• 締切済み

マイコンピュータのCドライブにある不明な大量のファイル

suncubeの回答

  • suncube
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

よくはわかりませんが、 とりあえずファイルのある場所を明確に書いた方がわかりやすいと思います。 C直下の中にあるんですか?

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 >C直下の中にあるんですか? そうです。

関連するQ&A

  • 正体不明のファイルを削除したい

    フリーウエアーのVIXでデスクトップを開いたら、 {59031A47-3F72-44A7-5595-FE6B30EE} こんなファイルがありました。 そのプロパティを見たら、「アーカイブ」、更新がなんと1601/01/01とあります。削除しようとしましたが削除できません。 エクスプローラーでは表示されませんでした。 この正体不明のファイルの正体と対処法についてお教えください。 このところ、PCに侵入されているようで、とても気がかりです。

  • Cドライブ直下に謎のファイル

    Cドライブ直下にituncdb_zoutという見たことのないファイルを見つけ正体が分からないので困ってます。 ネットで調べましたが海外のサイトが数件出てくるのみで、結局分からずとても困っています。 どなたか正体が分かる方ご回答よろしくお願いいたします。 環境… OS windows7 home Plemium 64bit 本体…自作PC CPU…intel core i5 3450 マザーボード ASUS P8 H77V メモリ…CFD Elixer8GB GPU…ASUS geforce GT640

  • a^2+b^2=c^2を満たす互いに素な自然数a,b,cについて、cが

    a^2+b^2=c^2を満たす互いに素な自然数a,b,cについて、cが素数p,qを用いてc=p×qと表せるとき m^2+n^2=p^2およびs^2+t^2=q^2を満たす互いに素な自然数も必ず存在し a=ms-nt,b=mt+nsと表すことができるのではないかと ピタゴラス数の表を見ていて思いました。 正しいでしょうか? 例えば、(a,b,c)=(33,56,65)のときc=65=5×13となるので p=5,q=13となり、m=4,n=3,s=12,t=5とすると a=4×12-3×5=33、b=4×5+3×12=56が成り立ちます。 但し、上記の書き方は曖昧さがあり、 mとnを交換した場合、sとtを交換した場合について言及できていません。 c=65=5×13の場合も、m=3,n=4,s=12,t=5とすると a=3×12-4×5=16、b=3×5+4×12=63となり (a,b,c)=(16,63,65)というもう1つの 互いに素な自然数の組み合わせができてしまいます。 組み合わせによっては負数になってしまうこともあります。 c=25=5×5の場合も成り立つようなので p=qの場合も踏まえ標記の内容が正しいかどうかお教えください。 また、cが3つ以上の素因数の積で表せる場合はどうでしょうか?

  • 原点から直線におろした垂線の足の座標

    「原点から直線 (x-p)/a=(y-q)/b=(z-r)/cへおろした垂線の足の座標を求めよ。」という問題です。 解いてみました・・・。 (x-p)/a=(y-q)/b=(z-r)/c=tとすると x=at+p y=bt+q z=ct+r ∴この直線上の点Pは媒介変数tを用いて P(at+p,bt+q,ct+r)とかける。 また、この直線の方向ベクトルvはv=(a,b,c)であるから v*(op)=a(at+p)+b(bt+q)+c(ct+r)=0とおくと a^2*t+ap+b^2*t+bq+c^2*t+cr=0 (a^2+b^2+c^2)t=-ap-bq-cr t=(-ap-bq-cr)/(a^2+b^2+c^2) x=at+p=a*{(-ap-bq-cr)/(a^2+b^2+c^2)}+p ={(b^2+c^2)p-a(bq+cr)}/(a^2+b^2+c^2) 同様に y={(a^2+c^2)q-b(ap+cr)}/(a^2+b^2+c^2) z={(b^2+a^2)r-c(bq+ap)}/(a^2+b^2+c^2) となりましたが・・・。もっと式を簡単にできないのかな?

  • エクセルVBAで結合セルなどの色が一部消えません

    色を付けてある結合セルセルが一部消えません。下のはマクロ記録してそのまま使っているものですが、なぜ消えないのか分かりません。 ちょっとたくさんありすぎてゴチャゴチャしていて恐縮ですが、消えない部分は。 AM42:AO43,AR42:AX43,BD42:BJ43,F45:T46,V45:AJ46の部分です。 使用上のクセとかなんかあるんでしょうか? Union(Range( _ "F57:T58,V57:AJ58,AM57:AO58,AR57:AX58,BD57:BJ58,F60:T61,V60:AJ61,AM60:AO61,AR60:AX61,BD60:BJ61,AV7:BC8,AU9:BC10,D16:AC17,G18:H19,O22:P23,W24:AE25,R32:AV34,F42:T43,V42:AJ43,AM42:AO43,AR42:AX43,BD42:BJ43,F45:T46,V45:AJ46,AM45:AO46,AR45:AX46,BD45:BJ46,F48:T49" _ ), Range( _ "F51:T52,V51:AJ52,AM51:AO52,AR51:AX52,BD51:BJ52,F54:T55,V54:AJ55,AM54:AO55,AR54:AX55,BD54:BJ55" _ )).Select Range("BD60").Activate Union(Range( _ "F57:T58,V57:AJ58,AM57:AO58,AR57:AX58,BD57:BJ58,F60:T61,V60:AJ61,AM60:AO61,AR60:AX61,BD60:BJ61,G65:T66,AM65:AO66,BD65:BJ66,G69:T70,AM69:AO70,BD69:BJ70,BB76:BJ78,AI80:AM81,AV7:BC8,AU9:BC10,D16:AC17,G18:H19,O22:P23,W24:AE25,R32:AV34,F42:T43,V42:AJ43" _ ), Range( _ "AM45:AO46,AR45:AX46,BD45:BJ46,F48:T49,V48:AJ49,AM48:AO49,AR48:AX49,BD48:BJ49,F51:T52,V51:AJ52,AM51:AO52,AR51:AX52,BD51:BJ52,F54:T55,V54:AJ55,AM54:AO55,AR54:AX55,BD54:BJ55" _ )).Select Range("AI80").Activate Selection.Interior.ColorIndex = xlNone

  • AM変調波の変調度について

    AM変調波の変調度はhttp://as76.net/emv/am_mod.phpで示されているように m=(P-Q)/(P+Q) で求められます。 どうしてこのように求められるのでしょうか? どなたかご教授願います。

  • 方程式の解き方

    T=as/a+b の方程式をa= の式に直す方法を教えてください。 一応、こちらを考えたのですが、あっているでしょうか? T=as/a+b aT=as+ab aT/T=a(s+b)/T aT=a(s+b) a=a(s+b)/T どなたかよろしくお願いします。

  • ファイル名を変更後、コピーができない

    いつもお世話になります。 システムからダウンロードしたファイルを「東海」に変更して、H、AR、AS列にあるデーターを 「集計表」のN、O、P列に貼り付けしたいのですが、データーはあるのに、そのデーターが張り付きません。 どこが間違っているのか教えてください。よろしくお願いします。 「集計表」は、別の地域のデーターがN:Pに入っていいます。      A:Lは、市町村ごとに集計したデーターが入っています。 「東海」にファイル名を変更したのは、一度に貼り付けできなかったからです。 ファイル名を変更しなくても、「集計表」に貼り付けできたらうれしいです。 Sub 東海登録状況() Dim t As Long Dim i As Long Dim bk As Workbook Dim bk1 As Workbook Dim sh As Worksheet Dim sh1 As Worksheet 'ブック名の変更 ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="東海.xls"  ← この場所に「東海」とうファイルが                  存在します。置き換えますか?  という表示がでます。 Set bk = Workbooks("東海.xls") Set sh = bk.Worksheets(1) Set bk1 = Workbooks("集計表.xlsx") Set sh1 = bk1.Worksheets(1) 'シート名の変更 sh.Name = Format(Now, "mmdd") t = sh.Range("A" & Rows.Count).End(xlUp).Row i = sh1.Range("P" & Rows.Count).End(xlUp).Row '必要な列を選択する sh.Range("H2:H" & t).Copy Destination:=sh1.Range("N" & i + 1) sh.Range("AR2:AS" & t).Copy Destination:=sh1.Range("O" & i + 1) End Sub

  • ベータ関数の公式について

    ベータ関数の公式の証明が分からないので回答お願いします。 教科書には式だけが載っていて、自分で証明しようとしたのですができませんでした。 B(p,q)=B(p+1,q)+B(p,q+1)を証明せよ ※ベータ関数の定義式B(p,q)=(∫0~1)t^(p-1)*(1-t)^q-1*dtで1=t+(1-t)の恒等式を用いる よろしくお願いします。

  • 【Excel】マクロでグラフ系列に不明なデータが追加されてしまう問題

    はじめまして。 数日ほど色々な文献を調べたのですが、どうしても解決法が見つからなかったので質問させてください。 利用環境:Windows XP SP2 使用ソフト:Excel 2003 SP3 【問題】 マクロで自動的にデータを取り込み、複数のグラフを作成すると 2ワークシートごとに不明な系列データが追加されてしまう。 【具体的な症状】 Excelファイル(.xls)は1つのみです。 そこに1つのワークシートがあります。 例:RH001 そして、そのワークシートには以下の範囲に12個のデータが載っています。 AB12:AB112、AC:12:AC112、AD:12:AD112、AE12:AE112(28~31列) AJ12:AJ112、AK:12:AK112、AL:12:AL112、AM12:AM112(36~39列) AR12:AR112、AS:12:AS112、AT:12:AT112、AU12:AU112(44~47列) X軸は何も使用していません。 このデータをマクロを利用してグラフ化する際に ループで3つのワークシートを作り、4つのデータ系列を追加しています。 しかし、ワークシートの偶数番目(今回はワークシート2番)になると なぜか、ループとは関係の無いデータ系列が存在しています。 今回は、通常4つのところを9つのデータ系列にになってしまいます。 どうも調べてみると、余分なデータ系列は 「通常のデータ系列の数+1」だけ追加されるようです。 自分なりにデータをいじったり、ネットの文献を色々と調べてみたのですが、 数日経った今も全く解決出来ておりません。 どなたか解決方法をご教授ください。 よろしくお願いします。 ---------------------------------------------------------------- Sub test() 'ループで参照するワークシートを設定 strNameWorkSheet = "RH001" 'AB~AE、AJ~AM/AR~AUのデータをワークシートに分けるためのループ For q = 1 To 3 'グラフの作成 Charts.Add ActiveChart.ChartType = xlLineMarkers 'AB/AC/AD/AE、AJ/AK/AL/AM、AR/AS/AT/AUごとに新しいデータ系列を作るためのループ For m = 1 To 4 '新しい系列を追加 ActiveChart.SeriesCollection.NewSeries 'ループ時に列を横にずらしていく。qで8列ずらし、mで1列ずらす ActiveChart.SeriesCollection(m).Values = _ Sheets(strNameWorkSheet).Range(Sheets(strNameWorkSheet).Cells(12, 8 * q + 19 + m), _ Sheets(strNameWorkSheet).Cells(112, 8 * q + 19 + m)) Next m 'グラフのワークシート名を設定 strGraphName = strNameWorkSheet & q ActiveChart.Location Where:=xlLocationAsNewSheet, Name:=strGraphName With ActiveChart .HasTitle = True .ChartTitle.Text = strGraphName .Axes(xlCategory, xlPrimary).HasTitle = True .Axes(xlCategory, xlPrimary).AxisTitle.Characters.Text = "スラスト方向変位(mm)" .Axes(xlValue, xlPrimary).HasTitle = True .Axes(xlValue, xlPrimary).AxisTitle.Characters.Text = "各方向磁気力(N)" End With Next q End Sub