• 締切済み

ボールについて

サッカーボールの空気がすぐ抜けてきてしまうんですけどどうしたらいいですか?教えてください

みんなの回答

  • lonlyjo
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

空気を入れて蹴っているとすぐに抜けるのですか? それともしばらく時間(数日~数週間)で抜けるのですか? 前者だとNo1の方のおっしゃるとおりだと思います。 ただ接着剤でふさぐのは控えたほうがよいかと思います。 本当に遊びのレベルであればいいですけど、すぐにはがれるでしょうし、 はがれる際に余計にボールに傷がつくかも。 あとボールのバランスもかわりますし。 後者の場合だと残念ですがそういう仕様だと思います。 空気を入れっぱなしだと皮やゴムが伸びてボールの大きさが変わってしまうので。 この場合は諦めるしかありませんですね。

kurirona
質問者

お礼

しばらく時間がたって抜けますね!! ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

どこかに小さな穴が開いているか、バルブがダメになっているんですね。 穴の場所が特定できれば、接着剤などでふさぐこともできるかもしれませんが、もう寿命なんだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボールに空気を入れすぎました!抜くことはできないの?

    サッカーボールに 空気を入れすぎて 堅くなりすぎたのですが、 どうにかして、 空気をぬくことは できませんでしょうか? 困っています。

  • ボールの空気の抜き方。

    サッカーボールのお手入れ方法で、「使用後は空気を抜く」っていうのがあるのですがどうやって抜くのですか? 無理矢理つぶして、ボールの小さな空気穴から空気が抜けるとは思えないのですが。 基本的なことですみません。

  • サッカーボールはどうしてあんなに硬いのですか?

    この前初めて、少年サーカーの子供が使っていたボールを触ってみました。 私が子供のころに遊んでいたゴムまりのサッカーボールと違って、すごく硬くびっくりしました。 ちょっと蹴ってみたところ、下手をすると足首を痛めそうな感じでした。まあ、蹴り方が悪いのが原因ですが。 どうしてサッカーボールってあんなに硬くなるほどパンパンに空気をいれてあるのですか? もう少し空気を抜くとどのような不都合があるのでしょうか? いずれにしても、あんな硬いボールでヘディングしたり、キーパーがボールを受け止めたりしてたのですね。ほんと知りませんでした。

  • サッカーボールって自転車用の空気入れじゃ空気入らないの?。

     サッカーボールを買いました。  空気入れも一緒に買ったんですが、自転車用の空気入れでは空気は入らないんでしょうか?。    ちなみに、ボールにボール用空気入れの先端部分が付属品として入っていたんですが、これって何に使うんでしょうか?。  必要?。

  • サッカーボールの空気が抜けません

    さきほどサッカーボールの空気を入れすぎてしまいましたので、針を入れて空気を抜こうとしたのですが全く空気が抜けません。子どもが「パンパン過ぎると破裂しやすい気がする」と心配しています。 ・空気を入れすぎると破裂しやすいのでしょうか ・空気を抜くためにはどうしたらいいでしょうか 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ボールに回転がかかるとなぜ曲がる?

    野球やサッカー、卓球などボールに回転を掛けるスポーツは色々ありますが、なぜボールに回転がかかると曲がるのでしょうか?   回転がかかることによって周りの空気がどうにかなるんだろう、、ぐらいしか頭が回りません。 絵が使えないので説明が難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • サッカーボール用の空気入れを使ってバスケットボールに空気を入れることが

    サッカーボール用の空気入れを使ってバスケットボールに空気を入れることができますか?

  • サッカーボールの修理ってできるの?

    サッカーボールの「パンク」って修理できるのでしょうか?掛け替えのないボールなので買い替えでなく、修理を考えています。 空気を入れているときには、きちんと入ります(入れてるそばから音を立てながら空気が抜けている様子はないという意味ですが)。時間とともに(ある日気がつくと)ボールはゆるゆるになっています。 このような場合修理できるのでしょうか。 また、修理してくれるところがあれば教えてください。

  • サッカーボールについて

    新しくアディダスのサッカーボールを買ったんですが 軟らかく弾みやすく使いかってもよく満足してるんですが よく空気が抜けてしまいます。 買った頃から1度空気を入れると1週間ももたないそんな感じです。 これは不良品なのでしょうか? もう1ヶ月も使っているので返品もきかないと思いますし(苦笑) 使っているボールはアディダスフィナーレ5号球14000円のです。 あのチャンピオンズ・リーグで使われてる星のデザインのです。

  • サッカーボールの空気の入れ方

     アディダスのサッカーボールの4号球(AS4458R)に空気をいれようと思ったのですが、空気を入れる栓のところ(と思われる)に穴がなく、どこから入れてよいのかわかりません。栓の間から無理やり空気を入れたらよいのか、栓をとってから入れたらよいのか?初心者なものでわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer31の住所録一覧表示での動作が改善されるかについて調査しています。現在、一覧表示で下にスクロールすると動きが非常に悪い状態です。この問題は解決可能なのか、改善策はあるのかどうか知りたいです。
  • 筆まめVer31の住所録一覧表示の動作が不満なため、改善できるか調査中です。現在、一覧表示で下にスクロールすると非常に遅くなる状態です。この問題に対して何らかの対策や改善方法はあるのでしょうか。
  • 筆まめVer31の住所録一覧表示における動作が改善されるかについての調査です。現在、一覧表示でのスクロールが非常に遅いため、利用が困難な状態です。この問題を解消するための方法や改善策があれば教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう