手間をかけずにスムーズに徴収する事にある との理由から 二輪車と同料金である軽自動車でセットアップ済みのETCを バイクに装着で使っているという いわゆる【自主運用】なる言葉で定着しつつ ある裏技的な使い方ですが、まだETC運用会社から大型車両を軽登録ETCでの 料金を誤魔化した時のように検挙された話は見聞きした事がありません。 “突然使用お断り”されたなんてニュースもまだありません。 ということは料金さえ正しければ車両の登録情報の違いはとやかく言わないとみて 大丈夫なんでしょうか? この手の質問には 「万一バーガ開かないなど事故にあわれた場合保証がない」 「運用違反だ」 なんて杓子定規に法律論を書く人も多いのですが、法律論ではなく 【実情】でおしえて欲しいのですが・・