• ベストアンサー

フラッシングについて

 先日 「燃焼室洗浄」というのをしたのですが、 「フラッシング」とは、何が違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

「燃焼室洗浄」とは字の如くシリンダー内部のカーボン落とし。 「フラッシング」とはオイル経路の洗浄。

globef
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 カー用品店とかで数千円で行っているサービスメニューでしょうか。  簡易な物では燃料系に添加剤を入れたり、本格的な物では燃料系統に追加配管して燃焼促進剤等でバルブ周りのカーボンを飛ばしてしまうものです。  エンジンヘッドを外しての洗浄ほどは効果がないようですが、エンジン稼働時間が長い車や燃料噴射装置が完調でない車には一定の効果があるようです。  最近のガソリン(特にハイオク)には、同様の効果がある成分がはじめから添加されているので、効果が薄いようです。  10万km走った車でカーボンスラッジ洗浄した時は、アクセルに対する反応が良くなりました。  フラッシングはエンジンオイル交換前に粘度の低い(サラサラした)オイルを循環させる事で、オイル経路に溜まったスラッジ(オイルかす)を取り除く作業です。  通常はエンジンオイルを抜き取り後、フラッシングオイルを注入して数十分エンジンを稼働させ、その後は規定のエンジンオイルと入れ替えるものですが、最近はオイル経路に直接フラッシングオイルを循環させる装置で作業する事もあるようです。  フラッシングオイルは粘度が違うばかりか、含まれる洗浄成分がエンジンに悪影響を与えるという専門家もいますが、自分が経験した範囲ではフラッシング後に不調になった事はありません。  どちらも、古い車やオイル管理の悪い車には効果が出るでしょうが、普通に走っている分にはあまり体感できるほどの効果はありませんでした。  No.1さんが、質問文のどこを読んで「普通に調子よく回っているエンジン」という判断をされたのか分かりませんけど、調子悪かったりするとエンジン音が静かになったり空ぶかしで回転が速くなったりの効果は体感できますよ。   

globef
質問者

お礼

 回答ありがとうございます  本格的かどうかまでは、わからないのですが 違いに関しては、わかりました。

globef
質問者

補足

 10万キロ以上 走行していて 作業後 エンジン音は、静かになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KNIGHT11
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.2

> 余計な事するとかえって調子悪くなることもありますよ。 この意見には賛同ですね。 使用する薬剤が他の部分にダメージを与えることもあります。 > またぼったくられの被害者がここに居ますね。 > 普通に調子よく回っているエンジン内部はきれいです。 エンジンの内部がきれい?本当に専門家の方なのでしょうか? どこをどう見たらきれいに見えるのでしょうね。 ピストンのトップってカーボンだらけになってませんか? オーバーホール時にクリーナーで洗浄するとピカピカになりますよね? まぁ内部洗浄がどの程度の効果をもたらすかについては不明ですが、 何万キロも走行したエンジンであれば、内部はかなり汚れています。 一度オーバーホールしてみるとよくわかりますよ。 バラした状態と、洗浄して組み付ける前を比較すれば一目瞭然です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラッシング専用オイル

    水冷Dio(AF56)。フラッシング専用オイルでエンジン内部を洗浄するのは、良いのか、悪いのか? フラッシング専用オイルも、ブランドに拠り評価が違うようだが。

  • ミッションにフラッシングオイル

    2スト車のミッションの洗浄のためにフラッシングオイルを入れようか検討しています。 ミッションオイルは冷却水が混ざって変質しています。 自動車用の安いオイルを入れて様子を見ているのですが、こういう変質したオイルはフラッシングオイルで取れるのでしょうか?

  • フラッシングオイル洗浄でV8エンジンがぶれる

    ガソリンスタンドでオイル交換のときフラッシングオイル洗浄したほうがよいと言われ断ったが熱心が行き過ぎるぐらい言われ初めてしてしまいました。交換のあと走行していたら何かV8エンジンがぶれるような感じがしスピードを出すと気持ち悪くなるぐらいぶれるようになりました。フラッシングオイル洗浄が原因でこのようなことになることありますか

  • エンジンフラッシングについて

    前回エンジンフラッシングをしてから、もうすぐ2万キロになります。お店でそろそろするようにすすめられましたが、したほうがよいのでしょうか? できましたら、エンジンフラッシングの必要性なども教えていただけるとありがたいです。

  • フラッシングオイルの効果?

    オイル交換を1年毎していましたが、今年は1年経つ前にエンジンから音が出たので早めにオイル交換しました。今年は気が付かないうちに走行距離が28000km走っていました。 オイル交換後しばらく音はしませんでしたが、500km位走るとまた音がし始めました。 エンジン内にスラッジか何かが残っていたのかな? フラッシングとエンジンオイルの交換を考えていますが、 フラッシングオイルにはエンジンオイルよりも洗浄力はあるのですか? 私の不注意で起きた音なのでちゃんとしたケアをしてあげたいです。 お金は高くついても普通のエンジンオイルでフラッシングしては効果はないでしょうか? 私の考えでは普通のエンジンオイルに交換して1週間乗ってもう一度オイル交換するという考えです。 ただのお金の無駄づかい? エンジン内をきれいにするにはどっちが良いのかな?

  • フラッシング

    こんばんは、約2年程ねかせておいたZZR1100を動くようにしようとキャブOHやLLCなどの交換をしました。 エンジンオイルも1年前交換したっきりなので交換ついでにフラッシングもしようと思っているのですがどの様にしたら良いのでしょうか? 次の2つでお勧めな方はありますか? 1.300ml程の添加タイプのフラッシングオイルを入れて暖機後交換。 2.車用の4L1000円程の安いオイルを入れて暖機後バイク用オイルに交換。 上の二つで言えばどちらが良いのでしょうか? もちろんエレメントは交換します。

  • (エンジンオイルの)フラッシング

       これまで、定期的にこまめにエンジンオイルを交換してきました。  教科書通りというか、6000Kmか6ヶ月以内での交換です。  現在、交換から5ヶ月目で、エンジンオイルをチェックしたところ、 これまでにないぐらい、汚れが目立ちました。  色が、真っ黒で、粘りもない感じです。  原因として考えられるのは: ・1日10~20Kmの近距離走行が多かった。回数も。 ・アイドリングの暖気運転を近距離のためサボった。  今、思いつくのはこの程度です。  これまでは、6000kmか、6ヶ月で交換するときは、さほど 汚れていないので、もったいないな~という感じでした。。  で、今回、汚れがあまりにもひどかったので、フラッシング洗浄 をしてみました。で、オイルエレメントとちょっと良いオイル(6000円程度)にしました。  早めの方が良いので、大手のカーショップで交換しました。  フラッシングをすると、どうしてもフラッシング剤が残るという 話を聞きました。   そこで、質問なんですが、次のオイル交換とエレメントの交換時期は、次回いつを設定すべきでしょうか?  これまでより、短めの方が良いのでしょうか?  

  • エンジンフラッシングってよくないの?

    昨日エンジンフラッシングとオイル交換を同時にやったのですが、 ここの過去の質問を見るとあんまりエンジンフラッシングって良くないみたいですね・・・。 良くなればいいなと思ってやったのですが、(燃費や加速) 後々で何か故障箇所が出てきませんか? 教えてください。

  • 機械を使ったエンジンフラッシング

    フラッシングオイルを使ったフラッシングについては過去にも質問がいろいろあります。しかもそれは車に良くないという意見が多いようです。 大きいカーショップなどで、機械を使ったフラッシングがありますけどこれも良くないでしょうか? オイル交換を2万kほどしてない中古車があるんですけど、機械フラッシングしたほうがいいですか? それとも普通のオイル交換を何回か短いスパンで交換すれば綺麗になるでしょうか? よろしくお願いします。

  • こういうフラッシング可能でしょうか?

    H6式、ミニカトッポです。NAエンジン、エレクトリカルキャブレターです。エンジン内部の汚れを落とす方法としてフラッシングがありますが、エンジンコンディショナーなるものを使って思ったのですが、これってアンモニアの匂いがするので、アルカリですよね。なら、何もエンジンコンディショナーを買わずとも安い家庭用の薬剤や灯油でもエンジンばらすことなく洗浄できるのでは? 1.泡マジックリンをプラグコードを外したホールから大量にピストンおよび、エンジンオイルを抜いたエンジン内部にオイルの代わりに満たして「付けおき洗いする」 2.整備工場でよくやっている「灯油」を同様に、ピストン部、エンジン内部に「大量に入れて」1昼夜付けおきする。 このほうがかなり内部の汚れが落とせるのではないかと思ったのですが いずれか、やったあとは、大量のマジックリンや灯油をオイルと同様にオイルパンから抜いて、エンジンオイルを入れて、エンジンをかけてオイルを循環して普通に走る…こういうことが可能でしょうか? 大胆な構想ですがメカに詳しい方のご意見をお願いします。