• 締切済み

True or False 謎

"He is still working at the company as busily as before." True or False: He is not busier than before. この問について英語圏のALTをしている友達からメールをもらいました。答えは間違いなくTrueですけど、この試験で正解がFalseになっています。ALTと一緒に教えている英語教師もFalseと思っていらっしゃるらしいです。 私も英語圏の人ですけど、どう考えても答えがFalseになる理由は思いつかないのです。 だれかわかりますか???

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.5

#4です。補足します。 #4で 「問題が書いてない」 と言いましたが、もし問題が 「True or False」 の3語だけであったとしても、答は同じ (False) になります。 理由は、True or Falseは 「1番目の文が真である場合に、次の文は真か偽か」 という意味だからです。つまり、「1番目の文が成り立つ場合に、次の文は常に成り立つか」 「1番目の文と次の文は全く同じ意味を表すか」 という意味だからです。

  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.4

>"He is still working at the company as busily as before." True or False: He is not busier than before. どう考えても答えがFalseになる理由は思いつかないのです。だれかわかりますか??? 御質問の問題が書いてないので分からないのですが、おそらく「1番目の文と2番目の文が同じ意味か」という問題だと思います。そうだとすれば、Falseです。 理由は次のとおりです。 現在の忙しさをPで以前の忙しさをBで表わすとすると、一般論として、PとBの間には次の3つのうちのいずれかの関係が成り立ちます。 (1)P>B(現在の方が以前より忙しい) (2)P=B(現在は以前と同じ忙しさ) (3)P<B(現在の方が以前より忙しくない) 御質問の1番目の文は(2)だという意味です。 御質問の2番目の文は、 「not busier」 なので 「(1)ではない」 という意味です。つまり 「(2)か(3)のいずれかだ」 という意味です。 したがって、1番目の文の意味と2番目の文の意味は「違う」となります。つまり、答は「False」となります。 比較の文では日本語にすると微妙にニュアンスがかわることが多いので、厳密を要する場合は英語のままで考えるのがよいと思います。

noname#76457
noname#76457
回答No.3

こんにちは。私は英語勉強中ですが、もしこの問題が出たら私もFにすると思います。理由は、彼は以前と同じくらい忙しいと言っているので、次の文「彼は以前より忙しくはない」に一致しないからです。

  • Dwop
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

ええと、初めて投稿させていただきますが、 これ、私から見るとFalseですよ。 だって、 "He is still working at the company as busily as before" (彼は相変わらず会社で忙しく働いている) で、 He is not busier than before (彼は以前ほど忙しくない) がTrue or Falseなんでしょ?以前と変わらず今も忙しいんだから、答えはFalseでいいんじゃ?

noname#24040
noname#24040
回答No.1

こんにちは。 勘違いしてたらすみません。 おそらく、 今=昔(ともに忙しい) ので 今<昔(のほうが忙しい) はつじつまが合わないということでしょう。 はずしてたらすみません。

関連するQ&A

  • 「True or False 謎」の質問について

    まず、この質問内容は、別の方が質問された事柄に関しての質問です。私が気付いた時には、既に締め切られていて、それでも私の頭の中では解決していないので、新しく質問をさせて下さい。 以下で、元々の質問のページがご覧になれます。 http://okwave.jp/qa2670564.html もし、この様な質問の仕方が、OKWave の規則に反するものでしたら、OKWave さん、削除して下さい。 質問の内容は、質問者さんにとって、 >>"He is still working at the company as busily as before." >>True or False: He is not busier than before. の答えはどうしても True だとしかとれないのだが、どうして False という答えが出て来るのか、というような内容でした。 アメリカ在住17年の私も、アメリカ人の夫も答えは即答で TRUE でした。(彼に言わせれば、falseが間違いだそうです)ですが、上記のページで質問にお答えになっていらっしゃる方の答えは全て、False でした。内容を読ませて頂いたのですが、なおさら頭がこんがらがってしまったと言うか...本当にfalseが正しいのでしょうか。 分かりやすく説明を頂けると、大変有り難いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 真偽の判定方法

    次のような問題があります。 (1)彼は以前と同じ程度に忙しい。 True or False (2)彼は以前より忙しくはない。 この問題の答はTrueでしょうか、Falseでしょうか。 実は、英語のカテでこの問題が提示され、次の(a)、(b)の2つの意見があって混乱しています。 (a)「以前と同じ程度に忙しい」(=(1))のなら明らかに「以前より忙しくなってはいない」ことになる。「以前より忙しくなってはいない」は(2)と同じである。だから、(1)と(2)は同じである。だから、Trueである。 (b)「以前より忙しくはない」(=(2))は、「以前と同じ程度に忙しい」(=(1))と「以前より暇だ」の両方を含む。つまり、(2)は(1)以外の物も含む。だから、(1)と(2)は異なる。だから、Falseだ。 英語の専門家は数学の「真偽」の問になれていないため混乱しています。素人にも分かるように「真偽」の判定方法の原理なども含めてやさしく解説いただけると幸いです。 なお、参考までに英文の問題は下記のとおりです。 "He is still working at the company as busily as before." True or False: He is not busier than before.

  • 特定のキーを入力すると、visible=falseからtrueになるよ

    特定のキーを入力すると、visible=falseからtrueになるようにコーディングしたいのですがうまくいきません。次のようにalt+F12でFrameを表示させたいのですが全く反応しません。何故でしょう。 Private Sub Form_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer) Select Case KeyCode Case vbKeyF12 If Shift = vbAltMask Then Frame2.Visible = True End If End Select End Sub アドバイス願いますm(_ _)m

  • 2文のニュアンスの違い(過去進行形)

    (1)Before he came to Japan, he worked as an engineer. (2)Before he came to Japan, he was working as an engineer. 上記の2つの文でより英語らしい文はどちらでしょうか? ニュアンスの違いなども含めてよろしくお願いいたします。

  • 英語の問題なのですが・・・

    He knows little of mathematics,() of physics. 選択肢 ・still more ・still less ・as well ・no less than という問題なのですが、答えは no less than で間違いないでしょうか? 英語が苦手で、イマイチ自信が有りません この選択肢だとすると、訳は 「彼は物理と同じ程にしか数学が分からない」 というようになると思うのですがどうでしょう これもあまりしっくりきません・・・

  • AS~AS構文の非定型について

     高一の娘から質問されたのですが、下記の空欄に入れる単語の解釈が分かりませんのでアドバイスをお願いしたいと思います。  (設問) 下記文章が同じ内容になるように空欄を埋めなさい。    Mr. Smith is not as old as he looks. → Mr.Smith is (   )(   ) he realy is.  私の解釈では「スミス氏は見た目ほど老けていない」という意味なので、カッコの中はyounger thanが入ると思うのですが、テキストの答えを見るとolder thanとなっていて、「実際より老けている」というのが正解になっています。  oldという単語の意味を「老けている」と解釈するのではなく。単に年齢を意味しているのなら分かる気もしますが、それにしてもnot as old as he looksとolder than he realy isが矛盾する気がするのです。 この場合テキストの誤植なのか、やはり「実際より老けている」という解釈になるのか教えてください。 よろしくお願いします。  

  • He is taller than me.

    私が中学生のとき、英語のテストで 「彼は私より背が高い。」という文を英訳するとき、「He is taller than me.」としたら ペケをもらいました。正解は「He is taller than I.」なんだそうですが、「He is taller than me.」の方が よく使われるような気がします。その他、学校の英語と実際の英語との乖離が見られます。みなさんは 私と同じような経験は ありませんか。その他の例で、みなさんが 体験したことを 教えてください。

  • 「彼はあなたより強くない」を英語で

    タイトルにある「彼はあなたより強くない」は英語で次の言い方が可能かと思います。 (1)He is not so strong as you. (2)He is not stronger than you. (3)He is less strong than you. (4)He is weaker than you. そこで質問です。(1)の言い方が最も一般的だと思いますが、(2)とは意味的な違いはあるでしょうか?また、(3)のような言い方は英語ではあまりしないで、(1)のよう言い方をするか、もしくは (4)のように反対の意味の形容詞を使うと思いますが、どのような場合に(3)のような言い方をするでしょうか?

  • 基本的な英語の問題の解答をお願いします

    答えがなく、正解かどうかが確認出来ません。 英語のできる方よろしくお願いします。 As my sister stayed up late last night,she is still in bed. と同じ内容にするには ( )stayed up late last night,my sister is still in bed. のカッコ内は、Having でしょうか?

  • 英文法 little better than

    Mike is always unwilling to return the money he borrows. He is little better than a theif. という文でlittele better thanの同意表現はalmost as bad asかno more thanのどちらかという問題なのですがで答えは前者となっています。なぜ後者は間違いなのでしょうか。よろしくお願いします!