• ベストアンサー

政治 TOPIC 

政治と言うと、それだけで、様々な意見があり、聞いているだけでいやになってきますが、なにか日本と外国の外交状況や、国内のまー復党 問題からその影響とか、、面白くそれなりのサイトの質と出来で 語っているサイトがあれば教えてください。バランスの欠いたものでなく、バランスのある内容の分かりやすいサイトがあると助かります。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ttaro
  • ベストアンサー率39% (37/94)
回答No.1

質問者さんは、政治にどのようなことを求めているのでしょうか?  立場によって意見が違ってきます。  たとえば、年金問題にしても高齢者の方はもっと年金を上げて欲しいと願うでしょうし、若い人で就職氷河期に就職できずにフリーターをしていて年金を払うのがつらい人は年金額が高いと感じると思います。  それぞれ、お立場があるのですからどのようなサイトも自分の置かれた立場で書かれています。  そのことを踏まえた上で、意見の違うサイトをみて意見が違ったときにどうしたら相手を納得させられるかを考えてみるしか、なるべく公平に見るような姿勢(限界があることを十分理解しつつ)を身に着ける方法はないと思います。

関連するQ&A

  • 日本政治、各国会議員の意見が整理されているサイト

    外交問題も含めた日本政治の現在の状況などを分かりやすく整理しているサイト等があれば教えてください。例えば、どの議員がどんな意見を持っている、等が特に知りたいところです。 更に言えば、(例)外国人参政権についてOO議員は賛成、XX議員は反対のように一覧表になっていたら、とても面白いと個人的には思っています。 (なかなか議員さんがどんな意見を持ち、どんな活動をしているかがわかりづらい印象をもっております。)

  • 政治家はなぜ外国に行って国内政治の発言をするの

    政治家はなぜ外国に行って国内政治の発言をするの 政治家がある目的(例えば国際会議)があって外国に行ってるのに現地の記者会見で日本の国内政治の発言をよくします。記者たちもそれを意識して会見に望んでいるようですがおかしいと思いませんか。急ぎでもないのになぜ日本に帰って堂々と発言しないのでしょうか。

  • 政治にほとんど興味ないです。興味が出るようになるにはどうすればよいでしょうか?

    政治的無関心です 大人です かなり幼稚な意見ですが、お許しください テレビで政治の話してるとチャンネル変えてしまいます 「郵政造反議員が復党」・・・彼らが復党することのなにがおもしろいの? 「郵政公社が民営化する」・・・私は郵便局員じゃないから関係ない 「参議院比例代表落ちで、繰上げで当選?」・・・もはやわけわかりません。 ・・・とこのようにまず「知りたいとも思いません」 ですが、政治ではない時事問題「いじめ問題」とかには興味あります だってそれで行きすぎたら人が死ぬんですよ。 なんとかして止めないといけないんじゃないかって思うからです。 「アイドル」・・・かわいいから 「お笑い」・・・おもしろいから 「音楽」・・・のれるから とかも興味あります 「新聞はテレビ欄しか見ません」・・・おもしろいテレビあればわかるから 私自身、政治も理解できたらいいんだけど・・・って思ってるんですが。 よかったら「政治に興味が出る方法があれば教えて欲しいです」 お願いします

  • 日本は「経済一流,政治三流,外交五流」って本当ですか?

    日本の政治・外交能力というのは他国と比べてが低いのでしょうか?政治家というのは日本を問わず非常識,悪いことをするというような人たちなのでしょうか? もしお手数でなければ,過去の事例も添えて説明くださればありがたいです.政治素人です.他国の政治・外交の知識はゼロです. まず,日本は「経済一流,政治三流,外交五流」というような経済はいいけど,政治・外交は良くないと聞きます. また,外国人はテレビで見るくらいのイメージしかありませんが,それでも私には日本人は勤勉で,おとなしいというイメージがあり,このことも「日本は経済一流,政治三流,外交五流」というイメージに合致します.もちろん素人なのでマスコミの報道の仕方ひとつでいろいろ影響を受けている部分はあると思います. しかし,それでも最近で言えば中川昭一さんの酩酊会見を見てもわかるように,あれはどう見たって異常です.ああいうの見ると,「やっぱり政治家って悪いことをする人たちなのかなぁ」って思ってしまいます. 同じような呆れる例は,素人ながらにも過去にも多々あると思っています.最近だんだん政治に興味が無くなってきました.見てもしょうがない,結局なんだかんだいって回ってくってイメージができてきたからです. というわけなのですが,教えてください. ・日本人の政治・外交能力というのは他国と比べて低いのでしょうか? ・もちろん全員ではありませんが,政治家というのは日本を問わず非常識,悪いことをするというような人たちなのでしょうか? もしお手数でなければ,過去の事例も添えて説明くださればありがたいです. よろしくお願いします.

  • 日本の戦後政治

    大学のレポートで以下のような課題が出題されました。 二つのうちどちらか一つでもいいので答えていただければ幸いです。 1.戦後、経済的にも精神的にも困惑した状態の日本に対して行ったアメリカの初めの占領政治について説明しなさい。どのように、どうして、後にその政治が変わったのか、そしてどのようにその変化が日本の政治や外国との関係に影響しましたか。 2.戦後の日本は、国際的な困惑や経済復興に焦点をおいていたせいで実質的にアメリカに依存していた。言い換えると、日本はいわゆる「吉田主義」を認めていた。 日本は、その基礎的な外交の方針として吉田主義を容認するべきか。 もし答えが「はい」なら、日本を取り巻く現在の国際的な状況の観点からその主義を容認することが可能かどうか、そしてどのように可能にするのか説明せよ。もし「いいえ」なら、どのようにそれを変えるのか説明せよ。 英文を訳したので誤訳があるかもしれませんが・・ 戦後政治に詳しい方、お力をお貸しくださいm(__)m

  • 日本政治について

    (1)明治憲法体制は、そもそも政党政治を予定しておらず、政党政治に否定的ですらあった。しかし、憲法発布と議会開設から約10年後の1900年には藩閥政府の元勲である伊藤博文自らが政党を結成し、政党政治への道を開いた。すなわち、伊藤を総裁として、伊藤系官僚と憲政党(旧自由党系)とが合流して立憲政友会が結成され、この政友会を基盤として第4次伊藤内閣が成立することとなった。 教科書にはこのように書いてあるのですが、なぜこのような事態が生じたのでしょうか? (2)戦後日本政治において1960年は一つの画期をなす。この年に改定が実現した日米安全保障条約は、現在に至るまで日本の外交・安全保障政策の根幹をなしているからである。また同時に、安保改正に至る政治過程はその後の国際政治にも大きな影響を及ぼした。 では安保改正は以後の国内政治にどのような影響を及ぼしたのでしょうか? わかる方がいればなるべく詳細に教えていただきたいです、、 よろしくお願いします!

  • 日本の政治的な立場(地位)は?

    日本の今の政治的な立場(地位)はどれくらいなでしょう? 経済的な地位は依然世界トップクラスだとは思うのですが、いまいち政治的な「日本」という国の地位が分かりません。まぁ、先進国では下から数えたほうが早いのは分かりますが…。また、このままいくと、世界から「金だけの成金国」ってなってしまいそうです。(もうなってる?)で、経済までもが政治に足を引っ張られていきそうな気がします。 また、これからはどのような外交を展開していく方がいいと思いですか? 先の日米会談みたいに、アメリカにべったりの外交はそろそろ卒業したら?と思います。(あくまで素人的意見です)さすがに、反米ではないですが、そこそこ米にいい顔しつつ、欧米は現状維持で、その分アジア・アフリカ寄りになれないのかなぁっと思います。 特にアジアは、中国の圧力外交のため、金だけ出して見返りなしって状態になりそうで怖いです。 こんな感じで、日本の現在の政治的な地位とこのままの外交をした場合の将来の政治的な地位、および、これからどのような外交をしていくことが理想的なのか?を教えてください。

  • 日本の政治家だけ?

    最近、政治家の不祥事が多いですよね。 特に、お金に関する問題が多々ありますが、コレって日本の政治家だけなんでしょうか? 外国の政治家の方々もこのような問題を抱えてるんでしょうか? 政治のことはド素人で全くわかりませんが、最近のニュースを見ていると、政治家って他党の粗捜しばかりに力を入れているようで、何だかうんざりです。 もっと、他にするべき事があるように思うんですが、、、

  • 国際政治(アメリカ)

    20世紀の国際政治におけるアメリカの役割についてレポートを書こうと思っているのですが、 なにかいいサイトがありましたら紹介して下さい。 また、それに対して皆さんの御意見を伺いたいと思っております。 私は、とくにベトナム戦争前後、冷戦前後のアメリカの外交政策における 変化に対して論じていこうと思っておりますが、他に何か良い意見が ありましたら、よろしくお願い致します。

  • 政治のシステムについて

    総理大臣以下の全大臣を、選挙で勝った党が独占するようだと、たとえば野党にぶっちぎりで外交手腕のある人がいてもそれは日本にとってはまったくの無意味ということになります。 そこでたとえば外務大臣を2人とかにして、党とか関係なく交代で外交に当たらせて、たまに国民投票をして票の多かったほうだけ続行で、イマイチだったほうはほかの人と交代、とかにすればいいんじゃないかとか思いましたが、これって何か問題がありますか?民主主義の原則に反しますか? 党によってはもしかしたら外国の手先なのかもしれないけど、外交に当たる人は全力で国益を考える人じゃないといけない気がしました。外国とかをみてると。