• 締切済み

USBを使ったワンセグチューナーについて

最近になって、ワンセグのチューナーにUBSを使うものがある事をしりました。 でも、どんなパソコンでも使えるとは思えないのですが 画面の解像度やOSの種類やバージョンなんかの面で せめてこの位は必要だろうというアドバイスをいただきたいのですが どなたか教えて貰えませんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

ワンセグはもともとモバイル用に開発されたものです、携帯電話用でもあります、画面は小さく動画はカクカクです、ご使用のパソコンのデーターを空白欄に入れ検索して見て下さい http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2006/gv-1sgusb/index.htm

gooyoshi
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

WindowsXP以外は考えない方がいいでしょう。もしWindowsMeなどで使いたいというなら当てはまる製品探す(すぐには見つからない)。Windows2000もXPみたいなものです。 OSどころかパソコンも必要ないワンセグチューナーあります。付属ACアダプタと車で動きます。ビデオ出力ある。パソコンにビデオ入力あれば太古のパソコンでもいけます(^^) かさばるかさばらないで言えばPCカード型がいいです(USBより高価なのが難点)。録画や予約できる機種増えたが 再生にもチューナーいるんです(^^) デジタル放送は著作権保護が徹底しているからアナログ放送のようにザルで盗み放題とは行きません。 またF型アンテナ端子へのアダプタ付きもあります。これなら屋内でもテレビから分岐してくれば映るでしょう(ワンセグ付属アンテナでは映らないことある)

gooyoshi
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/index.html?p=spec 基本的に、各製品ごとに使用環境は異なるけど、WIN9x系は対象外。 又、オーバーレイ対応のビデオ機能は必須のようだ。 個々の仕様をご確認下さい。 尚、電波状態の悪い室内等の場合、受信出来ない場合もあるので注意しましょう。

gooyoshi
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB ワンセグ チューナ

    USB ワンセグ チューナを買いたいと思うのですが 僕のノートPCはTVチューナー内蔵とかでないのですが 大丈夫なのでしょうか? パソコンの環境としてはどういうのが必要ですか? あとワンセグの映像の映りが悪いとも聞いたのですが それは地区とかによるのでしょうか? あとオススメのUSB ワンセグ チューナってありますか?

  • ワンセグとアナログチューナー

    ノートPCでテレビを見ようと思っています。 ワンセグとアナログチューナーのどちらがいいのでしょうか? ワンセグは綺麗だけど、大きな画面で見ると解像度が落ちてしまう? アナログTVではノイズやゴーストが出やすい? ちなみにUSB接続のアナログチューナーで画質がよさそうなものあれば教えてください。 GV-MC/TZとかはいかがでしょうか?

  • USBワンセグチューナーはどの程度お勧めですか?

    最近、USBワンセグチューナーなるものがBF社から販売されている様ですが、教えて下さい。 (1)使用してみて画像は如何ですか。 (2)解像度は最大320×180ドットまで対応とありますが、何インチのディスプレイでクリアに見えるのですか。 (3)その他実際に使用されている方の、良いと思ったところ。悪いと思ったところを教えて頂きたいです。

  • ワンセグチューナーのメリット

    最近は、パソコンのUSB端子に差し込むだけの、手軽なワンセグチューナーがたくさん出回り人気のようですが・・・ そもそも、そのような商品の必要性というのは一体どこにあるのでしょうか? 携帯電話やカーナビでワンセグ放送を見るのはまだ分かるのですが、ノートパソコンを持ち歩く人、その中で更に出先でテレビを見たい人、というのがすごく少数派な気がするのですが。 ワンセグ放送といっても、地上波と全く同じ放送ですよね。BSやCSなど特別な番組が見れるわけでもないので、テレビがあれば全く必要ないですよね。 しかも、ワンセグチューナーを使って録画した場合、録画したパソコンで、専用ソフトでなければ視聴できないと聞きました(WMPなどで再生できないということですよね) とても不思議なのですが、なぜ、ワンセグチューナーが売れているのでしょうか?持つメリットとはなんなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • USBワンセグチューナーでの録画再生について

    USBワンセグチューナーでの録画再生について チューナーが、 ●サンワプライズUSBワンセグTVチューナー(VGA-TV1S)を購入したのですが、 ・放送中の番組を試しに30秒ほど録画してみました(録画をクリックし、30秒後に停止をクリックしました。) ・即再生をしてみたのですが、画面は再生中との表示が出るだけで、 ・時間の表示も0のままで全く再生されません。 ※何が原因なのか分かりません。ちなみに使用パソコンはソニーバイオ(PCG-FR55G/Bで、OSはウインドウズXPです。) どうぞアドバイス宜しくお願い致します。

  • ワンセグチューナーについて

    現在ソニーのVAIO=JX12Bを使っています。 数ヵ月後に買い替え予定ですが、その前に今のパソコンで ワンセグチューナーを使ってTVをみてみたいです。 ところがワンセグのチューナーは最近のパソコンでないと 使えないようです。私のパソコンのスペックでも可能か 教えて下さい。 プロセッサー AMD DURON 1.3GHZ メインメモリー 256MB 1GB

  • USB ワンセグチューナー を WIN98で使用できますか?

    USBワンセグチューナーを買いたいと思っていますが、対応OSが、WINXPかWIN2000ということになっています。 出張用パソコンのOSがWIN98なのです。 どなたか、WIN98でも見れたという方おられますか?

  • パソコン接続のUSBワンセグチューナーについて

    最近 某社よりパソコン接続のUSBワンセグチューナーが 発売されてます(スマートワンセグ 価格1万ぐらい)が、 移動中のパソコン(たとえば 高速道路)でも 視聴可能なんでしょうか? また、USB端子があるパソコンならば、 なにも制約がないいんでしょうか?

  • PC用のワンセグチューナーについて

    ノートパソコンで使えるワンセグチューナーについて皆さんにお聞きしたいです。 ズバリ、お勧めのメーカー、商品などはありますか? 最近新たにノートパソコンを購入したのですが、我が家にはまだ地デジの用意がないため、ワンセグで地デジを楽しもうと考えています。 家電量販店やパソコンショップに行くとBUFFALOやI/O-DATAなどからワンセグチューナーが販売されているのを見かけますが、どれが良いのか分りません。 希望としては録画ができて受信感度がそれなりに良ければいいのですが、他にも「これにはこんな機能が」とか「これはコストパフォーマンス高い」とか、色々と情報があればなぁ~と思っています。 皆さんにアドバイスいただければ幸いです。

  • ワンセグチューナー購入

    パソコンのUSBにつないで見られるワンセグチューナーを購入したいと思っていますが、どこかお勧めのメーカーが有ったら教えてください。 OSはXPです。

このQ&Aのポイント
  • 200V→100Vダウントランスを購入して、100Vコンセントに挿すと200Vの電気は取れるのでしょうか?昇圧トランスは必要なのか調査しました。
  • 降圧専用トランスと降圧昇圧兼用トランスの違いについて詳しく調べました。
  • 200V→100Vダウントランスは降圧専用トランスとして使用することが推奨されますが、オスメス変換アダプターを使用すれば昇圧トランスとしても利用可能です。
回答を見る