• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人が義理祖母の貯金(300万)を使い込んでいました。)

主人が義理祖母の貯金を使い込んだ!義理母の告白により明らかになった事実とは?

このQ&Aのポイント
  • 昨日義理母から告白を受けた。主人が義理祖母の貯金通帳のカードを持ち出し、1年で300万円を使い込んだという。祖母も知っていたが、主人をかばって黙っていた。主人はお金を持っているという言葉で私を騙していた。
  • 義理母の告白の意図は不正行為を行っていないか確認するためであり、消費者金融などでの借金がないかも心配している。主人には家族全員で問い詰められ、私の前で泣きながら頼んできた。
  • 最近、新しい銀行口座を作っていたことも発覚したため、私は混乱している。今の私がすべきことは何だろうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.5

おばあちゃんの預金を使い込むなんて、普通の神経では考えられませんね。普通は、おばあちゃんに、おみやげを買ってきて渡したり、旅行に行く際に、これでおいしいものを食べてとかいって渡す方の立場にあるのが分かっていないと思います。 しかも、一年間に300万円というのは、相当のワルです。風俗は、1回1万5千円ぐらいなので、毎週1回行っても、月に6万円ぐらいです。一年で、だいたい70万円ぐらい使います。お酒が好きなら、これに飲み代がかかりますが、キャバクラだと、一時間ぐらいで、せいぜい一万円です。これも週一だと、月4万円ぐらいになります。 ということは、一月に10万円ぐらいのおこづかいがないと、やっいけません。 ご主人の稼ぎで、月10万円のこづかいが可能なのかを考えないといけません。また、できれば、風俗はやめてもらうにしても、そういうご主人の性癖を満たすには、ノーマルなものばかりでなく、ちょっと変態チックなプレイにも応じてあげないと、ストレスがたまって、風俗に行ってしまいます。風俗の場合は、そういうプレイをやっているところにいけば、普通にしてくれるので、そういうところでは楽しんでいるけれど、奥さんには、変態と思われるのが怖くて、そういうプレイを求めていないひとも多いのです。 使い込みをするというのは、たぶん、それだけの稼ぎがないのでしょうから、欲望を我慢していくしかないのです。そこが一番難しいのです。 きつくしかったら行かなくなるように思いますが、痴漢で捕まった大学教授がいたように、その場では、二度としませんとか言っていても、股間のあたりから、わき上がる欲望にまけてしまって、一ヶ月分の小遣いなのに一晩で使ってしまいます。すると、サラ金に手を出すようになります。なかなか、この手のタイプは難しく、離婚になるケースが多いのも事実ですよ。 男は、溜まっていなければ、欲望も大きくなりませんから、毎日でも抜いてあげるという実際的な行為も役に立ちます。

noname#98482
質問者

お礼

回答ありがとうございました。男心がわかり勉強になりましたが、 私には私の人生があり主人に奉仕するだけの人生はごめんなので、 変態なプレーや毎日SEXなどはとても出来ません。 嫌なら離婚するしかないのですね。。

その他の回答 (5)

  • maharani
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.6

ANo.1です。丁寧な補足ありがとうございます。 >それを300万使われるまで黙ってる義理祖母もどうかと思います。 そうですよねー。使途に気を取られていてソコに気付きませんでした。お義母さまも借金のおそれが無ければ黙っているつもりだったんですものね。きっと息子かわいさなんでしょうね。でも嫁にしたらそんな金使わせるなってことですよね。カード持ち出された時点ですぐ無効にしちゃえばいいわけですし、すぐ引き出されていてもまさか一晩で使ったわけじゃないですものねぇ。 ご主人のご実家にもきっちり釘を刺しておいたほうがいいかもしれません。でも復讐は離婚を決意するときまで我慢したほうがよいかと。所詮夫婦は一蓮托生。復讐して夫に打撃があるとあなたや子供も困ることにはなりませんか?離婚するおつもリがないようですので、再発予防に徹するのが一番かと思います。 とはいえ、いつか再発するのは必至な気がします。再発までの期間が短いか長いかです。そんなご主人と結婚したことにも疑問を抱いているようですので、その日に備えて離婚準備するのを復讐と思うというのはいかがしょう?

noname#98482
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今妊娠中なので直ぐに離婚には踏み切れませんが 私も再発すると思っているので、 離婚の準備をしないとと思っていました。 とりあえず仕事をしないと・・とか。 でも、泥棒と一緒に住んでいるような感覚で 財布の中にあんまりお金を入れないとか、印鑑や通帳、 カードを隠すとか余計な神経をいっぱい使います。 そうですね。離婚準備を復習にしたいと思います。

  • aikamu
  • ベストアンサー率48% (85/175)
回答No.4

御主人様には少しお灸を据えてやらなければ行けないですよね まずは義理祖母、義理母、義理父、義理弟みんなを自分の味方になってもらう事 そして御主人様に離婚届に記入させ印を押させて(質問者様は書かなくていいと思いますが)質問者様が保管するか義理母さまに保管を頼むかして今後二度とギャンブル、キャバクラ、風俗などでバカな事が出来ないようにする 決まり事を作るとか、たとえば カード類は全て質問者様が保管 御主人様のこずかいは1日いくらと決めて毎日あげる 今までよりこずかいを安くしてその中から差額を返済させる 質問者様の許可無しに外出禁止 毎日持ちもの検査 このような決まり事を作り、義理祖母、義理母、義理父、義理弟、皆さんの前で約束させる いくら身内でもカードを持ち出し300万使いこんだとなれば窃盗罪でしょ いやなら告訴するくらいのことを言ってお灸を据えないと分からないでしょ 自分の身内が全て質問者様の味方となれば少しは直らないですか? 御主人様に負けてはダメですよ、尻に敷いてあげなさい この家で一番偉いのは私 良ーく分からせてあげましょう

noname#98482
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義実家の家族は私の味方ですが、 やっぱり息子がかわいいのでしょう。 何事もなく今回の事は過ぎそうです。 お灸をすえようと思っているのは私だけ。 でも、何かしないと気がすまないので、 必ず何か復習したいと思います。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.3

#2さんの言うとおりです。 わたくしもいちどでいいから,300万をぱーっとつかってみたいものですな(笑)。 冗談はともかく,お婆さんの大事な貯金をネコババするとは,なんと罰当たりな・・・。

noname#98482
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に罰あたりな男です。 でも、それを300万使われるまで黙ってる義理祖母も どうかと思います。 私にはわかりません。。

  • dkb
  • ベストアンサー率47% (616/1307)
回答No.2

お金にだらしない人は周囲がどう説得しても一生治りません。 冷たいようですが、縁を切るべきかと思います。 しかも使い道がギャンブルやキャバクラでは救いようがありませんね。。

noname#98482
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 dkbさんのおっしゃる通りだとおもいます。 でも、今回だけは離婚はしなでおこうと思います。 子供も小さいので・・。 でも、いつまた借金を作るか時限爆弾と生活しているような 感覚です。

  • maharani
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.1

その300万円の使い途をはっきりさせることでしょう。 あなたに黙って何処に使い込んだのか、が一番心配なところ。 使い途如何によってはこの先借金が増えていくようなことにも なるやも知れませんからね。 まずその説教の席でご主人がどんなふうに言い訳していたかを聞く。 あなたには内緒に、ということはあなたにだけはばれたくない使途? ご主人のご家族もあなたに何か黙っているかもしれませんよね。 ご主人が例えば使い込むような趣味があって あなたにも見当が付く類のものならいいのですが。 本人に問い詰めるのはご主人の性格次第ですかねぇ。 すんなりボロを出すような人ならいいのですが、 あくまでシラを切り通すような人だと拗れてしまいそうな。 もしご主人の会社関係の方に相談できそうなら聞いてみるとか。 ご主人のお友達とかにそれとなく聞けませんか? 可能性として言いますが、女の影がちらほらするなら、 いっそ探偵を頼んだほうがいいかもしれません。 あとはあなたがどこまで許せるかにかかってくるでしょう。

noname#98482
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本人の性格は説教中はだんまり&反省している態度ですが、 格好だけで話している内容は右から左に流れています。 なんでこんな人と結婚したのか?? 今回は離婚はしませんが復習はきっちりします。

noname#98482
質問者

補足

回答ありがとうございます。 使い道はギャンブル、キャバクラ、風俗などです。 説教の席での言い訳も上記のように言ったそうです。 ギャンブル、キャバクラは多少行っているのは知っていました。 まさか、こんな金額をつぎこんでいるとは思わなかったのですが・・。 またアドバイスをお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう