• ベストアンサー

出産(陣痛)の始まるきっかけ

puipui0716の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。早く可愛い赤ちゃんの顔を見たくて見たくて!という気持ち が伝わってきました。 陣痛が始まるのは、赤ちゃんが「産まれたい!」と思ったら、と本で 読んだ事があります。 私の出産は、新幹線で3時間かかる実家に、たまたまパパが泊まりに来て いた時、日付が変わろうかという時に始まりました。8時間後に産まれた のですが、ちょうどばぁばと同じ誕生日になり、タイミングを見計らって いたのね~と思っています。 3週間前、となると産まれても大丈夫な頃ですが、まだ少し小さめである 事、初産は予定日よりだいたい遅れる事が多いので、まだかなまだかなと 思っていると、ママさんの体にストレスになったりするので気をつけて あげてくださいね。 看護師さんは、満月・満潮に産まれやすいと言っていました。人間も動物 なんだと思っています。妹は、十五夜の日に出産しました。 ママさん、出産頑張って下さいね。

yokshin
質問者

お礼

回答、有難うございます。 言われてみれば、確かに予定日よりも早ければまだ小さいですよね。 予定日に産まれることを祈ってみます。 いや、2/4は日曜だからその前後で。ナムナム。

yokshin
質問者

補足

里帰り出産のため、ヨメは実家に帰っているのですが、 週末から昨日までヨメの実家へ行ってました。 友人から「この日に産まれて欲しいなあと言ってたらその通り産まれた」と聞いたので、 早速ヨメと一緒に、僕がそばにいる間に出て来いと言い聞かせてみましたがさっぱりでしたね。 両親ともに出無精なので、のんびりしてそうです。

関連するQ&A

  • 陣痛&出産エピソード、教えてください!

    こんにちわ! ただ今37週、来月出産予定です。 予定日が近づくにつれ、陣痛や破水など、出産への恐怖やあせりなどで眠れなくなったり不安になったりしています。 早く赤ちゃんに会いたい気持ちでいっぱいなんですけど、パニックになりそうで怖いです。 そこで、皆さんの出産のエピソードや経験談を教えてほしいんです。 1.予定日よりも早かったか遅かったか 2.陣痛がきた時間(朝・昼・晩・夜中) 3.陣痛で苦しんだ長さ 4.お産のスタイル(自然分娩・帝王切開・自宅出産などなど) 5.お産の便利グッズ(あったら便利なもの) 6.その他、感想やエピソード 長々とすみません<(_ _)> よろしくお願いいたします!

  • 陣痛促進剤を使っての出産が不安です

    出産予定日を過ぎました。 次の検診までに出産していなければ、陣痛促進剤を使っての出産日を決める事になります。 陣痛促進剤を使ってのお産経験談や、副作用を見ていると、涙が出てきました。 自然に陣痛が起るまで、待ちたいという気持ちがあります。 でも、42週を過ぎると、それはそれでリスクもあるみたいで、 正直、色々徹底的に調べたりした訳ではないです。 調べている途中で、泣けてきて、不安で、どうしよう、という感じです。 予定日より前に「この日に産まれて来てね」と語りかけていた日がありましたが、その日も過ぎ、 「まぁ、いつでも良いよ」なんて言ってたけど、陣痛促進剤を使う事になるかもと知ってからは、 「早く出てきて。早く会いたい。今日でも良いんだよ。明日には出て来て」って、話しています。 焦らせず、とか言いますが、この焦っている気持ちは、 言葉にしなくても、赤ちゃんに伝わっていると思います。 坂道や階段を上り下りしたり、スクワットもしていますが、まだ産まれてくれません。 陣痛促進剤の知識も充分にないくせにと思われるかもしれませんが、イメージが悪くて、 もし、使う事になっても、両家の親や、友達、子どもが大きくなった時にも、 秘密にしておきたい気持ちもあります。 この気持ちも変でしょうか。 陣痛促進剤を使っての出産になっても、大丈夫という気持ちになれるアドバイスが欲しいと思い、 すがる気持ちで、質問しています。 よろしくお願いします。

  • 陣痛促進剤で出産された方質問です

    出産予定日が過ぎてから検診に行った際、担当医から1週間後に入院する様に言われました。陣痛促進剤や子宮口を柔らかくする風船を使用して強制的に出産する方法を取るためです。陣痛促進剤に関してネットで色々調べたら、子宮が破裂する事故が起きていたりしてとても怖くなってしまいました…。陣痛が来なくて、上記の様な方法で出産された方がいらっしゃったら、是非体験談を伺いたいと思い質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 二人目の出産。今のは陣痛?

     私には2歳の子供がいます。  一人目の出産は予定日を9日も過ぎたので陣痛促進剤で出産しました。陣痛がおきてから7時間で出産しました。  今二人目を妊娠しています。予定日は11月10日で、4日前に過ぎてしまいました。あさって検診のときまでに陣痛がこなかったら、陣痛促進剤で産むんですが、今までおしるしも破水もしていません。今日の昼の1時過ぎから軽い腹痛と少しのおなかの張りが不規則にあって、四時前さっきより痛い腹痛が襲ってきました。でも痛いのが15分とか最初から痛いのは陣痛でしょうか?痛いときに用事で洗濯物を入れたりしていたのですが、できるくらいなら陣痛でないのでしょうか?前は薬で出産したのでよくわかりません。教えてください。

  • 陣痛から出産まで

    8日のAM2:00から、陣痛らしき今までにない痛みがあり、我慢していたんですが朝になっても痛みが消えず病院に行き入院しています。 子宮口は、三センチぐらい開いており、出血もあります。お昼ぐらいにかなりの痛み特に背中の下に突き刺さるよう痛みがあったのですが、現在は、落ち着いてしましました。もしかして、このまま出産は、まだ先になるんでしょうか。ちなみに初出産です。予定日は、今月の16日です。

  • 出産、陣痛促進について

    出産予定日より9日超過で入院し陣痛 促進剤使用することになりました。 その時にまだ子宮口が堅かったら促 進剤も使えないので帰ってもらうと 言われました。 その場合、その後どのようになるの でしょうか? 今日のレントゲンによれば、赤ちゃ んはギリギリ出られるサイズでだそ うです。 子宮口を刺激しましたが、けい管が 長くて届かない?とか言われました …。 微弱陣痛になるかも、とも。

  • 初出産。予定日が過ぎても陣痛が来ない

    こんにちわ。昨日出産予定日でしたが、 未だに陣痛のじの字も来ない有様です(汗) 皆様が初出産をむかえた時は出産予定日より 早く出産しましたか?それとも遅れて出産しましたか? そして、予定日から何日くらいのズレがありましたか??

  • 陣痛について

    予定日まで3日の妊婦です。 先週から前駆陣痛の様なお腹の軽い痛みと 張りがあります。 不規則なのもので、気付くと眠っていて 朝になっていたり…を繰り返しています。 質問なのですが、陣痛が始まったら 必ず「これが陣痛だ!]と分かるものですか? 前駆陣痛とは痛みの種類も明らかに違うのでしょうか? 毎日、ドキドキ過ごしているので体験談など 教えていただけたら嬉しいです。 お願いします!

  • 子宮口の開き1cm→陣痛または出産まで

    22日が出産予定日です。 14日の健診で「子宮口が1cm開いている」「予定日より遅くなりそう」と言われました。 実際のところ、子宮口1cm→陣痛または出産まで、どのくらい時間がかかるものなのでしょうか。 上の子の保育園の納涼会が23日にあり、絶対無理だと思っていたのですが、ちょっと希望が沸いてきてしまって……(^^; 悠長な質問ですみません。

  • 出産予定日から遅れても・・・

     兄の妻が出産予定日を過ぎてもまだ陣痛も何も来ません。医者はそう心配していないみたいですが、本人達はやはりすごく気になるようです。まだ3日しか遅れていないので全然大丈夫だと思います。   ところで皆さんの中には予定日よりどのくらい遅く出産した方がいますか?個人差はいろいろあるのでしょうが、参考意見を聞いて少しでも安心したいのですが?  あと遅れることによる、子供又は母体への影響ってあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう