• ベストアンサー

出産祝い、何が喜ばれますか?

poyo17の回答

  • ベストアンサー
  • poyo17
  • ベストアンサー率41% (73/175)
回答No.2

臨月の妊婦です。 出産祝いにもしもらえるものが選べるのであれば実用的なものが欲しいかなぁと。 あとは出産・育児と結構お金がかかるので、手が届かないトコロのモノが欲しい感じです。 たとえば… ・スタイのセット(1日20枚以上使うそうです。よだれかけね) ・食べ物系(やっぱりつめるものといえば食費からかな、と) ・写真立て(ありきたりですが、12ヶ月ごとの小窓+大きな写真が入れられる部分がついてるもの。成長の記録に思い出によいと思う) 上司の方が女性なのか男性なのかわかりませんが、育児って結構ストレスもたまるしカラダも疲れるので、女性であればリラックスできるグッズとかもらえると嬉しいです。 正直なところ、お花をもらっても…という気がします。 手は掛からないけど、出産祝いにお花っていうのもちょっとと思うからです。 上司の方の好みや性別によって選び方も違うと思います。 喜んでもらえるといいですね。

hattifnatt
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 上司は女性で、現在20代後半です。スタイって初めて聞きました^^;よだれかけ、いいですね!ある程度サイズ違っても(?)大丈夫そうですし。何枚あっても別に困らないですもんね。 お花はだめですか・・・。なんかお花しか思いつかなくって。 臨月ということで、元気な赤ちゃんが生まれることをお祈りしています。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 出産経験のある方教えて下さい 長文です

    小学校から仲良くて(実家から遠くの)同じ県に嫁いだ親友が里帰り出産しました。 お見舞いに行きたいのですが遠すぎるため無理です。 こちらに帰ってくるのは赤ちゃんが3ヶ月くらいをすぎてからということで、 お祝いをどうするか迷っています。 彼女は花を育てるのが好きなので、花と赤ちゃん用品を贈りたいのですが、 手入れとか大変で迷惑かな?とも思います。 でもアレンジフラワーだとあまり日持ちがしない気がして。 お祝いは実家より自宅に贈るほうが良いですよね。 彼女が帰ってきてから贈れば良いでしょうか? 赤ちゃん用品はどの様なものが良いでしょうか? (すぐに使えるもの?数ヶ月先に使えるもの?) この時期だと何でも揃ってそうで何が良いかわかりません。 産後に手入れの必要な(水やりなど)花は迷惑でしょうか? アレンジだったら生花とドライフラワー、プリザーブドフラワーの どれが嬉しいですか? 聞きたいことがたくさんで申し訳ありません。 ぜひ、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 出産祝いについて

     先日、職場の先輩に男の子、女の子の双子の赤ちゃんが産まれて、出産祝いに何がいかなって思っています。初めての赤ちゃんなので、何を貰っても嬉しいとは思いますが、男の子女の子のお揃いのものがいいなとは思っています。アドバイス等あれば教えて下さい。ちなみに、職場の先輩に聞いたところ、何でもいいとの事でした。

  • 開業のお祝いについて、アドバイスお願いします

    相手側(男性)が営業担当者、私が客という関係です。 その営業さんが、独立して開業することになりました。 とてもよくしていただいており、信用して任せられる方なので、こちらとしましては一生お付き合いするつもりでいます。 そこで、お祝いを考えているのですが、客の私がお祝いを贈るのはおかしいでしょうか? また、お祝いの品で何かおすすめはありますか? お花や観葉植物を贈る方が多いようですが、お花は枯れるし、多すぎても困るでしょうし。 そこで思いついたのが、プリザーブドフラワーなのですが、どうでしょうか? これなら、そんなに場所も取らず手入れも要らず、長く使っていただけるのでは?と・・・ 予算は1~2万円です。 よろしくお願いします。

  • 出産祝いについて

     先日、職場の先輩に双子の赤ちゃん、男の子と女の子が産まれて、出産祝いに何が欲しいか聞いたところ、離乳食で使える食器などが欲しいと言われました。双子なので男の子と女の子にそれぞれ贈ろうかなと思っています。そこで、お勧めのメーカーなど、頂いてうれしいものがあれば、教えて下さい。

  • 二人目の出産お祝い何がいいでしょうか?

    近所のお向かいさんが3月に2人目の赤ちゃんを出産されて、先週こちらに戻ってこられました。 1人目は男のだったので、そのときはいくつあってもいいものをと思って、かわいい「よだれかけ」をプレゼントしました。(3000円ぐらい) 2人目も男の子と聞いて、何かお祝いをと思ったのです。 ただ、同じ男の子だし、年子でもあるので年もあまり離れていなくて、おさがりとかもあるのでどのようなものをプレゼントしていいのか悩んでいます。 これをいただいてうれしかったとか、便利だったとかすでに先輩ママさんでそういうものがあったらぜひアドバイスください。 予算は、3000円から5000円の間でと思っています。

  • 友人への出産祝い(第二子)は何が良いでしょうか?

    友人に第二子が誕生したのでお祝いを送りたいと思っています。 第一子は男の子で現在4歳、第二子は女の子で現在6ヶ月です。 過去の質問を参考に、赤ちゃんだけではなくお兄ちゃんにも何か 一緒に送ろうかな、と考えています。 (赤ちゃんばかりにプレゼントが届いて上の子が拗ねてしまうため) 予算は五千円~一万円以内です。 先輩ママの皆さま、よきアドバイスをお願い致します。

  • 退職祝いにプリザーブドフラワーor生花か迷っています

    同僚の退職祝いにプリザーブドフラワーor生花か迷っています プリザーブドフラワーをプレゼントしたいと思っていたのですが ネットで画像や口コミをみて迷ってしまいました 予算が約5千円なので小さいプリザーブドフラワーしか買えない様に感じました だったら生花の花束の方が 同じ5千円でもかなり立派なのが買えますよね・・・ でも長い間楽しんでもらえるプリザーブドフラワーの方が もらった時のインパクトは弱くなるかもしれないけど 後々喜んでもらえる気がするのです 退職される方は30歳女性(寿退職)です プリザーブドフラワーの事も知ってるので 多少見た目がしょぼくても、安物と感じる事は無いと思います でもやっぱり、ゴージャスな花束の方が喜んでもらえるのでしょうか?

  • 出産祝いで何をあげようか

    出産祝いで何をあげようか 友人が10月か11月の頭に赤ちゃんが生まれるのですが、何をあげようか迷っています。 その友人は30代前半で初出産です。新婚ほやほやです。ちなみに性別は男の子らしいです。 私にとってその人はお姉さんみたいな存在で、イイものをあげたいとは思っているのですが私の経済的な面から、予算が5千円くらいしか出せません。ちなみにすごく好かれている人なので色々な物を出産祝いにもらう事が予想されます。 そこであまり被らない物をあげたいと思うのですが、そこで迷っています。 アルバムや写真立てだとやっぱり被りやすいかな・・・だったら一歳になった時に着れる冬物の服をあげようか等考えています。 被っても邪魔にならない物ならいいのですが、その辺りがよくわかりません。 できれば出産経験があって、もらってすごく役に立った(立っている)とか嬉しかったっという物があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 出産祝い

    こんにちは! 出産祝いについてアドバイスを頂きたく、ここにきました。 さっそくなんんですが、9月に女の子を出産予定の会社の先輩に、出産祝いは何がいいかと考えてます。 ベビーリングもいいかなと思ったのですが、赤ちゃんに指輪はちょっと危ないかな。。。とも思います。 ちょっと変わったプレゼントをしたいのですが。 皆さんは、出産祝いにどんなものをプレゼントしましたか?もしくは、どんなものをプレゼントされて、嬉しかったですか? 一般的なものではなくて、意外性のあるもので、知恵を貸して下さい。宜しくお願いします。

  • 彼女へのクリスマスプレゼントの贈り物何か良いもの?

    彼女へのクリスマスプレゼントで何をあげようか迷っています。 ネックレスを今年はプレゼントしようと思っております。 ネックレスとプリザーブドフラワーの花と一緒にプレゼントを考えています。 予算は5万円前後です。 彼女はキレイ目なお姉さん系のファッションの26歳です。 これくらいの予算で良いネックレスを教えて下さい。 また、 プリザーブドフラワーというお花ですが、これも貰って嬉しいプリザーブドフラワーの 商品などあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう