• ベストアンサー

いない・・・・

oaraの回答

  • oara
  • ベストアンサー率10% (4/37)
回答No.5

下の『GET BORN』の関連商品が違ってます。気をつけてください

関連するQ&A

  • 冬のライブ!

    何故かいつも夏のライブばかりで、冬のライブは初!!なんです。 見に行くのはロックバンドなんですが、どんなものを着ていくといいでしょうか?? 行くときは厚めのコートを羽織り、会場に入るときはロンT1枚になろうかなと、考えています。 ロック・パンクなどのライブに行かれたことがある方、ぜひアドバイス等いただけると嬉しいのですが・・・。

  • あなたが最近流した「感動の涙」は?

    先週、息子の小学校の卒業式がありました。 予想通りと言いますか…成長した息子の姿を見て、ビデオを撮りながら 泣いてしまいました。 当の息子は涙を流すこともなくケロッとしてましたけど(笑) 卒業式から帰宅後、録画しておいたドラマ【最高の人生の終り方】の 最終回を見たんですが、そこでも感動して泣いてしまいました。 この日は1日中泣いていたような感じです(^^; みなさんは最近「感動の涙」を流しましたか?

  • ロック好きな女の子はキライですか?

    私は21歳女子大生です。 サークルでバンドをやっています。 音楽を聴くことが大好きです。 好きな人とは音楽の話題でも盛り上がりたいと思っています。 だいたい好きになる人はバンドをやっている人なんです。 そこで問題なのです。 「女の子にロックがわかってたまるか」って 思ってる男の子って多い気がするんです。 男の子は女の子にロックを求めないのでしょうか。 私は私で自分が好きなロックに誇りを持っているから あのアルバムは良かったね、とかお互い共感しあったりしたいんですが。 バンドをやっている男性の方、あるいは音楽好きな男性の方 意見ください。

  • あなたがバンドを組んで初ライブするなら選曲は?

    あなたが友人とバンドを組んで初ライブすることになりました。 演奏する5曲選ぶとすると、どんな曲をメニューに組みますか? 一応ライブということで、流れも考慮に入れてください。 ジャンルはロック&ポップでお願いします。洋楽邦楽どちらでも結構です。

  • 自分の気持ちがわかりません。

    私は今趣味でバンドをやっています。 ジャンルはオリジナルなんですが、曲はメンバーが作って、作詞を私が担当しています。 もともと私は音楽が好きなので、今まで何度もライブイベントを見に行ったりしたことがありました。 その時にアマチュアバンドの楽曲を聞いても『良い曲だな~』位にしか感じなかったのですが、今やってるバンドの音源を初めて聴いた時に、すごく歌いたいって気持ちになって、今のバンドに加入希望し、ボーカルとして迎え入れていただきました。 バンドとして活動してきて、これまでに何度もメンバーから音源をいただいたりしてきました。 その時、私はいつも感動というか、感激して涙を流してしまいます。 どんなLIVEに行っても泣いたり感動したことなんてなかったのに、今のバンドのメンバーが作った新曲のデモや既存曲をアレンジしたデモ音源をもらって聴く度に、いつも涙が止まらないんです。 自分でもなぜこんな気持ちになるのかよくわかりません。 単純に、メンバーの作った曲が好きだから泣けちゃうのでしょうか??

  • 芸能人に対する気持ち

    もしつきあっている人が、ロックバンドの特定の人のファンで、 ライブビデオを見て、かっこいい!などと感動していたら、男性から 見たら不快に感じるものなんでしょうか? その芸能人に、自分も好感を持っている場合です。

  • 初ライブ。

    初めてライブに行こうと思っています。 以前好きだったバンドがまだ活動している事を知っていきたくなりました。 40代にして初ってどうですか? バンドメンバーも少し上の年齢の方達なんですが女ひとりでも大丈夫でしょうか? ロック系のスタンディングで一人って? 初めてのお店(ライブハウス)に一人で行く事も緊張します。  まして若い子達ばかりかと思うと・・・。 何か決まり事があれば教えて下さい。 て、ゆーかもう誰か一緒に行ってくださ~い

  • 37歳、未婚の女です。

    皆さん、こんばんは(こんにちは)。 幼い頃、枕元で母が本を読み聞かせてくれた時から、大の読書好きな私です。 初めて感動した本は、落合恵子さんの"白い女(ひと)"でした。 母から薦められて読んだのですが、高校生の頃でして、純粋に涙したのを覚えております。 その前にも後にも何冊もの本を読みましたが、上記ほどの感動を得られた記憶がございません。 夢中になれた書籍は沢山あるのですが、涙…迄には至らずじまいです。 確かに、感動したりハラハラしたり、先を早く知りたくて僅かな時間でも読書に費やした事はありましたが…37歳のこの歳で、 共感した・人生観に影響した・涙した そんな本には巡り会えてないのです(^^;) どんな内容でも結構です。 皆さんの、"これは絶品!"と思われました書籍がありましたら、是非お教え頂きたく、こちらにて質問させて頂きました。

  • どうおもいますか?

    大人になると感動が少なくなるような気がしませんか?小学校中学校の卒業式では悲しいくて凄い涙流す人いますしかし大学あたりからそのような感動事項が凄い少なくなってきていて社会人なったら時間は無くなり感動もない人生を送るのかなーと少しかんじました?どうおもいますか?少し稚拙な文で申し訳ないのですが凄い気になりました

  • バンドマンさんに恋をしました。

    こんにちは。私は現在中学二年生の女子です。 この間あるバンドさんのライヴに行った時に対バンをしていたバンドの方の事を好きになってしまいました。 憧れとかじゃなく、恋愛感情で好きだと私の中では思っています。 ただ相手も大人の男性だし、私のような子供を相手にすらしてもらえない事も分かっています。 それにライヴなどのイベントでしか会えなくて話せない事もわかっているし、手の届かない人だという事もわかっています。(わかったつもりなだけかもしれませんが・・・) 正直諦めたくはないのですが、やはり諦めたほうがいいのでしょうか? 彼の事を考えると胸が苦しくなり、涙が止まらなくなります。 自分の中で「最終的に彼とどんな関係になりたいのか」という事すら混乱していてよく分かりません。 本当に毎日が辛いです。 今の自分なら厳しいご意見でも受け入れられる気がします。なのでどなたか私にアドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。