• ベストアンサー

斉藤・田中投手が大学やプロで練習開始というニュースについて

斉藤投手と田中投手が、それぞれ早稲田大と楽天で練習開始というニュースを見ました。 まだ高校在学中のはずなのに、どういうことなのでしょうか? こういうものなのですか? また、これから早稲田大に一般入試で入学して、野球部に入る人とは、すでに差ができてしまっていますよね? 不思議に思います。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

田中君に関してはプロの契約が完了しているからコレといって問題ないでしょう。ドラフトの前にプロ志望届けを出して高野連から外れているでしょうし。 また、斉藤君も入学が決まっているし、高野連も12月までで登録が切れていると思うので。←多分・・・ 一般入試の人と差が出てくるとありますが、推薦で決まった時点でもう差は出ているということです。それに早稲田大学以外でも普通にこういったことは行われています。 現に私も大学の推薦が決まり、2月くらいから大学で練習に参加していました。

その他の回答 (2)

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.3

公立の学校だといろいろ授業や試験などありますが、野球に力を入れている私立の学校ならそのあたりは融通が利きます。ただ、まだ高校生なので卒業試験や卒業式などで一時的に学校に戻ることはありますよ。 >一般入試で入学して、野球部に入る人とは、すでに差ができてしまっていますよね 野球に限らずスポーツに力を入れている大学なら何処でも同じですよ。なのでレギュラー全員が推薦又は付属高校出身というのも珍しくないですよ。一般入試で大学に行きプロまで行った例はわずかです。古田(立命館)や小宮山(二浪して早稲田)などがそうです。

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

田中投手は仮契約してますし、卒業が見込めるなら練習に参加するのもOKだと思われます。入寮もしているという事は、卒業できるのでしょう。 同様に斉藤投手も早稲田大学に合格しています。待遇の違いはあれど、練習をする事に問題は無いのかもしれないですね。

関連するQ&A

  • 田中と斉藤、どこでこんなに差がついた?

    渡米した田中、パッとしない斉藤。 甲子園を沸かせた実力投手2人、どこでこんなに差がついたのでしょう?

  • 田中曜平投手は?

    智弁→明治と進んだ田中曜平投手。 今、あまり名前を聞かないんですけど、野球をやめてしまったのでしょうか? どこかに彼に関するニュースは載っていませんでしょうか?

  • 斉藤投手の4年後

    早実の斉藤投手は大学に行って、技術的にも人間的にも成長したいということで進路を定めましたが、おそらく早稲田大学に行く可能性が高いと思います。甲子園ではすばらしいピッチングをしましたが、今後大学で4年間過ごした後、プロで通用するのでしょうか。大学を経てさらに実力を増して即戦力でプロに入るケース、逆に大学に行ってケガなどしてあまり伸び悩むケースなどあると思います。斉藤投手は投球術もすばらしいし、さらに体力技術も向上するし、性格もしっかりしているので、4年間順調に成長してプロ入りしそうな感じはしますが、特に高校や大学での野球経験者の方などの目で見て、斉藤投手の大学進学は正しいのか、あるいは4年後プロで通用するのかなど教えてください。

  • 早稲田実業の斉藤投手

    春の大会のときに、斉藤投手は 「どうしても早実で野球がしたいので 猛勉強して合格した」と言ってましたが、 彼は一般入試で合格したのでしょうか? 栃木県から、何時間もかけて通学していると いうのは本当なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 斎藤投手は勉強する暇あるのですか

    早稲田大学まずはおめでとう!でも野球は部活動ですよね。斉藤投手は勉強する暇あるのですか。

  • マー君、投球練習開始!

    ニューヨークヤンキースの、田中投手が、右肘のじん帯部分断裂で、戦線離脱していましたが、いよいよ復帰に向け、投球練習を開始するようです。当方は、詳しく無いのですが、田中投手は、まだ25歳との事で、この歳でのじん帯の故障と言うのは、いささか早い印象を受けるのですが、こんなものでしょうか?後、8年、出来れば10年、15年位は一線で頑張って欲しいものですが、この故障は、選手生命を縮める事になるのでしょうか?それとも、技、投球術を覚え、今後に活かすには、良い機会だったのでしょうか?

  • 大学野球に行く意味は???

     今日からWBCが開幕しました。1つ考えてしまいました。  楽天の田中投手は高校野球で活躍した後、プロ入りしました。そしてオリンピックやWBC等の国際試合に登板する選手まで成長しました。  同い年で同時に高校野球で活躍した斉藤投手は、高校卒業後プロ入りを選択せず早稲田大学へ進学しました。結果として斉藤投手は国際試合への出場経験はほぼありません。  たぶん怪我等がなければ、斉藤投手は大学卒業後プロ入りするでしょう。田中投手と同じプロの場で戦う事になるわけです。現状の両投手の実力を比べるのは難しいでしょうけど、高校時代はほぼ同じだったと私は考えています。その後の進む道が違った関係で、方や国際試合に沢山参加し色々な経験をしていて、方や大学リーグ戦位しか経験が無い訳です。その差は大きいのではないでしょうか???もちろん斉藤投手も高校時代から国際試合には、同年代の選手のリーグ戦(高校選抜とか大学選抜の国際試合)には参加していますけど、プロと言う猛者が多い世界での国際試合とは、経験が違うと思います。  と言う事を考えると、高校時代活躍した選手が大学野球に行く事でどれだけの意味が有るのか疑問を感じました。  たとえば昭和40年代以前の様に本当の意味での国際試合が無かった頃は、長嶋茂夫氏が高校から立教大学に進学し4年間鍛えてプロで通用する身体になってプロデビューする事に意味が有ったでしょう。それは、当時は今で言う所のプロの二軍的感覚が大学野球には有ったのですから・・・・。  では現在はどうなのでしょうか???現在の田中投手と斉藤投手を比べると、国際試合と言う経験差が大きい差の様に私は思います。  そこで高校時代活躍した選手が、大学野球の世界にすすむ意味合いは何が有るのでしょうか???お解りの方 お教え下さい。

  • 松坂と楽天・田中の違い

    野球には詳しくありませんが、選手に興味があります。 松坂はとても有名で活躍しています、大リーグに行っても相当注目されてますね。 去年まで高校生だった楽天の田中投手も有名ですが、松坂と田中を比べた場合、その程度の差があるのでしょうか?

  • 斉藤祐樹・・・

    いまや、日本ハムは大谷投手で大盛況です。 方や、斉藤祐樹は、どこへやら…。 鳴り物は続かない!と云う例えもあるように もうじき戦力外通告を受けるような気がするのです。 プロ野球は、高卒で入った方が成功するような気が します。楽天の田中将大投手や巨人の坂本のように…。 斉藤祐樹の現状や今後についてご存知の方、お知ら せください。よろしくお願いします。 学歴不問の世界です…。実力勝負です・・・。 斉藤祐樹には悪いが、最早これまでではと…。

  • 一般入試で大学に合格したプロ野球選手

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=181903 のNo.2を読んで、ふと思いました。 確かに阪神球団は大卒のエリートが好きなのですが、星野監督は大学で野球だけをやってきたと言っていた記憶がありますし、大学入試もおぼつかなさそうな大卒プロ野球選手(ほとんどがスポーツ推薦で入っているのでしょうが)が多いのも事実です。 (なお、No.2の「全員大卒」というのは誤りだったと記憶しています) そこでふと疑問。 大学に一般入試で、すなわち一般の受験生と同じ試験を受けて大学に合格したプロ野球選手には、どんな人がいるのでしょうか。 現役選手、引退選手のどちらでも構いません。 例えば、東京大学の選手は、スポーツ選抜がないので、全員正規の一般入試を経ていますね。 ほかに私の知っている例は、例えば以下の通りです(順不同、知っている範囲で)。 メッツ・小宮山悟投手:流通経済大学柏高校-早稲田大学教育学部 巨人・上原浩治投手:東海大学仰星高校-大阪体育大学 横浜・石井浩郎内野手:秋田高校-早稲田大学 横浜・川村丈夫投手:厚木高校-立教大学文学部 横浜・杉本友投手:埼玉川越高校-筑波大学 オリックス・北川智規投手:埼玉川越高校-横浜国立大学教育学部 ちなみに上の事例では川村投手を除いて、全員浪人(小宮山投手は2浪)しています。 ご存知の方、お暇なときに教えて下さい。

専門家に質問してみよう