• ベストアンサー

ELメーターの取り付け方教えてください

9年式アコードワゴン(CF6)にELメーターを取り付けたいんですが取り付け方がわかりません。どなたかご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FullTune
  • ベストアンサー率24% (34/141)
回答No.1

メーターユニットの取り外し方がわからないのでしょうか? http://www.cyberstork.com/cgi-bin/howto.cgi?page=1&sel=img&imgtp=accord こちらのサイトが参考になると思います。 画像の横のNEXTを押していくと順を追って見ることができます。

参考URL:
http://www.cyberstork.com/cgi-bin/howto.cgi?page=1&sel=img&imgtp=accord
m59
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どなたかわかる方教えて下さい

    平成9年式のアコードワゴンCF2に乗っているのですがスピーカーを変えようと思っています。アルパインのDLC-179Xという商品を検討しているのですが、どなたかこの商品がアコードワゴンCF2に取付可能かわかる方いませんか??なにかしら加工して取り付けるとしたら、どう加工したらいいのかご存じの方いましたら教えて下さい。宜しくお願いします。また、おすすめのスピーカーがありましたら教えて頂けるとうれしいです。

  • メーターランプについて

    先日アコードcf4のエアコンパネルの球を交換した処1箇所パチっとなったと思ったらメーターランプが点かなくなりました。関連はあるのでしょうか。どなたか判る方よろしくお願いします。

  • ELメーターの取り付けについて

    ELメーターを購入したのですがインバータをどこに取り付ければよいか分かりません。 説明書も一切同梱されてなかったので取付手順は自分で調べていたのですが インバータに関しては触れてない記事が多くて分かりませんでした。 インバータは適当にメーター裏にぶら下げていて良いのでしょうか? もしくはメーター裏に粘着テープで取り付ければ良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アコードワゴン(CF6)について教えてください

    アコードワゴン(CF6)に乗っています。 スポーツ系にまとめたいのですがどんな改造をすれば よいかよくわかりません。 そこで、アコードワゴン(CF6)系統に乗っていてる かたのHPをご存知であれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アコードワドン CF6 マフラー交換

    9年式 アコードワゴンVTL CF6にお勧めのマフラーを教えてください。 よろしくお願いします。

  • アコードワゴンのスタッドレスタイヤの互換性

    アコードワゴンタイヤで平成7年式VTL(型式E-CE1)の冬用スタッドレスを同じアコードワゴン平成9年式E-CF7に使用可能でしょうか?ボルト間の距離などは同じでしょうか?

  • スピードメーターのワイヤー

    スピードメーターのワイヤーが切れたのは確実なんですが、どうやって直したらいいでしょうか?初心者なんで、自分で直すのはムリがあるでしょうか?9年式のアコードで14万キロです。

  • EL発光メーターのインバータ・・・・。

    知人から譲ってもらった車にEL発光のメーターがついていました。 ・・・・が、点灯しません。 テスターを利用して調べた結果、インバータからの電力出力が見られず(インバータへの入力はOK)、インバータそのものが不良と判断しました。  問題はここからです。 そのEL発光シートは3色に変化し、光量の調節もできるもので、普通のインバータではないことがわかり、私の住む近所はもちろん、ネット通販でも探すのに行き詰まってしまいました。 IN、OUT、アースの他に上記の調節用に配線が出ています。 こんなインバータを販売しているメーカー等ご存知ありませんか? PS:このメーター自体の販売元がわからず困っている次第です。 わかればそこに聞けば早いんでしょうが・・。

  • スピードメーターとか壊れてしまいました。

    かなり古い車ですが、ホンダのアコードワゴン(USアコード)のスピードメーターが壊れました。 質問としては、修理に出そうと思っておりますが、いくらくらいかかるのでしょうか? エアコンをディーラーに出して修理したら13万円ぐらいかかったので少し心配しています。 症状としては、速度を上げても下げても20kmぐらいでスピードメーターの針がピクピクしています。 それと、距離計とトリップメーターも動かない感じです。 不思議なことに、ときどき全て直る時もあります。 車検は今年の3月に受けたばかりです。 長い間つかっている車ですので愛着が生まれています。 以上、よろしくお願い致します。

  • アコードワゴンの燃料計について

    アコードワゴン(H10年式CF7)を中古で購入しました。遠方で購入したので早速350kmほど走ったのですが満タンの状態からメーターが半分までしかきていません。またFを超えた状態で100kmほど走れました。タンクが60リットルなので単純にF=60リットルと考えていたのですが違うのでしょうか?これは…アコゴンだから?ホンダ車だから?車はみんなそういうもの?無知な私にお教えください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-813Aの使用中に、細い線を書くことができない問題が発生しています。代わりに太くなってしまいます。解決方法を教えてください。
  • EP-813Aの使用中に、線の太さが制御できないという問題が発生しています。細い線を書く場合にも、文字が太くなってしまいます。この問題を解決する方法を教えてください。
  • EP-813Aを使っていると、線の細さを制御できないという問題が発生しています。細い線を描こうとしても、太くなってしまいます。どうすればこの問題を解決できるでしょうか。
回答を見る