• 締切済み

アメリカで犬を買いたいのですが

アメリカ在住の者です。 こちらで犬(ダックスフンド)を飼おうと考えていて、 ブリーダーから買うかネット販売で買うか迷っています。 買うのも飼うのも初めてなのですが、 アメリカで犬を買うときの注意点とかありましたら、 教えていただけませんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。この間こちらで そちらのアニマルポリスの事がテレビ朝日だったかな? で紹介され、悪質な虐待者及び飼育放棄者から レスキューされた犬達の里親施設「ノンキルアニマルシェルター」 もその時紹介されていましたよ。ブリーダさんから お金を出して入手される場合でも勿論の事ですが、 お近くにもし可能であればノンキルシェルターがあるかどうかも 同時に平行して探されてみて下さい。 勿論、どちらから入手されるにしてもこれから迎え入れようとする 子犬や子猫に直接あって触れてみる事は、とても大事な事なので、 慎重にお考えになり、選ばれる事です。 日本でもそうですが、欧米でも段々残虐化している 様ですが、その分あちらは今の日本よりも国を挙げて 意識レベルが高い(しかし、基本的に動物絡みの事件は、 日本と同じで刑が軽いそうです)と言う事なので、 里親系統の所から(つまりノンキルシェルターですよね) 入手を検討される場合でも、 善良なブリーダさんから入手をされる場合でも、 見学を受け付けた時点で、あちらは第一段階での 「飼い主適正審査」を既に開始されています。 面談され、その場でのやり取り開始になった時、つまり 子犬、子猫を触っている時の貴方の様子等を確り観察され、 安心して託す事が出来るかどうか? と言うのをお決めになられると思います。 親を見るのも環境を見るのも大事ですが、飼育経験 等を聞かれ、きちんと責任もって管理できるかどうか? と言うのを最終的な質問等で判断されるんじゃないかな。 一生を託す事になるのですから、お互いに信頼関係が後々 迄築ける様にする為には、厳しい質問と審査を受けるのは、 当たり前の事ですよ、本当は。 何処の地で飼う事になっても「迎え入れるからには、 最後迄責任もって面倒見て下さる方に託したい」 そう思われるのは、当然の事です。 要は、その覚悟があるかどうかです。どちらから 入手するにしても。ただ、パピーミル等 明らかに常識を超えた考えられない所から入手 してしまうと、将来的にどんなトラブルに見舞われる 事になるかわからないと言う危険は、ありますよ。 (遺伝性トラブルが出てくる危険大) それだから、環境を見る、見せて貰うというのは めちゃくちゃ大事です。はい。 慎重に、慎重に探されて、まともな所から 迎え入れて下さい。最後迄ご自分で責任を持つ と言う覚悟を持って。

boston4
質問者

お礼

kansaizaijuさん、アドバイスありがとうございます。 ネットで同じ子犬の価格を比べても、ほんとうにピンきりですよね。その価格の差を考えると怖いものがあります。やはり、顔の見えない相手から買うのは辞めることにしました。ちょうど、車でなんとか行けそうな場所に感じのいいブリーダさんを見つけましたので、実際に会ってから決めることにしました。 コメントありがとうございました。

回答No.1

アメリカでも日本でも同じですが 必ず直接見学し、 ワンちゃんそのものと ブリーダーさんのお顔を拝見しての 購入をお勧め致します。 私は日本在住ですが、メールでの問い合わせから始まり やり取りを続け、アメリカまでお迎えに行きました。 10年以上の歳月を共にするパートナーを オンラインのみで決定するのは如何なものでしょうか? アメリカの広い国内移動では お迎えだけの為に1日を掛ける事もあるでしょうが それも楽しみの一つとして考えてあげてください。 国を問わずブリーダーには善も悪もあります。 ワンちゃんの購入が初めてとの事ですが ワンちゃんを見極める目はなくても ブリーダーさんの人柄を見極める事はできるはずです。 最低でも飼育環境の良し悪しは簡単に判断できます。 安易な繁殖・生産工場のようなパピーミル。 このような悪のブリーダーが悪いのは当然ですが オンライン通販で簡単に購入するオーナー側にも 責任があると思います。 直接見学のメリットとして boston4さんの立場からは 飼育環境と親犬をを確認できる。 仔犬の性格やブリーダーさんの 考え方を感じ取る事ができる。 これだけでもこれからの「ワンライフ」が 必ず心地よいものになるはずです。 逆に問い合わせから深いやり取りもなしに 空輸やお引渡しをするブリーダーは おおむね信用しない方が良いかと思います。 (あくまでも私の個人的見解ですが・・) 犬質を真摯に考え繁殖しているブリーダーならば 手塩に掛けた仔犬の行方を案じるのが通常ではないでしょうか? アメリカは全てのビジネスにおいて 契約が物を言いい、返品もいとわないお国柄ですが 今回ばかりは「命」ですので 気軽に返品~~とならないように ワンちゃんの為に慎重になってあげてほしいと願います。 ☆ただ、広告の媒体としてのネットは当然です。  ネット上のブリーダー全てが悪だといってるわけではありません。  お間違えなきように。

boston4
質問者

お礼

kurumi0707さん、アドバイスありがとうございます。 私が日本に住んでいたならば、迷わずにいいブリーダーさんを探してきて、子犬に会いにいってたと思います。しかし、アメリカは広大なため、なかなか欲しい子犬を持っているブリーダーが近くで見当たらず悩んでいました。kurumi0707から頂いたコメントの「返品もいとわないお国柄」というのは全く同感ですね、「この犬が気に入らなければ返送して」とビジネスライクに言い返されそうです。確かに怖い。 その後、車でなんとか行けそうな場所のブリーダさんを見つけました。メールでやりとりをして、実際に会ってから決めることにしました。 十分な環境であることを期待しています。 コメントありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう