• ベストアンサー

ペイントで画像にIDを入れる方法

silk123の回答

  • ベストアンサー
  • silk123
  • ベストアンサー率27% (68/251)
回答No.1

文字を入力したい、という事でしたら、ツールボックスで「A」と表示されているのをクリックすると入力できるます。 出品画像を4分割、という意味がよくわかりませんが、4つの画像を一つにまとめたい、という事でしたら、最初に何か一つ開いておき、編集→ファイルから貼り付けであと3つを表示させます。大きさや位置は適宜変更してください。

noname#147159
質問者

お礼

丁寧な回答、どうもありがとうございました! ペイント機能を始めるのは、初めてなので時々つまずいて しまう時もあるのですが、参考にさせて頂ます。。。 NO1回答者様のおっしゃる様に4分割とは“4つの画像を一つに まとめたい”と言う意味でした。表現の仕方が分かりずらくて すいませんでした。。。また、ご縁がありましたらいろいろ教えてもらいたいです。                          宜しくお願いしますm(__)m

関連するQ&A

  • ペイントについて

    デジカメで撮った写真をマイピクチャに保存しました。 その写真をペイントで開くと画面に入らない大きさです。 ペイントのソフトの中でこの写真を画面に入る大きさにすることはできるのでしょうか。 それとも画像編集ソフトでサイズを小さくしないと無理なのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 画像のペイント

    デジカメで撮った画像をマイピクチャーに保存しています。 別の画面でペイントを出して画像をペイントしようと思うのですが、パソコンに詳しくなくて分かりません。 その撮った画像の周りの景色が悪いのでペイントして編集したいのですが、どうしたらキレイのできますか?教えて下さい。

  • マイピクチャに保存した画像の圧縮方法

    オークションに出品するためにデジカメにとった画像を取り込みマイピクチャに「保存しました。いざ出品という段階にいたって、圧縮の必要性が出てきました。JPEGかGIFで、500MBに圧縮しなければ載せる事ができないのですが、保存した画像のサイズはKBでした。どうしたら圧縮できるのでしょうか?パソコン初心者で、回答をいただくのにどんな情報がいるのかもわからないのですが、非常に困っております。どなたか助けてください!お願いいたします!!

  • 画像のサイズ変更

    パソコン初心者です。 マイピクチャにデジカメの画像を保存したのですが、 そのサイズを小さくすることはできますか? 色々といじってはみたのですが、結局できず・・・ オークションに出品したいので、出品が可能なサイズにしたいのですが。 パソコンはNEC VALUESTAR です。 宜しくお願いします。

  • 画像処理について

    画像(写真)をエクセルで4枚を1枚にまとめて、ペイントからマイピクチャにコピーし、オークションにて出品しようとした際に、正しく出品されませんと出ました。画像が重たいからでしょうか2.72MBあります。もし思いのなら、どうやって軽くすれば良いか教えてください。

  • 画像の圧縮方法を教えていただけませんか?

    オークションに出品しようとデジカメで画像を撮り、オークションの手順に沿って 画像を入れてみたところ、画像表示がとても遅いのです。 それで圧縮をしょうとしたのですが、うまくいきません。 今、画像はピクチャーのフォルダの中にあります。 それを開くで開いて、画像を選択して上にあるサイズとかタグを クリックしても駄目です。 どうやったら圧縮できますか? 保存方法が悪いのか、何が悪いのかわからないながら あちこち触りまくって数時間が経っています。 どなたか圧縮のやり方の手順を詳しく教えて頂ければ 嬉しいです。 なお OSはwin ビスタ。 IEはIE8です。 よろしくお願いいたします。

  • ペイントで書いたのを消す

    こんばんは。 デジカメで撮った画像にペイントで落書きしてたのですが間違って保存用の元の画像を消してしまいました。 ペイントで書いた落書きだけを消したいのですが可能なのでしょうか? もし可能ならば方法やソフトなど教えて下さい!

  • 「マイ ピクチャ」内にあるデジカメの編集について

    私はyahooオークションをよく利用します。家庭用品や子供服等要らなくなった物はしまっておかずにどんどん出品しています。いつもの手順ですと、出品したい物をデジカメで撮って、それを「マイピクチャ」に保存します。オークション上に掲載できる画像は3枚までなので、それより写真が多くなった場合は、画像を小さくして、1枚分の大きさで4枚入るように編集して、掲載していました。ところが、先ほどまたマイピクチャにある写真を小さくしようと、右クリックで「編集」を選んだら、『指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。〔フォルダオプション〕コントロール パネルでプログラムを関連付けて下さい』という表示がでて、編集できません。フォルダオプションをクリックするところまではできたのですが、その次がどうしたらいいのか分かりません。どのようにしたら良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 「マイピクチャ」の画像の編集「ペイント」について

    「マイピクチャ」に保存してある画像をクリックすると「ペイント」が起動していたのが、「Ppto Editor」をインストールしたら、「Ppto Editor」が起動するようになりました。以前のように「ペイント」が起動するにはどうすれば良いのでしょうか?

  • SDカード内の画像をペイントしてしまった!!!

    どなたか助けてください!!! 写真をウェブに載せるため、 いつもパソコンに入っている機能である “ペイント”を使って顔を隠したり編集していました。 今日もいつものようにペイントをして 上書き保存をしていたんですが、 いざ載せようとしたときに SDカードの中の画像にペイントしていたことに気づいたんです!!! マイピクチャに移すのを忘れてしまったんです…。 こうなったら、もう元には戻せないんでしょうか!!!??? プリクラのように、写真はそのままで ペイントした部分だけ消せる、というような 便利な消しゴムのようなものはないですよね…? なにか良い方法がありましたら 教えてください!!!>< 助けてください!!!!!