- ベストアンサー
西日対策に適する植生
お世話になります。 私は東道路の土地(69.56坪)を購入する予定です。 現在、南側には平屋(新築)が東いっぱいに寄せて建てられています。 北側には、まだ建物が建てられていなく、広大な更地です。 私が購入する予定の土地は、間口11.42m。 東西20mちょっとの東西に長い土地です。 常識からすれば、家は北と西に寄せた東西に少し長い家になると思います。 問題なのは、敷地に隣接した西側がフェンスの設けた川になっており、 その西側は見渡す限り『田んぼ』です。 最大の課題は『西日対策』なのですが、 今の段階では「何で西日を遮ろうか」と具体的な案が決まっておりません。 西日対策の一環として植生を考える場合、 どんな植生が向くのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔の人は、「すだれ」を屋外に立てる、ぶら下げる等して、 陽光を遮りました。 なぜ屋外かというと、屋内での遮光では部屋に熱がこもってしまうからです。 今でいうなら「外断熱」でしょうか? 昔の人は、知恵がありますね。 ということで、 屋外で遮光するのは、それなりに効果があります。 日を遮るのなら常緑樹が良いでしょう。 2階の窓までカバーするとなると、樹高5~6mは必要になります。 かなりの高木ですので、お金と植栽スペースが必要となります。 1階だけで良いなら2~3mかな。 常緑高木では、カシ類(シラカシ、アラカシ等)、モチ類(モチ、ネズミモチ、クロガネモチ、モッコク等)、キンモクセイあたりがメジャーです。ただし、大きいものとなると高価です。 常緑中高木では、レッドロビン(西洋ベニカナメ)、ソヨゴ、サザンカ、ツバキ、キンモクセイ、ヒイラギ、アカバナトキワマンサクあたり。 気候や土壌の状態によっては、不適なものもありますので、 ご自分で調べてみてください。
その他の回答 (4)
- mikao
- ベストアンサー率46% (650/1398)
ヒサカキ、ツバキ、タブノキ、アラカシ、シラカシ、モチノキ、サザンカ、モッコク、その他コニファー類。(檜、サワラ、アスナロ、ヒバ、スギ、カイズカイブキ、イトヒバ・・・等)コニファー類は強風に弱い物も有ります、スギや檜なども特定の高さで芯止めし胴吹きさせると見事な活垣に成ります(古枝の落葉が一時期面倒)。年に最低2度程の刈り込みが必要ですがアラカシ、シラカシ(害虫の被害が少ない、強剪定に強い)。有る程度の大きさの物を植樹した場合、ツバキ、モッコク、木犀等は、春先以降の新芽の成長期に落葉が多少有るくらいで、数年に一度徒長枝を切除するくらいで、自然に樹形が整います。 (庭木を植樹する場合は手の届く範囲外は単管足場、脚立等設置出来る様必ず1,5メートル前後の作業スペースを確保して置きましょう)
お礼
だいぶ植生に詳しいのですね。 アドバイスいただきました植生をよく調べてみたいと思います。 ありがとうございました。
- o_live
- ベストアンサー率20% (5/25)
別の考えを申しますが。 「何で西日を遮ろうか」とのことですが、なにも植えることないと思います。もしくは外観を良くする意味で植えて、木で西日対策までしようと思わなくてもいいのではないでしょうか? 家の西側の窓を大きく取らなくていいと思います。 今年私と妹はそれぞれ新築しました。住むにつれお互いの家の長所欠点をあれこれ話します。今更どうにもなりませんが…。 一階はどちらも、西の南は和室で北は洗面と風呂です。和室は私は和紙ブラインド妹は障子。夏どちらも暑く、午後は開けることができません。シャッターを下ろすのがいちばん涼しい。(しかし見てくれ悪い) 洗面は私は勝手口があるのですが暑くてノレンをしました。妹は窓ですが開けると涼しいけど西日が強烈でカーテンしましたが対策にならず。 二階は私は縦に細長い窓を二つ。それでもブラインド下げっぱなしです。 妹は…窓なしです。 結局これがいちばん良かったですよ。涼しいし日焼けもしないし冬寒くない。明るさのために南側の窓を大きくとれば全然明るいです。窓なし外観も気にならなくなります。気になるなら小窓をアクセントに付けるくらいでどうですか? 実家も一階窓なし二階は倉庫に隣接なので年中雨戸とカーテンで覆っていて西日の事を考えた事なく「涼しい家ですね」「暖かい家ですね」とよく言われます。
お礼
西側に窓を大きくは取らない。 確かに一理あると思います。 参考にさせていただきます。
- kaishain110
- ベストアンサー率54% (125/228)
こんにちは。 日本庭園の役木としては「夕陽木(せきようぼく)」になります。 一般的には夕日に映える落葉樹です。 モミジ、カエデの類をお薦めします。
お礼
夕陽木とは初めて聞きました。 西日対策が出来て、かつ、落ち葉の手入れが簡単。 そんなナマケモノに向いた植生を探しています。 回答ありがとうございました。
土壌を選ばず、やせ地に強い。 成長も早いし、目立った病害虫も少ないでということで 「ネズミモチ」:常緑樹です。 白い花が咲き、熟すと黒い実?・・・ http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/ 強い剪定にも耐えて芽吹き、胴吹き共旺盛です。 4、5年ほったらかしで乱れて気づいたときにボツボツ枝きりしても大丈夫。 列植えにして下部1.5m程度は目隠しのようにしてそこから等間隔で主枝を伸ばして西日避けに高くするという二本立ても面白いかもしれませんね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 まるで植生について無知なので助かりました。 参考にさせていただきます。
お礼
確かに「すだれ」は優れ物だと聞いた事があります。 1F西側の対策ばかり考えて、2Fを考えていませんでした。 2F窓の高さや植生購入にあてる予算を考えて決めたいと思います。 アドバイスありがとうございました。