• ベストアンサー

等級が下がりすぎ?

お世話になります。 昨年暮れに、止まっていた前車におかまを掘る追突事故を起こしました。 幸い人身事故には至らず、A保険会社の方も親切に面倒を見てくださっています。 A保険会社の任意保険には昨年インターネットで加入しました。今年も継続して加入しました。 私は昨年暮れのこの事故で1等級下がると思っていましたが、A保険会社からは13等級から9等級へと4つ下がり、掛け金も上がることの連絡を受けました。 一つの事故では等級が下がらないと云うところもありますが、等級の下げ幅は各社まちまちで、各社の裁量に任せられているのでしょうか?いくつ下がるという決まりはないのですか? もし来年、A保険に加入せず、1事故では保険等級が下がらない別のB保険会社に加入したら私の等級はどう扱われるのでしょうか?やはり9等級なのでしょうか? 長くなりました。宜しくアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take14Emi
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.2

>1事故では保険等級が下がらない・・・ 保険会社による差ではありません。事故形態によっても「等級据え置き事故」「ノーカウント事故」などがあります。 また、年度中1回目の事故はノーカウントとする「等級プロテクト特約」(別途保険料がかかります。)があります。 あなたの場合、12等級の年度に1回事故を起こされたのではないですか?その場合、13等級に進行せず9等級にダウンされます。 国内で営業する損害保険会社であれば、事故に関しての等級の取り扱いはどの会社でも同じだと思いますが? (取り扱いの違う会社も最近できてるかは定かではありませんが?)

evaeva1006
質問者

お礼

おっしゃる通り間違えていました。昨年暮れの段階では12等級でした。3つ下がったことになるのですがそんなに下がるものでしょうか? どこの保険会社も同じと云うことならしょうがありませんが、下がりすぎのような....。 等級プロテクト特約を付けておけば良かったんですね。今後考えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • take14Emi
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.4

ANo.2です。 1事故につき当年等級より3等級ダウンは保険会社の取り決めですので仕方がありませんね。 小さな損害であれば保険を使わないほうが有利という選択肢もあります。使った方がいいか使わないほうがいいかは、損害額等を考え、専門家(代理店等)と相談されてから決めましょう。 事故があると次年度の保険料に響きますね。くれぐれも安全運転をお心がけ下さい。

evaeva1006
質問者

お礼

取り決めであれば仕方ないことです。 いろいろ教えて頂きありがとうございました。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

>昨年暮れの段階では12等級でした。 質問文から容易に予想できました。つまり保険を使用した場合としなかった場合とでは、次年度の適用等級に4つの差ができるということです。 >等級プロテクト特約  既に説明はありますが、等級が下がるのを防ぐといった意味ではかなり役立つ特約です。しかし、この特約は曲者ですね。少し考えてもらうとわかると思いますが、本来の自動車保険は「事故の多い契約者には高い保険料を負担してもらう」「事故のない契約者には割安な保険料で保険を提供する」という仕組みで、この仕組みを成立させるためにノンフリート等級制度が導入されています。ところが等級プロテクト特約があれば事故を起こしても等級が変わりません。つまり保険という仕組みに反した特約であり、このままでは保険会社は保険金を払うだけになってしまいます。そこで損をしないようにこの特約の保険料を高く設定しています。極端にいえば事故を起こすことを前提としてそれでも保険会社が損をしない保険料…」ということです。何も考えないで「等級が下がることを防げる」というだけで特約を付帯していると、結果的に不利益になることもあります。

evaeva1006
質問者

お礼

そうですね。 事故ばかり起こしているわけではありませんので、等級プロテクト特約についてはよくよく考えさせて頂きます。 ありがとうございます。

noname#26507
noname#26507
回答No.1

他の保険に変えても引き継がれます。

evaeva1006
質問者

補足

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう