• ベストアンサー

クレジットカード番号を変えても契約している支払いは止めないのでしょうか

クレジットカードの番号を覗かれたかもしれない という不安があったので、カードでの支払いを止めてもらうと同時に、番号を変えてもらい再発行してもらいました 12月20日頃だったと思います カードでの支払いは ヤフーBB と携帯電話の月々の支払い2件です。 明細書の更新がメールで届いたのでログインして覗いてみますと、その2件とも普段どおりに請求になっています。 ヤフーBB にはカードが届いたときに番号変更をすぐ行いました 12月26、27日頃です 携帯電話は年明けにカードでの支払いから銀行引き落としに変更依頼書を〒投函しています。 質問です カード会社に支払いを止めてと連絡しても 月々の支払い契約は止めずにそのまま新しい番号で支払っているものなのでしょうか いまカード会社に聞いてみたら番号を変えても今までどおり支払うので 請求会社には直接本人より2、3ヶ月以内に連絡するようにといっておりました。 支払い停止の連絡で 月々の支払いも止まるものだと思っていたのです。 不審な請求でも支払うという問題は起きないのでしょうか。

noname#253083
noname#253083

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>盗難紛失の場合はどうなるのでしょうか 盗難・紛失の場合でも「継続分は引き落とし」が行われます。 カードの利用契約まで紛失してないですから。 あくまでも「発行されたカードを」盗難または紛失ですよね? 要するに、 ・カード会社と利用者はクレジット利用による支払い契約をしている。 ・カードはあくまでも貸与に過ぎず、カード番号とは「貸与されたカードを識別するためのもの」。 ・会員番号と呼んでいるのはあくまでも便宜上で、契約上の識別は契約者の個人情報に基づくものである。 という原則があるわけです。 その原則にしたがえば、カードを所持していなくとも、契約上どのような状態にあるかが確認できれば、契約(引き落とし)は続行されます。 ・過去の分(利用者が「認識」したもの)は継続。 ・盗難や紛失、スキミングの恐れなどを申告した場合は以後の利用を停止。 ・該当するカードは以降使えなくなるが、利用者側に延滞や虚偽申告が無ければ、契約は継続する。 ・以降、新規番号のカードを発行するかどうかは別に判断する。 ということです。

noname#253083
質問者

お礼

ありがとうございました たいへん参考になりました

その他の回答 (2)

回答No.2

>カード会社に支払いを止めてと連絡しても 月々の支払い契約は止めずにそのまま新しい番号で支払っているものなのでしょうか その通りです。 カード会社と利用者は「カード番号」は契約上固定されません。 過去から継続している利用料(基本的には「支払停止依頼前のもの」)は新しいカード番号に引き継がれます。 もし、補足に書かれているように「全てを停止し、調査してから再開」となると、 ・今月はお金がないからカードを止めて ・止めれば支払も止まる ・カード会社にごねて調査を長引かせる ・結果としてその月の支払を遅らせることが出来る 様なズルができる計算になります。 上記のような不正を防ぐ為に、継続分の支払はカード番号変更手続きでは停止できません。 当然「以前から不正請求があっても止められない?」という疑問が出るとは思いますが、それは月々の明細のチェックをしていれば発見できる(利用者側の義務)ものですので、過去分については原則として不正がないものとしてカード会社は停止をしません。

noname#253083
質問者

お礼

回答ありがとうございます だいぶ判ってきました 尚今後のためにお教えください >上記のような不正を防ぐ為に、継続分の支払はカード番号変更手続きでは停止できません というのはご説明で理解できます  盗難紛失の場合はどうなるのでしょうか   >継続分の支払   もそうでないものも支払いを停止/拒否するのでしょうか

noname#25230
noname#25230
回答No.1

番号の盗み見等による番号変更というのは十分妥当な対応だと思います。 が、カード番号を変えることは、不審な請求により、支払いが発生するということの対応にはなりません。なぜなら、不審な利用で「不正な利益を得た」悪者の買い物はストップしますが、カード会社は依然「悪者の買い物を立て替えた」状態のままです。カード会社としては、なんとかしてカード利用による立て替え(それが不正であっても)を解決したいと考えるはずです。番号を変えたことで、あなたがこれ以上不利益を負うことは無いとしても、すでに発生した支払いについては、あなたが使ったモノではなくで不正な買い物である、ということを伝え、カード会社に支払う必要がないことを証明しないといけません(カード会社は、多分保険か何かに入っているのでしょう。最終的にお金が返ってくれば良いわけで、あなたが払うか、誰が払うかは、金銭授受の観点からするとどっちでもいいわけです)。 ですので、不審な請求による支払いについては、それが対応が間に合わずにあなたの口座から引き落とされたとしても、不審かどうかをきっちりと証明して、解決した上で金銭的な問題を片付けることになるとおもいます。 カードは、利用した時点でカード会社が店舗への支払いを立て替えたのと同じ、ということを考えると、利用後に番号を変えても、カード会社への支払いは「誰かがやらないといけない」ということが判ると思います。 もしそれがまかりとおるのなら、自分で使って「不正利用された」として番号を変え、支払いを逃れる「不正利用の振りをした悪者」が登場するはずです。

noname#253083
質問者

補足

番号変更の前もあとも不審な請求はありませんし 現実に不利益があったわけではありません。 質問は カード会社に支払い停止を連絡したあとでも 不審な請求ではありませんが支払いを続けていることにビックリしたのです これまでのイメージでは 支払い停止の連絡で月々の支払いも含め 一切の支払いを停止するのだろうとおもっておりました  旧番号でも新番号でも そして不審があろうとなかろうとです そして本人が請求会社に番号変更を連絡手続きののちに改めて支払い再開するのだと思っておりました   

関連するQ&A

  • ネットのマイドコモからクレジットカードでの支払いを申し込んだのですが

    インターネットのマイドコモより、月々の携帯料金の支払いをクレジットカードに変更するよう申し込みました。 途中で「この件で連絡する場合があるので連絡先の名前と電話番号をいれるように」という指示がありますが、 実際に連絡が来たりするのでしょうか?連絡をもらってもでられない状況が多いので不安です。 特に問題なければ連絡などないと思っていてよいでしょうか?

  • クレジットカード支払いとカードの更新

    現在請求書で支払っているインターネット料金を口座振替にするか、クレジットカード支払いにするかで迷っています。 迷っているのは、カードの更新時にカード払いにした料金ごとに再び手続きをしなければならないのか?という点が分からないからです。 カードが更新されるとカード番号が変更になりますよね? その際、例えばインターネット料金と新聞代と水道代をクレジットカード支払いにしていたら、それぞれ(つまり3回)カード番号を登録しなおす必要が出てくるのでしょうか。 ポイントが溜まるなら口座振替で支払っている公共料金などもカード払いにすればいいのでは?と思い始めていますが、煩雑な手続きが発生するなら今まで通りの口座振替でもいいかな、と思います。 カードで月々の料金を支払われている方、アドバイスをお願いします。

  • クレジットカード更新の引き継ぎ?

    我が家ではクレジットカードで携帯料金を支払っていました。 (その他の一部公共料金もカード払いです) カードの更新が12月にあり、滞りなく更新できました。番号も当たり前ですが変更なしです。 しかし携帯会社から今月分の振込用紙が届きました。 契約者は夫なので本人しかやり取りができないとのことで、携帯会社とクレジット会社双方にどういうことになっているのか聞くと、携帯会社側は「カード会社側から支払いが止められている」とのこと。 カード会社側に確認すると「携帯会社側に契約者本人が更新の連絡をしなかったため」とのこと。 しかも「システム上そういうことになっている」の一点張り。 カード会社の言い分では「携帯電話会社以外は番号のみの取引なので従来通り支払われているが、携帯会社は本人確認も必要だったので本人が連絡しないといけなかった」と初耳です。そんなこと。 本人にも更新時にそのようなシステムになっているとは連絡もせず、いきなりこのような形で知ったので困惑しております。 普通のクレジットカードはその番号に変更がない場合は更新しても特別な手続きがなくても引き落とされるものだと思っていました。(現に今まで他のカードでは問題ありませんでした) そもそもこんなこと普通にあるのでしょうか?うちだけなのでは? インターネットでもいろいろ調べましたが、こういう件はなかなかヒットせず。調べようもなく。 ちなみに他の公共料金ではそのまま従来通り支払いされているようで(カード会社側に確認済み)携帯会社のみに支払いがされていない模様です。(支払いの滞納とか今まで皆無です。) そこのカード会社が特殊なんでしょうか? 他の方もこのカード会社を使っている方はいちいち携帯会社に更新時に連絡を入れているのでしょうか。というかそのことを知っているのでしょうか。 非常に困惑しています。 ちなみに携帯会社はDです。カード会社はS×NYです。

  • ドコモのクレジットカード支払について

    9月からドコモの携帯電話料金の支払いがクレジットカードでもできるようになったとのことで、支払方法の変更を検討しています。一つ疑問なのが、クレジットカード支払いになるということは請求書がカード会社から来るということですよね。ということは今まできていた請求書やeビリングでの確認と言うのはできなくなってしまのでしょうか。ファミリー割引を使用しているので回線ごとの内訳がわからないと不便なのです。また、eビリングでの100円割引もなくなってしまうのでしょか。ご存知の方回答お願い致します。

  • クレジットカードの有効期限が切れると?

    携帯電話やYahooオークションの参加費など、毎月クレジットカードで支払っているものがあります。そのクレジットの有効期限が今年の9月です。 更新されたカードが家に届いたら、携帯電話会社やYahooに出したクレジット情報の有効期限の欄を変更しないといけないのでしょうか?それとも有効期限が切れて何もしなくても、番号は同じわけだから、今まで通り引き落としされるのでしょうか?

  • クレジットカード番号と有効期限を電話で教えてしまいました

    先日、ネットにて旅行の手続きをし、代金はネット上でカード決済をしました。 ただ、前日に急に都合が悪くなり、キャンセルすることになり、連絡を入れたところ、すでに営業時間外だったのでしょうがなくメールで連絡しました。するとメールして1時間くらい後にホームページに記載してある番号と違う番号(下3桁が)からキャンセルについての連絡がありました。 その電話にて、キャンセルについては決済済みの料金を取り消して、再度キャンセル料を請求することになります、と説明されました。で、決済後のカード情報は残さないため、決済済みの料金の請求取り消しとキャンセル料の請求の手続きの為にカード会社と番号、有効期限を電話で再度教えてくださいと言われたので、教えてしまったのですが、こういうことってよくあることなんでしょうか?少し不安です。 相手先の電話番号が違うのは、代表の番号と中の番号が違うだけ(うちの会社もそうですし)、またこちらからは予約番号と行き先だけしか伝えていないのにもかかわらず、詳細を知っていた(料金や支払い方法など)ので相手先はその会社なのだと判断したのですが、やはり電話でカード番号を伝えたことが気がかりです(盗聴など)。 皆様の中で電話でカード番号を言ってしまったような経験がある方っていますでしょうか?なにか問題が起きたことってありますか?また、仮にこれがキッカケで悪用されたりしたら、カード会社から補償とかってあるんでしょうか。 長々とすいません。よろしくお願いします

  • クレジットカードを完全に解約するには?

    ヤフープレミアムとかプロバイダとかの月会費などの支払いに使っていたクレジットカードがあり、 それぞれの会費の支払い方法を別のカードに変更したり、それぞれの会費の解約手続きをした後、 カード会社に行き、解約したい旨を伝えその請求残額全てを払いその場でカードにハサミを入れてもらいました。 次の月、そのカード会社からヤフーの月会費分の支払いの請求書が来ました。 ヤフープレミアムは解約したのですが、どうやら締め日の問題で一ヶ月分請求がカード会社にいったらしくその請求が解約したと思っていたカード会社から請求が来ました。 この場合、この支払いが終わった段階で自動的にそのカード会社とは解約手続きが終了することになるのでしょうか? それとも再度、カード会社に連絡して解約手続きをしなければいけないのでしょうか?

  • クレジットカードの不正利用で困っています。

    クレジットカードの不正利用で困っています。 そのカードは今まで1件の利用もありません。 1月、カード会社より「海外の通販会社で購入した代金」の請求がきました。     覚えがないのでカード会社に連絡し、引落しはありませんでした。 2月、カード会社から、「同じ通販会社から購入代金の請求がきたが、覚えはあるか」との連絡がき     たので、ないと答え、引落はありませんでした。カード番号の変更を依頼しました。 3月、新しい番号のカードがきました。 4月、3月と4月にそれぞれの購入代金の請求がきました。     カード会社に連絡したところ、「引落免除は2回までで、今回は引落しは免れられない」    なぜカード番号を変えているのに支払わなくてはならないのかと聞いたところ    「旧カードの代金支払いはこちらなので。仮にカードを解約しても同じ」    「こちらから、海外の通販会社に連絡をして、対応してもらってほしい」との答えでした。    カード番号を変えたのに支払い義務があるとは・・・。    カード会社の説明は正しいのでしょうか?    こちらから海外の通販会社に連絡するということは(英語が不得意なので)出来ないと思いま    す。    どういうしたらいいのか困っています。    よろしくお願いします。

  • クレジットカード偽造につきまして

    こんばんは。 法律に全く疎いですので、みなさまの意見を聞かせていただければ幸いです。 2月ほど前に携帯電話を紛失しました。主に仕事で使用しておりましたので、翌日携帯電話直営ショップに行き新規に携帯電話を契約して紛失した携帯電話の番号を新しい機種に載せかえて従来の電話番号を使用することにしました。電話は会社の所有で電話料金は会社の口座から引き落としてもらっております。今回の紛失に伴う新規契約につきましても会社の口座から支払ってもらうことになりました。 携帯購入の際にショップから銀行口座番号(私個人の)を教えて印鑑を押せばマイクロSDカードを差し上げますと提案されました。印鑑は銀行届出印である必要はなくシャチハタでよいと言われました。差し出された書類の口座番号欄に私が番号を記入して、印鑑を店員に渡した時に、クレジットカードの申し込みならばカードを多数所有しているため中止してくださいとお願いしました。店員はクレジットカードの申し込みではないので安心してくださいと言いました。クレジットカードの申し込みでないのなら何だ?と疑問に思いましたが、3大携帯電話会社のひとつで球団を所有するほどの会社なのでインチキはないだろうとそれ以上疑問に思いませんでした。2週間後にクレジットカード会社からクレジットカード会社からカードが届きました。さらに2週間後にクレジットカード会社から銀行届出印が違うという書類と申込書が届きました。私が口座番号を記入した紙はクレジットカードの申込書で自署欄に勝手に私の氏名が記入されており、シャチハタも押されておりました。カード会社に電話してカードの無効をお願いしました。それから3週間後に携帯電話会社から携帯電話の支払い変更届に記入されたクレジットカード番号か名義が違うため、番号または名義を訂正して再送するようにという書類が届きました。私が見たこともない支払い方法変更届には私の名前と勝手に作成されたクレジットカード番号が記入されており、シャチハタが押されておりました。クレジットカードの申込書を勝手に提出されただけでも、犯罪ではないかと思いますが、店員がそのカード番号を何故か知っておりそのカードでの支払いに変更しようとしたことは詐欺行為にあたらないでしょうか?今回の行為について親会社に説明と謝罪を文書で提出するようにお願いしましたが、2週間ほど経過しても何も連絡がありません。金銭的被害はないのですが、同様の被害にあっている方が他にもおられるのではないかと思い被害届けを警察に出すべきか迷っております。警察に届けるのはやり過ぎなのかどうか、金銭的被害がないのならのまま黙っておくべきなのかどうか等につきましてご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 海外からのクレジットカード支払いによる国際電話の過剰請求

    9月中旬にインドネシアのバリ島に渡航しました どうしても日本へ連絡したかったのですが携帯電話が通じず、やむをえずホテルの電話を使用したところクレジットカード支払いでしか利用できませんでした。カード番号等を入力して通話しようとしましたが、全く通じませんでした 何回もカード番号を入力することに抵抗を感じ、ホテルからの通話を断念して、街中の電話屋を利用して通話しました しかし、今月になって、DCカードから「KOKUSAI TSUWA]という名目で¥5500-の請求が発生しています 昨日のカード引き落としが高額だったので気づきました。明細をよくみていなかったので引き落とし前に気づくことができませんでした 通話していないのに支払いをするだなんて納得がいかないのですがあきらめるしかないのでしょうか? カード会社には今朝連絡したのですが、追って連絡しますという回答からはまだ連絡がありません どなたが教えてください

専門家に質問してみよう