• 締切済み

パフォーマンスモニタのトレースログについて

windowsXPや2003にパフォーマンスモニタの機能があります。 カウンタで警告を出したりすることは理解できるのですが、トレースログがわかりません。 ディスクの入出力などのトレースができると思い設定したのですが、生成されたファイルはテキストで開けません。 どうやってこのログを使うのでしょうか。 実は監視エージェントと一緒にあるアプリを動作させると、毎時間00分にサービスがとまるという現象が発生しており、原因を確認できればと思い手を出してみたのですが、、 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 2HB291X
  • ベストアンサー率83% (30/36)
回答No.1

[管理ツール]にある[パーフォーマンス]で開くことができます。

022722
質問者

お礼

やってみたのですができません。 .etlという形式ですが、パフォーマンスにドラッグしても、ファイルから開こうとしてもエラーになります。 ログを生成するのはこの場所ですが、見るのはできないのでしょうか。 (カウンタログに関しては問題なくみれますが、トレースログはファイルの種類も循環トレースファイルか順次トレースファイルしか選べません。) 私の方法がまちがっていたら教えてもらえますでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パフォーマンスモニタの値について

    Windows2003サーバをパフォーマンスモニタで監視しています。 カウンタ「Memory\Available MBytes」では、 値が常時700Mから800M近辺を推移しています。 ところが、別のカウンタ「Memory\Pages/Sec」を見るととある時間帯で 値が100以上に上昇していました。 (恐らくバッチの時間帯だと思います) 「Memory\Pages/Sec」の値が上昇するということは、 メモリ不足で仮想メモリにページングが発生したと思われますが、 上記の「Memory\Available MBytes」を見ると、物理メモリに 余裕はあるとも考えられます。 取り方に問題がありましたでしょうか・・?。 それともページングの発生は別の要因が考えられますでしょうか・・?。

  • パフォーマンス ログと警告 を作成する

    windows2003 Serverでエラーがおきてバックアッテデータが消えてしましました。。。。 よって 、 パフォーマンス ログと警告 を作成利用しようとしています。 警告などのログ等の設定で一般的に設定しておいたほうがよいカウンタやその意味を お教えいただけませんでしょうか。 また、今回はファイルが削除されてしまったので、 削除した人や日など、管理者宛てにメールで流れるようにしたいと思っておりますが可能でしょうか。

  • パフォーマンスモニタの動きに異常があってデータの取得が出来ません(泣)

    パフォーマンスモニタの動きに異常があってデータの取得が出来ません(泣) 」最近あるアプリケーションに時々不具合を起こすのでは?ということでパフォーマンスモニタを1分毎に1週間前から取り出しました。 (アプリはタスクによって起動され10分程度起動しています) 最初は、プロセッサー\%プロセッサー タイム、メモリ\アヴェイラブル バイツ、ネットワーク インターフェイス\パケッツ/セックで取得をしていました。 このログで確認したら不具合が出たときに限ってプロセッサー\%プロセッサー タイムが極端に落ち込んでいるのを見つけました。 (不具合を起こさないときはある程度一定の推移を示しています) CPUが利用率が落ちるのはネットワーク情報のWAIT状態かHDD利用によるWAIT状態ではと考えました。 そこで取得項目を増やし今までのものに加えとりあえずディスクのパフォーマンスを重点的に入れました。 ロジカルディスク\% ディスク タイム、フィジカルディスク\% リード/セック 、フィジカルディスク\% ライト/セック、ロジカルディスク\%アベレージ ディスク キュー レンスあたりを追加してみました。 不具合が発生しないときは問題が無いのですが、不具合が出るとなぜかパフォーマンスモニタのログ取得が抜け落ちます。 10分程度起動しますが、その間のログが全くありません。アプリの機動が終わるとまたパフォーマンスログの取得を再開しています。(中途半端な時間にですが・・・) 取得できないため何が起きているのか判断がつきません。 この間に何が起きてしまっているのでしょうか? (カタカナに書き直してあり大変読みづらく申し訳ありません。OKWEBでは英語だとNGワードになってしまいます。) よろしくお願いします。

  • 「パフォーマンス→カウンタログ」を解説した資料

    「パフォーマンス→カウンタログ」を解説した資料を探しています。 Windows2000において、コントロールパネル→管理ツール→パフォーマンス/ 「パフォーマンスログと警告」をチェック→カウンタログ/右側のウィンドウ内 で右クリック→新しいログの設定→名前を適当に入力→全般タブで「追加」ボタン を押す。 これにより、追加できる各種パフォーマンスに関するカウンタが表示されます。 これらの各種カウンタ(DPC Time, InterruptTime, ProcessorTime等々)の 意味を解説した良い資料を探しています。ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノートンのパフォーマンス警告

    カテゴリー違いだったらごめんなさい。 凄くパソコンの用語などに疎いのでわかりやすく教えてください。 ノートンのパフォーマンス警告でiexplore.exeのディスク書き込み活動が 102MBと赤文字で表示されます。 これは簡単に言うと使いすぎ?というような警告でしょうか? 動画をずっと見てたりすると表示され、パソコンの動作もすごく悪くなります。 何か対処しなければならないのでしょうか? それとも時間をおけば解決するようなものなのでしょうか? どなたか説明や対処法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • AutoLoggerとは何ですか?

    AutoLogger-Diagtrack-Listener というものがウィンドウズ7のパフォーマンスモニターから見れます。 現在有効になっています。 プロパティ等みると ・トレースバッファー ・トレースセッション 等ありますが、これは何のためにあるものでしょうか。 何かのログがとってあるとして、停止する事は可能でしょうか? 御教示お願い致します。

  • パフォーマンスモニタの警告で、バッチファイルが実行しない。

    Win2003Serverのパフォーマンスモニタ、バッチファイルの設定について教えてください。 警告で、「トリガされたときの操作」-「次のプログラムを実行する」 で、.batのファイルを指定し、アラートメールを送ろうとしているのですが、 送信できません。 バッチファイルの中身は、Blat.exeのコマンドを書いたものです。 バッチファイル単体では問題なく動作するのですが、 トリガからのバッチファイル実行ができていないようです。 ログを見てもエラーが出ていませんし、 バッチ実行と同時に、ログエントリの作成も設定し、 このログエントリは問題なく行っているようです。 ただ、バッチファイルを設定するだけでは、 動いてくれないんでしょうか。 教えてください。 お願いします。

  • パフォーマンス監視について

    お世話になります。 ※Microsoftコミュニティの方にも同様の質問を投稿致しましたが  回答がつかない為、こちらにも質問させて頂きました。  コミュニティの方は後で削除致します。 Windows7 Pro 社内で使用しているサーバー(2012 Sta)にて、パフォーマンスの監視を したいと考えております。 監視する項目としては、  ・CPU使用率 しきい値90%  ・メモリ使用率 しきい値60%  ・HD容量 しきい値70%  ・トラフィック しきい値70% です。 Win7にて検証後、サーバーに設定したいと思います。 現在、検証中なのですが、以下のようにパフォーマンスカウンターを 設定してます。  ・CPU使用率 ⇒ \Processor(_Total)\%Processor Time 制限値90 より上  ・メモリ使用率 ⇒ \Memory\Available MBytes 制限値1396 より下  ・HD容量 ⇒ \LogicalDisk(_Total)\%Free Space 制限値30 より下  ・トラフィック ⇒ ???  ※実際には、検証の為あえて制限値を小さく設定し、警告(ポップアップ)を   表示させるようにしてます。 <質問> ・CPU使用率、HD容量については上記の設定で問題無いでしょうか。 ・メモリの「Available MBytes」は使用可能なメモリサイズということなので、  逆にいうと空いているメモリサイズという認識です。  検証を行っているWin7のメモリは4GB(3.41使用可能)である為、  しきい値60%ということは、3.41GB×0.4×1024=1396MB(空いて  なければならないサイズ?) となり、この値を下回る=しきい値60%を  超える・・・ということで問題無いでしょうか。 ・トラフィックを計測する場合、パフォーマンスカウンターとしては何を設定すれば  よいのでしょうか。 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • MacBookのパフォーマンスの異常低下

    初代MacBookを使用しています。 昨日から、パフォーマンスが異常に低下しました。OSの基本的な、フォルダを開く、ゴミ箱に移動、のような動作から、各種アプリケーションの動作まで、ほとんど全てにおいて、レインボーバルーンが出て、かなり待たされます(ものによりますが、数十秒程度、分まではいきません)CPUの使用率が、以前はかなり重い作業をしても、100%になることは少なかったのですが、100%になりまくります。 メモリーは2GB積んでいます。場合によりますが半分ぐらい使われています。 重いながら苦労してアクティビィティモニタを立ち上げてみるとlaunchdという項目のCPU使用率が40%を超えていました。 今、BootCampでWindowsXPを使用して、書き込んでいます。こちらのパフォーマンスは通常通りです。パフォーマンス低下の前日の作業で特に変わったことをしたわけではありません。 ウイルスソフトを入れて、定義ファイルはこまめにアップデートしています。ディスクファーストエイドでは問題は検出されませんでした。 1日で低下したので、断片化でもないような気がします。どう対処したらよいかわかりません。ご教示お願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • サーバーでのshowコマンドの内容をメールに

    こんにちは。 ノーツサーバーのディスク容量やエージェントの スケジュールを日々監視したいと思っています。 管理クライアントなどでみることは可能なのですが、 携帯などにメールを送って確認したいのですが、 可能でしょうか? エージェントなどで、定期的にshow diskspaceのコマンドを 発行して、それがLOGファイルに書き込まれたのをまた、 エージェントで検索するような形になるのでしょうか? 申し訳ないですが、ご存知の方御教え下さい。 宜しくお願いします。 バージョンはR5.011 クライアントはR4.67