• 締切済み

クレジット会社からのDM

naokun1976の回答

回答No.1

『事前調査を通過されたかたご融資可能な方への案内とありますおまとめ一本化プラン』 ということから・・・ 通常のクレジットカードではありません。 多重債務者等によく送りつけてきますね。 もちろん、事前審査などこちらがお願いしなくとも勝手にして送ってきます。 なぜ借入れのない質問者様の所に来たのかは不明ですが、 とりあえずの所、無視で良いと思います。 そのような業者は、借入者の名簿を元に送ってくることがほとんどです。ただし、自営業者や企業へは無差別に送ってきますので、 内職をされているからかもしれません。 どちらにしても無視で良いですよ。

blue_cross
質問者

お礼

ありがとうございます。 その会社をネットで調べたらコマーシャルもしていて有名な 所らしいです。でもうちにきたはがきはそれより利息が半分で 違う会社なのかもしれません。 とにかく無視します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 記録は残っているのでしょうか?

    結婚前に主人が数件の消費者金融から お金を借りていました。 主人と出会った時、結婚するなら借金は嫌だと 私が言ったので主人は貯金と保険を解約などして 全額返済しました。 しばらくは、結婚後も消費者金融からの 電話やハガキが送られてきていましたが、 その後は一切借金はしていません。 次第に消費者金融からの案内などはなくなりました。 返済から今年で5年経ちます。 しかし先日、ここ数年無かった消費者金融からのハガキが 送られてきていました。 内容は簡単に言うと「借りませんか」みたいなものです。 これはまだ記録が残っているということ なのでしょうか? 5年ぐらい経てば記録も無くなるとか聞いたことが ありますが、本当なのでしょうか? また今後家を購入したいので住宅ローンも考えています。 過去に消費者金融にお金を借りていたことで 住宅ローンの審査に不利になるようなら、 どのような対策をすればいいか教えてください。 また、記録が残っているのなら どうすれば記録を抹消できるのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願いします。

  • クレジットカードの作成は可能?

    下記の条件の場合、他人になりすまして、クレジットカードを作成することはできてしまうのでしょうか? (1)カードを作る場合には銀行口座か郵便局口座が必要ですが、郵便局に行き約1000円と認印と身分証明書(免許証など)が必要だと思いますが、免許証の代りに「水道領収書」を持参すれば作成可能でしょうか? (2)こうして作ったカードですが、これが書留で配達されますが、留守の場合に「はがき」が郵便受けに入ります。(次回配達のはがき)このはがきを持って、郵便局に行き、「水道領収書」を見せてクレジットカードを手にする。 なぜ、このような質問をするかと言いますと、 現在自宅は空き家で、郵便箱は勝手にあけられる状態です。(郵便受けですので仮に鍵をかけても所詮郵便受けですので簡単に開けられてしまうでしょう) 郵便受けには水道の領収書、電気領収書が届きます。 つまり、他人が「私の公的機関の領収書」を手にできるわけです。それと、カードの配達も「せっかくの書留」であっても、長く留守にしていますので、郵便受けに入った「書留の再配達はがき」を郵便局へ持参すれば、カードを手にすることができるものか?と思った次第です。 勝手にカードを作成されていそうで、事件に巻き込まれていそうで、不安です。

  • クレジットカードを新規に作れなくする

     主人は結婚する前から消費者金融に借金があり、私もうかつなのですが、結婚してからその事実を知りました。  同時期に勤め先(郵便局)にもその事が知れ、当時の上司が手を尽くしてくださり、全国銀行個人信用情報センターで情報を確認、簡易裁判所に簡易調停の申し立てをするようアドバイス下さいました。その通りに手続きをし、頑張って借金を全額返済したのが、2008年になります。本当は2010年までの返済計画を裁判所が立ててくださったのですが、私がお金を全部把握することで、なんとか返済することが出来ました。  その時、借金(自分の実際手にしたお金ではないもの、数字上だけで移動するもの)にはもう手を出さない、という話をしたのですが、また裏切りが発覚しました。  ご存じのように郵便局貯金課はゆうちょ銀行に変わりましたが、そちらの同期の人に「ノルマがある」と頼まれて通帳とクレジットカードを作ったと言うのです。パチンコやネットゲーム、携帯ゲーム(課金するもの)であっという間に30万の借金を作ったそうで、毎月の小遣い(3万円~4万円)をその返済に充てているそうです。  借金で家族まで巻き込んで苦しい思いをした(家族が苦しんだなど思ってないのでしょうが)くせにカードを作って又借金する主人も完全に病気だと思いますが、ついこの前借金を返済したばかりの人間にいとも簡単にクレジットカードを発行するゆうちょ銀行も信じられません。  ゆうちょ銀行にはその辺りどうなってるのか問いただす事にしていますが、問題はこの先も主人がカードを作って勝手に借金をしないか、ということです。  以前にクレジットカードを一切作らせないように、銀行や金融会社に依頼(?)することが出来る、と訊いたことがあるのですが、クレジットカードについて検索してみても、「作る方法」とか「なぜ審査に落ちたのか」とかいう質問はあっても、クレジットカードを作らせないようにする方法は分かりませんでした。  どうか教えていただけたらと思います。

  • クレジットカードの査定 審査落ち

    先日、クレジットのVISAカードの審査に落ちました。自分は過去、現在も借金をしたことがありません。クレジットカードもこれまで(現在30歳)作ったことがありません。念のためCICで履歴を調べてもらいましたが、経歴は何も出てこずでした。 そして最近マスターカードの申請をしましたが、同じように審査落ちしました。転職して8ヶ月目くらいなのでそれが原因かと思いましたが、クレジットって学生でも作れますよね。 ちなみに引き落とし先が郵便局です。(貯金金額が低いのが原因なのでしょうか?)

  • クレジット会社は普通クレ番号を聞いてきますか?

    先日、某クレジット会社から「メンバーズローン」の勧誘の電話がありました。 いつもは書面で案内が届くのですが、今回は電話でしたので、少々心配に思い質問しました。 いつも書面の案内は殆ど見ずに捨ててしまいますので、電話口の「案内はご覧いただけましたか?」という質問に対して、見ていないという風に話してしまいました。 そこから案内をされ、最後にクレジットカードの番号を聞かれました。 通常、クレジット会社ではそのようなことがあるのでしょうか? 名前もフルネームで分かるようなオペレーターは通常、クレジットカードの番号や暗証番号なども分かっているのではないかと思いました。 また、途中ではオペレーターが交換するという事もあり、有り得るのかと思います…。 今回は急用が入ったということで一旦電話を切りましたが、また掛けて来る可能性などはあるのでしょうか? 再度、掛け直してくださいといわれましたが、新しいカードを作る気も無いので、掛け直すつもりもありません。 長文失礼しました。

  • サラ金(?)からのDM

    今までに、サラ金はもちろん、銀行、友人からなど、1度も借金をしたことがないんですが、なぜか先日、名前も知らない金融会社からDMが届きました。 私が30万借りた場合の月々の返済例までシュミレーションしてありました。 クレジットカードも持ったことないし、ローンも組んだことがないんです。 なのにどーしてサラ金からDMなんか届くんでしょう? サラ金なんかからDMが届くと、よくテレビで報道されてる、いきなり銀行にお金を振り込んできたりとか、覚えのない借金返済を迫られたりとか、そーゆーことに巻き込まれそうで怖いです。 そもそも、借金もローンもクレジットカードもない私の個人情報が、なぜ、サラ金の手に渡ったのか不思議です。 このままにしておいても、何も起こらないでしょーか?

  • クレジットカード会社から送られてくる郵便物

    クレジット会社から送られてくる郵便物は、カードの利用明細以外に何かありますか? また、お知らせなどの郵便物にカード番号の一部などの個人情報が書かれていたりしますか? 転居してからも、カード会社に住所変更の手続きをするのをずっと忘れていました。 前の住所への郵便物の転送依頼なども郵便局に出していません。(短い期間しか住まなかったので) そのカードは申し込みしてからまだ一度も使っていないので(引き落とし口座の登録もしていない状態だった)、利用明細が前住所に送られることはないのですが、その他のお知らせなどが送られ個人情報が他人の目に晒されてしまわないか、悪用されないか、心配しております。 利用明細だと、クレジットカードの番号の一部が記されていますが、(個人情報保護のため一部は×××っていうふうに伏せられていますよね。)お知らせや案内の郵便物があったとして、 そのようなものにはカード情報などは記載されていないでしょうか?? これからそのカードを使っていこうと思っているのですが、安全面が気になったので質問させていただきました。

  • 夫にクレジットカードで400万使われました。

    夫にカードに400万キャッシングされていました。 私は、OL時、昔に作ったゴールドカードを2枚もっていて 使われていたことが判明しました。 実は、このカード 私が、カードの期限切れの時に、更新カードが届かずで 私は、仕事で 毎晩帰宅が遅く、(主人は借金をしてしまって、 私が、子供の教育費や生活費(住宅ローン以外)やりくりしていたので) 主人いわく、今は時代が時代だから 更新には、所得証明として源泉とかいるみたいで、 (現在そんなに収入はないので) 更新は不可能だって郵便がきてたけど、もうどうせ更新できないから 郵便物はすてたよ。と聞いていました。 だから、そんなカードを使われているとは思っていませんでした。 使い道は、以前の株の借金の穴埋めでしょうか。 私は、子供の養育費や生活費はすべて、自分ひとりでやってきました。 離婚を考えていますが、支払い義務は 私ですよね。 泣き寝入りするしか方法はないのでしょうか? 以前の大借金の時に、貯めてきたお金ももちろん使い込まれた挙句なので、貯蓄すら現在はありません。

  • 郵貯のジョイントカードの受取り

    先月、郵便局に行くと郵貯のジョイントカードの勧誘を していて、断わりきれず1枚作りました。 2週間後に郵便貯金事務センターよりカード送付案内書が自宅に 届きました。これには「この書状が届いた日から2週間以内にお申し出の 郵便局にご持参の上、お早めにお受け取りください。」と書かれて いました。私は忙しくて郵便局に行くことができず受取り有効期間の 2週間を過ぎてしまいました。 このようなカードは2週間をを過ぎても郵便局で受取りができますか? また、受け取れなかった場合は再発行をして頂けるのでしょうか?

  • 郵便局アルバイト(長期)採用時の借金調査について

    郵便局アルバイト(長期)採用時の借金調査について 近いうちに郵便局アルバイトの面接がある者です。 面接について調べてみたところ、面接時に「借金の有無」について聞かれるらしいのですが、 私にはクレジットカードでのキャッシング額が25万円程あります。 他にもショッピング枠でのリボ払い残高を含めると50万円近くになります。 支払いが遅れたりしたことは一度もありませんが、 このクレジットカードの利用は、採用に不利になるのでしょうか? また、奨学金やクレジットカード以外の分割払いなど、借金にも多くの種類がありますが、 郵便局での借金調査とはどういったものまで調べるのでしょうか。 お金を借りたのはクレジットカードのキャッシングのみで、消費者金融等からお金を借りたことはありません。 よろしくお願いします。