• ベストアンサー

拒食症の子供に対する方法

会社の先輩なのですが(40代女性で、数年前に旦那さんと離婚)、お子さんが2人います。現在先輩が1人で子供を育てている状態です。2人とも女の子で、20歳前後だったと思います。その妹さんが拒食症らしく家庭内暴力もあり、突発的に(母親にだけ)暴力をふるい命が危険になるような時もあるそうです。 妹さんが家の中で暴れていると時々会社に連絡があり、先輩が会社を早退することもあります。先輩は「もう手に負えない、どうしていいか分からない」と、施設などに入所させる方法をとりたいそうです。ただ拒食症の人だけが入所する施設はないと聞きました。このような状態の子を更正させるための施設などはあるのでしょうか?

noname#57799
noname#57799
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61064
noname#61064
回答No.1

拒食症に詳しくはありませんが、ネットで検索しただけでもたくさん出てきます。その中から対処策を探されてはいかがですか?一例を貼り付けておきますね。 拒食症だとひどいものなら入院して治療も出来るようですし、病院にまかせるのもいいのではないでしょうか。暴力は拒食症からくるものだと思うので、治れば大丈夫だと思うのですが・・・。 知人も拒食症だった時は、イライラすることも多くて家族が大変苦労されたそうです。 早く治るといいですね。

参考URL:
http://wakaru.ukaru.info/
noname#57799
質問者

お礼

はじめまして。 上記の回答の通り、娘さんが自殺して亡くなってしまいました。aliko111さんに教えていただいた参考URLを見て、こんなのがあるよと先輩に連絡して「ありがとう!嬉しい」と返事をくれたのですが・・・このような残念な形になってしまった事を悔やんでいます。 このような悲しいことがおこらないように、今後も参考にさせていただきますね。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • syc
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.2

 ご家族のみなさん、大変でしょうね。  確かに、施設についてはあまり聞いたことがありません。  精神科への入院になるのではないでしょうか? 今は、若い人たちの心の病気のケアも、だいぶ多様化しているようです。  若い人たちだけの、グループケアもあるみたいですよ。  でも、まずは、受診して、身体の様子や精神状態をみてもらうのが先だと思います。  きっとその妹さんは、受診を拒否されると思いますが、そういう場合は眠ってから、連れて行くという方法も、病院によっては、受け付けてくれるみたいです。

noname#57799
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今日仕事に出勤し、娘さんが亡くなった事を知りました。入院した矢先の出来事だそうです。残念ながら自殺だそうです。私もかなりショックを受けました。 もっとこう(アドバイス)していたら・・・と後悔はありますが、今後このような症状の方が周りにいたら力になってあげたいです。 sycさんのお優しい言葉に心が安らぎました。

関連するQ&A

  • 拒食症で欠席?

    はじめまして。 皆様の意見を聞かせてください。 私は来月結婚式を挙げます。 披露宴の参加と余興を、短大時代の友達A子さんとB子さんの2人に依頼し、2人共快く承諾してくれました。(招待状も参加で頂きました。) しかし1ヶ月前の今日、A子さんから電話があり 『B子さんが精神的に不安定でうつ病と拒食症になっている。このままでは2人で余興は無理なので、誰が他の方にお願いできる?本当にごめんね。』 との事でした。 更に 『結婚式もこのままの精神状態では参加が難しいかもしれない、と言ってたよ。私は元気だからもちろん参加するよ~。』 と教えてくれました。 私はその事をB子さんから何も聞かされておらず、とても心配しました。 しかしなぜ、B子さん本人では無くてA子さんから連絡があったのかな。 もしかして私は避けられているのかな。 と色々考えてしまい、今とても落ち込んでいます。 精神的に不安定だとそのような連絡も取りづらいものなのでしょうか。 拒食症との事でしたが、B子さんは主婦をしながらバイトをしていて、バイトには行っているそうです。 ちなみにB子さんとは2、3ヶ月に数回、電話やメールを交わす仲です。 披露宴では食事が出てくるので、拒食症の方にそのような場は苦しいのだろうかと考えたのですが、何だか納得できません。。。 B子さん本人から、当日来れるかどうかの連絡がくるかも不安です。 やはり私は避けられているのでしょうか。 すごく寂しい気持ちです。。。 どうかご意見お聞かせください。

  • 覚せい剤中毒者の更正について

    3人の小学生を持つ母です。 28歳になる実の妹が2月中に刑期を終え出所してくることになりました。 私はその妹の子供を引き取り7年、4月には地方転勤が決まっています。 我が子として育ててきた私達家族は、 妹に子供を返すつもりも、会わせるつもりもありません。 刑務所から送られてくる手紙の内容を見ても、 妹自体、薬が抜けきれているとはどうしても思えませんので、 実家の母が一人で7年も離れていた妹を引き取るのはとても心配なのです。 薬中毒者の更正施設などがあればそこに入所させようと両親と話し合いました。。 以前そんな施設をTVで見たことがあるのですけれど、 どなたかご存知でしたら教えて下さい。 切羽詰まっています、宜しくお願い致します。

  • 妹は拒食症?・・・知恵を貸してください。

    わたしは、7歳と1歳半の子どもがいる主婦です。 実の妹のことで相談させていただきたいと思います。 妹は、2年ほど前に結婚し、現在2歳前の子どもがいます。身長148cm、体重は、あくまで予想の範囲なのですが30kgあるかないかなのではないかと思われます。妹の旦那さんの話だと、ここ2,3カ月くらいにさらに痩せて今の状態になったということです。見た目に明らかに病的な痩せ方をしており、両親もわたしも大変心配しています。 妹に、妹の旦那さんが病院に行くことや会社の健康診断を一緒に受けることを勧めても「わたしは病気じゃない」とか「健康診断は受けたくない」と聞かず、家族や子どものためにもと話しても「これはわたしの問題」と全く聞く耳を持たず、今日までずるずると日が経ってしまっているそうです。 あの体で、もうすぐ2歳になるやんちゃざかりの男の子を育てている妹・・・いつ倒れてもおかしくないと思います。わたし自身が育児の真っ最中で、健康体のわたしでもしょっちゅう体と心が悲鳴をあげるほどです。だから、妹のことが心配で心配でなりません。 妹は非常に真面目な性格で、やると決めたことは徹底的にやり遂げるべく努力をする子です。食生活が狂い始めたきっかけは、妹が高校生の時に陸上部で長距離の選手になり、陸上部の顧問の先生から「体重をもっと絞れ」と言われたことです。それまでの妹は、どちらかというとぽっちゃり体型で、食べることが大好きで、好き嫌いなく何でもモリモリ食べていました。中学生の時はハンドボール部で、たくましい体つきをしていました。しかし、その陸上部の先生にそう言われてからというもの、「絶対に長距離選手になるんだ」と頑張り始め、走ること以外にも食事制限を徹底し始め、それは年々極端になり、高校を卒業し陸上部ではなくなってからも食事はサラダかゼリーのみになり、あるいはコーヒー(ブラック砂糖なし)とかブルーベリーカシスという飲み物だけしか飲まないことも。なので、それからはずっと昔の面影もないほどに痩せてはいました。その間、もちろん家族皆心配し、妹に話したりしましたが、妹はその時も煙たがるだけで、本気で耳を傾けてはくれず、それ以上踏み込もうとすると「責められている」という風にとってしまうので、家族としても心配ではありながら妹を見守ってきました。本人の話では、生理もかなり不順ではあったみたいですが、妊娠して無事出産しました。 ところが、おととい妹に1年ぶりに会った時に、さらに痩せて・・・それはもう病的なほどで、家族皆それに気付かないわけはありませんでしたが、あまりの変貌ぶりに誰も口に出しては言えませんでした。なんとかしないと、命に関わる気がして・・・でも、本人に痩せた(痩せすぎている)という自覚が全くなく、頑なに病院を拒否しており、どうしたらよいかわかりません。ちなみに、妹の旦那さんによると、さらに痩せてからの体重減少以外の支障は、疲れやすくなったこととイライラだそうです。妹がおとといわたしと2人きりになった時にちらりと言っていたのですが、子育てが大変で、子どもにヒドイことを言ってしまったりイライラしたりすると、それに対して旦那さんが妹に「子どもにそんなこと言うな」など怒ることがあるようで、それがまた妹をイライラさせるそうです。 まだ2歳前の小さな子がいます。その子には、妹がたった一人の母親です。妹が倒れたり入院などになる前に、なんとか早く対処・治療していってほしいと思うのですが・・・ 妹は、人に心をなかなか開けず、家族にも「大変だけど大丈夫」という風に言うだけで、どんなに大変なことやつらいことがあっても「助けて」と言えず、一人で乗り越えようとする性格です。旦那さんにも、甘えたり助けを求めたりはしないそうです。人づきあいも苦手で、学生時代の友人は何人かいますが、今はそれぞれが別々の場所で仕事や家庭を持ったりしていて頻繁に会っている様子はなく、また、妹が住んでいる家の近くの児童センターみたいな子どもを遊ばせる場所なども、ママ友の輪に入れない(あるいは面倒くさい)とかで行かないそうです。公園も同じく。保育園を勧めてみましたが、待機児童が多数いて無理とのこと。 妹はもちろんのこと、まだ小さい妹の子どものために、なんとか妹を救いたいと思っています。どうしたらよいか、どなたか知恵をお貸しください。 かなりの長文になってしまい、すみません。読んで下さり、ありがとうございました。わたし自身、日々子育てに追われ、上の子が夏休みに入ったこともあり、意見を下さった方がもしいらっしゃってすぐにお返事できるかどうか・・・。こんなわたしに知恵を貸して下さる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 拒食症の人に対する接し方について質問です。

    拒食症の人に対する接し方について質問です。 長文失礼します。大学時代のサークルの友人で、卒業後も仲間で飲みに行ったり、蕎麦やエスニック料理の食べ歩きに行ったりしていた、親しい女友達が、拒食症にかかってしまいました。 今はしばしば食べた後に嘔吐しているそうです。どうやら去年まで付き合っていた年長の男性の暴力が引き金になったようなのですが、その人とは何とか別れ、現状は当人の回復待ちです。しかし、まったく思わしくない状況です。 私は医者ではないのでほとんどできることがないんですが、友人として、当人が負担に思わない程度にできることがあればしてやりたいなあ、と思っています。 とはいうものの、正直なところ、接し方に迷っています。当人の心理が分からないので、私の細かな言動の不行き届きで知らず知らずのうちに相手を傷つけるようなことがあったらどうしよう? と気をもんでいる部分もありまして・・・。 そこで、みなさんのお知恵を拝借したいのですが、2点ほど、伺いたいことがございます。 1.摂食障害の人と友達づきあいする上で気をつけるべきことにはどんなことがあるでしょうか? 言ってはいけないこと、してはいけないことはありますでしょうか? さすがにその女性に対して、拒食に伴う外見の変化や、恋愛の話をするほど無神経ではありませんが、他に気をつけるべきことがありましたら・・・。また、逆にしてあげるとよいことも、もしありましたらお教えいただけますと非常に幸いです。 2.当人はすっかり痩せ、まだ仕事は出来ているものの、貧血や極度の低血圧で具合が悪くなることも増えてきているのですが、何か消化に良く、栄養があるものを作って差し入れる、というようなことはしても差し支えないものなんでしょうか? 本来は、こうしたデリケートかつ、下手にこじらせたら命の危険があるような事態となれば、真っ先に家族が対処すべきだと思うのですが、当人は、東京でしか就けない念願の仕事に就いたこともあり、実家に連れ戻されることがないよう、拒食症にかかっていること自体を伝えていないらしいのです・・・。もともと、家族仲も悪いようで・・・。 面倒な質問で申し訳ないのですが、1.と2.のいずれか一方だけでも結構ですし、どんなことでも結構です。お手すきのときなど、アドバイスを頂戴できますと、大変ありがたいです。どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  • 一度手放した子供を引き取るには

    私の知り合いのことで相談します。彼女は7年前に離婚をしました。 原因は夫が働かずギャンブル三昧だったことと、暴力。協議離婚だと思います。 離婚した時には彼女が子供2人を育てていましたが、半年間に及ぶストーカー行為と 彼女の職場や友人、両親への嫌がらせや暴力、最終的にはその夫の家に彼女と子供が拉致されてしまい、泣く泣く子供をその夫へ手放しました。 当時、夫の両親が子供2人の面倒を見るということで、彼女は養育するのを諦めました。結婚当時からの暴力や離婚後のストーカー行為に、彼女は元夫の影に怯えていました。住まいも両親とは離れ友人の家を転々としていました。彼女は2年前、職場で縁あって再婚することができました。 先日彼女の実家へ児童相談所から「子供を引き取れないか」という連絡があり、詳しく聞いてみると、とんでもないことが起きていました。 ・元夫は彼女が子供を手放してからすぐに施設に入所させてしまった。 ・現在(離婚後からすぐに)も生活保護で生活している。 ・子供には毎週面会(一時外泊)させているが、もろもろの育児手当て欲しさに施設の人に実行していない日数を書類上に認めさせるために、昼夜問わず押しかけてくる。断ると施設のものを破壊する。 ・下の子供が父親(元夫)のことを怯えだしている。 等の報告を受けたようです。 彼女の現在の夫は離婚に至った状況や子供がいることも知っているので、すぐにでも「引き取ればいい」と言ってくれるそうです。 彼女は子供を引き取りたいのですが、以前に起こった事がトラウマになってしまい、離婚直後のような精神状態になってしまいました。 このような状態でも子供を引き取ることができるのでしょうか? また、引き取る場合には親権などの訂正を裁判でしなくてはならないのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。とても今の彼女を見ていられないのです。

  • うつ病で家庭内暴力を振るう妹

    現在、うつ病で家庭内暴力を振るう妹(21)がいます。 うつ病歴は約5年になり、精神障害者の2級だそうです うちは母子家庭で妹は現在母親とのみ同居しており、 そして母親に暴力を振るっています 約1年前に自殺未遂で飛び降り自殺をしました 命は助かったのですが、若干障害がのこってしまいました それからただでさえひどい暴力がますますひどくなりました。 自殺することに精一杯止めていた母親も さすがに現在ではなぜあのときに死んでくれなかったのかと 思ってしまう状態です 私も自殺未遂の前に刺されそうになり指の骨が見えるぐらい 切られたことがあります 今までいろんな病院にいきましたが うつも暴力もまったく改善が見られません このままだと母親が殺されるかもしれません。 こういう人間を入院させたり、 隔離させたりする施設はあるのでしょうか? 相談するような機関があるのでしょうか? どうか教えていただけませんでしょうか?

  • 子どもがひきこもりになるのはなぜ?

    社長はお子さんが2人いますが、2人(兄(30代)妹(20代))ともひきこもりです。 妹さんはひどくなってしまい入院されました。 私は、社長に頼まれ本来妹さんがするべきことを手伝っています。 あれもこれもと私は大変です。 それで疑問を感じました。 奥様は妹さんのほうは、小4の時何かあって学校に行かなくなってそのままずっと引きこもっている、でもコンサートに入ったりはしていたが・・と言われました。 兄さんのほうは、部屋に閉じこもったままだそうです。それでネットで買い物をいっぱいするそうです。 私には甥や姪がいて、面倒を見ているので、他人事とは思えず・・です。

  • 子供の寝かしつけ

    もうすぐ3歳になる男の子の父親です。 恥ずかしい話かもしれませんが、未だに卒乳ができていなくて、 寝る時には必ず授乳をしてもらいたがります。 実は、もう一人1歳の女の子の妹がいて、この子はすごく眠りが浅いので、何度も夜中に妻が起こされるそうなのです。 兄妹ともにどんどん体力が付いてきて、なかなか寝付かないため、妻は二人の子を一人で寝かしつけるのに限界を感じているそうなのです。上の子には何度か一緒に寝ようと声をかけてみたのですが、当然のようにぐずって寝ようとせず、逆に一緒に遊ぼうとしてきます。 そろそろ卒乳もさせたいし、どうすれば自然に寝るようになってくれるのでしょうか。同じような経験をされた方、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 介護に詳しい方、教えてください。

    こんにちは。 現在、祖母が老人健康保険施設に入所しています。 これまで、いくつか施設を移転しながら 現在に至っています。 私は、ずーっとおばあちゃん子でしたので ちょくちょく施設に足を運びたいのですが 現在は子供が小さいため、なかなか祖母の顔を見に 行くことが難しい状況です。 今入所している施設は、我が家から電車を乗り継いで 1時間程度とかなり近い方です。 (これまでは、2時間近くかかる施設が多かったです) しかし、入所して1年が経とうとしており 移転せざるをえない状況なのだそうです。 入所の期限は1年、というのは介護保険などでの 決め事なのでしょうか? 介護のことはまだまだ不勉強ですので 教えていただけると助かります。

  • 子供の寝かしつけで苦戦中です。

    児童養護施設で、ケアワーカーをしています。保育士や幼稚園教員の方、幼児と日常的に関わっておられるお仕事をされている方に、教えていただきたいのです。午睡や夜の寝かしつけがなかなかうまくいかず、苦労しています。 うちの施設では、絵本の読み聞かせや音楽を聞かせるというようなことは、原則禁止で、無言で軽くトントンとタッチングする事、添い寝をすることで先輩方は寝かしつけしています。 大体1時間程で寝付きますが、私の場合、ふざける子が多く、遅い時は夜3時間寝ない事があり、心身共に疲弊しそうです。 最近入所してきた幼児2名が、ネックになって、ふざけがひどく他の児童を巻き込みますが、特に2歳の男児の寝付きが悪いです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう