• ベストアンサー

ブースター

他社製品ブースターからMINY製のMD-35Pに替えたらテレビの画像が非常に悪くなった。ブースター付けない時と変らない。 屋外アンテナには他社製品をつけたままです。 原因は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.3

以前に使用していたブースターを取り替えた理由は、ブースターが壊れていたからでしょうか。 どうして確認されましたか? そして交換されたMINY製のMD-35Pのブースターは電源と増幅部が一体となったブースターです。 以前のブースターは恐らく電源部が室内にと増幅部がアンテナ部に設置されているセパレートタイプではありませんでしたか。 そうすると以前の電源部だけ取り外して新しい一体型のブースターを取り換えても アンテナ部に取り付けられている増幅部がそのままであれば回路的には信号が そこで分断されますから映像が改善されないのは当然です。 改善の方法として以前のブースターは壊れていなくて電源スイッチが切れていただけかも知れません。 もう一度電源部を元の配線に戻して電源スイッチを確認してみて下さい。 電源ランプが点灯して+15vの電源がアンテナの配線を通してブースターに供給されていればブースターは働くはずです。 この状態でも映像が悪ければ配線の方法が悪いかブースターが壊れているのが原因です。 ブースターを新しく購入してきたMINY製のMD-35Pに取り替える場合は、アンテナの部分に 設置されたブースター本体を取り外しアンテナの結線も変えなければなりません。 しかし屋根に上っての工事は素人の方には危険なので専門家に任せましょう。 いずれにせよブースターの診断や交換は少し素人の方には難しいかもしれませんね。

hanaji653
質問者

お礼

目から鱗回答ありがとう。 そのとおりです。 でアンテナの結線の変え方を伝授できないでしょうか? 屋根には時々あがりますので・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

>屋外アンテナには他社製品をつけたままです アンテナ直下に付けたタイプは、アンテナで受信した信号をブースとしますが 屋内型はアンテナ>同軸>減衰>同軸>ブースター>テレビ となり 同軸伝播中に減衰していきます。 本来ブースターを必要なぐらい弱い信号が同軸を通ってきて、 さらに減衰してノイズに埋もれているのでしょう。 その状態でブースとしてもノイズと信号が同レベルならブースターは 信号のみ増幅するのではなく、ノイズも一緒にブーストします。 結果ノイズに埋もれた状態のまま増幅され、テレビで見てもノイズが目立つ。

hanaji653
質問者

補足

ご回答ありがとう。 ブースターは直下と屋内と2ヶ所必要でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

>他社製品ブースターからMINY製のMD-35Pに替えたら 替えた理由は何でしょうか? >ブースター付けない時と変らない >原因は? 故障、配線間違い等

hanaji653
質問者

お礼

ご回答ありがとう。 テレビだけですので入力の所にアンテナからの線をその右側にテレビのuhfからの線を繋いでます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地デジ ブースター有りと無しで・・・

    アナログのみ受信していたときに、分配器の前にブースターを設置していましたので、そのまま地デジの受信をしたところ、関西テレビのみ映りませんでした。 そこで、ブースターを取り外したところ、関西テレビは映ったのですが、NHK総合とABCが映らなくなりました。 上記3ch以外はブースターの有無にかかわらず映ります。 ブースターを取り付け時の関西テレビのアンテナレベルは25程度です。 屋外アンテナではなく、地域の共同アンテナ(共聴組合)です。 このような状況で、すべてのchが映るようにする方法はございませんでしょうか?

  • 屋外ブースターの電通ランプがつかなくなった。

    誰か、教えてください。屋外ブースターと電源ブースターを外し、再度取り付けたところ、屋外ブースター の電通ランプがつきません。アンテナレベルは00です。心当たりがあるのは先に電源ブースターの電源 を入れたまま、屋外ブースターにケーブル接続してしまいましたが、もしかしたらショートして屋外ブースタ ーが壊れてしまったのでしょうか?ちなみに屋外ブースターは(日本アンテナ)N-35CU2電源分離型です どうすればよいか悩んでいます。

  • ブースターについて

    元々、テレビが2台あり良好に映っていました。(仮にテレビA、Bとします) 新しく1台追加したところ、そのテレビは8チャンネルのみチャンネル設定しても映りませんでした。(テレビCとします) 寝室用だったので写らないままあきらめたのですが、テレビCの電源を入れると、A・B両方の8チャンネルも写らなくなりました。(他のチャンネルは写ります。テレビの電源を消すとまた見れるようになります) しかも、A,Bは新しく立てた地デジ用のアンテナから線が来ており、Cは旧のアナログ用のアンテナから線を取っているので、アンテナは別々です。アンテナ同士は北側、南側とまったく反対に立っています。 ですので、新しい地デジ用のアンテナのブースターを新しいものに交換し(新しいアンテナは業者ではなく素人の兄が設置したので、ブースターは古いままです)、全部のテレビを新しいアンテナから線をつなげたら映るのかな、思っていますが、色々調べて見ましたが、どのようなブースターにして良いか分りません。 しかも、現在のがビデオブースター?のようで余計に混乱しています。 又、これを期に全部のテレビでBS放送も見れるようにしたいです。 電気屋さんに軽く説明したところ、5万ほどかかるといわれましたのでで、できるようならば自分で頑張ってみたいと思います。 アンテナを設置した兄は他県に暮らしており、ブースターのこともいまいち知らないようで協力は頼めません。 私は(女性)、電気屋さんに勤めてたことがあるので、ブースターがどういうものかは知っていますが、設置方法までは知りません。(十年前のアナログ時代ですし、しかもパソコン担当だったので、他はほぼ無知です。家のCSアンテナを説明書みながら設置した事やテレビの接続したことくらいはありますが) そんなど素人でもブースターの設置はできますでしょうか? 又、ブースターを設置する以外で改善方法はありますでしょうか? 最悪、テレビCが8チャンネルが写らないのは全然構わないのですが、他のA,Bが写らなくなるのはきついです(当方、田舎なので民放が3チャンネルしか写りません) 長文&ど素人考えなので、意味不明なことをいっているかも知れず申し訳ないですが、お知恵をお貸しいただけたらと思います。 年の為現在使用しているブースターの画像を添付します。

  • テレビの映りが天候に左右されるのは屋外ブースターのせい?

    我家(一軒家)はまだ現在アナログ放送でテレビを見ていますが、雨や雪が降っていると画像が極端に見にくくなります。以前、友人に屋外のアンテナブースターの容量が小さいのが原因?と言われました。教えて下さい、地デジに切替える時には現在の状態を改善してからすればいいのでしょうか?

  • アンテナ接続ーブースターについて

    はじめまして。初心者ですがよろしくお願いします。現在1階と2階でテレビをみていますが2階の画質が少し気になります。自分で調べたり聞いたりして下記の様な配線してみたのですが・・・ アンテナ→ブースター(日本アンテナ・NPS-25A)---→テレビA   ↓→テレビB   ---→テレビC     ↓     --→ブースター(日立・VTR-U35B)      ↓      --テレビD     ↓     --テレビE アンテナ元から屋外ブースターをつけ3分配(ここまでは借家にもともとコンセントとして付いてました。)でその内1つを2分配さらにその内一つを2階へ上げてブースター分配としています。2階の画像が気持ち薄いという気がするのですが・・・。ブッシュブラグも何箇所か使用しているし2階へあげて配線はケーブルを20m以上は使っているのでそれらが関係しているのでしょうか?何かアドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いします。  

  • 簡単な地デジブースター

    詳しい事は解かりませんが、UHF局の放送地域で地デジになってもアンテナは替えてません。 去年、変えたテレビは各チャンネルブロックノイズだらけでブースターが必要だと画像の、知人に貰って持っていたYAGIのブースターを付けました。 これは、ブースター本体を直接アンテナに付けて、そこから配線するという物でしたが、我が家のアンテナは屋根の上にあり各部屋に配線されているので、それにブースターを接続しましたが、配線口とブースター、ブースターとブースター電源、ブースター電源とTVを繋ぐのにアンテナケーブルが必要になり、予想外の出費がありました。 テレビの映りは良くなりました。 今回、別のテレビを変えたらNHK以外のチャンネルは映らないので、これにもブースターが必要だと思い電気屋で見たら、知人に貰ったのと同じブースター本体と電源が別の物しかありません。 設置場所にはアンテナケーブルがあり、それにコネクタを付けてテレビに接続するという方法で前のテレビには配線してました。 アンテナケーブル → ブースター → テレビ、みたいに簡単に繋げる地デジブースターはありませんか?

  • ブースターの電源?

    画像の地デジのブースター?の電源はどこでしょうか? 現在、テレビにケーブルをつないだのですが、アンテナレベルが0のままで映像が移りません つい最近までは、前の人がテレビを使っていたと思うのですが… となると、このブースターの電源が入っていないのでしょうか? 画像の右の方に伸びている線は、アンテナ機器とつながっています 家の中には屋根裏に二本の線が行っており 一つは、直で室内のコンセント、もう一本は、 屋根裏の柱の分配器の入力に行っており 屋根裏から電源を取っている形跡がありません これはどこから電源をとっているのでしょうか?さつぱりわかりません

  • 地上デジタルのブースターについて

    地上デジタルのブースターについて質問です。 我が家では、1階と2階にアンテナ線を分配しているのですが、その両方とも、どのチャンネルでも 受信レベルが40位です(5チャンネルは一番ひどくて、36です)。 そこで、ブースターを買おうとしているのですが、出来れば、屋外用(2階(アンテナは2階にある)) がいいと思っています。 テレビは、ソニーとシャープの液晶(デジタル)です。去年買いました。 BS、CSは使っていません(パラボナアンテナもありません) どのブースターがいいでしょうか。

  • ラインブースターの取り付ける場所は??

    ラインブースターの取り付ける場所は?? BS/CSのアンテナから2分配にする予定です。 今はテレビ1台で視聴してますが新たにもう1台に分配しようと思うんですが、もう1台のテレビまでケーブルを20mくらい通さなければいけません。 1度、普通に2分配してみて、レベルが極端に下がればラインブースターを使おうと思ってます。 そこでラインブースターを入れる場所ですが下記の中でどれが正しい(効果大)でしょうか? (1) アンテナ > LB > 分配器 >各テレビへ (2) アンテナ >分配器 >LB >各テレビへ 本来なら屋外用のブースターを入れれば良いと思いますが予算の関係でラインブースターになりました。 ラインブースターってネットで色々と酷評が書かれてますが、そのような人は使いみちを間違えてるようです。 元々の弱い信号を強くする事は出来ない。 INとOUTを間違えてる。 上記(1)(2)のようにどちらかが間違えてる。

  • ブースターは各テレビに1台必要なのでしょうか?

    テレビが5台あります。ブースターを取り付けたいのですが各テレビに1台ブースターを取り付けないといけないのでしょうか? ちなみに以下の商品を検討しています。 マスプロBS/CS/UHF用ブースター屋外(内)型 UBCB33N この機種の場合電源部から接続したテレビのみ増幅されるのですかね? やりたいことは BS/CS/UHFアンテナ→分配器→各部屋のアンテナ端子です。 全てのテレビ信号を増幅したいのですが、ブースターをどう取り付けてよいのかわかりません。 よろしくお願い致します。