• ベストアンサー

バイクにETCを付けたいと思います。

自動車用のETC車載器をカー用品店で購入して、バイクに使用できますか。 アンテナ別体タイプで、本体をタンクバッグに入れてアンテナは防水対策をしてタンクバッグの上につけるとか、フロントブレーキオイルタンクの蓋に付けるとか、 ETCのセットアップはバイク用ETCセットアップ店を利用するとか、、 バイク用ETCは高価なので、自動車用を利用出来ないでしょうか。

  • fx21
  • お礼率70% (319/450)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YamahaFZ1
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.2

質問者様は首都圏内にお住まいでしょうか? もし、そうであればバイク用品店「ナップス」でETCのキャンペーンを行っていますよ。 ネイキッド¥9,800、スクーター・アメリカン¥12,425、カウル¥14,525といった内容です。 首都高カードに申込必要がありますが… 出費は上記に記しましたが、3月31日迄にセットアップが完了すればETCマイレージが¥16,000分貰えます。 よって、実質支払った分はマイレージで回収できる計算になりますね。 自主運用についてはお勧めしません。

fx21
質問者

お礼

有難う御座いました。 現在バイクETCのキャンペーンをやっているのですね。私は、首都圏外に在住ですが、車載器が¥30,000で買えてETCマイレージが¥16,000分貰えるのですね、車載器は分割で替えるようですね。  これなら私にも無理なくETC利用が出来そうです。

その他の回答 (2)

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.3

私は、軽自動車で登録したETCを2年間利用しています。 もちろん無料キャンペーンで購入しました。 バイク用なんて高くて購入する気はまったくありません。

fx21
質問者

お礼

有難う御座いました。 軽自動車とバイクは高速道路料金が同じなので利用できるのですね。私の所には軽自動車はありませんが、自動車用車載器は工夫すればバイクで使えるのですね。

  • nc31
  • ベストアンサー率24% (45/185)
回答No.1

確かにバイク用のETCは高いですよねぇ 装着場所も変だし…w 以前バイク用のETCが発売される前に軽自動車用のETCをバイクに積み込んで通ったと言う話を聞いた事がありますが今でも通用するかどうかはわかりません。 個人的には素直にバイク用のを使った方がいいと思うのですが…

関連するQ&A

  • バイク用ETCについて

    バイク用のETCの製造メーカーは現在1社しかなく、そのためバイク用ETCは5万円程かかりますが、バイクの高速道路料金は、軽自動車と同じ値段でありバイク用ETCでなくても、軽自動車の設定で車用のETCであれば非常に安価で取り付けできると思いますが、バイク用は何処がちがうのでしょうか。 もし雨天時対策の防水ならば、サドルバッグ内に設置すると解決すると思います。

  • ETCをつけたバイクの見た目について

    ETCをつけたバイクの見た目について 今ETCの取り付けを考えていまして、先日バイク用品店を訪れてETCの取り付けについて聞いてきたんです。それで、一体型ならハンドル周りにステーをつけてそこにETCを取り付けるという事でしたが、取り外しはできないということでした(ステーははずせても、配線済みのETCは取り外せないということなのでしょう)。では盗難対策はいったいどうすればいいのでしょうか?ずっとETCつけっぱなしのバイクってかっこ悪くないですか?分離型ETCも、アンテナはハンドル周りに取り付け、取り外しはできないといわれました。特にETCをつけている方、どのようにお考えですか?

  • ETC車載器再セットアップについて

    ETC車載器再セットアップについて 家族が乗っている車につているETC車載器を自分の車に取り付けます。 その際にセットアップが必要になりますが、取り付けた後にディーラーなりカー用品店に行って 手続きすればいいんですか? 個人的には、取り付け前にセットアップして貰って持ち帰って来て取り付けたいのですが… 可能なんでしょうか?

  • ETC車載器の再セットアップについて

    こんばんは。 未使用のETC車載器が手元にあります。 約3年前に購入して、当時乗っていた自家用車用にセットアップしてもらいましたが、一度も取り付けることなく、自宅で保管していました。 このETC車載器は、新しい自家用車に再セットアップすることは可能でしょうか? カー用品店などで、有料で出来ますか? 宜しくお願いします。

  • ETC車載器をなるべく安く購入したいので教えてください。

    調べた・やったこと 1.ETCカードは用意しました。 2.ナビ連動は高価で履歴もネット上から見られるので、連動しなくて良いです。 3.アンテナ分離型で車載器を目立たなくしたいです。 4.取り付け・配線加工は自分でします。 5.車載器のセットアップはお店でやらなければならない(有料)。 ディーラーは高いのでダメ。 近くのカー用品店はパナソニックのCY-ET907D(本体)が12800円。 あと5000円プラスするとナビと同一メーカーで連動するタイプが買えます。 セットアップ料が2600円位なので、総額で15000円くらい。 私は15000円でも良いと思ってます。 しかし、ネットを見ると5000円くらいで付けた人もいれば 配線代だけで車載器は無料で500円しかからなかった人もいるようです。 高速は滅多に利用しないので出来る限り安く抑えたいのですが、 どういう方法があって、どの方法が良いでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ETCについて

     ETCを取り付けたいと思うのですが 1)ETCカードとはクレジットカードとしても利用できるのでしょうか? 2)車載器は値段に幅があるのですが、高価なものと安いものとで大きな違いがあるのでしょうか。 3)お勧めのカード・車載器はありますか?1-3万円/月くらいの高速道路利用状況です。

  • バイク用ETCと車用ETCのちがい

    先日バイク用のETCを高額で購入し取り付けたのですが、取り付け後に友人と話していて以下の疑問が生まれました。 (1)車用のETCをバイクに取り付けることは出来なかったのか。 (2)同じ車種なら今のところETC本体の使い回しができるらしいが、同じ料金枠である軽自動車でセットアップしたETCを取り付けて使用することができるのか。 以上の2つの疑問ですが出来たとしても恐らく違法だと思うので怖いし、既に取り付けましたので実際することはないのですが、気になったので質問してみました。ご存知の方、お教えください。

  • バイク用ETCについて

    先月、とうとうハイカの販売が終了し、来年4月には使用もできなくなります。車はETCを取り付けるなどすれば料金支払もスムーズに、かつ割引を受けることも可能ですが、バイクにはそういった特典がまったくありません。利用する時間帯などによっては、普通乗用車よりバイクの通行料のほうが高くなることだってあるようです。輸送力という観点からこのことは不合理と感じています。 グチはこのくらいにして本題ですが、バイク用のETCはまだ販売されていないですよね? でも軽自動車用のETCはあると思うので、それを無理やりバイクに取り付けるといったことは可能でしょうか? 確か通行料は同じですよね? 電源をどこから引っ張ってくるのか?防水対策は?盗難対策は?などといった問題もありますが、とりあえず技術的に可能かどうかということを知りたいです。あと、実際にETCゲートを通行できるのかどうかも知りたいです。よろしくお願いします。

  • バイク用のETCですが

    既に時期的に遅いかもわかりませんが、所有しているバイクにETCの取り付けを考えております。 京都市南部地域で、アンテナ分離タイプの車載器が、GWに間に合うように取り付けを実施していただけるところを探しております。 カードは、車用のものがありますので不要です。 できれば、車載器無料のキャンペーンがあれば最高なんですが・・・。 皆様、よろしくお願いいたします。

  • バイクでのETC利用

    こんにちは、バイクでのETC利用について質問させてください。 ETCで検索をしたのですが、車載機についての質問や、質問日が古い物しか見つける事ができませんでした。重複してるようでしたら申し訳ありません。 バイクの免許を取ってから10年程経つのですが、未だにバイクで高速に乗った事がありません。 走行車線であれば、排気量が低く100キロぐらいでも特に問題ないという意見を聞く中で、高速走行に挑戦してみようかなと考えております。 そこで、ETCの割引に興味を持っているのですが、何点か調べていてもわからない事があります。 現在、VISAでETCカードを作り終わっている状況です。 1.現在、既にバイク用ETCが発売されたとの事ですが、以下URLの手渡しでのマイレージサービスというのは既に無理なのでしょうか。 http://www.smile-etc.jp/motorcycle/index.html 2.上記URLで二輪の登録をカードに行った場合、このETCカードはレンタカー等で、普通の車でも使用できますでしょうか。 3.料金所でETCカードを渡して支払う場合、利用できる割引と利用できない割引があると聞いたのですが、上記のマイレージサービス以外に使えない割引というのはどういった物でしょうか。 現状、車載機が思いのほか高く、今もっているETCカードを料金所で使いぐらいしかできないかという状況ですが、上記のような登録や、気をつけるべきことがいまいち掴めない状態です。 お教えいただけますと幸いです。