• ベストアンサー

makeの使い方について

私は中学三年生です たとえば、The letter made me happy(その手紙は私を幸せにしました) などの、madeの使い方はわかるのですが、現在形のmakeの使い方がわかりません。 The letter make me happy The letter makes me happy どちらでしょう? どういうときにsがつくのかがわかりません わかる方どうか回答お願いします

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LuckyX
  • ベストアンサー率77% (49/63)
回答No.4

1.主語が、3人称の単数で、動詞が現在形の場合、s(動詞により、es)を付けます。これを、「3人称単数現在:3単現」と覚えましょう。 2.3人称とは、つぎの通りです。 ・1人称が、I (私:話している本人)、 ・2人称が、you(私に話しかけられている相手)、 ・このIとYou以外はすべて、3人称となります。 従って、単数の代名詞(主格)は、he, she, it の3つです。 普通名詞は、全て3人称となります。 3.eをつけるか、esを付けるか、例示します: make ⇒ makes, work ⇒works, do ⇒does, go ⇒goes wish ⇒wishes, study ⇒studies (yをiに変えてes)などなど。 (eで終わる動詞は、sです。これ以外は、例えばhならesとか、個別に法則を見出してください) 以上ですが、恐らく、かつて教わったことを思い出したのではないでしょうか?頑張ってください。

minoriaru
質問者

お礼

この場を借りて皆様にお礼を言いたいと思います。 ありがとうございました。 おかげさまで理解できました^^

その他の回答 (3)

  • qryoec
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.3

makeについては他の人の通り。 英文では,文の最後にピリオドをつけます。単語と単語の間にスペースを入れるのと同じぐらいの常識です。あなたは,日本語にも句点(。)をつけないようですが,このような場ではつけるように心がけたほうが良いでしょう。くだけたメールなどではご自由にどうぞ。

  • mika8934
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

それは三人称単数現在のSがつくからですよ。 たぶんminoriaruさんも習ったと思うのですが、 例えばheやsheが主語のときは動詞のあとにsがつきますよね。 それと同じで、物(この質問の場合the letter)は 単数(ひとつの物)ですからsがつきます。 もしthe letters(複数形、二つ以上のとき)が主語だったらつきません。 ちなみにitも単数扱いです。 人名でもそうですね。 役に立たないような下手な教え方ですみません。 なんだか勉強熱心でいいですね。 私も初心を忘れないようにします。

回答No.1

sが付きます。理由は三単現。 会話に於いてもかなり頻度の高い用法なので覚えておくと便利だと思います。他に例えば、he makes me sick とか、頻繁に使います。

関連するQ&A

  • 5文型をとるmakeの使い方

    初めて質問をします。宜しくお願いします。 先日、中学生から下記のような質問を受けました。 問:日本語訳にあわせて正しい動詞の形を選べ(makes, made )。 The movie make him famous.(訳:その映画は彼を有名にした。) 学校の答えではmakesだそうですが、どうしてmadeではないのか分かりません。 ちなみに、前後の文脈はなく、上記の文が単独で出てくる問題です。 ある先輩に聞くと、「映画が彼を有名にした後、今も有名な状態が続いているから」と言われました。 でもそれならば、なぜ完了形を使わないのかと思うのですが。 例えば、The movie has made him famous.でしょうか?? そもそも、中学校の英語で、特殊な使い方があれば学校の先生が解説してくれると思うのですが、特に解説はありませんでした。 色々と調べましたが、5文型を作るmakeの例文でそのような使用例が探せませんでした。と、なると焦点は文型ではなく動詞そのものの使い方になるのかと思って古い辞書ですが(12年前のジーニアス)調べましたが、そのような解説は見当たりません。 makeという動詞にそのような継続的な意味が含まれるのか、それとも作問自体が間違っているのでしょうか。make という動詞に詳しい方いらっしゃれば、教えて頂きたく宜しくお願いします。 とっても困っております。

  • 英語の文法の「make」の使い方について・・・

    それは私を幸せにするという表現で It's made me happy は間違っていますか? 教科書には It makes me happy と、のっていたような気がします 回答お願いします。

  • 使役動詞のmakeに関して

    make+人+過去分詞となる文を考えています。 I couldn't make myself understood in English. The song made me moved to tears. 私が思いつくのはこの二つだけなのですが、下の文はおかしいですか? (自分では変だと感じます・・・) What she told me made me interested in working overseas. ご教授お願いします。

  • makeの用法?

    NHKラジオ英会話講座より A:What are you doing smoking a pipe? B:I don't know. I thought it made me seem more dignified. A:I don't know about dignified. But it sure makes you smell bad. B: Oh, please. Give me a break. (質問)Bの会話の2つのmadeについてお尋ねします。 I thought it made me seem more dignified. (質問1)SVOC(第5文型)と判断しましたが、如何でしょうか? It sure makes you smell bad. (質問2)無生物を主語にしたSVOO(第4文型)使役用法、と判断しましたが? (質問3)2つのmadeはいづれも、「make+目的語(人)+原形不定詞」ですが、見分ける判断材料はO=Cでしょうか? 用法の違いを易しくご説明願えませんか? なかなかすっきりしません。辞書を見るmadeにはたくさんの用法があります。一度に覚え切れません。ご迷惑でしょうが、分るまで質問を繰り返したいと思います。よろしくお願いいたします。以上

  • メイクしてみたい。だが・・

    中学1年です。 メイクしてみたいのです!! 中学生なのに生意気なの かも知れませんが、 「こんなモデルさんのメイクいいなー」 「メイク上手だなー」 と思ううちに、なんだか興味が出来ました!! 私は、メイクをやりたいのですが 基本では、どんな物を揃えればいいのかが 分かりません・・・;; 最低何を揃えればいいのですか?? 回答おねがいします。

  • makeの文の和訳の仕方について

    This song makes me happy. テストや試験この文を日本語訳にするという問題があった場合 1. この歌は私を幸せにしてくれます 2. この歌を聞くと私は幸せになります 1と2のどちらにしたほうがいいでしょうか?

  • 中学生でメイク

    中学2年生です。メイクが大好きでいろいろかわいくする方法を研究しています。 単刀直入に聞きますが、中学生でメイクって聞くと、どう思いますか?? 回答よろしくお願いします。

  • 「make」の意味

    いつもお世話になっております。 下記の訳について質問です。 「Some of the people who made D's only missed five questions.」 「たった5問間違えただけでDにされた何人か。」 上記訳で大丈夫でしょうか? 上記のような文章の場合、「make」はどのように訳せばいいのでしょうか? 「make」にはいろんな意味があるようなので、出来れば理由も知りたいです。 回答、宜しくお願いします。」

  • 中学英語について

    中学3年で習う英語についてです。 What makes you so busy? (何であなたはそのように忙しいのですか?) という文でmakeにsがつくのはなぜですか? よろしくお願いします。

  • make ~ingとは?

    The map made finding my way around the garden easier.(その地図は庭の散策に役立ちました)という英文があります。 make ~ingの所の文法がわかりません。これはどういった文法か、ご存じのかた教えてください。宜しくお願いします。