• ベストアンサー

RX-8

tach5150の回答

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.1

オプションといってもメーカーオプション、ディーラーオプションがありディーラーオプションでも数種類あるはずですから、 ディーラーオプションの場合だったらメーカー、型番がわからなければ答えようがないと思いますし、DVDなのかHDDなのかも わからなければどうしようもないです。 ディーラーに聞くのが一番ですし、逆にどういった機能があれば満足なのかも質問が漠然としすぎてわかりません。

関連するQ&A

  • RX-8に合うカーナビをしりたいのです!

    こんにちは。 車に詳しくもないのにRX-8に乗ってます。 めったに車に乗らない(乗せない)ので、 標準のカーナビをつけなかったんですが、 買ってしまうと意外と乗るようになるものですね。 そーなるとカーナビがほしくなっちゃいました。 ディーラーオプションでパイオニアDVDナビがあるのですが、 タッチパネルの反応の遅さが気になります。 お店に行くと「サイバーナビ(HDD)のがいいよ」と進められましたが、 タッチパネルじゃないしDVDナビよりも10万円も高いので迷いどころです。 RX-8にお勧めのカーナビがあればアドバイスください。 あと、タッチパネルがいいなと思うんですが、 不要でしょうかねぇ^^; よろしゅうお願いします。 ちなみはRX-8はオンダッシュしかナビをつけられません・・・。

  • こんにちは、RX8に乗ってます

    こんにちは、RX8に乗ってます 外部入力でAUXMODを買いました ディーラーでつけてもらおうと、思ってます。工賃は何円かかりますか? 1万とか軽く行くのでしょうか?

  • rx-8について

    rx-8について 私はrx-8 type sに乗っています そして質問なのですが シートをレカロに替えるかどうか悩んでいます もともとスポーティータイプのシートなのでレカロに替える必要があるのかどうか分かりません? 多分あんまり替える事によって効果は無いですよね?

  • RX-8について

    質問です。車を持っている方に是非伺いたいのですが、ナビツキ8を購入しようと思っています。 個人的にはあのポップアップしきが気に入っているのですが、友人から、あのナビは二世代くらい前のでかなり勝手が悪いと伺いました。個人的に外付けは嫌なのですが、ナビの性能が劣るのもまた嫌です。 ナビツキでない車を中古車なり、新車なりで購入してあとでナビをつけたほうが安くなるとも伺いました。実際どうなんでしょうか?無知なのでお願いします。 また、個人的には、ATでのんびりと・・・と考えているのですが、やぱり詳しい友達がロータリーはMTでないと性能面がよくないよと言われました。 あと、RX-8とタイプEやSでは何が違うのでしょうか?私はあまり大差ないんじゃないかな・・・(用はシートやホイールなどで)とおもうのですが、また、 購入時に特に中古!のときに気をつけるところや、オススメ情報、テクニックなどありましたら色々教えていただければと思います。お願いします。

  • 中古車RX-7とBNR34について

    はじめまして。中古車について分からないことがあるので質問させてもらいます。 FD3S(RX-7)の中古車の購入を考えているのですが、オプションが二つあります。 一つは7~8万キロ走ったリビルトされたエンジン(リビルト後1万キロ)のRX-7タイプRS。 もう一つは4-5万キロ走った普通のRX-7タイプRS。 こういう場合どちらの車のほうがお買い得なのでしょうか?(圧縮率は2台とも同じ程度と考えて) BNR34も興味があるのですが、大体400万程度します。RX-7は200万程度で買えるのですが、メンテナンスなどでBNR34よりもかかりそうなのですが、どうでしょうか?BNR34の方がガソリン、メンテと共に意外とRX-7より安いのではないか・・・? 両方オイル+フィルターなど交換は必須ですが・・・。 アドバイスお願いします。

  • RX-8。

    マツダ RX-8ですが、初期の頃、エンジン出力は250PS(タイプS?)ありましたが、この頃タイプ違いは、220PSでした。何がどう違い、この差が出ているかはわかりませんが、効率を上げただけで、上がってるなら『今日の車』の気がします。このRX-8搭載の13B レネシスエンジンは、ECUの書き換え(またはRevo motec使用)のみで、トルクのみ上げる事は可能でしょうか?

  • RX-8初期型 カーナビの後付け

    中古で初期型(H16年式)RX-8の購入を考えています。 カーナビを後付けする際に、オンダッシュ用のモニターを置くための ナビポケット?なるものがディーラーオプションであったそうですが、 これは今でも入手できるのでしょうか? 現行のディーラーオプションカタログを見た限りでは なくなっているっぽかったので・・・。

  • トヨタハリアーハイブリットとレクサスRX450h

     実家に戻るのを機に新車の購入を考えています。  ハリアーハイブリットかレクサスRX450h(色は黒)の どちらかにしようと考えているのですが、レクサスは値引きがない からトヨタの方にした方がいいと聞きました。  しかし、友人は、レクサスの方がブランド力があるし、車の性能も ハリアーハイブリットは街乗りするにはパワーが空回りするのに対して レクサスの方は燃費も向上しているからいいと言います。  オプションはどちらでも  ・純正ナビ(レクサスはパンフのオプションに純正ナビがないので標  準装備?!)  ・本革シート(ハリアーならプレミアムSの予定)  ・クリアランスソナー  ・ルーフ  ・サンドバイザー を考えています。  予算としては頭金300万円で残りは3年ローンを考えているので 当然できるだけ金額が抑えられたらいいのですが、デザイン、性能、 値引きなどを含めてオススメがあったら教えてください。    よろしくお願いします。

  • 中古車(RX-8)どう思われますか?

    予算は170万円で、週末に乗る程度(高速200Kmぐらい)で、 MT車で、運転して楽しい車を購入予定で悩んでいます。 今の所候補車は 中古H17年式 RX-8タイプS 6MT 走行26000Km、車検H22年3月、修復なし、記録簿ありのワンオーナー車で 車両本体146万円+付帯費用(陸送費込)約21万円=乗出167万円です。 これは遠方N社正規ディーラーの中古販売で、ワイド保障プレミアム1年付きです。 地元のN社ディーラー経由で購入を考えているのですが、担当の方が言うには相場より価格が安いのが気になると言っています。 見に行けないのがネックで、ロータリーエンジンの状態が気になります。 諸先輩の方々、アドバイスを宜しくお願いします。

  • RX-8 グレード

    RX-8のグレードに関する質問です。 typeRS,S,E,Gの根本的な違いは何でしょうか? また、皆様のお勧めはどのタイプですか?