• ベストアンサー

志望動機

libra98の回答

  • ベストアンサー
  • libra98
  • ベストアンサー率38% (30/77)
回答No.2

ネットである程度調べられませんか? まあ,でも会社がみたいのは企業分析ではなく意欲ですので, どっちにしても意欲等を中心の方が良いのではないでしょうか。 今のあなたの状況では,期限を守るのが第一です。

bales
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 志望動機が薄っぺらいです

    志望動機を考えて応募してますが、全部薄っぺらい志望動機です。 ほとんどが会社概要、理念を抜きとって書いてます。 「日々成長している」と書いてあったら、 「日々成長している御社に~」 など、誰でも書ける物になってしまいます。 どうしたら自分独自の物が書けるでしょうか? ほとんど条件で選んでいます。

  • 志望動機かけません

    ハローワークで毎回仕事を探しそのつどいいと思った会社に応募しています。 履歴書や経歴書の志望動機に意欲的な内容が書けず書くことが無く困っているんですが。どうしたらいいんですか。 この志望動機がかなり重要であるときいてますがそうとわかっていてもなかなか思いつきません。正直どんな仕事でも十分な収入を得られればいいと思うし、どうしてもつきたい職業も無いです。 今は自分のスキルを生かせるという動機を書いていることが多いです。

  • 志望動機について

    志望動機について 転職活動の志望動機についてなのですが、以前web上で応募した会社で、志望動機と自己PRを出し、通過した会社で、次に履歴書と職務経歴書を出すように通知がきたのですが、志望動機をweb上の時と変えた方がいいのか、同じでいいのか悩んでいます。同じでもいいのでしょうか?

  • 志望動機

     いままでアルバイトでしたが、友人から事務の空きができるからうちの会社にこないかと誘われ、履歴書送ろうと思います。そこで、志望動機の欄にどういうことをを書いたらいいか?で困っています。  事務職に必要なパソコンスキルなどはさっぱりですし、いままでのアルバイトも事務とはまったく関係ないものです。友人の会社も良く知りません。やる気はあるのですが、それをどう表現したらよいのか・・?すぐに履歴書を送らねばならないのですが・・教えてください!

  • 志望動機がない…

    面接の際に答える志望動機についてですが、これが明確な理由がない場合はどうするのですか? 求人情報を見て、会社が上場しているとか、給料がいいという理由で応募をしているのですが、それでは面接の際の志望動機を答えることができません。 明確な志望動機がない場合はどのように答えればいいのでしょうか?

  • アルバイトの「志望動機書」について

    雑貨などを扱うチェーン店のアルバイトに応募したところ、 履歴書と志望動機書を郵送して欲しいと言われました。 今までアルバイトで、『志望動機書』が必要だと言われたことがなかったので、『志望動機書』ってなんなのかさっぱり解りません。 ・これは店で購入するものなのでしょうか? (購入するとしたらどんなところに置いていますか?) ・アルバイト(週3日)ですが、就職のときのように、「御社の~・・」と書くべきですか? 無知で申し訳ないです。 回答よろしくお願いいたします!!

  • 志望動機

    派遣会社の面接があります。履歴書の志望動機は、派遣先に対して志望動機を書けばいいのか? それとも派遣会社に対して書けばいいのか? パソコンスキルを活かせた仕事を、探していました所、貴社の求人を拝見し、 貴社にてがんばりたく応募させていただきました。 派遣先への志望動機としたら、これでいいのでしょうか?

  • 志望動機を書くのに行き詰っています。教えてください

    学校を卒業してからブランクがありますが、今現在頑張って就職活動をしています。(就業経験なしです) ハローワークに行って会社に応募をしているのですが、いつも志望動機でつっかかってしまいます。 事務職希望なのですが、正直志望動機がないんです。 いいなと思う会社はだいたい勤務地や時間、給料などの待遇面で決めています。なので、志望動機につまってしまいます。 自分の関心のある業界ならかけるのですが、やはりそうでない会社も受けなければ仕事につけないので、受けているのですが、志望動機がつくれません。 《志望動機は自己PR》と教えてもらったのですが、どうゆうことかわかりません・・・ 志望動機ってどうゆう風に書けばいいのでしょうか??

  • 志望動機について。

     職業紹介業の会社に応募しようと思うんですが、志望動機がうまく書けないんです。参考にしたいので教えて下さい。お願いします。

  • 志望動機

    現在、再就職活動中です。主に派遣で事務職をしてきました。 面接で、志望動機を聞かれますがどうしても面接官が頷けるような志望動機が考えられずあやふやな回答になります。自分の中では求人内容を見て、自分で出来そうだというないようのものへ応募してきました。 志望理由を聞かれてもその会社に特に思い入れを持てないということもあります。応募前にその企業がどのようなことをしているのかなどは調べるのですが、それについてなんとも思えないのです。(私自身、あまり他人に関心が持てず、よく冷たそうな人と言われることもあり、友だちがいたことがありません。) どのようにしたら面接官が納得できるような志望動機を考えられるのでしょうか。