- ベストアンサー
病死か事故死か?
初めて質問いたします。先月、父が他界しました。病院からは「心不全にて病死」という死亡診断書をいただきましたが、母と当日の状況を話しているうちに事故死ではないかと思い始めました。 父が亡くなった状況を説明しますと自宅の浴室の浴槽の中で大量の水を飲んで息が止まっていました。母は死ぬ前に浴室の中で父が転倒した音がしたと言っていましたし、右の耳が紫色になっていました。(転倒してぶつけたのではないかと思います)。私も母に呼ばれてかけつけ助けようとしましたが、不思議に思ったのは父がいつもと逆向きに浴槽に入っていたことです。お湯の沸くところに背をつけて入っていたのです。それに心不全で急に心臓が止まったのであれば大量の水を飲み込むでしょうか?状況を想像するに転んで意識が朦朧として、浴槽に入ったのではないか、そして大量の水を飲んだのではないかということです。 そこで「心不全にて病死」という診断書は違うのではないかと思いました。 これを読んでいただいた方はどういう判断をしますか?長い文章を読んでくださってありがとうございます。是非回答をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。すみません。間違ってました。至急間違いを訂正しなくてはならないと思い、再度投稿させていただきます。 あれから気になって法医学についてちょっと調べてみました。その検索結果の1ページ目で僕の間違いが明らかになりました。でたらめを書いてしまって本当に申し訳ありませんでした。 で、質問者さんの仰るとおり、心臓麻痺などで亡くなった場合、水を飲まず肺に溺水する事はないそうです。(参考ページ → http://homepage2.nifty.com/luke-skynet/mystery/houigaku.htm 窒息死 溺死の項。膨大な記事なので、もしウインドウズOSならCtrl+Fでページ内検索を使ってください。) そして、一つ気になる記述を見つけました。損傷 皮下出血 の項です。”死後は血圧がないため、出血しない(つまり痣は出来ない。)”と書いてあります。もしかして、右耳の異変が起こった瞬間は生きていた、という事ではないでしょうか?つまり、心不全が起こってからぶつけたわけではないのでは?(なぜなら、心臓が止まったらそれこそ血圧はないですから) 貴方のお父さんは病気ではなく事故で亡くなったのかもしれない有力な証拠になると思います。 ”法医学”で検索するとそれについて書かれたページが沢山あるので参考にしてみて下さい。死亡診断書の書式について記述してあるページもありました。追及する際の役に立つと思います。
その他の回答 (4)
- たなか ともゆき(@pote-nyan)
- ベストアンサー率76% (290/381)
おはようございます。 まだ意見をお求めのようですのでヒントを一つ。法医学には関心がありますが所詮素人ですので余計な意見は言わないでおきます。 googleで“異状死届出義務違反”を検索(括弧を付けたまま実行のこと)すると、役に立つページが必ず見つかると思います。ただし、わけあってこれ以上ここには書けません。ということでご諒解を。
- tatsuo19751113jp
- ベストアンサー率21% (82/373)
質問拝見しました。 まず、死亡時に頭部CTなどは撮影しなかったのでしょうか? 通常、家で(医師がいない状況で)死亡した場合の遺体の搬送先は病院ではなく警察署です。 事件性がないか検証します。大量の水というのはどの程度を目安に考えているのでしょうか?既往歴はなかったですか? 死亡時に何か検査はしなかったのでしょうか? 上の説明だけでは両方考えられる為判断しかねます。
補足
回答ありがとうございました。 死亡時にはCTを撮りましたが出血は見られなかったようです。白っぽく映っているところはあったようだと母は言っています。 大量の水は救急隊の方が来たときに水を500ccは機械で吸い出したのですが、もっと水を飲んでいて出しきれないということで救急車で搬送してもらいました。腹部がだいぶ膨れていてました。どの程度かはその判断でしかできませんが。。。 既往症は特になく、最近本人が年のせいかつまづいたり転ぶことを気にしていました。そのこともあって浴室で転倒したのではないかと思うのです。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
知り合いの医師との雑談の中で聞いた話なので、裏は取っていません 事件性がない場合、事故死でも病死扱いとしてしまう場合はあるそうです。事故死の場合、警察に届け出る必要があり、検視や解剖が行われます。 で、それが面倒だったり、遺族の気持ちとして解剖を避けたい場合、相談して、病死(心不全というのは、心臓が止まった現象一般で、原因ではありませんが、こういう場合にはよく使うそうです)として死亡診断書を作成するそうです。 病死でも、死因不明は良くあり、その際には病理解剖をしますが、これも、遺族との話し合いでしないですますこともあるそうです。 この点について、お母様はなにか医師から聞いていませんか
お礼
回答ありがとうございました。 母に訊いてみましたが、医師が心臓が止まったんですねという説明だけだったそうです。そのときは家族みんな気が動転していましたので事故ではとかの疑問を持つ余裕がなかったので、きちんと訊いておけばよかったかと今では思います。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
始めに。突然の訃報でびっくりされたでしょう。貴方が辛い気持ちは想像出来ます。僕も突然父を亡くしたので、貴方の気持ちは理解出来るつもりです。努めて冷静に分析しているので、冷たい文章だったら本当に申し訳ないです。削除してくれても構いません。 う~ん。素人考えで申し訳ない。ただ、サスペンスとかはよく見るので、そこから考えた事を書くと・・・。 心臓が止まってから大量の水を飲む事はあると思う。というのは、それは飲むっていうより、”水が入った”って事だと思うから。人間の身体は一本の管なんだよね。管を水に沈めたら・・・?水は管の中に入るだろ?一方が閉じていてももう一方が開いてるなら水は入るよ。(よく、こういうトリックで言われるのは”アルコール”の場合。吸収されていたのなら話は別だから。吸収してる時はまだ生きてるって事だからさ。) むしろ、”大量の水を飲んでいた”っていうのが、心不全で急に心臓が止まった証拠とも言えると思う。もし事故なら水に浸かった瞬間に口を閉じるはずで、そうなった場合はすごく口を閉じるから、逆に水は大量には浸入しないと思うんだよね。 ただ、頭をぶつけて即死状態だったのかもしれない。その場合には口は開けてるだろうから、水が大量に入る事も考えられる。そうなれば事故って事になるね。 そういえば、気を失っていても口は開けるだろうから、その可能性もあるんだよね。 確実なのは口を閉じる事が出来なかった、という事。考えられるシナリオとしては、『転倒して頭をどこかにぶつけた。その時に意識を失った。』『浴室内で突然の発作に襲われ、心臓が停止した。』といった感じだろうか?(確かに逆向きに入っていたっておかしいね。貴方のお父さんじゃなくても普通はお湯沸かす方に背を向けて入ったりしないと思う。だから、バスタブの中に入ったときはもう意識がなかったんだろうと推理できる。) 外傷に絞って調査をしてみると良いんじゃないだろうか?その右耳の異変が何時起きたのかを特定すれば、それが真実を知る助けになるのではないだろうか? もし、それが亡くなる前に発生したのなら、死因がどうであれ事故には変わりないのだから。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。それにお気遣いもいただいて。 ご回答参考にします。
お礼
色々とお調べいただいて感謝しております。 大変詳細な回答で納得しました。 ありがとうございました。