• 締切済み

噛みぐせ

hanna26の回答

  • hanna26
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.1

よっぽど叩かれそうになったことが怖かったんですね…。しつけが出来ていないから噛む、わけではないからしつけ教室に通っても治らないのでしょう。自己防衛で噛んでいるのだと思います。飼い主さんのことも噛むのなら何か変ですがね…。 ワンちゃんを触るとき、前から近づいて手をすぐに体に近づけるのではなくて、口の前に出してみたら噛みますか??それで噛まないのなら、ビックリさせないようにそーっと触ってみましょう。それで噛むようならしつけはやり直しになります。出来なかったら叱ってできるようにするしつけの方法は、今回は逆効果だと思うのでお勧めできません。上の話のように、そーっと触って噛まないようならしっかり褒めてあげましょう。何をやっても治らなければ、地道に「噛んでも攻撃はしないよ」と教えてあげるしかないでしょう…。 柴犬は気が強い犬なのでよく噛むと言う話を聞きました(だからか番犬向き)もしかしたら治すのは大変かも…。でも根気よくやればきっと分かってくれるはずです!!頑張ってください。

aya3626
質問者

お礼

返信有難うございます。口の前に手を出しても噛みません。 噛まれるかも?も平気で口の匂いをクンクン噛んできても平気です。 私は躾で叱ったことは、やはり、突然噛まれたときくらいです。その他は、マテとかはするので「ヨシヨシ」と言っています。 某サイトで噛まれたときに「痛い」と言って、無視するといいというので、それはしています。 私は噛まれても血だらけになっても、せいぜい「痛い!」と部屋に閉じ込めて無視するくらいで攻撃はしません。部屋に閉じ込めると少しするとキューンキューンと鳴き始めるので少し経ってから出します。 もう落着いていて一緒に寝ます。 柴犬は確かに気が強く番犬向きらしいですが、郵便やさん、宅配便、誰が来ても吼えません。借家なのですが隣の大家さんから「全然吼えないから番犬にならないね」と言われたほどです。

関連するQ&A

  • 狂犬病の予防注射を3ヶ月の間に2回?

    トイプードルを飼っています、 8種混合ワクチンを済ませ生後3ヶ月になった時我が家の子になりました。 生後6ヶ月になったので1月に狂犬病の予防注射を頼みに近くの動物病院に行くと 今打ってまた4月に狂犬病の注射を市から通知が来るので打たなければ いけないと言うので、1年に1回でいいのでしたら4月に伺いますと言うと その間にもし人や犬を噛んだりしたらどうしますかと言われました。 トイプードルの小さな子犬ですし噛み癖もないし室内犬でお散歩の時はリードを しっかり持っているし……。とその時は納得行かなくて帰ってきまし。 そして4月になって車で15分ぐらいの評判の良い動物病院に行き、現在はかかりつけの病院 にしています。 生後6ヶ月位の子犬に狂犬病の予防注射を3ヶ月の間に2回打ってもかまわないのでしょうか? 現在4歳になりますが今まで疑問に思っていましたので思い切ってお尋ねいたします。 文章が下手ですみません。

    • ベストアンサー
  • 近所に、まだ子猫でとても人なつっこい飼い猫がいます。

    近所に、まだ子猫でとても人なつっこい飼い猫がいます。 今、ひなたぼっこをしていたので頭をなでたら、ゴロゴロいいながら私にじゃれて、甘噛みしてきました。 甘噛みなので、痛くもないし血とかも出なかったのですが、猫から人に感染するような病気ってあるのでしょうか? 犬だったら、狂犬病の予防注射とかをよく聞きますが… 私は猫が大好きなので、よく道端で猫を見つけたらかまっちゃうのですが、甘噛みとはいえ噛まれたのは初めてだったので、もし何か病気の心配があるならこれからはちょっと気をつけなくちゃなと思ったもので。 ご回答よろしくお願いします。

  • 犬のワクチン摂取について

    犬のワクチン接種について教えて下さい。 今2歳のポメチワとヨーキーの2匹飼っています。 両方とも基本的に室内犬で、外に出るときは自宅の庭だけで、 他犬と接触する機会は皆無です。 散歩外出しなくても、やはり狂犬病のワクチン接種は必要なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • よその犬に飼い犬がからまれました

    うちの犬を散歩してたら、よその小さい犬が、リードを振りきってダーッと走ってきて、うちの犬に飛びかかって来ました。 短足だからでしょうが、腹ばかり狙って、甘噛みしたようです。 本気噛みではなかったですが、唸り声はウウウウーとすごい怖いし、ずーっと甘噛みし続けて、すごいしつこいんです。 うちの犬は中型犬ですが、メスでとても大人しくて、相手の犬を怒って噛むような犬ではないです。 かといって、キャンキャン鳴いて逃げるような犬でもないんですが。 少し相手の犬に甘噛みし返しましたが、一方的に甘噛みされまくりました。 それから、すごく元気がありません。 おやつをあげても食べません。 どうやって慰めたらいいでしょう。。 それから、その小さい犬は結局何がしたかったのでしょう? マウンティングだったのでしょうか? 近所の犬みたいなのですが、これからその犬に出会ったらどうすればいいか教えて下さい。。

    • ベストアンサー
  • ワクチン接種について

    去年までは、狂犬病は市で、各種ワクチンとフィラリアは動物病院でお世話になっていました。 それらが安く出来るという案内が来て、会場が近所なのでいいかなと思っています。動物病院は遠く、待ち時間も長いので。 ただ、案内によると狂犬病と各種ワクチンを同時に接種とあるのですが、大丈夫なんでしょうか? 今までは一ヶ月はあけてしていました。 犬の負担になるのだったら、どちらかだけ接種したいと思います。 こういう動物病院の集団接種を経験された方がいらっしゃいましたら、感想や意見をいただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 犬との信頼関係を築く方法。

    中型犬、雑種です。 散歩の時に強くリードを引くので、ハーネスを装着していました。 ですが、犬が前進を拒んだ時、無理やり引っ張ったら、ハーネスがスポーンと 抜けてしまいました。両前足を前に伸ばすと、抜けたんですよ。 家の犬には前科があり、以前も、家族がリードをつけ替える時に失敗していまい、逃走し、人に噛み付いたことがあります。 今回も、一目散に逃走してしまい、お散歩していた、オジサンに突進していきました。しかし、今回は運がよく、そのオジサンが家の犬をなだめてくださったため、 大事には至りませんでした。また、そのオジサンがジャーキーをくれて、そのお陰て何とか捕まえることができました。 放すと危険なため、普段はめ一杯運動させてあがることができず、犬にはかわいそうだなーと思っています。 正しく装着していたのに・・どうして・・とショックでした。 ズバリ、家の家族全員は犬を上手くコントロールできていないです。 ですから、逃走した時は、呼んでも戻ってきませんし。 犬の学校は、家族全員が働いているため、無理です。 こういう状況で何か犬との信頼関係を築くいい方法を教えてもらえませんか。 また、絶対抜けない、ハーネスをご存知の方、いらっしゃったら、どんな構造のがよいか、教えて下さい。 ちなみに、今まで使用していたのは、首と胴体をおおうタイプで、首から胴体を結ぶ、ヒモが少しユルユルでした(この部分は調整不可)

    • ベストアンサー
  • 犬の狂犬病の感染経路

    犬が狂犬病に感染するのは、どの様な所からうつるのでしょうか?(日本でとしたら) 例えば、他の動物と接触しなければうつらないのでしょうか? 犬が散歩している道路や道の匂いを嗅ぐだけでも危険はあるのでしょうか? 人の感染は動物からとの事ですが、 犬の感染はどこからどの様に起きるのですか?

  • 犬が倒れました。

    犬が倒れました。 8歳の柴犬なんですが フィラリア?と狂犬病の注射は済んでいます あと、最近動物病院に行ったら健康だと言われました ※散歩中、走ってたら2回吐いて、左足がぶるぶる震えて  後ろに倒れて横にバタンと倒れました  必死に名前を呼び続けたら起き上って   今は吠えたり餌食べたりいつも 通りに動いてはいるのですが すっごく不安です・・・ 夏は暑いし、ダニがすごいので散歩にあまりでかけていなくて 今日が寒いのに急に外に出て走ったからかなと思いました 運動不足もあるんだと思いますが・・・・>< こういうとき ★病院に行った方がいいのか(徒歩で30分かかります) ★そっとしておいておいた方がいいのか ご意見をください!><

    • ベストアンサー
  • 雑種の犬を飼い始めたのですが・・・

    家族の者が雑種の犬をどこかからもらってきました。生まれてからまだ半年たってないそうです。それで、毎日親が朝5時と夕方5時に散歩にいってるのですが、凄く大変そうです。散歩に行かないと、わんわんほえてうるさいのでいくしかないようです。 なぜ、もらってきた本人が散歩に行かさず親が行ってるのかもよくわからないのですが・・。親は大変だといいつつ、かわいがってるみたいです。 しかし、毎日2回も散歩に行ってエサも規則正しく与えて、大変そうです。散歩に行かないとワンワンほえて本当に腹が立ちまし、近所迷惑です。 とりあえず、自分以外の家族の者は、本気で飼うつもりみたいなので、最近、狂犬病にならない為に動物病院にもいきました。 毎日散歩を2回も行く必要があるのか、もっと簡単に飼う方法はないのでしょうか?散歩に行くのは父一人で、かなり大変そうです。何度も書きますがなぜもらってきた本人はなにもしないで、父がやってるのかわかりません。うるさいし、臭いし、私は本気で怒ってます。

    • 締切済み
  • うちの犬に狂犬病の予防接種をしたいのですが

    うちの犬に狂犬病の予防接種をしたいのですが 動物病院でやって貰えるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー