• ベストアンサー

燃費の良い走り方について(4AT/キュービック)

先日、キュービック(2WD/4速オートマチック(E-ATx)を購入して 2度目の給油をしたのですが、計算してみると燃費は平均5.99km/Lでした。 リッターで5.99kmしか走らないというのは酷すぎでしょうか? それともこれぐらいが妥当なのでしょうか?(キュービックに乗っている方の意見もお伺いしたいです) 走行に関しては 車は初めて購入したばかりで、特に意識する事なく気ままに走っています。 走る時はアクセスを踏んで、止まる時はフットブレーキのみ 現在は冬で寒いため、暖房をレッド(赤)を最大(一番右まで回し)まで  OFF/1/2/3/4の強さは常に2にしています。 ここでちょっと疑問な点があるのですが、 ギアに1L/2Lという項目がありますが、これらはフットブレーキ前に有効に使ったほうが良いのでしょうか?お恥ずかしいのですが、1L/2Lというギアがどこでどうやって使えば良いのか分からないです(^^; 私の走り方に問題がある点・1L/2Lギアの使い方 燃費の良い走り方をご指摘・ご教授頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.14

No12さんです。 >エンジンをかけっぱなしで少しでも適温にさせる、エンジンをかけたらすぐに出発する 極寒地と始動直後の高負荷走行(山坂道等)を除けば始動後発進で良く、暖機は不要です。私は気温-3℃でも0~5秒の暖機です。 >食べ物をおっそわけ 20秒でなくても車から離れるときはエンジンを切りキーを抜くのが原則です。理由は、 1.キーが付いているとかエンジンが回っているとかは盗難や事故を起こす可能性がある。 2.燃料がムダ、排ガス、騒音、振動、等で環境に悪い。 3.既に暖まっているエンジンは僅かなエネルギで始動できます。再始動に必要な燃料量と5秒のアイドリング燃料量は同じというデータがあります。 キュビックの4ATなら1400ccでカタログ燃費16km/Lと思いますので、とりあえず8km/Lを目標に努力してみて下さい。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.13

 あなたの使い方から言って、リッター6kmは妥当な燃費です。 2km程度の距離の買い物、急発進。 他の方も答えていますが、クリープで発進してから加速すればいいのです。ゆっくり発進、早めのアクセルオフは低燃費運転の基本です。 常にDレンジで発進→走行してますか? まさかL1・L2で発進→そのまま走行してないでしょうね。 D1/D2は坂道や急発進の時にしか使いません、普段は必要ありません。 3分間の暖気は不必要です。1分でも十分です。ただし、寒さの厳しい比、雪国などではこの限りにあらず。 運転練習は発進して、すぐに停止の繰り返しですから、極端に燃費は悪化します。 アーシングをすれば 10% の燃費向上は見込めます。 私はひと昔前の軽に乗っていますが、街中100%で 14km/L 、アーシング後は 16km/L に伸びました。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.12

No2の >合計250kmあまりしか走行していません。今回は171.0km走行して 約29L給油。週に2回(土・水)に近所に買い物に行く程度です。目的場所は2km以内です。 こういう情報を最初に出してもらいたかったですね、できたら信号停止と一時停止の回数、平均時速、気温も解るとより的確な回答を出せると思います。 1.250km走行28L給油では誤差が大きく出易いですので、もう少し距離を伸ばすか、後2~3回給油して総平均燃費を出すのがより正確です。2回目、3回目、の燃費差が大きく出れば給油のバラツキです。 2.2kmだと水温計(又はランプ)が適温になる前に目的地に着いてはいないでしょうか。エンジンが適温になるまでの燃費はどの車でも悪くなります。参考にヴィッツ1300Uで、気温8℃平坦路3kmで水温灯が消灯、同条件でマーチ1200は1.7kmで消灯です。 3.急加速しても急減速しなければ燃費の低下は大きくは出ませんが、急加速運転者は急減速頻回傾向にあるので燃費が低下するのです。加速後の定速走行(又は緩減速)は転がっているだけなのでたいして燃料は使っていません、この転がっているだけの状態を多用する事が燃費向上のコツです。それと、エンジンが冷めない内に次の用事を済ませると適温走行(又は適温に近い)時間が多くなって燃費向上となります。 4.暖機3~5分、駐車練習20分は0km/L、これも最初に出して欲しかったですね。2kmを平均30km/hだと4分(20km/hなら6分)なので、走行時間より0km/Lの時間が多い位で、大雑把に言って正常燃費の半分になってしまいます。この使用状況なら当然の燃費ですね。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

ryoryu2002
質問者

補足

お返事頂きまして、誠に有難う御座います。 >>1.250km走行28L給油では誤差が大きく出易いですので、もう少>>し距離を伸ばすか、後2~3回給油して総平均燃費を出すのがより正確で>>す。2回目、3回目、の燃費差が大きく出れば給油のバラツキです。 はい、分かりました。 もう2回目・3回目で様子をみたいと思います。 >2.2kmだと水温計(又はランプ)が適温になる前に目的地に着いてはい>ないでしょうか。エンジンが適温になるまでの燃費はどの車でも悪くなりま>す。参考にヴィッツ1300Uで、気温8℃平坦路3kmで水温灯が消灯、>同条件でマーチ1200は1.7kmで消灯です。 これは特に気にしていなかったです。 適温というのがあるのですね。という事は私みたいに近場へ買い物に行く人間としてはある程度、温暖になるまでエンジンをかけっぱなしで待ったほうが良いのでしょうか?(この間にもガソリンが消費されてしまいますよね) ・重視度としてはエンジンをかけっぱなしで少しでも適温にさせる方法 ・エンジンをかけたらすぐに出発する方法 どちらを優先させた方が良いでしょうか? >3.急加速しても急減速しなければ燃費の低下は大きくは出ませんが、急加>速運転者は急減速頻回傾向にあるので燃費が低下するのです。加速後の定速>走行(又は緩減速)は転がっているだけなのでたいして燃料は使っていませ>ん、この転がっているだけの状態を多用する事が燃費向上のコツです。それ>と、エンジンが冷めない内に次の用事を済ませると適温走行(又は適温に近>い)時間が多くなって燃費向上となります。 はい、分かりました。 知らない事だらけでした。とても参考になります。 >4.暖機3~5分、駐車練習20分は0km/L、これも最初に出して欲し>かったですね。2kmを平均30km/hだと4分(20km/hなら6>分)なので、走行時間より0km/Lの時間が多い位で、大雑把に言って正>常燃費の半分になってしまいます。この使用状況なら当然の燃費ですね。 なるほど、次回からは駐車練習をなくした状態で実験したいと思います。 上記の計算ですと正常燃費の半分になってしまうわけですから、駐車練習をなくすと6km/Lが大雑把にいって 12km/Lという具合になるわけですね。 また最後に質問なのですが、 エンジンをかけると大幅にガソリンを消費するとの事なのですが、私はよくおとくいさんの7箇所くらいのところへ食べ物をおっそわけしています。 この場合はいつも玄関先に置いているのですが、少し離れていてもエンジンをかけっぱなしのままの方が燃費向上としては良いでしょうか?(20秒程度はなれる) この時にエンジンをきってからまた戻ってエンジンをかけると大幅にガソリンを消費するのでしょうか? とても参考になりました。 色々とご教授頂きまして、どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

http://www.honda.co.jp/HDTV/aozora/cm-lampcar-dial/index.html)の最初の 18秒までをご覧下さい(全部でも30秒のホンダのサイト) アクセルの踏み方が、井川 遥 さんの右手親指の様になっていませんか? オートマチック車の場合、アクセルは、最小限の踏み加減で加速させて、みんなの流れに合わせながら、アクセルはなるべくバタつかせずに一定に保つようにしてやるといいですね。 (http://www.honda.co.jp/HDTV/aozora/cm-lampcar-dial/fullscreen.html)(←は見やすい大画面) 暖房(暖める)は燃費にほとんど(全く)影響はありません。 しかし、エアコンスイッチがONになっていますと、燃費はガクッと落ちてしまいます。 冬場もガラスが曇れば、ガラスを全閉にしてエアコンスイッチを付ける使い方がありますが、くもりが取れたら即エアコンスイッチはOFFにしてガラスを数ミリ開けておけばよいのです。 エアコンスイッチは、3つの丸の下に2つスイッチがありますね? それの右側、[A/C]というスイッチです。ON/OFFの仕方は、押してランプが消えてOFFだと思いますが、詳しくは、お車の取扱説明書をご確認下さい。 (空調は、説明書をよく読んで研究されますと、非常に便利に快適に使えます。初めのうちは、簡単そうで意外と複雑怪奇と感じるかもしれません。) >ギアに1L/2Lという項目がありますが、これらはフットブレーキ前に有効に使ったほうが良いのでしょうか? そのように言う人にもこれから出会うかもしれませんが、運転中に暇で暇で仕方なくなった時以外、だれも本当はやりません。(やっても燃費は良くなりませんし、機械をいじめているだけだからです。) 長い下り坂がありますか?(長い危険な坂がある場合は、車の取り扱い説明書をよくご覧下さい。) 走行中は、ず~っと [D] で良いですよ。 フットブレーキ以外で減速する走行をしていたら、そのうち後ろから追突されるかもしれません。 >走る時はアクセスを踏んで、止まる時はフットブレーキのみ 基本的にこれでいいのですが、アクセルの踏み方だけ、上記(のホンダのところの話)を参考にしてみて下さい。 >1L/2Lというギアがどこでどうやって使えば良いのか分からないです 取り扱い説明書をご覧下さい。 普通は一切使いません。 異様にヘタクソな人が雪道で発進時に使ったり。 車の運転方法を知らない同乗者が関心することを期待してガチャガチャやったり。 でしょうか。 なが~い危険な坂道を降る場合は、正しく使うこともありますよ。 この点は、今度ディーラーに行ったときにでも詳しく説明を受けて下さい。 その場合でも、1L/2Lではなく、最初はオーバードライブOFF程度の出番でしょうか。(取扱説明書を良くご覧下さい) ---------------------------------------------------------------------------------------------------- ガソリンを、正しいガソリンを入れてやることも重要ですね。 正しいガソリンとは、 ・ レギュラーガソリン仕様車にはレギュラーガソリンを入れる。 ・ ハイオクガソリン仕様車にはハイオクガソリンを入れる。 ということですね。 現行キューブは全車、無鉛レギュラーガソリン仕様車ですので、 (http://www2.nissan.co.jp/CUBE/Z11/0612/GRADE/main3_2.html) レギュラーガソリン を入れて下さい。 詳しくは(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2542633.html)の ANo.12(←のちに気になったら見て下さい。) ---------------------------------------------------------------------------------------------------- ガソリンは、真相の程は分かりませんが、不良ガソリン(にせもの)を扱っているケースがあるようです。 怪しい店ではガソリンを入れないほうが良いでしょうね。 ところで、 「足踏み式パーキングブレーキ」 って、使っていますよね? お車に乗った時と、お車から降りる時に、左足でぎゅ~っと踏む、あれですね。 あれを完全に手前に戻してから走り出しませんと、燃費が悪化するばかりか、最悪、後輪から火が出たりしますよ。 充分に手前に最後まで戻せているか、今度ご確認下さい。

ryoryu2002
質問者

お礼

ご返信頂きまして、誠に有難う御座います。 動画サイトの件、誠に有難う御座います。 こういったサイトで実際に動画を見ると勉強になるので、 とても参考になりました。 ガソリンについては説明書で指定された”レギュラー”を入れております。 >「足踏み式パーキングブレーキ」 って、使っていますよね? はい、普段は使っておりません。 解除したままにしております。 色々とアドバイス頂きましてどうもありがとうございました。 とても良い勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hama88
  • ベストアンサー率14% (36/246)
回答No.10

新車としても 2キロ以内の近所の買い物にしても 悪い燃費ですね。。 運転に問題が有るのか、車に有るのか 一度ドライブに行ってみてはどうでしょう。 発信加速時はおおまかにですが アクセルを踏みすぎないように 2~3千回転辺りをめやすに 走ってみましょう。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

ryoryu2002
質問者

補足

お返事頂きまして、どうもありがとうございます。 >新車・2キロ以内の近所の買い物にしても >悪い燃費ですね。。 2キロ以内の買い物でも悪い燃費になってしまうのですね。 通常、私と同じような使用ではどのくらいの燃費が妥当でしょうか? 私の主な環境は ・新車で購入後 累計距離が300kmも走っていない。 ・購入後1ヶ月してディーラーにオイル交換済み ・週2日に2キロ以内への距離へ買い物 水・土 ・エンジンをかけて3分程で出発 ・目的地についたらすぐにエンジンを切る アクセルの踏み込みは2~3回転辺りがめやすなのですね。 (おおよその目安が分からなかったので、とても参考になりました) 今までは思いっきり踏んでいたような気がします。 的確なアドバイスを頂きまして、誠に有難う御座います。 とても勉強になります。 他にアドバイス事項が御座いましたら、どうかよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

#3です。 2キロのチョイ乗りの繰り返しであれば、そんなものです。 軽でもリッター7~8キロ走るかどうか。 車には、冷却水というものが入っていて、スタート後、それを温めるのにも相当量のガソリンを使います。 暖めては冷やし、暖めては冷やし、で燃費は悲しいことになります。 でも、長い距離を乗るのでなければ、トータルのガソリン代は少ないと思います。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

ryoryu2002
質問者

補足

先ほどからご教授頂きまして、誠に有難う御座います。 >>2キロのチョイ乗りの繰り返しであれば、そんなものです。 >>軽でもリッター7~8キロ走るかどうか。 上記はどの車種でも2キロちょいの距離を繰り返し運転すると 私のような悪い燃費になるのでしょうか? これは仕方がないことなのですね。 >車には、冷却水というものが入っていて、スタート後、それを温めるのにも>相当量のガソリンを使います。 >暖めては冷やし、暖めては冷やし、で燃費は悲しいことになります。 >でも、長い距離を乗るのでなければ、トータルのガソリン代は少ないと思い>ます。 なるほど、スタート後に物凄いガソリン量を使ってしまうのですね。 という事は1度の運転で長い距離を走ればよりよい節約になるという事ですね。 今後、常に注意意識を向けて運転したいと思います。 色々とお手数おかけして申し訳御座いません。 的確なアドバイスで色々と勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

今のATはあまり意識して走らなくてもそこそこの燃費はでるようになっています。とりあえず極端な急発進とか急加速などしなければいいと思います。(他の車と同程度、流れにのる程度の加速はOK。) リッター約6キロというのは、たぶん渋滞するような街中を走ることが多かったということではないでしょうか。高速道路でどの程度走るか試してみるとよいと思います。 1Lとか2LというのはATのギアがローギア固定になり、エンジンブレーキを効かせたいときに使うものです。坂道(下り)でDレンジだとスピードが出すぎるときに使います。1Lのほうが強くエンジンブレーキが効きます。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

ryoryu2002
質問者

補足

お返事頂きまして、誠に有難う御座います。 >>今のATはあまり意識して走らなくてもそこそこの燃費はでるようになって>>います。とりあえず極端な急発進とか急加速などしなければいいと思いま>>す。(他の車と同程度、流れにのる程度の加速はOK。) はい、ご教授頂きまして誠に有難う御座います。 今後の参考にしたいと思います。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naga_bl5
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

1L/2Lはギヤが低速に入るのでエンジンブレーキがききますよ(エンジンブレーキについてはウィキペディアなどで調べると詳しく書いてあります) フットブレーキの制動とは異なりますが、徐々にスピードが落ちていきます(1Lの方が強く、2Lの方が弱めです) 走り方で言えば信号などで止まらないように運転するのが良いですよ。 止まらないと言っても信号無視をするわけではなく、完全停止しないように調整するということです。 停止からの発進が一番燃料を食うようです。 私の場合、前方の信号が赤もしくは赤に変わりそうな場合、かなり手前からエンジンブレーキで減速していき、フットブレーキは止まる直前にかけるぐらいにしています。 そうすると完全停止する前に信号が青になる場合があり、車が動いている状態から加速しますので停止からの発進よりもロスが少なくなります。 ただし前に停車中の車がいる場合、信号が変わってもすぐに発進しない場合もありますので気をつけてください。 それと走行中はアクセルを一定に保つと燃費が良いです。 それ以外では、 ・急加速をしない ・なるべく重い荷物を載せない ・駐車場などではなるべくアイドリングを行わない などですかね? エアコンはOFFの方が燃費は良いですが、こればかりは仕方ないんじゃないですか。。 車内が暖まったら弱めるなどしてみてはいかがでしょう。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

ryoryu2002
質問者

補足

お返事頂きまして、どうもありがとうございます。 >停止からの発進が一番燃料を食うようです。 >私の場合、前方の信号が赤もしくは赤に変わりそうな場合、かなり手前から>エンジンブレーキで減速していき、フットブレーキは止まる直前にかけるぐ>らいにしています。 >そうすると完全停止する前に信号が青になる場合があり、車が動いている状>態から加速しますので停止からの発進よりもロスが少なくなります。 >ただし前に停車中の車がいる場合、信号が変わってもすぐに発進しない場合>もありますので気をつけてください。 >それと走行中はアクセルを一定に保つと燃費が良いです。 エンジンブレーキの有効な使い方をご教授頂きまして、誠に有難う御座います。そういった使い方もあるのですね、ぜひ有効活用したいと思います。 >・急加速をしない >・車内が暖まったら弱めるなどしてみてはいかがでしょう。 他の皆様もご指摘頂いているのですが、 上記2点については私にまるまる当てはまる原因だと考えられます。 今後、常に注意意識を向けて運転したいと思います。 色々とお手数おかけして申し訳御座いません。 的確なアドバイスで色々と勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tobymetal
  • ベストアンサー率25% (36/141)
回答No.6

追加ご質問の回答です。 計算は間違ってはいないようですね・・・。 他に考えられること・・・。 今は冬場ですので暖機運転に結構時間を取っているとか? あとは暖房もそれなりに燃費には効くことは効きます。 少し厚着をしその分暖房を低くしてみるとか。 あとはやはりちょっと走って止まるの繰返しの状況だと燃費は悪くなり ますね。これは対処しようがないですが・・。 スタート時はATの場合、ブレーキをリリースすると自然に前に走りだし ますので、それを有効に使ってアクセルはあまり強く踏まないようにし ましょう。 まだ新車とのこと、もう少し様子を見てもいいかもしれませんね。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

ryoryu2002
質問者

補足

お返事頂きまして、どうもありがとうございます。 >>今は冬場ですので暖機運転に結構時間を取っているとか? はい、こちらについてはエンジンを かけた後に3分~5分経ってから出発しています。 >>あとはやはりちょっと走って止まるの繰返しの状況だと燃費は悪くなり >>ますね。これは対処しようがないですが・・。 なるほど、これは公共の問題なのでどうしようもないですね。 >スタート時はATの場合、ブレーキをリリースすると自然に前に走りだし >ますので、それを有効に使ってアクセルはあまり強く踏まないようにし >ましょう。 >まだ新車とのこと、もう少し様子を見てもいいかもしれませんね。 どうもアクセルを必要以上に踏む癖があるようです(^^; 今後、注意を心掛けて運転したいと思います。 色々とお手数おかけして申し訳御座いません。 的確なアドバイスで色々と勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.5

>スタート時はおもいっきりアクセスを踏んでいるような これの影響が大きいように思います >他に考えられる原因 駐車中のアイドリングはしてませんか? コンビニやスーパーで買い物中に、エンジン掛けたまま駐車していると、燃費は悪化します

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

ryoryu2002
質問者

補足

お返事頂きまして、どうもありがとうございます。 >これの影響が大きいように思います やはりこれが影響大なのですね。 私は発進する際に思いっきりアクセスを踏む癖があります。 これは普段はバイクを乗っており、バイクのような気持ちが良い加速と同じようしてしまう悪い癖がでてしまうようです(^^;今後気をつけたいと思います。 >駐車中のアイドリングはしてませんか? >コンビニやスーパーで買い物中に、エンジン掛けたまま駐車していると、燃費は悪化します はい、こちらは絶対にありません。 盗難の心配があるため、絶対にそのような事はしません。 車を出る際は必ずカギをかけて駐車しています。 色々とお手数おかけして申し訳御座いません。 的確なアドバイスで色々と勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.4

新車ですか? 新車でオイル交換するまではそんなものかも。 各部になじみが出ればある程度上がってきます。 燃料が多く必要な場合  始動直後でエンジンが冷えているとき。 エンジンにはある程度の温度が必要です。80-90度ぐらい。 その温度になるまでは、走る燃料と暖める燃料、普通より多く燃料を吹き出します。 暖まりすぎるとラジエーターから放出し、冷えれば燃料をたくさん使って暖めるを繰り返しています。  必要以上にヒーターを使ったとき ヒーターはエンジンの熱を使って空気を暖めます。 その分エンジンが冷えます。 使いすぎると燃料も必要とします。  電気を使ったとき 電気を作るために発電機がエンジンにくっついています。 ヒーターを使うとファンが回って電気を消費します。 それを補充するために発電機の回転が重くなるのでそれを補正するために燃料を消費します。  止まっている状態から発進するとき。 コレが一番燃料を多く消費します。 重い荷物を動かすとき、最初は力が必要ですが、いったん動き出すとそれほどの力を必要とはしませんよね。 それと同じで、止まった車を動かすために使う燃料が一番多いのです。 発進するときはクリープ現象(ブレーキを離すとアクセルを踏んでいなくても動くこと)を少し使ってから動くと節約できます。  止まっているのにエンジンだけ動いているとき 燃費とは動いた距離を消費燃料(補充した燃料)量で割った物ですよね。 止まっているのにエンジンが動いていると言うことは、1時間回しても距離は0です。 1L辺り10キロ走る車で、アイドリング1時間1L消費する車の場合、50キロ離れたところまで1時間かかり、その後1時間アイドリングした場合、補給したら6Lで、燃費上8.3キロとなってしまいます。 永く止まる場合は、努めてエンジンを止めましょう。 ただし、ライトやオーディオなどを使っているとバッテリーが上がってしまいます。 また、ヒーターや、エアコンはエンジンが回っていないと動きません。 エンジンブレーキを使うと、普通よりも燃料を必要としないので、ニュートラルで同じ速度で走るより、2Lぐらいで下っていく方が燃料消費を抑えることが出来ます。 タイヤの空気が少ないと燃料を余分に消費します。 自転車も空気が少ないと重くなって疲れちゃうでしょ。エンジンも疲れるときは燃料が多く必要です。 当然、スレンダーな方がオデブより動きが良くて疲れにくいでしょ。 必要ない物は降ろしておいた方が燃費が良くなります。 あなたの普通が良く分かりませんので、上記を参考にして見直してみましょう。 1L・2LはDではエンジンブレーキのききが悪い場合に使ってください。 速すぎるかな?と、思ってから動かしても問題はありません。 ブレーキで十分に速度を落としてから動かしてください。 ガックンとショックが来たり、エンジン回転が大きく跳ね上がるときは速すぎるので、もっと速度を落としてから動かしましょう。 速度や勾配でシチュエーションは変わりますから、経験してください。 少しぐらい実験してもそれぐらいでは壊れません。

ryoryu2002
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

ryoryu2002
質問者

補足

お返事頂きまして、どうも有難う御座います。 色々と詳しく解説して頂きまして、誠に有難う御座います。 ぜひ参考にしたいと思います。 >>新車ですか? >>新車でオイル交換するまではそんなものかも。 >>各部になじみが出ればある程度上がってきます。 はい、新車です。 新車で購入後、1ヶ月でディーラーにオイル交換をしました。 今回は171.0km走行して 約29L給油したので、 計算間違いは絶対にないです。 使用頻度は週に2回(土・水)に近所に買い物に行く程度です。 目的場所は2km以内です。(特に長い渋滞などはなくすんなり行けます) ごくまれにですが、夜中になると20分程度 駐車の練習をするのですが、これも影響しているのでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 低燃費タイヤですこしでも燃費を稼ぎたい。

    3.2L・4WDのクルマに乗っています。トルコン式オートマなのですが、燃費は良くなく、Dレンジだと4km/Lぐらいです。すこしでも燃費を稼ごうとシーケンスマニュアルモードで乗っていますがそれでも5km/Lぐらいです。これから雪融けがあれば、若干また燃費はよくなるとおもいますが、どれぐらいかは未知数です。エコタイヤというのが各メーカーにあり、燃費もよくなると謳っています。できれば夏タイヤでは8km/L走ってほしいんですが、エコタイヤはかなり燃費向上を期待できるしろものでしょうか?

  • CVTか4ATか?(特にキュービック)

    キューブキュービックを検討中です。 キュービックには、4速オートマチックの[EーATx]とエクストロニックCVT-M6があるのですが、個人的に後者のCVTの方が気になっています。 価格もそちらの仕様の方が高額ですが、どういう訳か、担当営業マンは、4速ATの方を薦めてきます。 「燃費も大差無し、最近のATは出来が良いのでCVTじゃなくても変速ショックはあまりない、むしろ追い越し加速等はCVTの方がじれったく感じますよ。」といった具合です。(CVTにだってマニュアルモードで変速できるのに・・・) この事以外はむしろあなたやる気あるの?というくらいソフトな感じの営業マンなので悪意こそ感じませんが、どうしてそこまで言うのかが謎です。 営業マンの言うとおりならむしろ感謝なのですが、実際他の車種にしろCVTはどうなのでしょうか?私はCVTの車を乗ったことがないので知っている方のご意見をうかがいたいのです。 それとも営業が4ATを薦めるのは何か意図があるのでしょうか? 我が家はこれを買ったらしばらく(10年程)は乗るつもりですので、さすがに失敗はしたくありません。

  • プレオの燃費が異常に低いのですが・・・・

    当方、平成14年のスバル プレオ ニコット2WDに乗っているのですが、低燃費走行(急発進を減らし、なるべくスピードの余韻で走る)してもリッター10~11Lしかいきません。 一応、10・15モード燃費(運輸省審査値) i-CVT18.0km/lだそうなんですが、実質リッター14は行くと思っていたので、ちょっとがっかりです。こんなものでしょうか? また一つ気になることがありまして、信号で止まるときなるべくブレーキは踏まないで、その時のスピードの余力で徐々に止まるようにしているのですが、低速20~30km/h位の所でエンジンブレーキみたいな減速が起こります。これは正常なのでしょうか? いままで10台くらい車を乗りましたが(軽は乗ってませんが)こんな減速は経験した事ありません。 ちょうど、低速時にギアをD4から2速に落としたような感じになるのですが、これはプレオの仕様なのでしょうか? 低燃費に関係している様な気がして気になっています。 詳しい方教えてください。

  • エルグランド(3000L/4WD)の燃費教えてください

    エルグランド(3000L/4WD)のディーゼル車の購入を考えています。カタログでは10km/Lとなってますが実際のところの燃費はどうなんでしょう?(街乗り、高速半々のドライブです)よろしくお願いします。

  • ダイハツ ミラの燃費について

    ダイハツミラ、CVT、4WDを購入しました。カタログの燃費(23.5km/L)がよかったので、CVTにしました。ところが、燃費を数回か計りましたが、12km/Lしか走りませんでした。実際、こんなものなのでしょうか?走行距離が増えれば燃費もよくなって行くのでしょうか?同じ車種に乗っている人がいましたら、実燃費を教えてください。

  • 燃費が極端に悪い原因

    ER34スカイラインを買いました。 しかし、一回目の給油で、5km/Lと、燃費が悪いことに気付きました。 しかし、本題はここからです。 上記の満タン給油を終え、一週間で22km程走り、土日は旅行で車は置いていました。 ところが、帰ってきてみると、ガソリンメーターが少し下がっていた気がしました。 そこで、この状態で給油したところ、11.9L入ってしまいました。 2km/Lを割ってしまっています。 ガソリンがどこからか漏れているのでしょうか。 最初の給油で燃費が悪いと感じたのもこれが原因かもしれません。 燃料が漏れるとしたら・・・ 燃費が悪いとしたら・・・ etc・・・ 何か、考えられる原因を教えてください。 尚、車は、平成12年式スカイラインGTターボ、走行17,000km、ミッション車です。 改造は一切していません。 (前オーナーが改造していて、純正に戻した可能性はありますが) 走行も、3000回転以上にならないように丁寧な乗り方をしています。

  • 燃費が悪くなっている。

    本日、高速道路を走行したところ、なぜだか分かりませんがパワーが出ない。 高速道路走行後、燃料を入れたらものすごく燃費が落ちているのです。190km走行して18リットルでした。11km/lです。 通常ですと14km/lは走るはずです。 今回は、セルフスタンド利用していますので、入れ方も同じ。どう考えてもおかしいくらい燃費が悪いのです。もしかしたら、燃料に灯油が混ぜて販売してあったとか。 また、高速走行前のスタンドで給油中に、ゴボゴボと空気でもでているような音もしていました。不純物でも入っていたとか? カローラフィールダー1500cc 89000km H14.4

  • 4WD の軽自動車ってこんなに燃費が悪い?

    スバルサンバー 660 SDX さわやか ハイルーフ 4WD という軽自動車に乗り始めたのですが、それまで乗っていた2WDのスズキエブリイに比べ燃料消費が大きいのでびっくりしています。正確には燃費測定器というのがあるとのことですが、自分で大体のところで計算してみると、8.1km/Lくらいになりました。雪がなく2WDで走っています。タイヤはスタッドレスです。市街地運転でアクセルをいっぱい踏み込むことが多いですが、運転のやり方がまずいとこんなにも燃費は悪くなるのでしょうか?それともエアクリーナーが目詰まりしているとか、他に燃費を悪くしている原因ががあるのでしょうか?整備屋さんで整備してもらえば、燃費が15km/Lくらいになりませんかね? 北海道ですが、冬でもほとんど雪が降らず4WDが本当に必要なのは年に数日です。 2WDのスズキエブリイを廃車にするつもりでしたが、ガソリン代が年間12万円も違って来るので、廃車にせず、一年の大半はこの2WDを使おうかなとかなと考え始めています。 それとも今燃費8.1/Lの車を燃費13/Lくらいにまで引き上げる方法ってあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • AT車でエンジンブレーキを使うと燃費は良くなりますか

    AT車でエンジンブレーキを使うと燃費は良くなりますか 私は減速は常にエンジンブレーキを使うように心がけています。 D→(2)→(1)と落としていきます。追突防止のためにブレーキランプがつく程度フットブレーキも踏んでいますが、予想以上に減速してヒヤリとする事もたまにあります。 時速60キロから(2)に入れた時にレブが急激に上がるのは、自動車の進む力(慣性)とギア比で回転が上がっているのか、それとも変速ショックやタイヤのロック(回転不足)によるスピンや制御不能状態を防ぐなどの理由でヒールアンドトゥのようなことが行われていて、結果的にアクセルを踏み込んでレブを合わせていて燃費を悪化させているのか、どちらですか エンジンブレーキを多用するとミッションが壊れたり、エンジンが壊れたりする可能性はありますか、これも聞く人によって意見が様々で、「その程度では壊れない加速や坂道程度で壊れるか!」という人もいれば「無理な使い方だから壊れる、オイル漏れを起こす」という人もいます。実際私の車はオイル漏れ(エンジンブロック上に滲んでいます)を起こしています。 加速も一緒に乗っている友達が焦るほどのふんわり加速で、後ろの迷惑になっている可能性もありますが燃費には代えられず、60キロに達するまでに20~30秒かけて徐々に速度を上げています。坂道を登るときもタコメーター凝視しながら、レブが上がりギアが下がる制御がかかったときには、アクセルを軽く煽って低いレブ高いギアを保つようにしています。 私の運転はエコドライブではなく、燃費重視のエゴドライブです。 燃費悪化を招く間違えているところがあれば指摘してください。 ただし、赤信号でアイドリングストップ後発進が遅れ、通過できる台数が減り、結果として二酸化炭素排出量が…という指摘はいりません。全体ではなく自車のみの燃費を考えてください。 燃費計をつければ解決しそうですが、3万円の燃費計をつけて元が取れるかどうかと思うと本末転倒なような気がします。

  • 燃費が悪くなりました

    知人から下記の様なメールが入りましたので代わりに私から 皆様に質問させて頂きます。 「2002年度車、走行距離12500Km。もっぱら片道6Kmの通勤に使用。 先日オートマミッションを乗せ換えてから燃費5Km/Lになった。 以前は10~11km/L走った。満タン法で計測したため、多分修理工場 で沢山焚かれたのかも。元の燃費に戻る事を祈っている。」 その後電話で話したのですが 修理工場で焚かれたとすればカソリン量は逆算から5Lぐらいとのこ と。工場がこんなに焚きますか。距離メーターはほとんど伸びてい ないとの事。  オートマチックミッションを取り替えると、燃費が悪くなること はあるのですか。 それと変な質問ですが一般論として、修理で消費されたガソリン代等 は請求出来るのでしょうか。                 宜しくお願いいたします。