• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母が亡くなり銀行の預金やJAの講座の手続きについて)

祖母の預金とJAの手続きについて

このQ&Aのポイント
  • 祖母の口座には1000万近くの預金がありますが、凍結されてしまいました。口座を復活させるためには相続人の印鑑証明証が必要です。
  • また、相続税をひかれるために口座が凍結される前にお金を下ろす必要があると言われています。相続人の争いはないため、凍結自体は問題ないのですが、相続税を多くとりたいために凍結しているように感じます。
  • さらに、JAのカードを使おうとしたところ、暗証番号を3回間違えてしまいカードが使えなくなりました。口座の手続きには委任状が必要と言われており、預けているお金をJAに渡すことになってしまう可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#253083
noname#253083
回答No.2

>相続人の印鑑証明証などそろえて手続きをして口座を復活させた後相続税をかなりひかれるから凍結される前におろしちゃわないとだめだったんだよと 銀行は遺産相続トラブルにまきこまれないように、亡くなった方の口座を凍結して、引き出しも預け入れも出来なくします その後相続人の遺産分割協議書がまとまればそれにもとずいて引き出し、名義変更を受け付けるようになるようです。 >相続税をたくさんとりたいからおろせないように 銀行は相続税には直接タッチしません それと相続税は5000万の控除が認められておりますので 課税の心配はないと思います >預けてるお金をJAにあげることになってしまうのでしょうか そんなことはありません 上に書いたとおりです 手続きすれば引き出し 名義変更ができます 凍結された故人の預金口座から相続で引き出す方法は、銀行ごとにお確かめください 遺産分割協議書や戸籍謄本などを要求すると思います。

mochi0909
質問者

お礼

なるほど、 とりあえず銀行から税金をひかれないことがあかり安心しました 教えていただいたことを元の詳しく調べて見たいと思います 有り難うございます

その他の回答 (1)

noname#53088
noname#53088
回答No.1

いち早く少々お金かかっても、法律の専門家「弁護士」などに相談料を払って解決するのが最善でしょう。ヘタに動いても疲れるだけです。

mochi0909
質問者

お礼

有り難うございます おっしゃるとおりだと私は思いますが喪主がなんというか… とりあえずそのように助言しておきます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう