• ベストアンサー

グリップの再利用について

agu1980の回答

  • ベストアンサー
  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.2

専用の道具があります。 http://www.precision-japan.co.jp/golf/tuneup/tool-grip/index.html このNo.9165がそれです。要は圧力注射器で、溶剤をグリップに突き刺して内部に注入し、両面テープの表面を溶かして抜きます。 この他、グリップ引き抜き専用の棒もあり、グリップ入り口から溶剤を流しながら差し込んでいき、棒をグリグリ回して全体に溶剤をいきわたらせて最後にグリップを引き抜くワザもあります。 いずれも結構な技術が必要です。私は1本あたり10分くらい要しますし、引き抜くのに腕力・握力もいるのでアイアン1セットやるのは根性いりますね。 東京の御徒町の小さなショップで火を使って1本30秒で抜いちゃう職人さん知ってますが、抜くところを見せてくれません。(職人さんの必殺技らしい) よって「キレイに抜くワザはあるし、道具も存在しますがなかなか素人さんでは難しい。ショップに頼むのが無難だがショップでもできるとことできないとこがある。」というのが答えになりますね。

関連するQ&A

  • グリップ力のあるグリップ

    グリップの事で、質問です。今まで、 ゴルフプライドのツアーベルベットラバー ゴルフプライドのニューケイド・・・(左手部:コード:右手部:ラバー) ロイヤルグリップのラバータイプ しか、使った事が無いのですが、最近中古クラブの購入で、 イオミックのグリップがついており、 白と深緑の縞々模様で、グリップ力がすごくある様に思いました。 メーカ批判しているわけではないのですが、 グリップ力がある、おすすめのグリップ教えて下さい。

  • グリップの「再利用」について

    毎度皆様のお世話になっておりますヘボゴルファーです。 セコイ話では無いのですがグリップは「再利用」って可能なのでしょうか? 私は腕前はヘボなのですがグリップには多少の「こだわり」があり常に「新品」に交換しております。 先日のゴルフ帰りにも「交換」に行こうと思ったら仲間から「年中交換するなら新品は勿体ないよ・・・再利用品にしたら?」と言われました。 はて?そんな事可能なんでしょうか? 確かにどこかで「中古」と言うか「抜いたグリップ」などの記事を読んだ事がありましたが・・・ 以前に行きつけのショップでも「あまりオススメしませんね・・・」と聞いた記憶はあるのですが・・・ どなたか詳しい方、経験のある方がおられましたら教えて頂けませんか?

  • ゴルフクラブのグリップのこと

    ゴルフクラブのグリップのこと ゴルフグリップを交換したいと思っています。 ゴルフ歴はかなり長いのですが(35年くらい) グリップを一度も交換したことがありませんが、クラブは買い換えています。 お勧めのグリップがありますか? 手はかなり小さい(グローブサイズ21CM)です。自分で商品を買い 交換してくれるとこがありますか、または一緒に頼んだほうがいいのでしょうか? ネットで見るとかなり種類があるので悩みます。

  • グリップ交換

    現在グリップの交換を考えているクラブが有り(FWとSW)、サイズがM62なんですがなかなか見つからず困っているので書き込みしました。(2本とも純正グリップ) その他のクラブがゴルフ プライドのツアーラップ2Gを使っており気にいっていますが、62のサイズが無いので同等のソフト感が得られるグリップを教えて頂けないでしょうか? いろいろ探してはいるのですがソフトでこのサイズの物が見つからず困っております。 宜しくお願いします

  • グリップの取り外し。

    グリップを外した方はいらっしゃいますか? 通常、いままでのは切っちゃうんでしょうが、 一度くっついてしまったのは再起不能でしょうか? シャフトの長さの微調整の度にグリップ新品がもったいなくて。

  • タイガーウッズの使用グリップについて

    ゴルフクラブのグリップを変えようかと思っています。 タイガーウッズが好きなので、同じものに変えようかと思うのですが、 ・ドライバー ・スプーン ・アイアン ・WEAGE ・パター でどのグリップを使用しているか分かる方いらっしゃいますか? ・ゴルフプライドのツアーベルベットのコード ・ゴルフプライドのツアーベルベットのラバー を使っているとの情報がありますが、どちらが本当でしょうか? よろしくお願いいたします。 また、フルコード、ハーフコードとはどういう意味なのでしょうか? 重ねてお願いいたします。

  • グリップの太さ

    グリップの太さの選定について教えて下さい。 よく聞くグリップの太さは58>60>56ですが、私のグローブサイズは26です。(身長は184、指は細身) このグローブサイズに合うグリップ太さはやっぱり58でしょうか? 今現在、グリップは58に交換していますがまだ細い気がします。一度外巻きテーピングで太くしましたが、結構しっくりきました。 グリップ交換で、両面テープを二重又は三重巻きで太くする事は出来ますが、グローブサイズ26で最適なグリップ太さはどのへんでしょうか?

  • ツアーGと言うグリップをお使いの方いませんか?

    毎度皆様にはお世話になります。 昨日ゴルフ仲間より「ツアーG」なるグリップ(試供品らしいですが)を5本分貰いました。 何でもグリップ自体の硬さが3段階あり結構注目(話題?)の商品だと言う事です。 先ほどいつものショップのクラフトマンに聞いたところ 「う~ん・・・ツアーGですか・・・まぁグリップは使う方の感覚の問題もあるんで何とも言えませんがどうも値段(高いらしいです)の割には話題先行の商品のような気がしますけどね・・・どうしても、なら様子見るつもりで試しに1本だけ交換してみます?(笑い)」と言うあまり乗り気ではないと言うか冗談交じりの答えでした。 確かに1本だけ交換するのも何か変だし仮に今使っていないクラブにそのグリップ付けても無意味な気がします、それにもし「合わない」って事になればまた交換する(元に戻す)事になりますんで・・・ 皆様はご存知かも知れませんが何せ自分は道具に関して浮気症なんで気になっております、何方かお使いになった方がいましたら「感想」などでも構いませんのでお聞かせ願えませんか? ちなみに今と言うか以前よりグリップは全てゴルフプライド社のベルベットラバーを使用しております。

  • グリップ交換の溶液とは?

     今現在、古くなったゴルフクラブのグリップを自分で交換してます。古いのを剥がして両面テープを貼って新しいグリップを入れればいいなあーと思いきや! ゲッ!! グリップが入らない!当然固定するために両面テープ貼るんだから、そう簡単に入るわけがないですよね。インターネットで調べたら、滑るように入れるために「溶液」というやつがあるんですね。知らなかった。こんな夜にやってるんでまさか買いに行くわけにも行かない。そこでその「溶液」とやらの代用品が家庭にないものかと思っているんですが、どなたか教えて下さい。今、やってしまいたいんです。どうか宜しくお願いします。

  • ゴルフのグリップについて

    すでにゴルフをはじめて12年が経ちました。 未だに90がきれず。 友人からグリップがルーズなのが弱点と指摘されています。 コンペでは銀行屋のため(いつも支払い側)、 指摘はしても直すすべは教えてくれません。 グリップラバーも2年に一度は交換が必要です。 しばらく握らないと、手もすぐ皮がむけます(カットバン必須)。 ギュッと握っても、なぜ、グリップが動くのでしょうか? 手の皮が剥けないすべをご教授いただけないでしょうか? (左はグローブをしても人差し指、右は親指と人差し指)