• 締切済み

ジミのnine to the universeについて

ジミのnine to the universeというアルバムが1980代?にでてましたよね。(めっちゃくちゃな編集がされていたと推測します) 最近ブートレグ?で似たようなアルバムをネットで見ました。 あれは正規版でcd屋では買えないのでしょうか。 編集だらけとは言え最高に面白い内容でしたから、また聴いてみたくなりまして。(当時買ったカセットはあるのですが音が悪くて・・・) どなたか教えて下さいますか?お願い致します。

noname#79085
noname#79085

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.1
noname#79085
質問者

お礼

そうこれです。 田舎者でHMV(通販?チェーン店?)の事が解らず二の足を踏んでたところです。 少し突っ込んで調べて、問題無ければ買います。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • Nine Inch Nailsの英語の歌詞カード

    Nine Inch NailsのWith Teethを中古で購入したのですが、英語の歌詞がなく日本語訳だけしか入っていませんでした。アルバムの完全なインフォメーションはこちらで・・・みたいに書いてあって、そこでダウンロードするんだろうなとは思いましたが、中古なもんで、ほんとは入ってるんじゃないのかと気になっています。ちなみに日本版のCDです。これはもともと入っていないのでしょうか?

  • ペットショップボーイズのking's crossという曲

    なんというアルバムに入っていたか忘れましたが、ペットショップボーイズのking's crossという曲を探しています。インターネットでアルバムと収録曲を検索しても見つかりません。当時はカセットテープのものを持っていました。CDではでていないのでしょうか。

  • 本当にどんな小さい情報でもいいです

    先日あるCD屋で葬式劇場というアルバムを買ったら最高の出来具合でこのバンドについて下の事までわかったのですが、本当にどんな小さい情報でもいいですからおしえてください。 SIGN の1997年のアルバム、”葬式劇場”です。日本のバンドながら、質の高いブラックメタル的音を当時から演奏しています。

  • カセットテープの音楽をパソコンに取り込む方法

    古いビデオテープを最近買ったVAIOで編集してBGM付きのダイジェスト版としてCDに保管したいと思います。 当時の音楽をBGMに使いたいのですが、あいにくCDは無くカセットテープで記録してあるのでステレオからPCに取り込みたいのですが、そんなことができるソフトはあるのでしょうか? SONY内蔵のDVGateやMovie Shakerのヘルプを見たのですが記載はなく、困っています。 どなたかご存じの方教えて下さい。

  • 音楽CDの編集

    数枚の音楽CDから、好きな曲だけを選んでCD-Rにコピーして 自分だけのベストアルバムみたいなのを作りたいのですが、 それってパソコンで出来るのでしょうか? (編集したCDは、CDラジカセで聞ける状態で。) カセットテープとかMDとか持ってないので、 パソコンで出来たら便利だなと思ったのですが。

  • 浜崎あゆみのCD(アルバムのみ)

    リミックス版をのぞいて、浜崎あゆみのCDアルバムで最も最高の出来なのはどれですか?? 全てよいのですが、個人個人の考えは違うと思うので。。。ぜひあなたのベストなアルバムを教えてください@

  • Media Playerでの録音について

    Media Playerで音楽CDからCD-Rに録音して車で聞いているのですが、音の大きさが販売されている音楽CD(正規版っていうのかな?)よりも音量の数値をかなり上げないと正規版のような音量になりません。上げて聞いていれば済む話ではあるのですが、静かな曲なんかではザァーっていう音が気になってしまいます。質問なのですが、録音時に音の大きさって調整できるのでしょうか?また、音質って劣化しているのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 松浦亜弥ちゃんの「気がつけばあなた」を買いたい!

    こんばんは。 先日の紅白見てて松浦亜弥さんの「気がつけばあなた」のCDを買いたくなりました。オークションで調べるとあまりでてなくてローソン限定のオマケ版がでてましたがこれは正規品とだいぶ収録曲が違いますか? またもしベストなどのアルバムに収録されているのならそっちを買おうかとも考えています。 ・マキシ ・ローソン限定のおまけ版 ・良いアルバムがあれば お勧めを教えて下さい。 よろしくお願いします。 ・

  • 海賊版などと射されたくない

    海外に住んでいます。小料理屋を営んでいますが、最近、移民局の監査が厳しくて、しょっちゅうチェックしにきます。 ひとつ問題点になるのが、ダウンロードしたり、MP3でまとめたCD音楽集を店内でかけるのは違法だということで、公衆に対して個人用に編集したCDを流すのが著作権に触れるということ、・・・むろんそれはもっともなことなんですが、なんとか打開策はないかなあと思っています。いったい世界中、レストランでかけている音楽は、どこも正規版のものなのでしょうか? そんなはずはないと思うのですが、違法は違法とはいえ、そこまで監察する移民局が厳しいように感じます。 いろんなアーティストのものをかけたいのですが、正規版のものでは、同アーティストのものがほとんどです。 なんとか方法はないかと考えて思いついたのですが、DVD印刷ができるプリンターで、編集したCDのラベルを適当につくることは可能でしょうか・・・? これだとばれないでしょうか? その場合、どのようにつくれば、正規版のようにつくれるのでしょうか。 質問が多岐に渡り、すみません。

  • 「さらばシベリア鉄道」カットの訳

    昨年末、大瀧詠一さんがご逝去されたことは記憶に新しいところですが、 追悼の意味も込めて、久しぶりに、アルバム“A LONG VACATION”を聞きました。 中学生から高校生時代の記憶が懐かしく思い出されました。 その当時は、レンタルレコードで借りたレコードからカセットテープにダビングして聴いていました。 その後CDが普及し始めて、大学生のころに、改めてCD版(27DH-5300)を買い直したのですが、 このアルバムには「さらばシベリア鉄道」が収録されていませんでした。 「君は天然色」から始まり、「カナリア諸島にて」「恋するカレン」などなど大好きな曲を経て、 アルバムの最後を締めくくるシベリア鉄道が入っていないことに、大きな違和感を感じていました。 そして、最近また引っ張りだして聴いたロンバケですが、シベリア鉄道が入っていないことにどうしても納得できずに、結局“30th Edition”(SRCL-8000/1)を新たに買いました。 ロンバケはあの10曲が全部集まってアルバムが完全なものになると思うのですが、なぜ、あのCDでは、わざわざシベリア鉄道をカットしたのでしょうか。 その経緯をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう