• ベストアンサー

使用の根拠地が変わったときの車庫証明

家の駐車場で車庫証明を取ったクルマを、息子が赴任先の奈良へ持っていきました。(奈良で月極め駐車場を借りています) 新たにクルマを購入する場合に家の駐車場が空いた(奈良へ持って行ったクルマの名義は変わっていませんが使用の根拠地が変わった)ことを証明するにはどうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

証明の記載時に「入替」に 印をすればOKです。

azur1161
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 「保管場所標章交付申請書」を出すときに「入替」にマークすればいいわけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車庫証明について

    家族名義も含め、普通自動車を4台所有しています。 これまで自宅から200mほど離れた土地を車庫として使っており、その土地で車庫証明を取っています。 その土地は、普通車6台程度が置ける広さです。 昨年、自宅の近く(50mほど)にあった月極駐車場(普通車8台分)が廃業して売地になったので、そこを買いました。 これまで駐車場として使っていた土地は、来年に売却予定です。 このような状況なのですが、質問が2点あります。 1点目。 今現在、購入した土地(土地Aとします)も、売却予定の土地(土地Bとします)も自分名義です。 すでに車は土地Aに駐車しています。 来年に土地Bを売却すると、土地Bの名義は他人に移ります。 うちの車は全て土地Bで車庫証明を取っているのですが、土地Aで車庫証明を取り直す必要はあるのでしょうか? 車の営業さんにも伺ったのですが「遠くに引っ越すわけではないし、住所も変わらないので、たぶん、その必要はないと思います」という少々頼りない回答だったので・・。 2点目。 土地Aは月極駐車場だったので、その駐車場で車庫証明を取った車もあると思われます。 仮に、面積に対して車が置ける最大数(8台)がそこで車庫証明を取っていて、車庫証明を変更しないまま他の駐車場に移ったとした場合、うちが新たに土地Aで車庫証明を取ろうとすると、警察の確認で駐車可能台数オーバーとなって車庫証明がとれないという可能性はあるのでしょうか? お手数を掛けますが、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 車庫証明について

    車の購入手続きの為、車庫証明を取ろうと月極駐車場を借りたのですが 自宅から駐車場を測ったら2.1キロと2キロをオーバーしていました。これって車庫証明とれませんよね?

  • 車庫証明について

    車庫証明について教えてください。 現在、マンションに住んでいるのですが、そのマンションの駐車場は1代目だけが車庫証明を出せて、2代目からは出せないと決まりがあります。(1代目は既に家族が車庫証明を出しています。) しかし、車庫証明が無いと車が購入できないので2km以内で月極駐車場を借り、そこで車庫証明を取りました。 車が納車され、その状態で一週間ほど過ごしたのですが、やはり不便という事がわかり、マンションで2代目の駐車場を契約し、月極駐車場の方は解約しようと思いました。 (不動産会社からは6ヶ月は解約出来ないと言われているので6ヶ月経ってから行うつもりです) 質問なのですが 1,マンションの駐車場では車庫証明が取れないので、新しい車庫証明は出せません。その場合でも解約は出来るのでしょうか? 2,もし、解約が可能ならば警察署に届けを出したりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車庫証明について教えてください。

    現在東京に住んでいる大学生です。ホンダフィットの購入を考えています。 問題は車庫なのですが、家に小さな車庫が一応あるのですが 奥行きが多く見て380センチで、かつバイクを停めているので とてもじゃないけど実用的な車庫ではありません。 また、自分の住んでいる地域は月極め車庫が3-4万が相場で 学生が毎月払える金額ではありません。 そこで5~10キロ離れた練馬らへんに車庫を借りようかと考えています。 一応自分で調べたところ「保管場所が使用の本拠の位置より2km以内であること」 と言うことなので、使用の本拠地をその月極め駐車場辺りにすれば 車庫証明は貰えますか?

  • 車庫証明について

    新しく車を買うにあたり車庫証明を自宅で取ろうとしています。 しかし現在既に2台車庫証明を取っていて駐車スペースの実寸が5400mmでした。今回購入予定の車をいれてカタログ値の単純計算で5350mmです。実際は停めることはほぼ不可能ですので月極の駐車場を契約しようと思っています。 上記の条件で車庫証明は取れるでしょうか?

  • 車庫証明について

    車庫証明について、お伺いします。 マンションに住んでいますが、入居時にマンションの駐車場が満杯だったため、近くの月極を借り、車庫証明もそこで取りました。 最近マンション駐車場に空きが出た為、月極を解約し車をそちらへ移動したのですが、 その際、車庫証明も取り直さないといけないのでしょうか。 月極の解約だけでは、だめでしょうか。 いわゆる”車庫とばし”に該当するとか、何か罰則等があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 車庫証明の取得について

    車庫証明の取得について教えてください。私の友人がディーラーで新車を購入したのですが、主に車を使用するのが私なので、車の使用者を私にしてほしいと伝えたところ、ローンなので所有者はディーラー、使用者は友人でないと無理と言われました。ローンを組むのが友人で、使用者は私というのはできないのでしょうか?また、無理な場合、友人が自宅の近くに月極駐車場を契約して車庫証明を取得する事になるのですが、たとえば3ヶ月とか契約して実際に車を駐車しているのは私の自宅の駐車場の場合、車庫飛ばしになってしまうのでしょうか。(3ヶ月後に駐車場を解約した場合、次の人がその駐車場を借りたい時に登録済みなので、使用できなくなってしまうとか)使用者の名義が友人で、ローンを組んでいる以上、使用者の名義が私に変更できないので困っています。何か良いアドバイスがありましたら教えてください。

  • 車庫証明について

    現在、車を一台所有しており、賃貸住宅の駐車場を借りています。 近々もう一台買い足すことになり、車庫証明で困っています。 徒歩圏内の月極が空いておらず空き待ちの状態になります。 (ただ学生が多いのですぐに空くだろうとのこと) そこで現在の賃貸住宅の駐車場で一旦車庫証明を取り、月極が空くまでもう一台は賃貸住宅の来客用駐車場に停めておこうと思いますが、これは可能ですか? 賃貸住宅の駐車場では現在所有の車の車庫証明は取っていません。

  • 車の譲渡にあたっての車庫証明

    こんばんは。 車を譲渡してもらいます。 名義変更するにあたり、車庫証明が必要かと思います。 しかし、今すでに自分の車を持っていて、その駐車場に停めています。 (1)車庫証明をとるにあたっては、譲渡してもらう車の名義変更を先にしなければいけませんか? (2)車庫証明をとるにあたり、今の車をまずは処分しなければいけませんか?つまり、警察にひとつの駐車場に2つの車を停めようとしている、ととられないでしょうか?(尚、今の車を購入した時は、前に契約していた別の駐車上で車庫証明をとっているので、今の駐車場を借りる時に、再度車の車庫証明手続き等をした覚えはありませんが) ややこしくて何がなんだかわかりません。 何卒よろしくお願いします。

  • 車庫証明について

    今車庫証明をとって月極め駐車場を借りていますが、事情があり 別の場所に急ぎで移りたいと思っています。 その際、新たに車庫証明を取らずに車の置き場所を移した場合、 旧駐車場が私の登録になっているのでやはり後々問題になるのでしょうか? 車庫証明を出しにいく時間も取れないし、なにより面倒なので。。。 駐車場を借りる際は車庫証明は不要だったと思うので、 不動産屋の手続きだけで済ませたいのですが・・・ 詳しい方教えてくださいませ。

このQ&Aのポイント
  • 先日アプリから口座開設を行い、共通印鑑票が送られてきましたが、お届け印に押した印がかすれてしまいました。訂正印を押し再度押したのですが2度目も失敗してしまいました。その際どうすれば良いでしょうか。
  • 判子を押すスペースはあと1回分くらいは余裕があります。
  • 常陽銀行の口座開設でお届け印のミスが発生しました。判子の押し直し方法や代替手続きについて教えてください。
回答を見る